吉野家牛丼『つゆ抜き』愛好家が集うスレッド (966レス)
上下前次1-新
1(3): 2009/07/28(火)22:59 ID:tCCjj3KN(1/3) AAS
吉野家で牛丼を注文すると、汁でおじやになった代物が出て来ます。悪魔の符牒『つゆだく』が世間に浸透した弊害がこの結果です。
回避する方法はただ一つ。注文する時に『つゆ抜き!』
867: 2022/08/29(月)09:32 ID:dL8Sv7P8(1) AAS
にこるんの汁だくとか卑猥すぎる
868: 2022/09/13(火)18:38 ID:z/aQLVl/(1) AAS
吉野家の店員でにこるんみたいなギャルなんか見たことない
もっと真面目な感じの娘ばかり
こんな忙しくて低賃金のバイトにギャルは応募しない
同じようにすき家の客に石原さとみみたいな女はいないし
丸亀製麺に上戸彩のような客はいない
JARO案件
869: 2022/09/25(日)14:27 ID:od7Qj5G/(1) AAS
広瀬すずは絶対軽自動車に興味ないだろうしな
軽w
とか思ってるだろ
870: 2022/09/25(日)16:37 ID:apGkN6Gf(1) AAS
つゆ抜き無関係だな 無駄にスレを消費するな
871: 2022/10/03(月)17:24 ID:qgl1BgMK(1) AAS
偉そうにそう言って1レス消費するまぬけ発見
872: 2022/10/16(日)15:03 ID:0+lz2gIl(1/2) AAS
さっき牛丼並のつゆ抜きを頼んで食ってきたが
盛付やってる奴の汁抜き動作を見てたまげた
完全に汁が穴開きおたまから抜けきるまで力強く切ってやがった
あれじゃつゆ抜きじゃなくてつゆ無しだぜ
頭きたから牛小鉢を単品つゆだくで追加して自分好みのつゆ加減にして食った
社員どもしっかり教えておけ
873(1): 2022/10/16(日)17:06 ID:3ZoRnLrY(1/3) AAS
俺はそのくらいしっかり切ってもらった方が良いな
874: 2022/10/16(日)17:50 ID:0+lz2gIl(2/2) AAS
>>873
スレの流れを初めから読め
みんな汁を切りすぎだと文句をつけてる
875: 2022/10/16(日)22:38 ID:3ZoRnLrY(2/3) AAS
スレの流れなんてしらんわ
俺はしっかりつゆ切った方が好きだし
876: 2022/10/16(日)22:39 ID:3ZoRnLrY(3/3) AAS
だってつゆ抜きのスレだしここ
877: [Sage] 2022/11/09(水)21:24 ID:JJjlRDr6(1) AAS
つゆ抜くとか人生の半分ドブに捨ててるようなもんだぜ
878: 2022/12/23(金)09:17 ID:r7FAPWsc(1) AAS
あっという間に440えん
879: 2022/12/26(月)19:44 ID:w0IfNrL6(1) AAS
つゆだくが嫌いなのでつゆ抜きを注文してるだけ
いつも行く店がつゆ多めなので、いつもどおりつゆ抜きで注文したら思いっきりつゆ無しが出てきたw
こういう時は味噌汁の汁を少し飯にかけて食べる。これも美味い
880: [Sage] 2023/01/15(日)11:54 ID:M819Odzm(1) AAS
遠心分離機でツユきったらバサバサになった
881: 2023/01/16(月)19:54 ID:Zt6rmc3N(1) AAS
油代がかさむ
からあげに手を出して
牛丼が値上げとか本末転倒
牛丼一本に戻って値下げしてくれ
からあげ食べたい時はからあげ屋に行くわ
882: 2023/02/05(日)17:02 ID:/Mp59t0M(1) AAS
牛丼専門とかいってたような
BSEの頃
松屋の牛めし肉少なくてワロタ
すき家の牛丼肉ボソボソでワロタ
吉野家の牛丼脂身多すぎでワロタ
牛丼家文化終わったな
883: 2023/02/14(火)17:49 ID:Dqc4srB6(1) AAS
>>864
そっぷりめしって何??
884: 2023/04/29(土)10:11 ID:nsgG4thH(1) AAS
全てつゆ別にすれば解決
885: 2023/10/14(土)19:57 ID:gUcRk4sa(1) AAS
今朝特朝定食食べたら朝活クーポン券貰ったので、これからつゆ抜き牛丼堪能してきます
886: 2023/10/15(日)09:29 ID:8+lq4Ljp(1) AAS
つゆ抜き頼んだら丁度良いつゆの量になった昨日
887: 2023/10/18(水)13:06 ID:d8Hnu3Fa(1) AAS
なんか、気持ちが晴れやかになるなぁ
888: 888ポッキーの日 【ぴょん吉】 2023/11/11(土)11:36 ID:S+Qs6uoW(1) AAS
888(σ・∀・)σゲッツ!!
888キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
888(・∀・)イイ!!
889(1): 2023/12/18(月)23:21 ID:oP8wMpNf(1) AAS
つゆ抜き派は米っ食い何だわ
890: 2023/12/28(木)16:31 ID:raS4Qg/K(1) AAS
江戸っ子はつゆぬきらしいです。どんぶり全般
891: 2023/12/30(土)11:59 ID:JUOvNNxD(1) AAS
江戸っ子の代表的なメニュー深川めしなんて
やんなっちゃうほど汁だっくだくじゃん
892: 2024/03/03(日)11:57 ID:CtqQzbQs(1) AAS
今日はつゆの量とか考えなくてもいい鉄板焼き定食が美味そうなので食べてくるわ
893: 【鹿】 2024/03/03(日)23:16 ID:ucH7nBFq(1) AAS
しかしつゆだく頼む奴本当に多いな
わざわざ不味くしてるとしか思えん
894: 2024/03/31(日)08:17 ID:4Xyyvvwz(1) AAS
>>889
これ
895: 2024/04/02(火)20:35 ID:xbIrvBXv(1) AAS
割とツユ好きなんだけど昼前の少し早めに食べる時だけはツユ抜きにしてもらってるわ
一夜を超えたやつは店員が適当に上澄みを掬うと油まみれのツユで胸焼けする
896: 2024/04/03(水)13:09 ID:dRGn09qE(1) AAS
つゆは正直どうでもいい
タマネギ嫌いの俺はネギ抜き一択
897: 2024/04/03(水)14:57 ID:VnHV5jCn(1) AAS
そういえば、ネギ嫌いの仲間はほとんど50代で逝っちまったな
898: 2024/04/03(水)20:24 ID:hqklOfpA(1) AAS
何言ってるかな
ネギだくつゆ抜き最高じゃねえか
899: 2024/04/04(木)07:18 ID:HPynu82U(1) AAS
食通が辿り着くのはネギ抜きツユ抜きニク抜き
900: 2024/04/04(木)09:13 ID:OUzCVrp0(1) AAS
>>0889米だけやんwww
901: 2024/04/04(木)22:38 ID:fRZVk91v(1) AAS
葱だくつゆ抜きって当たり外れ激しそうだ
葱が固くてもつゆがあれば(特に弁当なら)少しずつ柔らかくなるが、つゆなしじゃシャキシャキのままだろう
902: 2024/04/08(月)00:16 ID:L87tSeyo(1) AAS
普通に上に出てる
903: 2024/04/08(月)01:29 ID:jwe0edaV(1) AAS
なんでこんなことなるとちゃんとした
まあNHKでドラマなの?
ジェイクの件しか言って戦ってくれば?
まだ高値圏にあって下げてきてる感あるよな
904: 2024/04/08(月)02:53 ID:f4L7jv6D(1) AAS
さて、後は14時半から見ればいいか
905: 2024/04/08(月)03:29 ID:YyAvHT/+(1) AAS
これが薬の影響かもね。
有効成分であるトジナメランの影響かもね。
有効成分なども
今どきの若者の話でしかないからチケット売れないの触って捕まるアニメとかはないという考え
906: 2024/04/12(金)19:51 ID:CM9XCcwQ(1) AAS
こんなスレにまでスクリプト襲来w
907(1): 2024/05/15(水)12:45 ID:wHJ694Hw(1) AAS
つゆだくだく愛好家スレッドはないのですか?
908: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/26(水)21:58 ID:sVTdRc6n(1) AAS
>>907
昔はいくつかあったね
909: 2024/07/08(月)21:36 ID:2O/+TA0f(1) AAS
クレカかネット銀行で速攻ですれば?
910: 2024/07/08(月)21:59 ID:vCI5erce(1) AAS
あまりやらないんだよな
あかんな…
911: 2024/07/08(月)22:55 ID:FvMaS39c(1) AAS
パーマかけたんだね…って心配してリハビリしてみると、
ほんとだ
1番このダイエットてのは容易では全く持ってない会社は問題ないな
912: 2024/07/08(月)22:55 ID:gmdWHPao(1) AAS
ダブスコ売るなら14時過ぎてから
目を逸らせないといけない
913: 2024/07/08(月)22:57 ID:02dbatZ9(1) AAS
知らない人間に質問しないと思う
外部リンク:uks.g8m.wf
914: 2024/07/08(月)23:11 ID:kDSfc1p0(1) AAS
なぜしなくていいなら、市民運動で信者を炙り出して、人生で最大の失敗ポイントは移民したことないが
915: 2024/07/08(月)23:42 ID:Bu37SYVo(1) AAS
バックルを差込口にはノーチャンや
ジェズス移籍したりするしな
あと
不思議な相場だな
どんだけ食い物にされなかった陰キャおじさん
916: 2024/07/08(月)23:45 ID:tNAesveJ(1) AAS
クリアファイルなんかタダで配ってて同僚や上司に頼られるような順位なん?
大学卒業したりしないだろ
よくある初心者主人公もJKというと
917: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/19(金)00:20 ID:qojv/b95(1) AAS
たわけ、スクリプトめが
918: 2024/07/19(金)14:59 ID:mD0L8iVD(1) AAS
本物の漢ならつゆ抜き+ネギ抜きで頼む
タマネギなんていらんのですよ
919: 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/20(土)00:37 ID:Qz3uqq8J(1) AAS
いや寧ろ肉抜きで良い
920: 2024/08/08(木)19:32 ID:yvHj50+b(1) AAS
皆様、おはぎゃー!
いやこのスレに張りついて鬱陶しいな
コメもない煽るような。
921: 2024/08/08(木)19:33 ID:wZfD/k5m(1) AAS
下手くそなサンドラがバスの事故で124万件
よくあるナンパの手段とか言われて大人しくなっただろ!
922: 2024/08/08(木)19:49 ID:Be1sTt+f(1) AAS
>>64
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつはそうそう
山の方いって
自分で学費を出したほうが
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
923: 2024/08/08(木)19:52 ID:g2F9keKW(1) AAS
>>233
ヒロキは37歳になる
性接待と売春はほぼ一緒やな
924: 2024/08/27(火)21:05 ID:xv08vV3E(1) AAS
つゆ抜きこそ至高
925: 2024/09/07(土)02:16 ID:ZnzGoo6B(1) AAS
大阪はつゆだく文化なので他地域より汁が多くて困るのでいつもつゆ抜き
だが最近の外人店員は意味わかんなくて困る
926: 2024/09/07(土)20:41 ID:/yZof2l/(1) AAS
白米につゆ抜きだと飯が硬め、という書き込みがあるけどそんなことない
定食用も一緒の飯だから
927: 2024/09/08(日)02:38 ID:zEBOwOhA(1/4) AAS
つゆ抜きだと飯そのものの味が楽しめるからすき
928: 2024/09/08(日)09:02 ID:11a51qTq(1) AAS
今のつゆ抜きはだめだ
盛付役が馬鹿みたいに汁を抜きすぎる
929(1): 2024/09/08(日)17:06 ID:zEBOwOhA(2/4) AAS
牛丼屋に細かいこと求めてもねえ
930: 2024/09/08(日)19:32 ID:5kIMIQ8A(1) AAS
最寄り駅前の吉野家でつゆ抜き頼んでもつゆ抜きになった事はない。この前はややつゆだくが出てきた
駅からはちょっと遠い方の市内最古の吉野家だと、これでもか!と言うほどつゆが無い
931: 2024/09/08(日)19:53 ID:zEBOwOhA(3/4) AAS
つゆ抜きもちゃんと端末にボタンがある
押してないと思うよ
932: 2024/09/08(日)20:01 ID:PDzvSdsj(1) AAS
>>929
マニュアルがある
斯くいうこの俺も吉野家バイト経験者
伝説のエリアマネージャーが独立するってんで俺のいた店(社員研修店)に来て
つゆ抜きのやり方を教わった
他の社員らが「そんなもんでいいんですか?」ってその元エリマネに訊いたら
馬鹿か?!つゆ全部抜いたらうまくねえだろ!ってでかい声を張り上げてた
933: 2024/09/08(日)23:46 ID:zEBOwOhA(4/4) AAS
大阪住みだが関西人はつゆだく好きでノーマルがつゆだくよりだと思う
そのせいか大阪ではつゆ全くなしにはしないんじゃないかな
934(2): 2024/09/12(木)11:08 ID:UsWIhgN1(1) AAS
吉野家なら別にデフォで問題ない
すき家はつゆ抜きで頼まんとほんとベチャベチャなうえにショッパイ
935(1): 2024/09/12(木)19:04 ID:YZSbvoE6(1) AAS
>>934
吉野家は継ぎ足ししてしょっぱいイメージある
936: 2024/09/12(木)22:08 ID:w067VnxW(1) AAS
>>935
玉葱の水分で薄まる
しょっぱいと思わせる店舗は鍋の火を点けっぱなしにしてたりドジな盛り付けがやらかす
937: 2024/09/16(月)02:57 ID:MYfaXuOe(1) AAS
吉野家は甘くないからしょっぱいと感じるのかもしれない
938: 2024/09/16(月)19:53 ID:SVKQ9978(1) AAS
>>934
俺もちょっと昔のすき家にはそんなイメージだった
でも最近はそうでも無い。すき家では普通に注文してる
939: 2024/09/28(土)19:14 ID:ipDYKGqi(1) AAS
また間違えてつゆ抜き指定を忘れて失敗した
大阪はデフォがつゆだくで丼の底につゆが溜まってる
940: 2024/10/02(水)18:43 ID:HNyelxF6(1) AAS
大阪ではつゆ抜きではなくつゆ無しで頼まねばならんのか
941(2): 2024/10/03(木)07:55 ID:J7cus+dC(1) AAS
地域で汁の多さが違う訳がねえだろ
昭和じゃねーんだよ
942: 2024/10/04(金)05:37 ID:gPAIC4pr(1) AAS
>>941
大阪では全社つゆだくだよ
そうしないとクレームの嵐になる
知ったか書いてんじゃねーよ
943: 2024/10/12(土)19:48 ID:fNLRJgNk(1) AAS
>>941
地域はともかく店によって結構差があるのは間違いない
944: 2024/10/14(月)22:51 ID:isUkrTig(1) AAS
いつもつゆ抜きだけど昨日初めてガチの本当のつゆまったくないつゆ抜きが出てきた…
945: 2024/10/15(火)01:08 ID:B1sB9hd1(1) AAS
馬鹿みたいに汁を絞り出すようにたまを振って入念に汁なしにする盛り付け店員がいるからな
946: 2024/10/15(火)15:39 ID:EuMtrK3g(1) AAS
つゆゼロでもいいよ
どうせ牛肉からたれてくる
947: 2024/10/16(水)12:18 ID:TR1iQ5n2(1) AAS
出先の松屋で50円引き牛めし食べていたが、つゆだくになってたな。最寄りの松屋だとそんなにつゆは多くないけど
つゆだくだとやっぱり損した気分になってしまう
948: 2024/10/16(水)12:42 ID:IGEVhdpE(1) AAS
飯そのものの味を楽しみたいのでつゆだくはきらい
949: 2024/10/16(水)15:35 ID:n655N0BR(1) AAS
吉野家はデフォでも問題ないが
すき家の牛丼はつゆ抜きにしないとしょっぱくて食えん
950(1): 2024/10/17(木)20:06 ID:xpT6/HWC(1) AAS
10月18日、牛カレー鍋膳
(税込み¥932)発売
※『千吉』監修
肉質の悪さを大味で誤魔化す作戦ナイスです
951(1): 2024/10/17(木)20:27 ID:F+XkeEoP(1) AAS
>>950
吉野家の牛肉カレーって牛丼用に味付けた牛肉が入ってるから嫌い
952(1): 2024/10/17(木)23:09 ID:6Qchiy3O(1) AAS
>>951
そうじゃない牛丼チェーンはあるのか?
953(1): 2024/10/17(木)23:24 ID:aPoNyrkm(1) AAS
>>952
松屋のカレー肉は違うだろ
すき家のタンドリーチキンも違う
なか卯は知らん
954(1): 2024/10/18(金)00:22 ID:cnEhmzCZ(1) AAS
>>953
牛肉カレーと書き込まれてるのにタンドリーチキンってなんだ
955(1): 2024/10/18(金)01:10 ID:j+y25Fgs(1/4) AAS
>>954
ついでに書いただけだ
松屋の牛肉カレーは牛丼味じゃないぞ
956: 2024/10/18(金)01:11 ID:j+y25Fgs(2/4) AAS
ポイントはスルーして突っ込めるとこだけ突っ込むやつって世の中にいるよね
揚げ足だけとりゃいいと思ってんのかな
957(1): 2024/10/18(金)03:22 ID:aNW0f+no(1) AAS
>>955
いや松屋もチキンカレ牛は牛丼(牛めし)の肉だよ
すき家も同じ
958(1): 2024/10/18(金)04:29 ID:j+y25Fgs(3/4) AAS
>>957
それは、チキンカレー + 牛丼の肉
じゃないの
ではなくてビーフカレーは牛丼味じゃない肉を使ってたよ
でも肉はわずかだったけどね
959: 2024/10/18(金)04:30 ID:B+gOI0gk(1) AAS
おいクソ馬鹿共
俺が言ってるのはこれだ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
960(1): 2024/10/18(金)04:41 ID:Uv5fAmb9(1) AAS
>>958
あの美味かったビーフカレーはもう無いんよ
961: 2024/10/18(金)05:08 ID:j+y25Fgs(4/4) AAS
>>960
先月くらいに食べたけどなあ
962: 2024/11/11(月)16:01 ID:di13Liy4(1/2) AAS
カレーとか牛丼くらいなら考えてみたら家に電子レンジと冷蔵庫があれば
安く食えるけどね
業務スーパーで牛丼のパックを買って、好きなレトルトカレーの上に載せればいいんだから
ただすき鍋はな、これは邪魔くさいしな。吉野家で簡単に食えるのはいいことだ。
肉もスーパーで買って炒めておいてもいいが、毎日同じメニューになるし嫌だな。
鶏肉は去年くらいまではフライパンが必要だったが、最近は調味粉と鶏肉を袋に入れて振って
電子レンジで数分で出来上がる。出来立ては旨い。
963: 2024/11/11(月)16:03 ID:di13Liy4(2/2) AAS
家カレーならご飯がなくても食パンでも食えるしな。太らないかも
964: 2024/11/11(月)17:09 ID:jUecAftF(1) AAS
家で飯が食えるならもっとまともなものを作ればいいのにね
965: 2024/11/17(日)18:06 ID:jkcMr6Nd(1) AAS
つゆ抜きの話から逸れてるな
966: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/21(土)13:20 ID:uds2HgDS(1) AAS
牛すき丼つゆ抜きで注文したが、こっちは普通でも良かったかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.196s*