[過去ログ] MacのDTMer雑談スレ【MacOS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801
(1): 2021/12/12(日)21:19 ID:5iMXinGi(1/2) AAS
>>800
次のCubaseアプデでM1対応来なかったらLogicに乗り換えようかと思ってるんだけど、M1モードLogicでのKontaktとOzoneの挙動の怪しさってかなり気になる感じ?DAW巻き込んで落ちるレベルとかではない?
802
(1): 2021/12/12(日)21:28 ID:G0Ka7Nma(2/2) AAS
>>801
DAWごと落ちたりすることはないけどGUIの表示がおかしかったり開くはずのメニューがクリックしても開かなかったり
プラグインによるけど主にUI関係の挙動がおかしいかな
M1サポートしてないプラグイン使うなら正直Rosettaじゃないと使い物にならないよ
803: 2021/12/12(日)22:27 ID:5iMXinGi(2/2) AAS
>>802
説明ありがとう
UI関係の表示が怪しいとなると自分は操作でかなりストレス抱えそうだ
よく使うサードパーティプラグインたちが完全M1対応してくれるまで現状のCubase Rosetta運用でそのまま行こうかな
804
(1): 2021/12/13(月)02:42 ID:24DHa5A8(1) AAS
M1 Mac用にI/F新調したいんだけどさ
TB3ってType-Cのも動くんだよね?
長年TB2ユーザーだったので、最近の仕様についていけなくてすまん

マイクプリは繋ぐんで、出力2chで入力はライン1系統でいいんだけどさ、
その手のってハイエンドなくて安物ばっかだよなぁ・・・
805: 2021/12/13(月)13:22 ID:7WY3gU+3(1) AAS
>>804
Cも動くし、普通にUSBと互換性ある
806
(1): 2021/12/14(火)13:55 ID:WFmLeFy+(1/2) AAS
Big SurでLogic使用中
DOCKのシステム環境設定アイコンにモンテレーのアップデート通知が
ぽこっとつくことがしょっちゅうある
しかしまだまだOSアップは怖いと思ってる(特に起動しなくなるという情報は)
ネット先生がOKだとおっしゃるまではやめとくつもり
807: 2021/12/14(火)16:05 ID:DlekE6XD(1) AAS
困っていないなら上げない
808: 806 2021/12/14(火)18:47 ID:WFmLeFy+(2/2) AAS
あ、すみません
809: 2021/12/14(火)19:06 ID:MDt3ZPEN(1) AAS
環境設定はドックに置いておく必要ないと思う
アップデートはリンゴマークから気づけるし
810
(1): 2021/12/15(水)20:23 ID:dRbTWnky(1) AAS
Cubase12から多分M1対応だからCubase民は春までの辛抱や
811
(1): 2022/01/21(金)01:24 ID:kzopMi0P(1) AAS
モントレーでやってる人いる?
一応問題ないよね?
Big Surにダウングレードもできるぽいけどなんか大変そうで腰が重い
812: 2022/01/29(土)11:03 ID:FLZt/X+y(1/2) AAS
>>811
モンテレにアップした方?いかがですか?
ちょっと前に不具合あれこれが報告されていたけど、
今現在ではどうなのか知りたいところ。当方まだビグサー。
813
(2): 2022/01/29(土)11:21 ID:S9dV3gip(1) AAS
M1mac + montrey
動かないプラグイン結構あるよ
acustica 半分くらい動かない
エクスカリバーオーディオ 全滅
動かないなら、動かないでいいやと、別のものに乗り換えるのがマカーの伝統
814
(1): 2022/01/29(土)12:44 ID:fsNq/618(1/3) AAS
>>813
Rosetta2で動かないの?
M1ネイティブで動かないのは山ほどあるだろうけど
815: 2022/01/29(土)13:48 ID:p8sikdg5(1/2) AAS
>>810
ロジックにするかCubaseにするか今本気で悩んでる
816: 2022/01/29(土)14:52 ID:FLZt/X+y(2/2) AAS
>>813
あぢゃー、そうですか。ありがとうございます。
アップでなく新しいの使いたければ最新OS入りのを
買っちゃうのが面倒なくて良いかもながら、
Macは基本的に高いときたもんだ。
まあとりあえずはまだいいやと思いましたです。
817: 2022/01/29(土)15:12 ID:fsNq/618(2/3) AAS
MacでCubase使う意味がいまいちわからない
CubaseならWinでよくね?って思ってしまうんだけど
818
(1): 2022/01/29(土)15:59 ID:p8sikdg5(2/2) AAS
俺自身もそう思うがWindowsのときにCubase買っちゃったからもったいないなあっていうただそれだけ
819: 2022/01/29(土)18:41 ID:fsNq/618(3/3) AAS
>>818
なるほどwww
820: 2022/01/30(日)16:33 ID:GM5RiAUC(1) AAS
>>814
エクスカリバーはMontoreyにして動かなくなった。
iZotopeはうごくんだけどねぇ、まぁ同じ会社とはいえもとは別の会社だから
ウェーブス、プラグインアライアンス、ソフチューブ
なんかはLogicをネイティブモードにしても動く
まぁ、動かないほうが少ない感じはするな
とはいっても、気に入ってるものが動かないと鬱だしな
821: 2022/02/15(火)14:54 ID:3Es0QwZR(1) AAS
M1のMac、要はAUのプラグインならほぼ動くね

アクティビティモニターを見てるとRosettaをインストールしてれば「AUHostingComptibilityService」なる物が裏で起動してて仲介してくれてるのが分かる
(ホストDAW自体はネイティブ起動)

ただ非ネイティブのプラグインが多いとその負荷も結構高くなる
今後ネイティブ化が進めばこれらの出番も減り相当軽くなるだろうけど

画像リンク[png]:i.imgur.com
822: 2022/02/21(月)17:35 ID:V+zlbHDz(1) AAS
じっさいのところ、まだm1macbookproの詳細な使い勝手ってあんまり浸透してない感じなのかな?
823: 2022/02/21(月)19:42 ID:qxNPFx3s(1) AAS
変わらないよ 
どちらかというとソフトベンダーの最適化にかかってるけど
少し早くなるだけで変わらないとしか言いようがない
824: 2022/02/21(月)20:17 ID:USnOYUhc(1) AAS
M1のminiを試して思うのは、かつてのDTMに必要だった機種は確実に価格帯がワンランク下がったって事
MBPが必須だった人はminiで済むし、Mac Proが必要だった人はiMacで済む、みたいに
今後出るMac ProなんてもはやDTMでは完全にオーバースペックになると思う
825: 2022/02/22(火)06:15 ID:hKrGQyCh(1) AAS
8コアCPUでいいの?10コアCPUがいいの?16ユニファイドメモリでいいの?32ユニファイドメモリがいいの?
この辺の判断がむずい
826: 2022/02/22(火)09:40 ID:uxcG2RRJ(1) AAS
DAW的にメディアエンジンを外して
空きをPコアに回した設計がベストだろうけど
Appleの動画激推しがずっと続いてるないな
827: 2022/02/22(火)12:25 ID:FuRAZPT6(1) AAS
16GBでカツカツだったBFDもkontaktもM1だと余裕だぜみたいな話でもないのか
828
(1): 2022/02/22(火)12:31 ID:Ns6ZQdiS(1) AAS
NIはM1ネイティブ対応が遅すぎる
829
(2): 2022/02/22(火)12:47 ID:JLNvkY02(1) AAS
16gでBFDかつかつになるの?マジ?
32でセットしてもらったほうがいい?
830: 2022/02/22(火)13:50 ID:GHlpPDw8(1) AAS
>>828
他のスレで見たけど
ネイティブ対応が遅すぎるんじゃなくて
ネイティブ対応したくないらしいよ
でも流石にKontaktをAppleシリコンに対応させないとライブラリ出してるメーカーからKontakt切られちゃうから
SPITFIRE AUDIOみたいに自社エンジンに切り替えてる所もあるしクレームとかも当然きてるだろうから
NIも仕方なくM1に対応したんじゃないの
831: 2022/02/22(火)13:53 ID:aACUcukm(1) AAS
とりあえずM1,16GBのminiをRosetta2運用してるけど、i7,4コア,16GBのMBP(mid2012)よりは遥かに余裕を感じる
832: 2022/02/22(火)14:24 ID:GOXxOMwp(1) AAS
>>829
Intel Macだけどならないよ。例え話しでしょ。
BFDと共に大容量オケ音源立ち上げるとかなら別だが
833: 2022/02/23(水)08:45 ID:1pVtlUte(1) AAS
>>829
PCM系の組み合わせで16GBじゃまったく足りなくなる
上で書かれている通りBFDとkontaktの大容量ストリング音源立ち上げただけで終わる
834
(1): 2022/02/23(水)09:16 ID:a96ORRZn(1/2) AAS
それBDFよか大容量ストリングス(笑)のせいじゃね?
835: 2022/02/23(水)09:35 ID:B1bizDY/(1) AAS
そりゃ流石に32が16で、16が8で済む様になったなんて話しじゃないだろうからね
ヘッドルームに余裕が出る程度の話じゃない?
836: 2022/02/23(水)10:24 ID:cd6fQe3E(1/2) AAS
>>834
曲作りのスタート地点にあるドラムで結構な容量割かれたら上物でPCM乗っけるのに一苦労なのよ
837
(1): 2022/02/23(水)10:29 ID:XdoWwtkP(1/2) AAS
オーディオ化すれば良いだけの気が
838
(1): 2022/02/23(水)10:48 ID:cd6fQe3E(2/2) AAS
>>837
パラアウト系の音源やセンドしまくりの音源をオーディオ化するのはミックスの時に困るから避けてる
839: 2022/02/23(水)10:50 ID:66GPS+dE(1/4) AAS
bfdとトリリアンとボカロとライン撮りギターをメインに使ってるんだが、16じゃ足りない?
次のパソコンマックにしたいんだよな
840: 2022/02/23(水)10:57 ID:XdoWwtkP(2/2) AAS
>>838
パラでオーディオ化するだけやん・・・
841
(1): 2022/02/23(水)11:29 ID:DLLTI29Y(1) AAS
そもそもbfdって、m1でネイティブ動作しないよね?
842: 2022/02/23(水)11:32 ID:JNSWap7Y(1) AAS
わざわざ小容量縛りでオーディオ化しろとかねぇわ
843
(1): 2022/02/23(水)11:36 ID:NwJfgs/6(1) AAS
て言うかさ、ミックス作業入るまでにオーディオ化しとかないと5年後とか10年後にそのプロジェクト開いた時に再現絶対できなくなるぜ。
844: 2022/02/23(水)11:38 ID:iFrxKSDT(1/2) AAS
大きなお世話w
845
(2): 2022/02/23(水)12:07 ID:66GPS+dE(2/4) AAS
>>841
対応するって書いてあったから行けると思ってたんだが、無理っぽい?
846
(1): 2022/02/23(水)12:11 ID:+F4V7jbN(1) AAS
>>845
今までのスペックは?
今までがメモリ32だったのなら32にしとくのは当然だと思うよ
847: 2022/02/23(水)13:18 ID:a96ORRZn(2/2) AAS
>>843
まぁこのスレに半数以上いるド素人はそんな事微塵も考えてない
音源バンバン差しまくって最小サンプルでリアルタイムレコーディングがどれだけスムーズに行えるかみたいな
それが大容量ストリングス(笑)だとしても問題なくでだ
まぁそうゆう輩はコレからもせっせとAppleにメモリーお布施してくれんだし「ふーん、、、」位に見ときゃええ
848: 2022/02/23(水)13:43 ID:nLhK9Toq(1/2) AAS
アレンジが終わったら基本オーディオ化だろう
849: 2022/02/23(水)13:55 ID:FQDJsrDu(1/3) AAS
オーディオ化するしないは個人の見解でええんちゃう?
ただ「今までWinでやってた事をM1のMacでやるには…」というだけの話やろ?
そこで「手法を変えれば良い」という提案なら「BFD使うのやめれば良い」という提案でも良いわけでw
850
(1): 2022/02/23(水)14:03 ID:66GPS+dE(3/4) AAS
>>846
16で余裕だったよ
851
(2): 2022/02/23(水)14:38 ID:nQkrTPSc(1) AAS
>>845

うちのm1 Mac miniでは、logicをrosetta2で起動しないと BFD3は音が出なかった。
852: 2022/02/23(水)15:36 ID:66GPS+dE(4/4) AAS
>>851
まじかよー
intelのほうのmacにすっかなぁ
853
(1): 2022/02/23(水)16:36 ID:aBReJG+m(1) AAS
10コアCPUと8コアCPUの差ってdawに影響するのかね
854: 2022/02/23(水)17:03 ID:FQDJsrDu(2/3) AAS
>>850
じゃあ16でいいで良いんじゃね?
Win機がどんなマシンか知らないけどそれより効率悪いって事は無いでしょ
ただ>>851みたいな事があるのだから正式に対応して無いうちに乗り換えるのは得策じゃない
(必ず対応してくるとは思うけどね)
855: 2022/02/23(水)17:04 ID:FQDJsrDu(3/3) AAS
>>853
どうだろう…
かつて2コアから4コアにした時は世界が違ったけど
856: 2022/02/23(水)19:29 ID:nLhK9Toq(2/2) AAS
設定で4コアから6コアにすると結構違うから
あるにこしたことはない
857: 2022/02/23(水)21:10 ID:iFrxKSDT(2/2) AAS
m1はコア数だけじゃなく、コア構成を見ないとダメよ。
高効率コアと高性能コアでは雲泥の差が有る。
858: 2022/02/24(木)07:15 ID:k8qlymXa(1) AAS
すまんのやが
mbpって何年持つんや?
859: 2022/02/24(木)08:53 ID:acouarck(1) AAS
前に使ってたのは7年でバッテリーが逝って交換クソ高かったから買い換えたな
860: 2022/02/24(木)10:04 ID:uBNkZHJr(1) AAS
ノートPCは2年とか4年で壊れると思って使うべし
861: 2022/02/24(木)12:55 ID:xZROmp8u(1) AAS
MBP2012が現役
バッテリーは社外に交換
862: 2022/02/25(金)06:08 ID:FddZDnKB(1) AAS
最近のMacはオンボード化であとでどうにも出来なくなってるから長く使いたければ手に入れる時点で最大限にスペック拡張されたモノを選ぶべきでここをケチる程買い直すサイクルが早くなる。

がしかし、今の様なソフト対応待ちやこの後すぐの新型でさらにどうなるかわからなくなってる様な時期にどうしてもMacをというなら買い直し前提で吊しや中古で安く済ませてしまうほうが賢い選択と思う。

中古でもpc自体が昔ほど発売時期で大きく性能も違わないしより新しいのに越した事はないけどDTM用途なら発売から7,8年内の機種であればそこそこ使える
863: 2022/02/25(金)07:15 ID:wJXOwAD8(1) AAS
ねらーって中古好きなやつ多いな
864: 2022/02/25(金)07:30 ID:Il7AlsRn(1) AAS
そこでビックカメラのMacアップグレードプログラム+
865: 2022/02/27(日)17:12 ID:uo1WRCVL(1) AAS
SoCの中にSSDコントローラー入ってて
コントローラーのキャッシュとユニファイドが共有してるから
メモリ少なくても回せるが

高解像度の写真とか動画でやっぱ不利くさいな
866: 2022/02/27(日)19:20 ID:8noUa5Bb(1) AAS
DTMに支障がなきゃ俺には十分や
867: 2022/03/09(水)11:02 ID:RGNspoLk(1) AAS
Mac Studio買う人いる?
殆どの人にはminiで十分な気もするけど
868: 2022/03/09(水)11:12 ID:cU7aszFj(1) AAS
メモリが16GBじゃ足らねーからって散々騒いでたからみんな買うんじゃないw俺はM1 miniで良いけど
869: 2022/03/09(水)11:38 ID:zs/PWtre(1) AAS
買うよー
128いくか迷うけど、後から載せれないんだよな?これ
870: 2022/03/09(水)12:02 ID:o5qMkVAP(1) AAS
後からは増やせない。
あと内蔵ストレージが7GB/sと爆速で、この速度のモノを後から追加するのも難しいのでここも投資したいところ。ライブラリにしてもプロジェクトにしても影響大きいからな…
めちゃくちゃ高くなるけど。
871: 2022/03/09(水)12:03 ID:ZiX2Imvh(1) AAS
ディスプレイ別売りきついなー
872: 2022/03/09(水)13:42 ID:7ZDeuv+Z(1) AAS
DTMにはその辺の安いディスプレイで充分やん
873: 2022/03/09(水)14:06 ID:7g70+dH8(1) AAS
美しい音符を見たい
874: 2022/03/09(水)14:08 ID:ZjqhghZw(1) AAS
そこでiMacですよ
875: 2022/03/09(水)14:20 ID:jJrA5yJH(1) AAS
実質このMac studioが以前のMac Pro的な立ち位置だろうし、以前からMac Pro必要だった層にはコスパの良いハイパワーマシンの登場だろうね

以前からi7の16GBマシンとかで事足りてたバンドサウンド系やEDM系の層にはM1 miniの16GBで充分だろう

まあどのラインナップにしてもAppleシリコンでざっと10万以上は価格帯下がったのだから良い時代になったね
876: 2022/03/09(水)14:51 ID:YCn/ThAU(1) AAS
個人じゃデモまでしか作らないのに
完成版つくる技術ないし
877: 2022/03/09(水)16:38 ID:TQieoDiv(1) AAS
16で足りないっていってるやつはどこのハリウッドの映画会社の音楽のオーディション受けるんだよ?w
東京藝術大学出身なのか?
878: 2022/03/09(水)17:09 ID:dL5CAeLU(1) AAS
両津のモンスターマシーンも当時は「そんな過大スペックなんに使うんだ」言ってたっけ
879: 2022/03/09(水)22:01 ID:d2qTtsuE(1) AAS
10コアCPUと8コアCPUで一年近く悩み続けてるわ
880: 2022/03/09(水)22:26 ID:6V/2CUtt(1) AAS
New M1 Mac mini来なかったな。32GBが欲しかった。
881: 2022/03/09(水)22:42 ID:OWTLsU+5(1) AAS
多分ラインナップ出揃ってやる事無くなった頃に出てくるよ
もう数世代後のminiでね
インテル版も最終的に64GBまで積めるようになったのと同じ様に
882: 2022/03/09(水)22:59 ID:hucvdj0d(1) AAS
M1の魅力は静穏とワッパだよ
それであの性能ってとこが凄い
トラックとプリウスみたいなもんだ
883: 2022/03/09(水)23:49 ID:9QT3fyE2(1) AAS
ライゼンですら揺るがなかった最後のサンディおじさんが32GBまで積めるM1 miniで駆逐されると思ったんだがまだ先の様だな
884
(2): 2022/03/10(木)05:51 ID:jJdmUtpT(1) AAS
Mac Studio買う金でRoland Fantom買う方が有意義な気がする
LogicやLiveコントロール出来るし
885: 2022/03/10(木)08:21 ID:GTY1YIca(1) AAS
>>884
アホ?
886: 2022/03/10(木)10:57 ID:Dn85Qk8T(1) AAS
8コアCPUがcorei7以外なんてことはないよな?
887: 2022/03/10(木)11:18 ID:ys6mveKb(1) AAS
>>884
ハード音源、ましてやワークステーションシンセを軸とするなら益々M1の16GBで充分かもね
888
(1): 2022/03/10(木)13:07 ID:SQHPgcO3(1) AAS
M1最大のネックはソフト音源が未対応なこと?
889: 2022/03/10(木)13:12 ID:nvbWFEpP(1/2) AAS
>>888
言うてわりと普通に使える
非対応でもガチで動かないなんてことはほぼない
Rosetta起動もメモリ32GBあればなんの心配もないだろうな
890: 2022/03/10(木)13:13 ID:nvbWFEpP(2/2) AAS
あ、でもロジックだと強制ネイティブだからうんたらかんたらみたいな話は聞いた
891: 2022/03/10(木)18:07 ID:SlmKuSAB(1) AAS
行ってみるか‥
892: 2022/03/10(木)18:51 ID:zEK8djbE(1) AAS
インテル化する時の初代Rosettaの悪い印象があるから全てがネイティブ化するまでは本領発揮は出来ないだろうと覚悟していたけど、Rosetta2で起動させてもその存在すら感じさせない程スムーズに非ネイティブアプリが動くんだよね
寧ろ起動しないアプリやプラグインを探す方が難しいし稀なくらい
893: 2022/03/10(木)23:48 ID:VpGk6Z8w(1) AAS
Mac Studioの一番安いやつでもkontaktガンガン立ち上げられそうでええな。
894
(1): 2022/03/11(金)06:55 ID:+eODC9nc(1/2) AAS
MacProがどんなもんかってのも気になるんで安い方にメモリ64GBで30万ならええかなと
895: 2022/03/11(金)07:40 ID:pNCF8rIS(1/2) AAS
40万のM1 ultraのstudioよりは上じゃねえの
値段的にも
896: 2022/03/11(金)07:46 ID:kdOhGx8H(1/4) AAS
それで何をやるの?
897: 2022/03/11(金)07:53 ID:l6ckn8en(1) AAS
>>894
なんで今さらMacPriを選ぶ???
Mac Studio出たのに
898: 2022/03/11(金)08:08 ID:Frij0Yeo(1) AAS
プリ
899: 2022/03/11(金)08:17 ID:lxgcXR9B(1) AAS
ケツ
900: 2022/03/11(金)12:55 ID:64/yIBbx(1/2) AAS
Studio Ultra行きたいけどAvidのせいで行けない
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s