[過去ログ] 音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ! ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467
(1): 06/19(水)11:51 ID:qzkQc02R(1/2) AAS
ピコピコハンマー片手に蒸気ハンマーとど突きあいに挑むくらいの覚悟や男気があるのかなあ?
ジョン・ヘンリーごっこコントのネタくらいにしかならないよ
一度目は悲劇二度目は喜劇って言うじゃないの
自覚ある?
468: 06/19(水)11:52 ID:JEn7wKZ5(1/4) AAS
無料で聴けるのは一部試聴程度にして、価値を守るべき。
469: 06/19(水)11:53 ID:qzkQc02R(2/2) AAS
残念ですがアンコントローラブルです
世界はそんなに自分にとって都合良くはないのです
470
(1): 06/19(水)11:57 ID:DvNz01/j(5/10) AAS
>>464
ハイハイ童貞君w
そんなに勘に触ったのかな?w
471
(1): 06/19(水)12:02 ID:m5dW+n9o(3/4) AAS
>>466
また絶妙な曲出してきたなw
クッソダサいけど一周回って癖になる
Bling-Bang-Bang-Bornも同様
472: 06/19(水)12:02 ID:DvNz01/j(6/10) AAS
日本の曲って基本的に歌詞ありきだから音楽でない事が多いよな
5,7調じゃ動揺ぐらいにしかならないし
シャッフルや8ビートやらとは無縁の別世界
473: 06/19(水)12:07 ID:ojEf5D48(1/2) AAS
もし価値を守りたいなら供給を抑制するしかない
今世界で一日あたり10万曲新曲がリリースされているらしいからai関係なく既に価値は暴落しつづけてるんだけどね
どうでしょう
資本主義の下でそのような独善的な操作が可能だと思えますか?
474: 06/19(水)12:13 ID:ojEf5D48(2/2) AAS
つまりあなたも私も皆が音楽をリリースすることを断念すれば逆説的に音楽の価値はより保たれうると考えられますね笑
あなたが音楽によって実現したいことは実際音楽の価値を毀損する反動的行為でしかない可能性が高いです
合成の誤謬ってやつですね
475: 06/19(水)12:21 ID:DvNz01/j(7/10) AAS
日本の音楽は自然界の音の再現だよな
和太鼓とか
物語とそれを盛り上げる効果音の組み合わせ
それと動揺など言葉のリズムを基調とした五七調
対して現代音楽は黒人由来のハートビートを基調としている
そのハートビートを奏でる道具を使って和歌を詠んでるのがJ-POP
ダサいよな
476
(1): 06/19(水)12:24 ID:YW11YGY+(6/11) AAS
>>470
それでちゃんとした音楽はまだ?
477
(1): 06/19(水)12:28 ID:DvNz01/j(8/10) AAS
>>476
これだけ世界中に音楽が溢れてるのにお前だけ音楽を聴いた事無いのか?w
478
(1): 06/19(水)12:43 ID:YW11YGY+(7/11) AAS
>>477
あなたが言い出した話でしょう?
まず私の質問にちゃんと答えてください
あなたが言う"ちゃんとした音楽"に該当する曲とその理由を書いてください
それが書けないなら「ちゃんとした音楽なんて知りませんでした」と認めて謝罪して下さい
479: 06/19(水)12:43 ID:29ufqm7Z(1) AAS
例えば違法アップロードがあった場合
何億と言う著作権登録されてる曲から
音声認識AIが瞬時に検出して、JASRAC
に報告其れを検査し違法かどうかを
確認して、違法であれば告訴か罰金
みたいな感じで徴収チー牛たち逮捕みたいな感じで、今まででは出来なかった事を
瞬時にAIで出来てしまう時代だからね、その制度も音声認識AIが
どんどんスピードラーニングでアップグレードしてってる時代だし、JASRACの景気もどんどん
うなぎのぼりにアップグレードしていってる
時代なのは確か。
480: 06/19(水)12:58 ID:Krim05gj(1/5) AAS
>>456
布施明
君は薔薇より美しい
481
(1): 06/19(水)13:10 ID:6XenAgzr(1) AAS
>>456
オメガトライブ/ガラスのPalm tree
482
(3): 06/19(水)13:11 ID:JEn7wKZ5(2/4) AAS
>>456
希望の轍
483
(2): 06/19(水)13:18 ID:2328ms5d(1) AAS
>>478 ← こんなやつが日本の音楽を衰退させてるんだよな
484
(3): 06/19(水)13:31 ID:DvNz01/j(9/10) AAS
日本もいい曲はあるけどどうしても古い曲しか出てこないだろうね
どの辺が境目かわからないな
ここ10年以内で名曲と言えそうな曲って何かある?
485: 06/19(水)13:34 ID:b2Os2GSi(3/7) AAS
>>483
こういうやつが衰退させてるんじゃなくて衰退してるからこういうやつが出てくるんだと思う
486
(2): 06/19(水)13:36 ID:b2Os2GSi(4/7) AAS
>>484
ちゃんとした音楽って所謂いい曲とか名曲とかそういうやつなの?
それなら俺もガッカリだがw
487
(1): 06/19(水)14:06 ID:DvNz01/j(10/10) AAS
>>486
もちろん自分にとっての名曲でもいいし、グローバル視点での名曲でも構わない
有名無名全く問わず最近の音楽で
しかし曲単位でなくアーティスト単位での方が挙げやすいと思う
俺は全く名前が思い浮かばないが
488: 06/19(水)14:07 ID:Krim05gj(2/5) AAS
>>481
リーサル・ウェポンズ
夏の日のメガドライブ
動画リンク[YouTube]
489: 06/19(水)14:10 ID:Krim05gj(3/5) AAS
>>456
ジャーニー
セパレートウェイズ
490: 06/19(水)14:22 ID:jHpV+8v+(3/4) AAS
ちゃんとしてるかしてないかという感覚こそ大事だよな
何もない空間に線引きするようなもんだが
自分でそれをひけるかどうかは重要、他人に説明するようなものではない
491: 06/19(水)14:34 ID:YW11YGY+(8/11) AAS
それは他人を馬鹿にしていい理由にはならないな
俺の方がちゃんとしてるって、マウントとるならその理由を唱える義務がある。それができないならただの誹謗中傷だから黙っていろ
492: 06/19(水)14:49 ID:jHpV+8v+(4/4) AAS
斉藤由貴が朗読してるんだがちゃんとしてたな、そういうのはあんたと違って尊敬に値する
493
(1): 06/19(水)14:50 ID:b2Os2GSi(5/7) AAS
ID:DvNz01/jは発言が軽率だけどまだ音楽を語っているのに比べてID:YW11YGY+は煽ってるだけでしょ
それで誹謗中傷はやめろとか言いだすんだからほんとしょうもない奴だよ
494: 06/19(水)14:56 ID:m5dW+n9o(4/4) AAS
誰かが言ってたが音楽なんて好みの問題なのに「本物の音楽」とか優劣付けたがるやつって人としての位が低いって言ってたけど本当その通りだよ
ミートだったかな
495
(1): 06/19(水)15:06 ID:YW11YGY+(9/11) AAS
>>493
音楽を語ってる?そう読める?
音楽を馬鹿にしてるだけだと思いますけどね。洋楽スゲー、JPOPダサい、というただの権威主義じゃん。プラダすごい、シャネルすごい言ってるキャバ嬢と同じ。音楽について何も語ってない。だから、お前はどんな音楽聴いてるんだってなるのは当然でしょうに
496: 06/19(水)15:13 ID:JEn7wKZ5(3/4) AAS
音楽は好き嫌いはあっても優劣は無いからな。ただ商業目線だと売れれば正義になるだけで。
497
(1): 06/19(水)15:24 ID:b2Os2GSi(6/7) AAS
>>495
ところどころで大雑把ながらも語ってるでしょ。それに比べてあなたは煽ってるだけ
相手の粗さがしをしてるだけで自分こそ音楽について語ってないのに誹謗中傷だから黙っていろとか人の道を説くのは滑稽だよ
498: 06/19(水)15:56 ID:YW11YGY+(10/11) AAS
>>497
お前はどうなんだよ
499
(3): 06/19(水)16:03 ID:YW11YGY+(11/11) AAS
現代音楽は黒人のハートビートを基調としてる~とか、JPOPはダサい~とかデタラメ言ってれば満足なのか?
現代音楽から調べ直しておさ来いよマジで
500
(1): 06/19(水)16:26 ID:2BpqFP+4(1) AAS
>>499
オタクここに定住してるセンスもポリシーも無い自称音楽家って奴?
501: 警備員[Lv.6][新芽] 06/19(水)17:19 ID:I4B9ovqL(1) AAS
>>499
まあ盲目的に洋楽マンセーなやつはいるからな
白飯食って仏教で英語も喋れないのに欧米人になりたがる連中って
気持ちは分かるが一々突っかかってもキリが無いぞ
502: 06/19(水)18:36 ID:b2Os2GSi(7/7) AAS
盲目的な洋楽あげは突っ込みが入るけど音楽に優劣はないとかいう暴言はあまり突っ込みが入らないんだよな
503: 06/19(水)18:42 ID:g0sRHQ05(1) AAS
こうした現実逃避を繰り返して日本の音楽界は衰退してきたんだよ
504: 06/19(水)18:44 ID:aDJpvSAo(2/2) AAS
>>458
分かりやすく言うとマッシヴアタックとかエイフェックス・ツインみたいな音楽だよ
505: 06/19(水)21:06 ID:JEn7wKZ5(4/4) AAS
和風ロックって何故かダサいのが多いけど、和風エレクトロニカは格好良い
506: 06/19(水)21:11 ID:Krim05gj(4/5) AAS
>>484
ポンズ
夏の日のメガドライブ
507: 06/19(水)21:13 ID:Krim05gj(5/5) AAS
>>458
三波春夫
ルパン音頭
508: 06/20(木)00:40 ID:yW+6FQrF(1) AAS
>>500
横からすまんけど急にどうしたの?
「オタクここに定住してるセンスもポリシーも無い自称音楽家って奴?」
自己投影?
509: 06/30(日)23:25 ID:zoldxvq+(1) AAS
和風ロックが8ビート調で、和風エレクトロニカが16ビート調だからでは
510
(2): 07/01(月)16:54 ID:mymRsIYb(1/2) AAS
音楽理論を学ばないで作曲家という職業が務まるのでしょうか。もしそういう作曲家の方が実際いらっしゃるとすれば、例えばどなたが当てはまるんですかね。
511: 07/01(月)17:07 ID:zFdEAUVz(1) AAS
職業作曲家は難しいんじゃない?
アーティスト系なら理論よく分かってなくてもやってる人いると思う
一部のクラブ系のトラックメーカーとか
512: 07/01(月)17:22 ID:n0SwXbXx(1) AAS
>>510
世界中のレジェンドと呼ばれるミュージシャンたちだな
513: 07/01(月)17:35 ID:f7IxDAIr(1/2) AAS
>>510
まあ「務まる」だよね

なんせチャートに並ぶアーティストの殆どは特に専門的に音楽理論をマスターした様な人では無いよ
コードや音階など基本的な事だけ学んで、後は色んな音楽を聴いてそこから色々なテクニックをマネたり学んだりしてるだけ

例えば小説家や脚本家は言語学や文法を専門的に学んだ人か?と言ったら違うよね
キミも日本語を流暢に話すだろうけど専門的な言語学を知らなくても小学校の国語の授業みたいな基本的な学習だけで喋れてるよね
それと同じ
514: 07/01(月)17:48 ID:ONbC3CA6(1/3) AAS
サザンの桑田は楽譜読めないしな
515: 07/01(月)17:48 ID:0D98XMI9(1/4) AAS
音楽理論なんて検索すればいくらでも出てくるわけだし
学ばず作曲するほうが難しいでしょ
作曲してたら絶対学んでしまう
それをあえて学ばずに作曲家になるほうが今の時代では難しい
516: 07/01(月)17:49 ID:f7IxDAIr(2/2) AAS
オレらが普段から使ってる日本語も、これが助詞でこれが形容詞で、倒置法とはどんな表現方法で…、とか知らなくてもそれらを使ってるもんね
その日本語をより美しく伝わりやすくしたり、面白おかしくしたりするのは喋る人のセンスにかかってるだけで
漫才師やお笑い芸人も文法や言語学に長けてる人じゃないしね

ただアナウンサーの様に"落ち度のない完璧な文章"や公式的で厳格な表現をしなくてはならない場合は、文法や言語学、公式な語句を専門的に学ぶ必要があるかもだけど
517: 07/01(月)17:59 ID:thciNtMA(1) AAS
音楽理論といってもベーシックなものから高度なものまで幅があると思う。
メジャースケールぐらいは知らないと作曲できない。
ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウとか
何かそういうワケわからんスケールとかまで覚える必要は、必ずしも無い。

>>484
最近のヒットだと、白日、夜に駆ける、ドライフラワー、Habit等が個人的に良い曲だと思った。
日本の作曲が海外に劣っているとは思わない。
ただ音作りやミックスのクオリティーが残念に感じることが多いかな。
518
(1): 07/01(月)17:59 ID:ONbC3CA6(2/3) AAS
音楽って共感が大切だから理論だけで無く聴き手の気持ちが理解出来ないと難しい
519
(1): 07/01(月)18:02 ID:ONbC3CA6(3/3) AAS
近年のヒット曲はDTMオタクやシンセオタクには刺さらなそう
520: 07/01(月)18:07 ID:0D98XMI9(2/4) AAS
音楽の7割はダンス、3割は音楽だよな
結局、カンカンダンスとか
イガクダンス、タンフルダンスとかが勝ち組なんだよな
521: 07/01(月)18:15 ID:/z5hYzHq(1/2) AAS
>>518
そうなんよね
所謂知識あっても空気読めない人はダメなんよねw

ただ飲み会で友達と話すだけなのにやたら堅い口調や専門用語使って威圧感あって嫌がられる…みたいなことは音楽にもあるだろうね
やたら必要以上にテンション使いまくって、玄人向けの技やめちゃめちゃ凝ったアレンジしちゃったりなんかしてw

知識や技を身に付けても結局はそれを使うセンスや共感性の方が重要になるから
522: 07/01(月)18:47 ID:0D98XMI9(3/4) AAS
その通り
同業者に嫉妬されて和を乱さないように普通、普通を
心がけて、出ないようにはみ出さないように叩かれない
るよりかなり余裕を持って頭を出さないようにするのが大事だよな
523: 07/01(月)18:48 ID:ht0NcNc2(1) AAS
講師してる人に限って深く理解してないのにやたら理論の話する人多いよ。おれはしたことないけど。
524
(1): 07/01(月)18:55 ID:0D98XMI9(4/4) AAS
講師してる人は空気読むというよりマウントを取ることが大事だからな
マウントをとって相手に精神的ダメージを与えて完全服従させることが大事
525: 07/01(月)19:27 ID:xHe1D+4V(1) AAS
>>524
講師ってサイッテーな仕事なんですね笑
526: 07/01(月)19:38 ID:/z5hYzHq(2/2) AAS
講師も人それぞれだろw
527: 07/01(月)23:51 ID:mymRsIYb(2/2) AAS
サザンの桑田さんの名前とか出ましたが彼みたいな存在はいわゆる作曲家の範疇ではないですよね。自分で作って自分で歌う。まぁ手っ取り早い言い方だとシンガーソングライター。チャートに並ぶ名だたるアーティストの面々もその類い。あくまで自分の声や表現と密接に曲がリンクしてる。それが味であり魅力になる。

それでもそれぞれにたくさん曲作って経験側みたいなのは蓄積されてるだろうから一般的な理論とはいえないかもしれないけど自分なりの理論みたいなのはみんな持ってると思うけど。

でもそういう人は依頼されて作曲するって可能かもしれないがあまり得意ではないはず。映画音楽とか他の全然違うタイプの歌手のためとか。やってやれないことないが長続きしないと思うよ。
528
(1): 07/02(火)00:55 ID:giYE15Wx(1/4) AAS
まあ平尾昌晃とか後藤次利とかの他人に曲書く方がメインな類の人もいるしね
彼らは桑田やユーミンらと言ったシンガーソングライターの理論レベルとそう変わらないんじゃないかな?
小林亜星なんかもそうかな?w

所謂「歌モノ」はそれで済むけど、彼らにフルオケのサントラ作って下さいとかモード系ジャズ作って下さいと言っても出来ないだろうね
逆にオケ専門やジャズ専門の作曲家にユーミンみたいな売れ線系ポップス作って下さいと言ってもシンガーソングライターの様にはいかないだろうしね

一口に「作曲家」と言っても得手不得手や専門性があるわけで、万能な人なんてそういないんじゃないかな
長続き…っていうかやらないと思うよ
529: 07/02(火)01:00 ID:giYE15Wx(2/4) AAS
だから作曲家の話をするならどのジャンルの作曲家なのか定義付けしないと必要とされるスキルも変わってくるよね
はっきり言って違う職業だと言っても過言じゃないのでは無かろうか?
530: 07/02(火)03:31 ID:68A0Q8yp(1/6) AAS
ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウくらいは音楽理論以前に音楽に携わるなら知らんと話にならないと思うが
531: 07/02(火)04:06 ID:giYE15Wx(3/4) AAS
それを知らないアーティストがチャートに山ほどいるのが現実だよ
日本でも海外でもね
でもその彼らも知らずに当たり前に使ってるけどね

使ってれば(使いこなしてれば)良しとするのか
使ってるそれの名称を知ってないとダメなのか

"理論を知ってる"という事の条件がどちらなのかは知らないが
532: 07/02(火)04:19 ID:68A0Q8yp(2/6) AAS
現実って…本人にちゃんと聞いたのか?
533
(1): 07/02(火)04:59 ID:giYE15Wx(4/4) AAS
じゃあハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウを知ってるかどうか音楽に携わる人間全てに確認したのか?
534: 07/02(火)05:18 ID:uj0B4S6m(1) AAS
まあ音楽で確実に稼ぐなら裏方の方がいいんだろうな
アーティスト系でブレイクできる確率って正直宝くじに当たる確率より低いと思う
芸術も大事だけど、それ以前に生活ってもんがあるじゃん?

なんて風に考える人は本来音楽やっちゃダメなのよ
いま楽器も機材も学生がバイトして買える値段になって誰でも音楽やれちゃうから、みんな勘違いしてる
昔は楽器なんて高くて買えなかった
グループサウンズの人たちは皆いいとこのポンボン
日々の暮らしが気になる人はやっぱ音楽なんかやっちゃダメだ
真面目に働きなさい
535: 07/02(火)06:28 ID:eFnRVJ7L(1) AAS
極端なやつだな
ほとんどの人は趣味でやってんだよ
536: 07/02(火)07:26 ID:WYLWi7gb(1) AAS
本当かあ?!
537
(1): 07/02(火)08:06 ID:68A0Q8yp(3/6) AAS
>>533
教本の最初の方に覚える様な話じゃん
538: 07/02(火)08:58 ID:Dek1XMzm(1/3) AAS
グループサウンズって単語が出てくるあたり60~70代くらいの方?
539: 07/02(火)09:02 ID:ORDoaDH/(1) AAS
ポンボンてなに?初めて聞く言葉だ。
540: 07/02(火)10:07 ID:uxScqBWA(1) AAS
流石にボンボンは聞いた事あるよな
日本人なら
541: 07/02(火)11:18 ID:68A0Q8yp(4/6) AAS
ボンボンのご入力じゃないかな?
542
(3): 07/02(火)11:22 ID:74LoKs0G(1/2) AAS
俺は理論知らないアーティストの専属編曲家だった頃、移動の車内でこんなコードも無いメモ渡されて、アレンジ頼まれたりしたけど大変だったわ。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
543: 07/02(火)12:01 ID:CnEWbnl6(1) AAS
余計な事は考えず何か楽器使えて鼻歌でも歌えればいい
544: 07/02(火)12:39 ID:rj0pFzQX(1) AAS
>>542
ここまで自由度が高いと逆にやりやすそう
中途半端に詰めてあるほうがキツイわ
545: 07/02(火)12:49 ID:vyRvSuSB(1) AAS
>>542
新垣隆先生こんにちは
546: 07/02(火)13:06 ID:TZ8b6Bmq(1) AAS
>>542
スケールはmajorかminor指定
Keyは指定なし
実質ほぼ自由主義w
547
(1): 07/02(火)13:44 ID:xTvRCTMk(1/3) AAS
>>537
教本?
いや、普通は教本からじゃねえな
基本的過ぎて耳コピ始めた段階で知ってる(使ってる)だろうから
教本なんて開かない素人でもカラオケで歌えば自然と使ってるレベルの物
幼稚園生でも使ってるかもね
ドレミファソラシドと同じようなレベルだもんな

じゃあそのドレミファソラシドはイオニアンスケールでウンヌンカンヌンなんて事は桑田もユーミンも知らなくても不思議じゃ無えよ
なんせその知識(名称を知ってるだけの事)が全く必要無い(役に立たない)んだから

そもそもハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウなんて言葉を使うならハーモニックマイナーとの認識の違いも知ってて使ってるだろうが、それを的確に言えるシンガーソングライターなんて何人いるかな?
省2
548
(1): 07/02(火)14:25 ID:w+FX4du1(1/3) AAS
ユーミンはかなり音楽に精通してるよ。
昔の曲はジャズ的なアプローチなのが多い。
549: 07/02(火)14:31 ID:Dek1XMzm(2/3) AAS
何で例として挙がる名前が小林亜星とか平尾昌晃みたいなやけに古い人ばっかりなんだよ
調べたら平尾昌晃って親がクラシック作曲家で音大教授、平尾昌晃本人はジャズミュージシャンとしてデビューってあるから
このスレで出てくるような知識くらい知ってて当然なんじゃないの?
小林亜星も服部正っていう作曲家に師事して作曲を学んだっていうことだから知ってるだろう
550: 07/02(火)14:31 ID:68A0Q8yp(5/6) AAS
>>547
熟語に関しては教本(ネット含む)で知るもんでしょ
551: 07/02(火)15:56 ID:w+FX4du1(2/3) AAS
平尾昌晃さんはロカビリー歌手として大スターで、当時はジャズバンドがバックを務めることが普通だったので、
ジャンルが確立されていなかったあの時代はジャズミュージシャンとして分類されることもあった。
ロカビリー歌手だからと言って音楽を勉強してないというのは間違いで
親がクラシックの作曲家なら、幼い頃から英才教育は受けてるはず。
彼の作品には永遠の名曲とも言えるものが数限りなくある。歴史に残る偉大な作曲家。

もともとジャズミュージシャンで成り行きで仕方なく歌謡曲の歌手をしてる人は多いよ。
ジャズでは生活できないし
552
(1): 07/02(火)16:59 ID:2qTo8XGR(1) AAS
>>548
ユーミンの曲は非理論的で有名
553: 07/02(火)17:13 ID:74LoKs0G(2/2) AAS
ユーミンは元々グループサウンズの追っかけだったからその辺りの影響感じる
554: 07/02(火)17:22 ID:VpTTyiUX(1/3) AAS
ドリカムの吉田美和なんかもインスピだけで作ってそうだけど
555: 07/02(火)17:23 ID:tv9vsSL9(1) AAS
小林亜星も平尾も偉い作曲家の利権を世襲したってことだからな
音楽業界は世襲でやってるからね
講師に支持して授業料を収めて音大入って授業料を収めて業界に貢献
しなければ音楽業界に入るのは認められない厳しい世界なんだよ
556: 07/02(火)17:27 ID:w+FX4du1(3/3) AAS
ここもアホしかいないな
557
(1): 07/02(火)18:40 ID:HUZPaS1F(1) AAS
こだわりはあるかですか? そんな質問は勘弁してください。こだわるのなんて当たり前です。プロなんだから、こだわりを持たなくちゃ。作曲家も、このご時世に何も工夫しない曲を出しているようではダメだと思う。固定ファンが生まれるようなアーティストは、みんな工夫しています。これは初めて言うんだけど、うちの曲の決め手は鶏油。そう、実はとんこつでも醤油でもないんです。家系のスープのうまさは鶏油で9割決まると言ってもいい。鶏ガラや豚はどこの肉屋でも大体買えるんですが、鶏油だけは鹿児島のあるメーカーから継続して仕入れています。そこの鶏油が知る限り、日本で一番うまい。でも、これが高いんだな。でも、うちは高くても買うんです。鶏油は重要なポイントだからどうしても譲れない。わかる人がうちのラーメンを見れば、わかる。鶏油でスープがきらきら光ってるんです。
558
(2): 警備員[Lv.6][新芽] 07/02(火)19:16 ID:xTvRCTMk(2/3) AAS
まあ実際に必死で理論勉強してバークリーとかまで出て、その結果そいつが食えてるか?ったらそうじゃ無いのが現実だろ

もちろん理論も大事だが、それより「リスナーの心を掴む理論」や「業界の横繋がりを作る理論」とか、そっちの方が現実的にはもっと大事なんだからw

そっちの理論がおざなりな連中が5chの理論スレなんかに居着いてマウント取り合ってるんだろ
559
(2): 07/02(火)19:32 ID:Dek1XMzm(3/3) AAS
いい歳してコンプレックス爆発させてる人いるけど
何で理論を学んだ人は人の心がわからないみたいな極端な話になってしまうのか
横の繋がりを作る理論は地道に実績重ねて人付き合いをマメにすることだよ
理論でも何でもないけど

なんか学歴コンプこじらせてる人と同じような印象を受ける
560
(1): 07/02(火)19:34 ID:q7UgWlSJ(1) AAS
>>552
理論知ってる人がユーミン聞くとやっぱ気持ち悪く聞こえたりするわけ?
561: 07/02(火)19:43 ID:VpTTyiUX(2/3) AAS
>>560
旦那が手直ししてんのかな?
562: 07/02(火)19:55 ID:xTvRCTMk(3/3) AAS
>>559
なんで「理論を学んだ人が心を分からない」になるんだ?

理論を学ん「でも」…だ

わかるか?
もう一度言おうか?

理論を学ん「でも」、その他に重要なことが色々あるよね

と言う話だ
563: 07/02(火)20:03 ID:VpTTyiUX(3/3) AAS
なんでそんなナゾナゾみたいな文章にするの?
直接的表現使うの怖いの?
564: 07/02(火)22:18 ID:68A0Q8yp(6/6) AAS
馬鹿なんでしょ
565: 07/03(水)08:23 ID:Y7YilY7p(1) AAS
謎かけするバカと解けないバカ
同類だから仲よくしなさい
566
(1): 07/03(水)12:43 ID:HJfU/8Ao(1/2) AAS
そもそもここで一番勘違いしているのはアーティストにとって客とは誰かってこと
ここでリスナーと答えた人は物事をよく理解してない
リスナーからお金を貰っているのは企業、そして企業からお金を貰っているのがアーティスト
つまりアーティストは客ではないリスナーではなく企業の方を向いて仕事をしなければならない
そのためには企業の喜ぶ学歴、理論は本当に大事
才能あってリスナーに人気がでても商売敵として業界から無視されるだけ
音楽業界とはこのように厳しい世界なんだよ
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.415s