[過去ログ] Steinberg Cubase総合スレ95 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: (ワッチョイ 4976-Av8/) 05/29(水)21:50 ID:i0IYmcL60(1) AAS
13.0.40出た
46: (ワッチョイ 79d3-A0oQ) 05/29(水)22:12 ID:IDE7dbkR0(1) AAS
何変わった
47: (ワッチョイ d345-dWLo) 05/30(木)21:18 ID:+VdP+XDI0(1) AAS
ミュートとソロのバグ治ってんかな?
48: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db88-Ls25) 05/31(金)05:48 ID:GCPY3fxK0(1) AAS
ミキシングコンテスト中止のメール来たけどドメインが切れてる
何があったんだ
49: (ワッチョイ c1f0-XELF) 05/31(金)23:24 ID:c7yEyII+0(1) AAS
Rewireの代わりになる代替ソフトってある?
50: (ワッチョイ 49a6-O2Se) 06/01(土)00:26 ID:7dVPfQvs0(1) AAS
セールやってたの?
50%オフセール?
51
(1): (ワッチョイ b958-Av8/) 06/01(土)00:32 ID:k/ld90Fl0(1) AAS
AIで音楽作れる時代に突入しておまえらモチベーションどうしてる?
俺はだだ下がり中
52: (ワッチョイ d32e-42LG) 06/01(土)09:19 ID:LCUhvZ8a0(1) AAS
気持ちを外に強く引っぱられてやる気が無くなるのは元から自分の中にある気持ちが弱い(もしくは無い)からだよ
外の世界がどう変わろうと自分の中の衝動がある限り音楽は作るしそれが楽しい
作曲は無理にやることはないよ
アマチュアならなおさら
53: (ワッチョイ 51dc-XELF) 06/01(土)16:30 ID:F7503aKA0(1) AAS
>>51
俺はAIでDTMerに復帰した!
54
(2): (ワッチョイ db65-mFUY) 06/01(土)17:16 ID:U1dsPgwf0(1) AAS
話ぶった切って悪いがだけど
ボーカルとか1人で録音するとき
クリックしてから5秒くらい
何も起きないで無音でいてくれる
待機時間くれる選択機能ほしい

現状ならそうするしかない、
さらに少し前から録音を始めても
似たような感じとも思えそうだが、
それよりボーカリスト的には、
落ち着ける気がする
省3
55: (ワッチョイ 496e-cGpd) 06/01(土)19:34 ID:ihgi+VOz0(1) AAS
プリカウント長めでいい気がするけど欲しいのは無音か
56
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d3d1-Ls25) 06/01(土)22:51 ID:1Av0brFb0(1) AAS
頭に数小節ほど足して自分でクリック打ち込めばええやん。好きな音で鳴らせるし
57
(1): (ワッチョイ 098c-UdpP) 06/01(土)22:59 ID:mvL2WNcZ0(1) AAS
無音部分にRロケーター置いてRロケーターのちょっと手前からループ状態で録音開始して録音したい場所にLロケーター置いて飛ばせばいいんじゃね
58: (ワッチョイ be65-iH+o) 06/02(日)00:07 ID:PzWFaMHJ0(1/2) AAS
>>56
言い漏れたが、歌い直しの、途中の数小節の場合の話やんな

>>57
何か高度な話をしてくれている
気もするが、ワイには分かりません
すんません、もう少しカンガルー。
59
(1): (ワッチョイ b9d3-sJql) 06/02(日)00:17 ID:ut4yHMMd0(1) AAS
レーンで取り直して欲しいところだけ切って貼るとかじゃだめなのか
60
(1): (ワッチョイ be65-iH+o) 06/02(日)06:05 ID:PzWFaMHJ0(2/2) AAS
>>59
すんません、仰ることの全容が詳細には分かりません
ただ何か手間を掛ければ出来るのでしょう
まあ、>>54は、一つの簡便かつ自分好みの解法の願望(妄想)。
書いてスッキリしたので、撤収します
でわっ!
61
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6ad1-muO3) 06/02(日)12:38 ID:60QTMklc0(1) AAS
>>60
自分なりの手法が出来上がったらよければ教えてね
62: (ワッチョイ 2996-bLN1) 06/02(日)13:49 ID:rLsB8UcB0(1) AAS
>>54
イイね!それ!
でも「クリックしても無音です解決策はあるでしょうか?」という質問が何れスレに書き込まれると思う(笑)
63: (ワッチョイ 6a21-jGbW) 06/02(日)16:02 ID:ODab/sGh0(1/3) AAS
曲の頭に、ドラムスティックの音で「カン・カン・カン?」と入れてたいのですが、出来ますか? HALion Sonic・groupagent・EZdrummerを持ってます。
64
(1): (JP 0Hde-L6jh) 06/02(日)16:08 ID:qw0lOHQLH(1) AAS
出来ます
groupagentというプラグインは知りません
65
(1): (ワッチョイ 6a21-jGbW) 06/02(日)16:48 ID:ODab/sGh0(2/3) AAS
>>64
有り難うございます。
Cubase付属のグルーヴエージェントです。
どのキーに割り当てられてるのでしょうか?
66
(1): (ワッチョイ 6a9f-yCJM) 06/02(日)17:14 ID:+lRXSPwq0(1) AAS
よく分からんけどHALionの中のドラムセットに入ってるんじゃないの?
67: (ワッチョイ 6a21-jGbW) 06/02(日)17:21 ID:ODab/sGh0(3/3) AAS
>>66
探します。
有り難うございました。
68: (ワッチョイ bebe-qoCp) 06/04(火)12:43 ID:h6ema7Dv0(1) AAS
>>61
レスありがとうございます
>自分なりの手法
なかなか見つからないですね。やはり歌い直しの4小節前からでは
なく8小節前から録音する、みたいなのしか。すみません。

代わりに完全な妄想の続きをちょっと。
環境設定で「録音時に待機時間を5秒設ける」にチェックを入れた
場合には、録音開始のボタンに「5」とか「W]の白文字を
表示させるのがいいと思います。「5秒」とか「ウェイテイング有」
の意味ですね。まあ赤ではなくオレンジにするとかでも良いかなあ。
省1
69: (ワッチョイ c62d-xpns) 06/04(火)21:01 ID:/5ZnkDa80(1) AAS
誤字にしょうもない嫌味を言うやつって成功して周りから認められたことなさそう
70: (ワッチョイ 6a2e-O+Io) 06/07(金)11:50 ID:k0RaHUBq0(1) AAS
それをこんな過疎スレでいちいち指摘する奴が実際に成功して周りから認められてるとも思えないんだよな
つまりここの住人は大して変わらない人間同士ってこと
71
(1): (ワッチョイ beb6-0SzS) 06/07(金)17:02 ID:hGtzLKgx0(1) AAS
こと芸術に関しては残念ながら商業的成功に人間性は関係無いぞ
実際にガチクズいるし
72: (ワッチョイ 6a06-jVRq) 06/07(金)19:02 ID:m4f4bsUl0(1) AAS
Nuendo 13結構バグっぽい挙動多いな
12と違うと作業フローが変わったりするから業務効率落ちる
でも明らかに高音域の定位が良くなったよね
73: (ワッチョイ be65-iH+o) 06/07(金)19:33 ID:H6er0xzh0(1) AAS
>>71
もうこれ以上
小室哲哉さんの
悪口は勘弁して下さい
74: (ワッチョイ 6f65-9XdL) 06/12(水)16:03 ID:VIX4ddZd0(1) AAS
外部リンク:www.snrec.jp
サンレコ先輩
75
(1): (ワッチョイ 7f34-Quap) 06/12(水)17:00 ID:8d/SUlxa0(1/2) AAS
ボーカルのローカットってそんなにブリックウォールの急なやつ掛けなくてもいいんじゃないかな
なんか位相乱れるイメージある
まあ聴いて音的に問題ないならいいけど
76: (ワッチョイ 7fb3-pa3E) 06/12(水)19:26 ID:yGhnqbjL0(1) AAS
>>75
位相乱れるって、何に対しての位相差のこと言ってんの??
77
(2): (ワッチョイ 7fdc-Quap) 06/12(水)19:53 ID:8d/SUlxa0(2/2) AAS
EQ掛ける前とかけた後で位相がズレるけどブリックウォールってそのズレがデカくねって話
78: (ワッチョイ 7fbb-eM3D) 06/13(木)02:01 ID:10ywMf0G0(1/2) AAS
>>16
>>77
横やりで申し訳ないんだけど、EQで位相がずれたとして、ボーカルトラックとかなら問題はないだろうが、マルチトラックで録ったドラムスとかの位相差が乱れるってことなのでは?
根本的に時間窓で見たときの位相と周波数に対する位相のズレを混同してるのかな?
79: (ワッチョイ 7fbb-eM3D) 06/13(木)02:08 ID:10ywMf0G0(2/2) AAS
>>77
ごめん。安価間違えた。
位相歪みが結構出ちゃうってことかな?
リサージュとかsmaartで見たときに回転が大きいなら逆説的にアナログ回路のシミュレーションが優秀とも捉えられるよね
リニアフェイズなプラグインに慣れると位相歪みが結構気になる感じ?
80: (ワッチョイ 7f8d-Quap) 06/13(木)07:50 ID:SZQNgA4B0(1) AAS
なんかスマン
ボーカルならそんなに気にならないと思うからいいけど、
ドラムとかシンセだとトランジェントがボヤけたり、波形が干渉したことによりメーターだけ大きめに触れてるけど実際の音量感はそれほどないみたいなのが起きて気になるくらいの感じ
81: (ワッチョイ a37e-BGef) 06/13(木)15:35 ID:TgpeZUP00(1) AAS
もっと気軽に位相反転スイッチをポチポチしよう
82
(2): (ワッチョイ f323-TgDg) 06/13(木)16:13 ID:Bm3+xPfF0(1) AAS
現在ハードウェアのMPCやSP404のみで1年ほど作曲中です。
そろそろPCとDAWで色々と作曲をしたいのですが、昔にcubaseをさわっていた時期がありFLやLIVE等ではなくcubaseを買おうと思っています。
そこで質問なんですが、ハードウェアのサンプラーにはサンプルを再生しながらスライスしたい箇所をタップするだけでマニュアルにスライスができて後は微調整するだけで簡単に好きな形でサンプルのスライスが出来て重宝しているのですが、cubaseのサンプルトラックやグループエージェントはそのような便利なスライス方法はありますか?
色んな動画を見る限りグリッドやスレッショルドなどで制御する方法は確認出来たのですが、それらの方法は扱うサンプルがリズムが不安定だったりスレッショルドが複雑な昔のソウルやファンクを扱うのであまり好みません。
他のプラグインを買えば解決しそうな気はするのですが、使ったことのあるcubaseで作業をしたいと思っています。
どなたかわかるかたご教授お願いします。
また、cubaseの動画を見る限りヒップホップのような昔の曲をサンプリングする場合
サンプラートラックで事足りそうですが、ハリオンやグルーブエージェント等を使う利点などありましたら教えてください。
長文で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
83: (ワッチョイ 7f2e-XLp5) 06/14(金)07:18 ID:KX7m+Uqs0(1) AAS
恐らく結構な年齢の人なんだろうけどここまで調べる能力や文章をまとめる能力が無いなら教えられても理解する能力は低いもしくは無いと感じる
今はDTMのマンツーマンレッスンが色々あり親切に教えてくれるので受けるといいですよ
大人ならそれくらい払える稼ぎはあるでしょう?
84: (ワッチョイ 6f65-9XdL) 06/14(金)09:09 ID:iDSnfS7/0(1/2) AAS






凄いなあ
85: (ワッチョイ ff63-xov0) 06/14(金)11:46 ID:Twh7IfoB0(1/2) AAS
これが上から目線に見えてると感じたなら自分は能力が低いんだなってちゃんと自覚した方がいい
86: (ワッチョイ 6f65-9XdL) 06/14(金)14:23 ID:iDSnfS7/0(2/2) AAS





を能力にすり替えてる
87: (ワッチョイ ff63-xov0) 06/14(金)15:14 ID:Twh7IfoB0(2/2) AAS
そこを論点にしているわけではないって理解していない時点で能力が低いと自身で証明してるでしょ
88: (アウアウウー Sa67-dJ+H) 06/14(金)15:25 ID:5gw4HybBa(1) AAS
そんなに変な文章とは思えなかったけどな
89: (ワッチョイ ff6f-Fmzm) 06/14(金)18:19 ID:yCC4VZWE0(1) AAS
むしろ短文しか読めないんじゃね?(笑)
90: (ワッチョイ 8f02-u5ZD) 06/14(金)19:04 ID:I7fLzIbv0(1) AAS
>>82
ご所望のはこれ?
動画リンク[YouTube]

Altキーを押しながらクリックしてマニュアルでmarker(Hitpoint)を作るのではなく
あくまで音を聞きながら、反射神経良くボタンを押してセットしたいとのご希望でしょうか?
91: (ワッチョイ f36e-noAf) 06/14(金)19:24 ID:CxD7noAq0(1) AAS
>>82
cubaseでもやりたい事全然出来るけど、工程数が1,2個多くなるかな
結局ビートメイキングに特化したサードパーティ製のVST買うことになるかも エフェクトもね
ヒップホップやりたいならFLの方がいいんじゃない

ハリオンはただの音源 今は出来ること増えたけどね
グルーブエージェント使うなら
BPM決めて、ビート仮に決めて、用意したサンプルをストレッチ&カット&フェードなどの処理、一旦書き出し(インプレスレンダリング)
D&Dでグルーブエージェントに放り込む、あとは鍵盤なりパッドで遊ぶ
って感じかな
92: (ワッチョイ 8f1f-u5ZD) 06/15(土)07:41 ID:Qov0+MVL0(1) AAS
Halionはwavetableシンセでもあるのでフル版なら
動画リンク[YouTube]
あとGranular Synthesisとか

CubaseについてくるHALionSonic7ではなくて別売りのフル版ならですが
93
(2): (ワッチョイ 0384-n93R) 06/15(土)23:30 ID:/9rS5/OR0(1) AAS
プロジェクトを一回保存して開くと楽器の音量が変わってたりリリースがなくなってたりエフェクトが外れてたり意味わからん
94: (ワッチョイ 4e0e-JH9N) 06/17(月)01:10 ID:LdiJXgl00(1) AAS
>>93
業務で使ってるユーザも多そうなソフトウェアでそんな挙動があったら苦情殺到で済まないので自分の環境なり設定を見直しましょう。
95: (JP 0Hb6-QYJx) 06/17(月)01:23 ID:u087NWacH(1/3) AAS
まず「楽器」って曖昧な表現の時点でなんとも・・・
具体的なVSTi名ぐらい書いて質問したら?
96: (ワッチョイ 7abe-Q+up) 06/17(月)02:32 ID:Mjkp14SK0(1) AAS
>>93
どうせうぃんどうず(笑)だろ?
97
(1): (ワッチョイ 1b92-6+Ex) 06/17(月)10:02 ID:lAdebpef0(1/2) AAS
普通にトラックって意味でしょw
ここアスペみたいなの多くね
98: (ワッチョイ 3392-Q+up) 06/17(月)10:06 ID:xFiiC5+f0(1) AAS
>>97
いや、ソレわかっててわざわざ『楽器』って書いちゃうところをイジッてんだろ
おまえの方がよっぽどアスペっぽい
99: (ワッチョイ 1b92-6+Ex) 06/17(月)10:46 ID:lAdebpef0(2/2) AAS
分かっててイジるのがもう精神に異常あって草
100: (ワッチョイ 1a7f-pcqd) 06/17(月)11:04 ID:ucVzBdOB0(1) AAS
君たちはどう生きるか
101: (ワッチョイ 1a83-JTKV) 06/17(月)11:56 ID:AHE7SvhG0(1) AAS
ちまちまネチネチ弄るのはDAWの中だけにしようぜ
102: (JP 0Hb6-QYJx) 06/17(月)12:32 ID:u087NWacH(2/3) AAS
実際にサードパーティデベロッパのVSTi
バージョンによってはcprファイルを開き直すと
パラメータがリセットされる事も何度も経験してるから
(もちろんその後にbug fixedされたバージョンがリリースされるのが一般的)
「楽器」じゃなくて具体的なプラグイン名を挙げてってだけの話なんだが
103: (JP 0Hb6-QYJx) 06/17(月)12:34 ID:u087NWacH(3/3) AAS
個人的によく覚えてるのが
今は懐かしき初期Hypersonic
パラメータどころかアサインした音色まで
プロジェクト開き直すと全てINIT状態になるバグが存在した
104: (ワッチョイ f602-KWuR) 06/18(火)05:48 ID:bxgofumd0(1) AAS
訳わかんない所のフリーのVST入れまくってるんじゃないかな
105: (ワッチョイ 1a0e-ePvz) 06/18(火)20:20 ID:Jlq4Touf0(1) AAS
楽曲からドラムブレイクを切り出したいのですが、手動じゃなくスレッショルド等で検出して綺麗にトリミングする方法ってありますか。
106: (ワッチョイ 87b0-9bVV) 06/18(火)21:44 ID:CSgog4xS0(1) AAS
ユーザーが多いからトラブル時に解決しやすい

そうでもないぞ
99%は馬鹿でもわかるような事例なわけで
深度の深い事はどのDAWも基本自己解決
107
(2): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 978f-JD1Y) 06/19(水)10:01 ID:icNhkaI50(1) AAS
まだcubase持ってないんだけどMIDIキーボード接続してMIDI側の操作でトランプポースしたら予め打ち込んだ音も全部キー変わる?
108: (ワッチョイ 97bb-XVkJ) 06/19(水)11:25 ID:tFeMGZZc0(1) AAS
>>107
キーボードのトランスポーズ機能やオクターブ機能は基本的にキーボードから出力するノート信号を変化させるものであって何か特別な信号をDAWに出す訳ではない、ハズ
なので打ち込み済みのノートはDAWの方で移動させる必要がある
109: (ワッチョイ e3b1-JTKV) 06/20(木)06:45 ID:cz06ZB720(1) AAS
わざわざmidiキーボード繋がなくてもCubaseで移調するんじゃだめなの?

外部リンク:faq.yamaha.com
110: (ワッチョイ cec0-9bVV) 06/20(木)08:05 ID:cEDTM4Nd0(1) AAS
>>107
トランスポーズ
鍵盤側でトランスポーズした場合
スレーブ側は受けたMIDI信号鳴らすだけだから
C押してGの音が鳴ったらGのノート信号がそのまま録音される
111: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f65b-gMnw) 06/20(木)18:10 ID:g3LURWq70(1) AAS
spectralayer11でた
112
(1): (ワッチョイ f609-9bVV) 06/20(木)21:35 ID:RvDeasZw0(1) AAS
新Ver.直前のセールだったから見送ったけどVer.アップ代を入れてもお得だったのか
113: (ワッチョイ df9c-0d4X) 06/20(木)22:15 ID:HiQM/AMh0(1) AAS
>>112
こないだなセールは無料アプデ付きだっただろ
114: (ワッチョイ 7acb-cl2B) 06/21(金)13:17 ID:ggCjnaoq0(1) AAS
最新バージョンバグ多くないか?
115: (ワッチョイ e311-kvsZ) 06/21(金)13:44 ID:UaDq7rAO0(1) AAS
バージョンいくつのこと?
116: (JP 0Hb6-QYJx) 06/21(金)13:58 ID:Ps1i7CMCH(1) AAS
月末〆のお仕事はv12安定版で進めてるわ
117: (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)13:34 ID:mL9+vV6UM(1/6) AAS
きもちくしてくれてありがとー!!!

世界のオジーと言えば
オジー・オズボーン先生と
小津安二郎だよねッ!!!
118
(1): (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)13:36 ID:mL9+vV6UM(2/6) AAS
永続ライセンス廃止する噂で
持ちきりのPro Toolsは
壺カルトみたいなコンセプトが
素敵よぉ!!!

皆様はCubaseとPro Tools
どちらがジャニさんのお気に?
119
(1): (ワッチョイ 7aaf-Q+up) 06/22(土)13:45 ID:oaZEsy2l0(1) AAS
>>118
どうしてもスタジオはいるとProtools使わずには仕事できないけど、個人的にはNuendoの音が好き。192i/o使ったとて
120: (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)13:48 ID:mL9+vV6UM(3/6) AAS
>>119
参考になります。
ありがとうございます。

砂浜良徳@まりんさんが
絶賛するPro Oneは
いかが思われマッスル?
121
(1): (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)13:50 ID:mL9+vV6UM(4/6) AAS
砂浜良徳@まりんさんが
絶賛するStudio Oneは
いかが思われマッスル?

Cubaseのエンジニアが
開発しているそうですが。
122
(2): (ワッチョイ b36e-BTlD) 06/22(土)13:57 ID:XMFOTh2U0(1) AAS
別にStudioOneの方が音がいいわけじゃないよ
思い込み
123: (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)14:20 ID:mL9+vV6UM(5/6) AAS
>>122

Studio OneはCubase とProtoolsの
良い所取りらしいですね。

ヘッドホンでもAKGとSONYと
人それぞれ意見違うのが
興味深いでっせ。
124: (ラクッペペ MMb6-Q7i9) 06/22(土)14:22 ID:mL9+vV6UM(6/6) AAS
90年代のOrbitalや
U.Kのクラブミュージック系artistは
Cubaseの使用率が高いでっせ。
125
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
126: (ワッチョイ 0eed-JKwZ) 06/22(土)18:01 ID:KgrfVwPX0(1) AAS
>>125
グロ
127: (ワッチョイ 3f68-QUqZ) 06/23(日)06:01 ID:qD5MXHrD0(1/2) AAS
>>122
スタワン出はじめのころは音よくて驚いた。特に生録系。
あのころのキューベとスタワンで同じPink noiseのwaveファイルを読み込んでそのまま書き出してsmaartで見るとf特の綺麗さと位相関はスタワンが上だった

けど13のnuendoといまのprotoolsとスタワン比べると普通にnuendoが綺麗に見える
まぁf特がきれいだから音がいいとはならないが
128
(3): (ワッチョイ 0f93-4UZ5) 06/23(日)06:28 ID:GO7HV3Uc0(1/2) AAS
CubaseとNuendoって音質違うの?
ベースは一緒だと思ってたけど
129: (ワッチョイ 3f68-QUqZ) 06/23(日)06:49 ID:qD5MXHrD0(2/2) AAS
>>128
CuとNuだとサウンドエンジンは同じだから大体同じだと思う
ただどちらも12と13では違う気がする(計測してなくてごめんむ)
サウンドプレッシャーが低くなった(広くなった)かな?
130
(1): (ワッチョイ 7fc0-P5j8) 06/23(日)15:10 ID:XBI2O4Kc0(1/2) AAS
>>121
Studio Oneは数値入力画面ないと知って驚いた事がある
確かにリストエディター開く事少なくなったけど、最初から無いってのは困るな
オレ的には有り得ないので使う気起きないゴミ
131
(2): (ワッチョイ 3f2e-3cm5) 06/23(日)15:16 ID:W5umgueS0(1) AAS
S1からみれば君がゴミなんだよ?
あれほど簡単で高性能なDAWを使えないんだからさ
132: (JP 0H4f-TmP/) 06/23(日)16:17 ID:7PyAKJHfH(1) AAS
>>128
SX時代はエンジン全く違ってた
途中からCuもNuも一緒になったけど
133: (ワッチョイ 7fc0-P5j8) 06/23(日)18:41 ID:XBI2O4Kc0(2/2) AAS
>>131
リストエディターない低機能じゃん
134
(1): (ワッチョイ ff27-BSMq) 06/23(日)21:03 ID:PktH9Mvz0(1) AAS
CUBASEのリストエディタ使った事無いんだけど、どんなメリットあるの?
キーボード弾いたり、ステップより早くて柔軟なの?
135: (ワッチョイ 0f93-4UZ5) 06/23(日)21:29 ID:GO7HV3Uc0(2/2) AAS
リストエディタは柔軟だし様々なパラメータを細かく弄れるからあれば便利ってのはあるけど今の時代に必須かと言うと別にいらん
ループしか使わなかったりVSTiアプリ本体で音作りや時間変化を完結させるならまず使う必要がない
136: (ワッチョイ cfe6-N+ic) 06/23(日)21:49 ID:WAkR6yyP0(1) AAS
MIDIをインポートした時に余計なCCとかノート以外のデータを一括で葬り去る時にだけ使ってる
137: (ワッチョイ 0f7e-mUbd) 06/24(月)00:19 ID:xT0T5LFV0(1) AAS
ベンドやcc、スイッチを厳密に数値入力で入れたいときに使う
まぁ確かに最近は使わないな
138: (ワッチョイ 3f73-anbY) 06/24(月)00:26 ID:epY6Wo5s0(1) AAS
昔のMIDIデータ制作はシステムエクスクルーシブ入れたりNRPNとデータエントリーを決まった順番で送ったりする必要があったからイベントリスト必要だったけど、今はあんまりそういうのいらないね
139: (ワッチョイ 7fc0-P5j8) 06/24(月)06:01 ID:w2/HAecp0(1/2) AAS
>>134
MIDIデータを数値で確認できると
音源などにどういった信号を送っなら、どう動作するのか把握してコントロールする事ができる

例えば100でサンプル変わるベロシティレイヤー組んだ時、
98,99で打ち込んだノートと99,100で打ち込んだノートじゃ出音に差がある
そういったデータの確認、修正にリストエディターは便利

他にも有効な活用方法はいくらでもあるので自分で考えてみて
140: (ワッチョイ ff1f-BSMq) 06/24(月)11:44 ID:2+yoWjhD0(1) AAS
ほお、皆ありがとう
基本的に音色の細かいエディットに役立つんだね

ラウドな音楽やハイパーポップやってる自分にはあまり使い道無さそうだ
141: (ワッチョイ 7fc0-P5j8) 06/24(月)11:59 ID:w2/HAecp0(2/2) AAS
音楽のジャンルは関係ないよ
MIDIデータをどう管理したいかだから
ピアノロールで見たほうが早いのか、数値で見たほうが早いのか、使う人次第
142: (ワッチョイ 3f11-S9Ix) 06/24(月)12:33 ID:m8x24R6t0(1) AAS
ゲームサウンド開発だといまだにMIDI使う場合もなくはない
たいがいはWAVにラベルマーカ埋め込む程度で済むが
143
(1): (ワッチョイ 7f0e-fYEb) 06/24(月)20:29 ID:hhu4XWDN0(1) AAS
照明機材の制御にもMIDI使うんだっけ? そっち方面詳しくないけど数値編集する状況は今もありそ。
144
(1): (ワッチョイ 3f7a-QUqZ) 06/24(月)21:25 ID:Znz6yr240(1) AAS
>>143
今はDMX512をマルチで飛ばす時代だから照明機器をMIDIでコントロールすることは稀かな。ただ、タイムコードはMTC
の場合もあるよ
音楽花火とか
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s