[過去ログ] 首都圏バイク屋情報 part39 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566
(1): 2015/10/26(月)18:34 ID:kMVG+umU(1) AAS
今ってもう住民票にマイナンバー記載されてるんだよな。
バイク屋選びのハードルが更に上がるわ。
567
(1): 2015/10/26(月)22:16 ID:6hAMoOv2(2/2) AAS
>>566
住民票にマイナンバー記載するか否かは申請者の選択による。
ちゃんとテレビのニュースを見るとか新聞を読めよ!
568: 2015/10/26(月)22:45 ID:fXFTJM0U(1) AAS
>>567
あんた優しい人だな。
569: 2015/10/29(木)13:02 ID:LH6QAkCY(1) AAS
愛人BBAが経営するバイクショップ
若い男が来るとスイッチ入ってキモイ
低学歴をごまかすためにすぐキレるから会話が成り立たない
見た目は女狐そのもの
中国人セレブみたいな下品な成金
せっかくジジイの愛人やってんならもっと高級マンションに住めよw
570: 2015/10/31(土)16:27 ID:L9QbcS6i(1) AAS
リバースオート、Gooの写真と実車が違い過ぎ
571: 2015/10/31(土)17:03 ID:hyTL7DcX(1) AAS
やっぱ実車はボロっちい?
古くて安いバイクが綺麗なわけないもんな
572: 2015/10/31(土)18:23 ID:lhjLqq//(1) AAS
【格言スレ】荒らしを見たらトヨタと思え【業務レス】

【トヨタのバイク敵視策】嫌がらせ/ネガキャン
 …   グロ・ウンコ・ホモネタ/ガイキチAAなどなど              【重要】
2chスレ:bike

アンチバイクの伝統はアンチバイクネット工作
嫌がらせステマレスの状況証拠を集めて法廷にステマ屋をしょっ引こう!!
573: 2015/11/01(日)18:39 ID:QHVxaox+(1) AAS
ドゥカティ東京○エストのメカニックは僅か半年でエンジンかからなくなって修理に持ち込んでも、原因わかりませんの一言で済ますバカだから気をつけて
お前のとこで買ったバイクだっつーの
574: 2015/11/03(火)11:20 ID:lF4sOPsc(1/2) AAS
ここで一旦CM入ります

バイクを買うならホワイトベース。皆もそう思わないか?
外部リンク:www.google.co.jp
575: 2015/11/03(火)11:21 ID:lF4sOPsc(2/2) AAS
ここで一旦CM入ります。

バイクを買うならホワイトベース。皆もそう思わないか?
外部リンク:www.google.co.jp
576: 2015/11/03(火)12:04 ID:3trGJbx0(1) AAS
二重カキコじゃなけりゃ良かったのにね
失敗したかな?
577: 2015/11/03(火)13:42 ID:FNGR6XYY(1) AAS
マンカスなめなめ!
578: 2015/11/03(火)15:56 ID:b3afjYd/(1) AAS
昔のテレ東深夜同じCMの連続よくあったよね
579: 2015/11/04(水)01:08 ID:ussFSkGW(1) AAS
殿堂入り秋葉モーターサイクルがバイクで食えないからってマルチ商法始めたぞ
580
(1): 2015/11/04(水)16:19 ID:n7p+hBCi(1) AAS
越谷4号バイパス沿いにあるソッ○ス
過去に書かれていると思うけど酷かったので。

点検でバイクを出し、新品パーツと交換して欲しい所を直接指摘して
いたのにもかかわらず、六ヶ所の内、四か所しか出来ておらず
引き取りの際にはメーターの時計がなぜか消えていて、そこを指摘したところ
その修理を無言で始めお客を立たせたまま30分間、
若い整備士がその整備士に対して『お客を待たせてるけどなにしてるの?』
と聞かれるまで放置され、
しまいにはお客さんが雨に濡らしたから接続が悪くなっていたみたいですね
と意味不明な言い訳をしてきました。
省2
581: 2015/11/04(水)20:02 ID:rJn4jzk2(1) AAS
S○Xは自分で整備出来る人だけにしとけ
582
(1): 2015/11/04(水)23:16 ID:EkK5IPnP(1) AAS
S○Xって整備出来ないって本当なんですね
売るだけの店って聞いた事あります
583: 2015/11/05(木)00:07 ID:sXPVO9pS(1) AAS
>>580
めんどくさくてめんどくさくてしょうがないんだろうな
そういう奴ってそのくせイレギュラーな仕事はダラダラやる
まぁ普段やらないから経験も蓄積もないのに見栄はっちゃうんだろな
584: 2015/11/05(木)23:31 ID:favBwdju(1) AAS
>>582
正直技術力はあまり期待できないけど、接客対応なんかは店舗によるんじゃないかな、
自分が世話になってる店舗なんかはとても親身に接してくれるから、付き合いの意味も含めてシビアな整備以外はお世話になるようにしてる
585
(2): 2015/11/06(金)03:50 ID:na1RVNMt(1) AAS
リバースオート
相模原がヤバい
586: 2015/11/06(金)13:07 ID:5fsKWypN(1) AAS
リバース嘔吐
なんか汚いね
587: 2015/11/06(金)21:43 ID:YSQevbJO(1) AAS
AA省
588: 2015/11/07(土)14:20 ID:zo7YfUNE(1) AAS
CG 石原町

先客があっても、金になるオーダーだったら受けて

先客を後回しにする。そんなんだから修理待ちの車両が

いっぱいたまってるバイク屋。

先客の催促には色々と理由を付けて延々と先延ばし。
589
(1): 2015/11/07(土)18:19 ID:UGdQf0Hy(1) AAS
>>585
ヤフオクで出品しているとこなんてロクなわけないだろ
あそこはなんつうか昔ながらの胡散臭い商売やってるわ
いまどき珍しいくらいだわ
590: [sag] 2015/11/07(土)20:53 ID:shfKzrWl(1) AAS
AA省
591: 2015/11/10(火)21:05 ID:MamQm36H(1) AAS
>>589
実際、買った印象は?
592: 2015/11/14(土)10:03 ID:mJeWdAw7(1) AAS
このスレ二つあんの?
593: 2015/11/16(月)17:22 ID:oEdlMvRH(1) AAS
(誰もいねぇ)
594: 2015/11/16(月)18:46 ID:78TMU++Y(1) AAS
(いるよ)
595: 2015/11/23(月)04:38 ID:RPchHbFH(1) AAS
ヤンチャしてた頃〜って書き込むと、昔そういう連中にイジメられてたトラウマとコンプ持ちがすぐ釣れて面白いぞw
596
(1): 2015/11/24(火)11:10 ID:Y7K4N7KD(1) AAS
オススメのショップはどこ?
ただし調布付近限定で
597: 2015/11/24(火)11:40 ID:eAtyd3E2(1) AAS
>>596
>>1
598
(3): 2015/11/24(火)18:15 ID:V6A/1dRO(1) AAS
足立区花畑にあるシークレットモーターって店が激安でグーバイクのレビューもいいんだが情報知ってる奴いる?
599: 2015/11/24(火)18:27 ID:ifK2yFXF(1) AAS
>>598
>>1
600: 2015/11/24(火)21:41 ID:ex0Pur7e(1) AAS
>>598
レビューの評判が良い理由はシークレットだ。
601: 2015/11/26(木)07:01 ID:f/FrmbXt(1) AAS
>>598
ヤラセ
602: 2015/11/26(木)07:24 ID:HLnJwbk/(1) AAS
足立区でその店名とか地雷臭パねえw
603: 2015/12/04(金)07:02 ID:NaGa/8JU(1) AAS
そのシークレットなとこが実際にどういうとこかは知らんが
激安なものには必ず理由があるって事だけは知っておけよ
慈善事業やってるわけじゃないんだ
604
(5): 2015/12/05(土)15:30 ID:f43giJeX(1) AAS
千葉県のサン⚫ート船橋で原付のヘッドライトの球をくれって言ったら

はい1,000円だって

高い!!!
???税込?
工賃込み('_'?)

時間が無いから買ったけど…

レシート無し!
愛想も無し!
省2
605: 2015/12/05(土)16:40 ID:wWGqeRzH(1) AAS
>>604
波動拳!
606: 2015/12/05(土)19:05 ID:nM1IbWt9(1) AAS
>>604
300円とかで売ったら、年中気軽に来るようになるじゃん。

ウゼ〜なって意味だよ。 
607: 2015/12/05(土)22:58 ID:V49iDYS5(1) AAS
深谷市のモトスポーツって評判どうですか?
608: 2015/12/05(土)23:55 ID:Kr1FzoHs(1) AAS
>>604
原チャリで良く使うスタンレーのクリプトン球ヘッドライトバルブの定価は900円だ。
税込みで972円だから 28円ぼったくられたなw
609: 2015/12/06(日)06:32 ID:6/wL+LgE(1) AAS
無知なバカが的外れなクレームを出す好例だな
610: 2015/12/07(月)05:45 ID:MKzUYJ0+(1) AAS
>>604
お前どんたけ貧乏なんだよ
611: 2015/12/07(月)12:55 ID:CF2UguFs(1) AAS
>>604
ハロゲンだったら値引き販売してる事になるが・・・

ライブディオので定価¥1700- アプリオのだと¥2200-するが?
612
(1): 2015/12/10(木)04:09 ID:IOF+6474(1/2) AAS
国分寺のSBSストリ○ム、っつーバイク屋は最悪だった。

他店で買ったバイクの修理はできるか電話したら、
「うん、うん、あーそう、うんうん、わかんねーなー」
とタメ口と言うか、このご時世になっても、うまくいけば客になるかもしれん問い合わせの
電話に一般常識のない対応。

その時点でやめときゃよかったが、時間がなくて困ってたので修理頼んだが、ピンポイントでなん曜日の何時に持ってこいだの、
修理が終わったら、いきなり電話かかってきて、今バイク取りに来てくれ、とか。
理由は次が詰まっていて(というかピットの整理整頓ができていないから入らない)
、俺のバイクが邪魔だったらしい。

そんとき飲み会の最中で、いま、酒飲んでるから無理、と言っても
省1
613
(1): 2015/12/10(木)04:47 ID:798NA1CD(1) AAS
何につけ客に連絡もないまま何週間何ヶ月も待たせたりせず、
修理内容や価格にも問題無ければ良い店って気がしてるよ俺は。
バイク屋としての良し悪し以前に人品下劣な人間と
付き合いたくないってのは分かるが。
614
(1): 2015/12/10(木)10:00 ID:2sQX+yZj(1) AAS
>>613
同意。後付けでとんでもない話が出てこなければ、客がわがまま言ってるだけにしか思えん。
尤も、そのわがままがきくのが良い店って考え方もあるだろうが、その為には馴染みの店を作ってお布施する必要がある。
615
(1): 2015/12/10(木)10:19 ID:slxfTO1a(1) AAS
>>612
まあ、あの店は飛び込みの客が来ても
「その先にパワーバ〇ドキムラって店があるからそっち行って!」
と、追い返すトコだからな
616: 2015/12/10(木)12:30 ID:IOF+6474(2/2) AAS
>>615
そういえば、あるね。カワサキ系の店だよね。
あの店はどうなんだろう、引っ越してきたばかりだから知らんのだが。

俺は限定解除世代で、あの頃はネットもないし、本当に酷い店ばかりだったから、
いまだに、ストリ○ム、とかいう時間にも仕事にも、連絡ひとつとってもこれだけルーズな店が
まだあるのが驚きだった。

バイク屋なんてある程度は仕方ない、と思っているが、営業やっている俺には
なんであんなんで経営が成り立つのか、いつも不思議。
617
(1): 2015/12/10(木)12:41 ID:yaxSZshN(1/2) AAS
>>614
約束もしてないのにいきなり電話来て、今すぐもって帰れが普通なのか?
普段どんだけひどい店に出入りしてんだよwww
618
(1): 2015/12/10(木)13:38 ID:OrfKFKHx(1) AAS
>>617
いいや、たっぷりお布施して、大抵の無理は効く店(外車デラ)を確保してるよ。
そもそも単車の店なんて札束でひっぱたかなきゃ話にならない、その程度なもんなのがわかりきってるのに、
未だに、一見客でノコノコ出向いて、お約束の展開をグズグズ言ってる貧乏人とは話が合わないな。
619: 2015/12/10(木)15:06 ID:yaxSZshN(2/2) AAS
>>618
そんなのお約束と思ってるのはお前だけだよw
外車ディーラーに通ってる俺が言うんだ、間違いない
620: 2015/12/10(木)15:16 ID:03nKznQV(1) AAS
修理系って手間かかるわりにかせげないのかもね
621: 2015/12/10(木)17:11 ID:ta40sle5(1) AAS
SBSなんかだとどうなんだろうね
新車にポンポン乗り換えさせる外車屋や切った貼ったのカスタム屋と比べると儲からないだろうなあ
622: 2015/12/10(木)17:17 ID:1uPaW7d+(1) AAS
多摩サイクル、吊るしのバイク売るだけで、オプションの取り付けやってくれないんだが、バイク屋ってそんなもん?
623: 2015/12/10(木)17:40 ID:3m5su2+Y(1) AAS
中古専門の所なんか、メカ担当一人か二人しかいないだろうから、他の納車整備で忙しくてパーツの取り付けなんぞ構っていられないのが本当の所じゃない?
薄利多売の代わりに人件費削ってオプションの任意保険で利鞘を稼いでる所ばかりだし

新車販売店でも卸価格の掛け率が高いから販売だけじゃ殆ど儲け無いよね
624
(1): 2015/12/13(日)04:43 ID:54LLve9+(1) AAS
kawasaki專門の店ってろくな店ないよなw
625: 2015/12/13(日)08:51 ID:iRzUUlpK(1) AAS
>>624
俺はよく行くkwsk正規代理店で、他店舗で中古で買ったバイクを修理依頼しているが
受け付け時はぶっきらぼうな愛想のない応対だか、ちゃんと簡易見積り出してくれるし修理完成後は次回修理のオヌヌメポイントを指摘してくれる
せめて中古でもいいから、何とか金を貯めて次回はここでバイク買いたい
626: 2015/12/30(水)23:56 ID:23Jh6KS7(1) AAS
良くも悪くも頑固者がおおい感じ>kwsk専門店
627
(2): 2016/01/19(火)12:32 ID:3zQrLoYv(1/2) AAS
YSP横浜戸塚
行くたびにメカニックが変わっている気がする
628
(1): 2016/01/19(火)13:14 ID:dXkkyw1E(1) AAS
>>627
で、質は落ちてってるの?
629
(1): 2016/01/19(火)18:22 ID:3zQrLoYv(2/2) AAS
>>628
不明
新卒っぽい若者なので見た目は頼りない
630: 2016/01/20(水)07:08 ID:5MJ0TpVI(1) AAS
>>629
ま、見た目より腕がどうかだよね。
631
(1): 2016/01/20(水)07:14 ID:D+WYmP/T(1) AAS
店選びするにあたって、腕はどうやって確認するんですか?
632: 2016/01/20(水)10:01 ID:QximqfDr(1) AAS
>>631
ネット口コミ
633: 2016/01/27(水)08:17 ID:u1vT0s3f(1) AAS
俺も腕だな。
不愛想でもいいけど、腕が確かなら大歓迎。
修理後トラぶるのはイヤだ。
634: 2016/01/28(木)19:29 ID:quucZRX5(1) AAS
腕よりも、社会的常識をわきまえているかどうか。
635: 2016/01/28(木)20:30 ID:5EgQxkZS(1) AAS
なんだかんだいっても、沢山売れてメカニックが沢山いるところが安心
636: 2016/01/28(木)21:04 ID:/Ea5xmZT(1) AAS
年賀状送らない安売り番長が一番だな
637: [Hage] 2016/02/04(木)17:47 ID:9QNBSOSD(1/2) AAS
江戸川区のアイガレージオススメ!

納車整備がいいね、キャブ一発死んでた。

それで自走で店にきたら整備します、と言われたけど。

怖くて乗れないとクレーム出したら取りに来てくれた。

ちゃんと買う前に保証を確認しないとダメだよ。
638: 2016/02/04(木)18:40 ID:9QNBSOSD(2/2) AAS
>>540
成増空いてて良いよ。
次の整備のアドバイスもしてくれるし。
639: 2016/02/04(木)18:43 ID:ntlWm6kB(1) AAS
バイク屋ってまともな業者の方が少ないからな
日本全体が拝金主義なってるからしょうがないんだろうけどさ
640: 2016/02/04(木)21:58 ID:Ivk1g3Ei(1) AAS
>>540
俺は板橋中央がおすすめ。
ただ成増と反対でサービスピットがいつも混んでる。
そこを安心感ととるかどうかだけどね。

成増は硬派、板橋中央はファミリー的なイメージ。
どっちも入りやすいし対応も整備力も○です。

キャブ車など年代物の整備頼むなら成増。ノウハウが半端無いから。

スクーターや現行車、カスタム相談なら板橋中央。
店の雰囲気はツーリング帰りとかに寄りたくなるようなそんなイメージ。

歴史があるのは成増です。
省1
641
(2): 2016/02/04(木)22:31 ID:beWjmkw6(1) AAS
今度から1のテンプレやめないか?
やっぱり知ってる人からの有益な情報があった方が良いと思うわ
642: 2016/02/05(金)07:08 ID:gLKUUZbZ(1) AAS
別スレ建ててやってくださいね
643: 2016/02/05(金)13:29 ID:aiDOWj4K(1/2) AAS
ここに×と書かれて潰れた店あったけど、結構よかったよ。 練馬のガスタンク近くのヤマハの店。 色々な店で断れたチャンバー交換をやってくれた。

ここに書かれて心入れかえてる店もあるからね。
644: 2016/02/05(金)17:58 ID:3rB1WMB6(1) AAS
あるの?
645: 2016/02/05(金)20:51 ID:SbJwcE9b(1) AAS
少なくともそんな店俺は知らん
646: 2016/02/05(金)21:07 ID:rwp8A2Ex(1) AAS
ホワイトベースを隔離するのはおかしいと思う
この店こそこのスレで晒し上げるべきじゃないのか?
647
(1): 2016/02/05(金)21:10 ID:aiDOWj4K(2/2) AAS
えぐぜは面白かった。
不動車が40万とか笑ったわ。
20才ぐらいの従業員が多くてブラックなの気づいてないんだろうな。
648: 2016/02/05(金)22:33 ID:g6lTJro6(1) AAS
>>647
mjd?
649: 2016/02/06(土)09:21 ID:MLhVkhs6(1) AAS
>>641
良い店の報告を始めるとどうしてもステマが増えてくるからだろね
けどそれってアンチにも同じことが言えるわけで、実態と異なる書き込みに対して反論が生まれることである程度抑止できるんじゃないかと思うんだよな

今みたいに、個人の主観だけで悪い店を晒して、さらには質問者には回答しないんじゃ、情報交換の場としてはほとんど意味を成してない気はするよね
650: 2016/02/06(土)17:14 ID:jOeQkpJS(1) AAS
にーずも面白いから一回行ってみ。
チンピラみたいな店員が小部屋でタバコ吸ってるから。
651: 2016/02/11(木)18:26 ID:hWcIFE2r(1) AAS
>>641
○×は業者が付けた可能性は高いから同意かな
○の店舗行って酷い目にあったし、ここでも「あー、あそこは昔良かったけど今はねぇ」みたいな反応だった杉並の○ンダ
いつまでも改定されず○のままで、○の理由も過去ログ漁っても判断つかない内容だった
652: 2016/02/12(金)10:10 ID:Vyv3rc/+(1) AAS
などとクソバイク屋が隠蔽を画策している模様です
653: 2016/02/12(金)20:08 ID:9wYzNA4J(1) AAS
クラッチ 石濱真樹
外部リンク:www.streetride.jp

やっぱりうさんくせー顔してんなー
654
(1): 2016/02/13(土)12:54 ID:1ImQY7A+(1) AAS
>>627

YSP横浜戸塚求人のご案内
動画リンク[YouTube]
655
(1): 2016/02/13(土)16:46 ID:4iL0Xo/P(1) AAS
>>654
整備士がモンキーレンチ取り出してますが、モンキーレンチでないとダメな箇所ってありましたっけ?
656: 2016/02/14(日)04:25 ID:fq57xWuC(1) AAS
>>655
gdgdウルセー客をぶん殴るんだよ。
657: 2016/02/14(日)19:21 ID:Qg5XR9w6(1) AAS
モンキーレンチの達人なのかも
658: 2016/02/14(日)19:35 ID:qhBcFTps(1) AAS
今どきヤマハで欲しい新車なんてないだろうw
主力大型が3気筒の安物とか終わってる
ってことで零細と一緒にYSPもどんどん潰れろw
659
(1): 2016/02/16(火)09:15 ID:se+e4qiQ(1) AAS
グーバイクで丸富オートに質問したらシカトされた
同じ質問をスズキワールドにしたらすぐに丁寧な回答があった
ワールドとかドリームはやはり違う
660
(4): 2016/02/27(土)07:17 ID:T6/dUEfW(1) AAS
千葉の習志野にあるドッグハウスってどうかな?ホームページでは持ち込みでも、初心者でもオッケーみたいな事書いてあるけど、ちなみに近くにオートボーイってのもあるけど電話の対応もぶっきらぼうで修理してもらったらレシートもくれなかったよ
661: 2016/02/27(土)08:34 ID:hqFzqPJa(1) AAS
>>660
>>1
662: 2016/02/27(土)22:07 ID:yr3gQw/g(1) AAS
>>660
年賀状は来た?
663: 2016/02/28(日)11:14 ID:5xV9omWZ(1) AAS
>>660
>>1
664
(1): 2016/02/28(日)16:27 ID:cqn2fB0L(1) AAS
SBS江東ってどうかな?
665: 2016/02/28(日)17:19 ID:+3KtkOAH(1) AAS
>>664
ああ…あの伝説の
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s