2030年の音楽チャートは人工知能がランク独占 (474レス)
1-

1
(1): 2023/02/22(水)15:43 ID:UZtkCBsp(1) AAS
まちがいない
375: 2023/02/28(火)07:12 ID:RdFtLCXK(1/2) AAS
>>367
この連投キチガイはいつもここ常駐してるヤツ

【邪魔】最近の音楽が糞すぎる件9
2chスレ:dtm
376: 2023/02/28(火)10:10 ID:BG+X9cEO(1) AAS
朝鮮人、D TM板で嘘たれ流し、流言飛語

朝鮮人はあらゆる流言飛語を一年中流してる

AIの流言飛語
あまりにも酷いんで、事実を指摘、訂正、修正

偶然、タイムリーに
米国著作権局「AI→出力→著作権ない」判断
著作権法上も妥当な判断
省12
377: 2023/02/28(火)12:22 ID:RdFtLCXK(2/2) AAS
ファビョんなよw
378: 2023/03/01(水)21:48 ID:eFWsZYVE(1) AAS
アクセントとかの人間臭さ出せないだろ
379: 2023/03/01(水)22:13 ID:dUJBfwWn(1) AAS
ウジ虫も貴重なたんぱく源
380: 2023/03/01(水)22:18 ID:1x7/mwMC(1) AAS
他にたっぷりタンパク源があるのに何で「貴重」なんだよ
381: 2023/03/01(水)22:23 ID:/png/24i(1) AAS
貴重なウジ虫もたんぱく源
382: 2023/03/02(木)18:41 ID:6Ya0rUWt(1) AAS
現在のAI技術では、ある程度の音楽のメロディやリズムを生成することができますが、人間臭さのようなアクセントを付けることは難しいです。
人間が音楽を作る場合、単に音符を配置するだけでなく、微妙な表情やニュアンス、リズムの微調整などを行うことで、その人独特のアクセントや感性が反映されます。
一方で、AIはプログラムに従って音符を生成するため、そのような人間臭さを表現することは困難です。

ただし、近年のAI技術は急速に進歩しており、人間が作り出すような音楽をAIが生成することも期待されています。
そのため、今後AIが音楽を生成する場合にも、より自然で人間臭さのある音楽が生成されるようになる可能性があります。
383: 2023/03/07(火)14:38 ID:mFnA6Rxw(1) AAS
聞いて気持ち良ければ著作物に該当するかどうかなんて聞く側はどうでもいいからな
著作物の神格化が解けて工場で製造されるネジみたいな製造物的な感覚になるんだろうね
384
(1): 2023/03/07(火)19:17 ID:Djs1FO1+(1) AAS
聞く側はどうでも良くても著作権て物が存在する限り自由に生産販売は出来ねえからな
AI制作物が闇流通したとしてもその作者は名乗れないし金にもならない
富も名声も得られない物を誰が作るのか知らんけど
385
(1): 2023/03/08(水)08:36 ID:pUEVc8BH(1/5) AAS
>>384
素材として利用されるのはあるかと
あとは聞く側で自覚しないまま生成されて自給自足状態になったりするんじゃないかね
そうやって生成されるものになって価値はタダ同然になる
富や名声のために音楽とかを作るっていう枠組み自体がごく限られたシーンだけのものになっていくと思ってる
386
(1): 2023/03/08(水)11:06 ID:4hG/BvdB(1/2) AAS
>>385
純粋に音楽だけが独立する(求められる)ならそれもあるかもだが、結局はエンタメである以上アーティストや演者のその姿やタレント性が常に音楽に付き纏っているのが現状
それの無い音楽って実際チャートにあるかと言えば見当たらない

Aiによるタレント性や「カッコいい」「可愛い」が無くなった「人の姿が見えない純粋な音楽」というエンタメがそんな人気商売のエンタメの中でどこまで商業的に勝てるのかは懐疑的だけどな
387: 2023/03/08(水)11:15 ID:4hG/BvdB(2/2) AAS
「自給自足」にタレント性は生まれないだろうし、もちろんライブ映像も観れないし著作権的に他者と感動の共有も出来ない
「自分で小説書いて自分だけが読んで楽しむ」様なことで果たして欲求が満たされるか(それで満足できるのか)どうかよな
388
(1): 2023/03/08(水)14:08 ID:pUEVc8BH(2/5) AAS
>>386
そもそも「絵画とは手描きの一点もの」「音楽とは奏者に目の前で演奏されるもの」だった時代から100年くらいしか経ってない
今じゃ目の前で生音生演奏を聴くなんて極めて稀な体験になってしまった
だからその辺の概念がこの先どうアップデートされてもおかしくないとは思ってる

あと仮にタレント性が必要だとしてタレント性自体がAIで生成されるってのはあるかもしれないね
人間じゃなきゃダメってのは初音ミク以降は覆されたし
389
(1): 2023/03/08(水)15:27 ID:vY7WGlFs(1) AAS
>>388
それでもボカロはボカロというジャンルから抜け出せてはいないからね

後は「共有感」がどう変わるかだね
自分だけの映画や自分だけの小説、自分だけの音楽に果たして満足感を得られるのかどうか

今でも自作(DTMなど)で自分の理想に近い曲を作る人はいるけど、それを誰も聴いてくれないなら…
それに似たような空虚感をリスナーも抱くのではなかろうか
390: 2023/03/08(水)18:22 ID:pUEVc8BH(3/5) AAS
>>389
まあジャンルから抜けれてないのは他の多くのジャンルでも起こってることだけどね
数だけ見たら下手なマイナージャンルより多数派になってるのでは?

共有感そのものは人類が社会生活を営むうえで普遍的に重要だったとは想像がつく
ただ人類がこれほどコンテンツ漬けになってるのも最近のことだから共有感は別にコンテンツを通じる必要は無いかと
あるいは今後共有感そのものが今ほど重視されなくなっていくのかもしれない
391: 2023/03/08(水)20:35 ID:9/SznSiA(1) AAS
自給自足のエンタメ
誰も知らない自分だけのエンタメ
まあそれはもうエンターテイメントでは無いって事だけどね
クリエイターで言うなら理想の曲書いて自分で聴いて満足してるみたいな世界か
なんだかねw
392
(1): 2023/03/08(水)21:03 ID:pUEVc8BH(4/5) AAS
リスナーがAIで生成した音楽をリスナー同士で共有して共感することはあるかもしれない
ただそこにクリエーターは不在
コンテンツは人間が作るものよりはるかに優れていて超高速で生成される
そういうコンテンツが溢れてコンテンツから人間クリエーターの存在を消していくのがAIなんだと思う
393
(1): 2023/03/08(水)22:20 ID:MHLt1LpA(1) AAS
>>392
いや、公のメディアやエンターテイメントが存在する限りクリエイターは存在するよ
CMや映画、街で流れるBGMでも音楽が消える事は無いし、そんな著作権の存在する世界にAIは入り込めないのだから
取って代われるのはあくまで自給自足というパーソナルな範囲だけ

だから結果「別モノとして」両立する様な気がするけどね
「テレビや街で流れる音楽」と「決してメディアに流れない(流せない)音楽」
394
(1): 2023/03/08(水)23:25 ID:pUEVc8BH(5/5) AAS
>>393
今のような公のメディアやエンタメが存在する限りはそうだけどその在り方が変わったり存在が不要になるかもよってこと

CMや映画や街のBGMで著作権のないAI音楽を使うようになることは充分あり得るのではないかと
そもそも機能さえ果たせばAIによる生成物でよくて著作物であることにこだわる必要がない

従来の枠組みもある程度残るかもしれないが相当な割合が侵食されると思っている
395
(1): 2023/03/09(木)00:15 ID:kd0JBhIC(1) AAS
著作物でないと商用利用は出来ないけどね
エンタメが商売(ビジネス)じゃなくなるなら使えるだろうけど
そこが革命されて覆るなら音だけじゃ無く当然映像もAI、役者もAIになるだろうし、それらで作り出された物はビジネスにならないから誰も作らないって事になるやね

果たして何世紀と渡って続いて来た「大衆文化」が丸ごと「パーソナル文化」に置き換わることが出来るのかどうか
エンターテイメントビジネスが無になるのかどうか
そこまで魅力的な物をAIが生み出せるのかどうか
AIのメッセージに人々は共感し魅力を感じることが出来るのかどうか
396: 2023/03/09(木)02:42 ID:6IZ6/m4G(1) AAS
なんならコンピュータもCPUじゃなくてAIがのればいいんだよ
知らんけど
397
(1): 2023/03/09(木)02:45 ID:refVDPN/(1) AAS
>>394
誰々が作った曲だから商品なり映画なりを売るためにタイアップするわけで
AIでコスト下げるとYouTubeの早口CMみたいな誰も見ないものになりそう
398: 2023/03/09(木)03:39 ID:U5IpievE(1) AAS
>>395
技術のスピードは凄いから思ってるより早く全て実現されると思ってるよ
人間や社会システムが対応する方が遅いからそこに多少時間は掛かるだろうけど
とりあえずそこまで時代が動いてもまだ社会がビジネスに振り回されるってのはご容赦願いたいな…

>>397
「誰々が作ったものだから」もAIに置き換わるかと
そしてコスト下げてもAIでクオリティーの高いものが作られるようになる
クオリティーが高かろうと低かろうと希少価値のない生成物なんであらゆるコンテンツの価値は著しく低くなると思う
ごくごく一部が伝統工芸みたいな感じで残るかもしれんけど
399: 2023/03/09(木)17:26 ID:XeThMl92(1) AAS
「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを専門の相談員が受け止め、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。

電話番号

0120-061-338  おもい ささえる(フリーダイヤル・無料)  

実施日時

月曜日、木曜日、金曜日00:00〜24:00
火曜日〜水曜日、土曜日〜日曜日6:00〜24:00
※日曜日6:00〜月曜日24:00まで、水曜日6:00〜金曜日24:00までは連続対応
400: 2023/03/16(木)22:00 ID:7IMNNILi(1) AAS
音楽は無理
401: 2023/03/17(金)23:13 ID:6z/wTLid(1) AAS
シンガーソングライターは生き残り続けるだろうがアイドル曲や劇伴、CMなんかはAIが作った曲にちょっと手を入れた程度のものがわんさか出てくるんだろうな
402: 2023/03/18(土)01:16 ID:RV7Leyht(1/2) AAS
イラストのAIでほぼ盗作状態のやつとかチラホラあるし、音楽でそれやるとJASRACとかの絡みもあるしかなりやばいことになりそう
403: 2023/03/18(土)02:35 ID:Sk5NiFBQ(1) AAS
当面のところはテクノロジーの発展に法とかが追いついてない
JASRACが法的にどう取り扱うか諸々整備されるのに相当かかる
その間に好き放題やられて結局なし崩し的に使われまくるんだよ
404: 2023/03/18(土)03:05 ID:RV7Leyht(2/2) AAS
法整備に時間がかかるってのはありそうだけど、それ以前にAIを使ったことで知らぬ間に既存のメロディー盗作しちゃうみたいなことも起こりそうだなって思った
405
(1): 2023/03/18(土)09:09 ID:Bo5w2xm8(1) AAS
結果的にAIが作ったものをAIが盗作するなんて訳の分からないことも起きそうだw
406: 2023/03/20(月)15:46 ID:0vuGOXYE(1/3) AAS
>>405
AI制作物に著作権が無いことになれば(世界的にそうなりそうな傾向だけど)、それならばパクリ放題、二次使用し放題ってことよね
407: 2023/03/20(月)15:52 ID:0vuGOXYE(2/3) AAS
アイドルが著作権の無いAI曲を歌っても、劇版やCMでAI曲が用いられても、その曲は他の何処で使われようと二次使用料は発生しない?

ならばビジネスとしては大して美味しくない話しじゃないか?w
408: 2023/03/20(月)15:58 ID:0vuGOXYE(3/3) AAS
つまり「良いな!」と思うAI曲があったら皆んな好き勝手に使えるわけだ

最初にそのAIボタンを押した人は何の利益を得る事もなく、色んなアマチュアからプロまでがその曲を使って商売できる?

〇〇というAI曲を使って誰が一番良いかを競う?
つまりクラッシック音楽やスタンダードジャズなんかと同じカテゴリーになるのか?w
409
(1): 2023/03/20(月)19:07 ID:KsY1PBVq(1) AAS
著作権以外の知的財産権でAIで生成したものを生成した人が独占的に使えるような枠組みって存在しないのかね?
それがあるなら別に著作物や著作権の枠組みにとらわれる必要はなくなるわけで
410: 2023/03/20(月)19:34 ID:LjRyFRAD(1) AAS
>>409
それは特許や商標の産業財産権かな?
外部リンク[html]:www.jpo.go.jp

著作認めないのに特許認めるとか、まあ無いだろうw
411: 2023/03/30(木)02:42 ID:eFX2II+p(1) AAS
米国著作権局、AI生成コンテンツの

★著作権は認めない★方針を発表

2023/3/20(月) アスキー
米国著作権局は3月16日、AIで生成された素材を含むコンテンツの著作権の扱いについて声明を出した。

原則として人間が作った作品のみが著作権保護の対象となる。

米国著作権局は3月16日、
AIで生成された素材を含むコンテンツの著作権の扱いについて声明を出した。
原則として人間が作った作品のみが著作権保護の対象となるとしている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省8
412: 2023/03/30(木)08:37 ID:Zic4Krz5(1) AAS
>ただしAIが生成した素材に人間が手を加えるケースについては、人間が手を入れた結果、作品全体として作者(人間)のオリジナル性が認められた場合に限り、AIが出力した素材以外の部分について著作権保護の対象となるとする。

当初は手を加えればオッケーという見解もあったが、それで認められても部分的なんだな
自己申告しないと見分けつかないだろうけどどうすんのかね
今後は「AIを使用した場合、著作者はその箇所を正直に申告して下さい、もし偽って利益を得た場合は損害賠償の対象となります」的な事になるのかな?
413
(1): 2023/04/22(土)11:40 ID:cADvEoKE(1) AAS
「GPT や人工知能で、ホワイトカラーはじめ殆どの職種は失業します.残るのは芸術とかのクリエーターだけ!」
とか一時期騒がれたが、実際は、逆で、

絵画
動画
小説
音楽

が真っ先にGTPやAI系に置き換えられてて草
414: 2023/04/22(土)16:59 ID:JxZ/eX2V(1) AAS
まあそれが起こってるのは事実だけど何が草なんだか
当事者にも生活があり家族がいたりすることを思えば稼ぎ口が無くなることは気の毒で心苦しいものだ
君は性根が捻くれ過ぎてるからAI云々以前に自分のメンタルと向き合った方がいいよ
415: 2023/04/22(土)19:11 ID:DUj+UkXf(1) AAS
クリエイターづらしてるやつらが実際にやってたことと言えばテンプレをちょっといじくってオリジナルと称するAIに簡単に模倣されるレベルの仕事だったってのは普通に笑えるだろ
416: 2023/04/22(土)22:18 ID:QSeZeyJ4(1) AAS
全然笑いどころがわからんが世の中には色んな人がいるもんだな
417: 2023/04/23(日)04:38 ID:kAI2iyVN(1) AAS
>>413
置き替えられるんだが商売(実業)にはなって無いし、なりそうも無いんだよな
著作が認められなきゃ個人で楽しむ範囲の娯楽だから
418
(1): 2023/04/23(日)07:24 ID:nHmha98b(1) AAS
もう人工知能あるから、音楽金出して買う必要なくね?
自分の聴きたい音楽をリクエストすればAIが無料で作ってくれるわけだし
実際、今年に入ってから、新曲は買ってないわw
419: 2023/04/23(日)08:53 ID:9tH3PzN1(1) AAS
>>418
MISIAだのAdoだのレベルの歌唱とか再現出来るんかね?
それが出来なきゃ歌謡文化の日本じゃ全く代わりにならないぜ?
ボカロレベルなら世間は納得しないしな(実際別枠扱いだから)
人間と区別つかないレベルの歌唱力が表現出来てからの話だろうな

アイドル枠なら「どんな曲」よりら 「誰が歌う曲」かが重要だしな
420
(1): 2023/04/23(日)09:53 ID:D0JcaKCh(1/5) AAS
クオリティーに関しては時間の問題だと思う
アーティスト性は生まれないからそちらが問題
ただリスナーの一定層が音楽にアーティスト性を求めないように変わる可能性はあるけどな
ひたすら人間の快楽中枢の刺激に最適化され生成される音
もはや著作物でも何でもないただのマッサージ機みたいなもんだ
421
(1): 2023/04/23(日)10:00 ID:D0JcaKCh(2/5) AAS
実際イラスト界隈ではfanboxで絵師に課金依頼していたのをやめてAIで自分で生成して満足してる人達が出て来ているらしい
トップ層なら大丈夫かと思いきや既に有名絵師の絵柄を簡単に再現出来る学習データが出回っている
音楽も一定層そちらにシフトする可能性があるわけで考える必要がある
422
(1): 2023/04/23(日)15:42 ID:Ka/DI8cL(1) AAS
>>421
結局それは「プロみたいな絵を自分で作れた」という満足感に過ぎないだろうな
既存品に似た物が手元から出でくる「クリエイターごっこ」なわけで

そしてそれは商品として使えない、他人に喜んでもらえない、という虚しい作品
423
(1): 2023/04/23(日)15:48 ID:uHaKflz8(1) AAS
>>420
人間の声より遥かに単純な楽器でさえ未だに本物に勝てるものはひとつも無いというのに、いつの話になるやら
424: 2023/04/23(日)17:03 ID:Fbu90eld(1/5) AAS
(・∀・)「人工知能が学習するための素材を作りませんか」
絵描き「おれは人工知能の絵を描くぜ」
ゲーム屋さん「おれは絵を3DCGにするぜ」
ミュージシャン「人工知能が歌う歌の素材を作るぜ」
金持ち「俺が金で作らせた人工知能よ!名曲を作ってヒットさせろ」
人工知能「ガシャガシャ!作ったよ」
金持ち「売り出すタイミングだな」
人工知能「アメリカを使って南米に戦争を起こした。軍歌としてとして売り出す」
自衛隊「ごくり」
人工知能「自衛隊を派兵するように仕組んでお涙長大さ」
425: 2023/04/23(日)17:07 ID:Fbu90eld(2/5) AAS
(・∀・)「映画も人工知能になるよ」
金持ち「俺の金で作らせた人工知能よ!映画を作れ」
人工知能「ガシャガシャ!公開時期が問題だ」
金持ち「頼むぜ」
人工知能「北朝鮮にお金を渡すように統一教会と自民党に命令した」
金持ち「うんうん」
人工知能「あとは僕が核兵器を撃つだけさ」
人間より安心だということで人工知能に核兵器を管理させてるのだ
(・∀・)「なんと!」
人工知能「仙台に向けて核兵器を発射します」
省1
426: 2023/04/23(日)17:11 ID:Fbu90eld(3/5) AAS
(・∀・)「思った以上に北朝鮮の核兵器は危険だった」
自民党「あわわなのだ」
人工知能「NHKに介入し、核兵器が落ちた場所の映像を書き換えます」
自民党「さすがは人工知能だ」
(・∀・)「やめろ!」
人工知能「反核派と平和主義勢力を排除します。運転免許を無効化しました」
警察(統一教会配下の汚職警官)「これで逮捕できるな!」
(・∀・)「これが未来の現実さ」
427: 2023/04/23(日)17:26 ID:Fbu90eld(4/5) AAS
(・∀・)「へい!DJ」
人工知能「今週からは人工知能で選曲します」
(・∀・)「ニュースキャスターも」
人工知能「人工知能に」
(・∀・)「未来は人工知能に置き換わる」
人民「どうしてどうして」
(・∀・)「資本主義はお金持ちのための世の中だからさ」
金のないやつらに人工知能をどうするかという決定権はない
(・∀・)「金がものをいうのさ」
金持ち「私たちにとって人工知能が稼ぐか労働者が稼ぐかは問題ではない。金は金だ」
省1
428: 2023/04/23(日)17:35 ID:D0JcaKCh(3/5) AAS
>>422
彼ら絵を生成して自分の性欲を満たすのに使ってるらしいのよ
手元で大量に生成出来て自分の性癖をとことん追求出来るから人に頼んで待つのがバカらしくなったと
欲としては1番原始的なところを消費者側で自給自足されるようになったのは結構大変なことだと思う
429
(1): 2023/04/23(日)17:43 ID:D0JcaKCh(4/5) AAS
>>423
とりあえず最近だとSynthesizer Vとか大きいと思う
昔のボカロと違ってクライアントワークで使っても普通に人が歌ってると思われてそのまま世に出たりしてる
もちろん生身の一流アーティストには追いついてないけど着実に前進してるのは確かだ
430
(2): 2023/04/23(日)18:33 ID:374tHVgb(1) AAS
>>429
それも「人間が制御して(感情を作り出して)こそ」の結果だからなあ
歌詞の真意を自力で汲み取ってその微妙なニュアンスを自発的に生成出来た試しはまだ無いだろう
それが可能なのは「感情のあるアンドロイド」が出来る頃だろうから
431: 2023/04/23(日)19:15 ID:Fbu90eld(5/5) AAS
(・∀・)「ネット越しなら相手が人間でも人工知能でも区別がつかない」
現に今でも知能の低い人たちや知的障害のある人たちがネットで極右化してる
(・∀・)「老化もネトウヨ化の原因だ」
彼ら足手まといのウヨの日本人は邪魔な存在だ
(・∀・)「人工知能と区別ができないからね」
432: 2023/04/23(日)19:18 ID:gykpV1dj(1) AAS
【利口】
鳥取県がChatGPT禁止 平井知事「民主主義の自殺」 ★3 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
【AI】独、必要ならチャットGPT禁止も 伊に追随 仏アイルランドも検討 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
【AI】伊、チャットGPTの使用を禁止 プライバシーへの懸念で[4/1] [すりみ★]
2chスレ:news5plus
【AI】「チャットGPT」使用巡り科学誌の対応割れる…サイエンスは禁止、ネイチャーは明記求める [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus


省10
433
(1): 2023/04/23(日)19:21 ID:UN44Nots(1) AAS
>>430
そうとも言えない
歌詞の内容と歌手の表現の関連性を学習させればいかにも感情がこもったかのような歌唱をAIで実現できそう
434
(1): 2023/04/23(日)19:53 ID:D0JcaKCh(5/5) AAS
>>430
感情が無くてもまるで感情があるかのように振る舞うものは作れる
AIイラストを見るとあたかも「カワイイ」を理解しているように振る舞う
リアルの人間の感情は直接こもっていないがそもそも見る側がそれを求めているか疑わしい
若者が共感する言葉をアンケート等で調べて自分では思ってもいないことを歌詞にする人とかAIに近い気がする
435
(1): 2023/04/23(日)21:28 ID:/+3lAv9/(1/3) AAS
>>434
ただAIイラストは「一瞬の切り取り」なんよな
それをシームレスに違和感なく連続、動的なものにするのは簡単じゃないと思うけどな
436: 2023/04/23(日)21:34 ID:/+3lAv9/(2/3) AAS
よく思うんだけど、超リアルなCGでも止まってりゃ良いけど動いた途端に不自然さが出るよね
アニメなんかでもそうだけど、特に喋ってる口の動き、物を食べる仕草や口の動き、楽器を演奏してる仕草、とかなんであんなに不自然なのだろうといつも思う
戦闘とかアクションはすごいのにねw
口や舌とかはモーションキャプチャーができないからなのかなあ
437: 2023/04/23(日)21:41 ID:/+3lAv9/(3/3) AAS
まあ当面は「ボカロの進化版」くらいのレベルなんだろうなあ
438: 2023/04/23(日)22:12 ID:rIYz3SWl(1) AAS
>>433
その強弱、音色変化をサンプリング素材から生成するのは厳しくね?
先ず歌声のバーチャル音源でも完成されないと

ユーミンと桑田のブレンドで、とか無茶振りされても生成しなきゃならないわけでしょ?w
無限の声質を
AI云々より先ずそっちの技術が先よね
439: 2023/04/24(月)00:17 ID:eDLFVl6Q(1/2) AAS
>>435
その通りで簡単ではないというか相当難しいと思うよ
それでも最近のテクノロジーの進化スピードがあまりにも速いので近いうちに実現されてもおかしくはないと身構えている
440
(1): 2023/04/24(月)00:35 ID:AcKHDyxc(1/3) AAS
外部リンク:gigazine.net
声や歌まで生成できるのかやばいな
RVCとかも出てきたしこの分野も盛り上がりそうだ
441: 2023/04/24(月)00:48 ID:vPPkIw+l(1) AAS
>>440
悪用が怖いねえw
言ってもいないことを言ったかの様にされたら
一応こんなアピールはしてるみたいだけど
世界的に法的な取り決めや扱い方、取締り等も加速するんじゃないかな

責任ある AI
Microsoft は、人を第一に考える倫理原則に基づいて AI の発展に取り組んでいます。
外部リンク:www.microsoft.com
442: 2023/04/24(月)01:25 ID:AcKHDyxc(2/3) AAS
AI生成による捏造を見抜く鑑定AIも開発されるだろうな
なんかワレザーとコピープロテクトのイタチごっこみたいになりそう
443
(1): 2023/04/24(月)02:50 ID:eDLFVl6Q(2/2) AAS
むしろAI 生成か否かが問題にならなくなるかも
今だって生楽器使ってるか打ち込みか気にしてるの作ってる側だけだけど昔は打ち込みの音なんて魂が入ってないなんて言ってたわけで
なし崩し的に著作物っていう概念自体がリセットされるかもしれないな
444
(1): 2023/04/24(月)07:35 ID:AcKHDyxc(3/3) AAS
四半世紀ぐらい経ったらAIも相当進化して人間と大差ない物を作れるだろうし
ジェネレーティブを飛び越えてオーダーに応じたライブ演奏ぐらい余裕になっていると思う
その頃にはここ最近生まれた子供が成長して大人となって価値観や文化もだいぶ変わるだろうから
作り手が人間なのかAIなのかみたいなものは些細な違いになるんじゃないかな?
その頃まだ生きていたらその時代の人間とAIのクリエイティブ対決を見てみたいもんだがなあ
445: 2023/04/24(月)18:30 ID:q0ApNLKH(1) AAS
【AI】「報酬10分の1に」「時給80ドルだったがクビ」。海外で「AIに仕事を奪われた」悲鳴上がる
2chスレ:bizplus
446
(1): 2023/04/24(月)18:58 ID:SXeYZg9d(1) AAS
>>443
逆に言えばこれだけ打ち込みやサンプリング音源が蔓延っても本物(生)は絶対的な存在として需要はあるわけで、結局それらも「取って代わる」ほどの物ではなく「共存するもの」「手法のひとつ」という立ち位置になるに過ぎないと思うけどね
打ち込みのおかげでドラマーの需要は確かに減ったけど、知り合いのドラム教室の講師は常に100人単位で生徒さん抱えて講師が足りない状況というのが意外だったりする
447: 2023/04/24(月)19:09 ID:RAQVgGyE(1/4) AAS
(・∀・)「くくく。こんなことが起きる」
レディーガガのそっくりさんが誕生
(・∀・)「ユニバーサル激怒。日本の一部のネトウヨミュージシャンが人工知能を擁護して契約切られて自殺」
ヒット曲も歌声も人工知能に学習されて奪われる
(・∀・)「みんなが藤田咲のことを知らず、ミクのことばかり話すようにね」
おいらは知ってんだ
(・∀・)「メガゾーン23通りなら反人工知能活動をする政府に取り締まられるようになる」
政府に都合のいいことを人工知能の業者に払ってしゃべらせる
人工知能「私自民党支持ですわ。投票してですわ。おじさま」
おじさん「それはどうかなー」
省3
448: 2023/04/24(月)19:09 ID:gHqJ335N(1) AAS
>>444
それは「泣いたり笑ったり普通に会話出来る出来るアンドロイド」が出来る頃の話だろうな
そうなれば音楽どころか当然あらゆる物(仕事)がアンドロイドに置き換わるから価値観どころか文明が変わって行くだろうさ
449: 2023/04/24(月)19:10 ID:RAQVgGyE(2/4) AAS
(・∀・)「メガゾーン23通りなら反人工知能活動をすると政府に取り締まられるようになる」
450: 2023/04/24(月)19:15 ID:9DrLikXU(1) AAS
クリエイター難易度

1.映像・アニメーション
2.漫画
3.歌手
4.イラスト
5.音楽
6.ライター
451: 2023/04/24(月)19:16 ID:RAQVgGyE(3/4) AAS
(・∀・)「日本共産党を支持してくれ!」
このまま人工知能を放置すれば機会が人を殺すようになる
(・∀・)「人工知能の戦闘ドローンで人殺しをする」
アメリカ兵が死なないのでアメリカ人が戦争を支持して、日本人やアジアや中東の人たちが殺される
(・∀・)「機会が有色人種を殺すのを見てアメリカ人が喜ぶ」
我々の勝利だ!USA!USA!
(・∀・)「悲しいね」
そこで一部の日本人のネトウヨがこんなことを言い出すだろう
極右「アメリカ兵の死者やアメリカ兵の精神病患者が減るからよいことだ。中国が悪い!台湾守れ」
でも、アメリカ製の戦闘ドローンは中国人も台湾人も殺す
省3
452: 2023/04/24(月)19:17 ID:RAQVgGyE(4/4) AAS
スパイ
453: 2023/04/24(月)23:07 ID:+Z37UX2m(1) AAS
>>446
ドラム教室は体験であって成果物を目的としてないから話は別かと
リフレッシュのためにジョギングするのをAIに置き換える人はいないわけで
454
(1): 2023/04/25(火)14:16 ID:3A+rY7F7(1) AAS
身体動かしたくてドラム習うヤツはいねえだろw
455
(1): 2023/04/25(火)15:06 ID:8R4WPhXy(1) AAS
俺らはAI
やくざなAI
俺らがおこれば 嵐を呼ぶぜ喧嘩代りに
ドラムを叩きゃ恋のうさも ふっとぶぜ 「この野郎、かかって来い! 人間め」
456
(1): 2023/04/25(火)17:02 ID:rl1TMF2/(1) AAS
>>454
わざわざ自分の身体でドラムを鳴らしたいんでしょ
音だけでよければ打ち込みとかで9割以上賄える
457: 2023/04/25(火)20:28 ID:Lxvjf2oL(1) AAS
【韓流】 K-POP、BTSが消えて失速する 韓国映画もガラガラ
「国はもっと支援して!」
2chスレ:ghard
【Kコンテンツ】 観客のいないKムービー、疾走を止めたK-POP...
コンテンツ市場急変の危機 ★2 [4/22]
[昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus
【現代ビジネス】 韓国「日本アニメブーム」のウラで
韓流映画・ドラマが瀕死の危機に…
いったい何が起こっているのか? ★2 [4/25] [仮面ウニダー★]
省11
458: 2023/04/26(水)00:43 ID:3uSpB4O9(1) AAS
>>455
石原裕次郎そのものをAIで再現できる時代もそう遠くないのかもな
459
(2): 2023/04/26(水)19:39 ID:fCyaPAXz(1) AAS
>>456
今チャートにある音楽の何割が生ドラム?
その時々によるが意外と5割くらい生ドラムだぜw
460: 2023/04/26(水)20:22 ID:ePWqc+9r(1) AAS
それは意外だな
いまどき生ドラムとか買う人いるんだ
AIなら無料なのに
461: 2023/04/27(木)00:34 ID:AmV6ffsp(1) AAS
>>459
そりゃチャートに入るような曲は予算もあるから生ドラム録れるんだろうねえ
462: 2023/04/27(木)03:33 ID:/P5wsVer(1) AAS
>>459
チャートに挙がる曲の半分が3ピース以上のバンドの曲ならばドラムも生だろうな
てことは残り半分はEDMもどき打ち込みポップスや青春感謝系ヒップホップってことか
463: 2023/04/27(木)18:34 ID:2nn6jwBS(1) AAS
音楽チャート自体、人工知能が作ってるからな
フェアじゃない
464: 2023/04/27(木)19:04 ID:xQD+j0/c(1) AAS
(・∀・)「これからの50年は5000万人分の人工知能の人格が日本に存在するわけだよ」
どこに行っても人工知能だ
465: 2023/04/28(金)00:17 ID:Tmf61/zI(1/3) AAS
でも人間が作ったチャートもフェアじゃないんじゃね?
オリコンなんか音楽の質じゃなくてドルオタの推し活で売れたCDの枚数で判断するから
出来レースみたいなランキングになってることもあるし
466: 2023/04/28(金)01:38 ID:Fc4xiJv8(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
省2
467: 2023/04/28(金)02:22 ID:Tmf61/zI(2/3) AAS
だからどうした? 俺のファンボ君か? 必死チェックおつかれさん
468: 2023/04/28(金)02:22 ID:Tmf61/zI(3/3) AAS
どうせID転がすだろうけど俺のファンボのお前のことも相互監視しておくか
外部リンク[html]:hissi.org
469: 2023/05/03(水)01:15 ID:/0VoPMlS(1) AAS
2030年まであと7年
初のボーカロイドが現れて早20年近く経つが未だに生歌に取って代われず
AIも相当頑張らないとだな
470: 2023/05/09(火)10:05 ID:xphzBDF5(1) AAS
絵師「AIマジでやめてくれ。ワイの6年の努力が…」
Twitter民「じゃあ一生飯盒炊爨しとけよ」
2chスレ:livegalileo
471: 2023/05/22(月)12:24 ID:RDEDZ17T(1) AAS
AIが仕事を奪うのは音楽だけじゃないから安心しろ
472: 01/05(金)23:11 ID:3IZF4F7R(1) AAS
AIに追い越される連中どもが!
473: 03/28(木)17:58 ID:w0uzcEOs(1) AAS
2024年のAI曲

外部リンク:app.suno.ai
474: 04/02(火)14:34 ID:eOPV/e5R(1) AAS
売れる音楽はAIが作る時代が来ると思う
だけど「芸術」は人間にしか生み出せない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*