[過去ログ] 首都圏バイク屋情報 part39 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 2015/09/07(月)16:54 ID:7E8HkQYJ(1) AAS
○富オート茅ヶ崎の店員の電話態度がひどかったw
すっごい軽率で、見下してる感丸出しだったので途中で電話きったわw
463: 2015/09/07(月)20:56 ID:HDbzpn5e(1) AAS
それが正解
464: 2015/09/09(水)23:13 ID:VyE2dBBS(1) AAS
ロープ丸富
465
(9): 2015/09/10(木)16:45 ID:WRYIJBDT(1) AAS
墨田区 石原のコアガレージはいかに?
誰か情報ないですか?
466: 2015/09/10(木)17:06 ID:lGgayjlS(1) AAS
>>465
>>1
467: 2015/09/10(木)18:01 ID:CHrQyH8X(1) AAS
>>465
>>1
468: 2015/09/10(木)18:55 ID:2m9vS6YH(1) AAS
>>465
>>1
469: 2015/09/10(木)20:58 ID:9Mhkp8Qg(1) AAS
>>465
>>1
470: 2015/09/10(木)22:24 ID:85DRLl4a(1) AAS
>>465
>>1
471: 2015/09/10(木)22:36 ID:X1+9GvkY(1) AAS
>>465
>>1
472: 2015/09/11(金)00:22 ID:nZuzVowe(1) AAS
>>465
>>1
473: 2015/09/11(金)16:07 ID:gnN47rgY(1) AAS
>>465
>>1
474: 2015/09/11(金)19:25 ID:9+tKDyrI(1) AAS
>>465
>>1
475
(3): 2015/09/11(金)20:11 ID:gp3PzKsl(1) AAS
は?つまんな
いつまでこの流れ続けんの?
476: 2015/09/11(金)21:02 ID:QmptovaJ(1) AAS
465乙
477: 2015/09/11(金)21:32 ID:flAcAKA5(1) AAS
>>475
>>1
478: 2015/09/11(金)22:33 ID:/ZjpupNe(1) AAS
>>475
>>1
479: 2015/09/11(金)23:07 ID:3mYVLq8x(1) AAS
>>475
>>1
480: 2015/09/14(月)13:16 ID:ipGyIuAA(1) AAS
コアガレージ
1.カスタムは「なんでもできますよ」って受けて、3年待たせる。
2.買ったけど納車まで3ヶ月待ち。
3.床にキャブのO/Hパーツが平気で置いてある。
481: 2015/09/20(日)20:27 ID:C+EDfICg(1) AAS
バイク○ンター 草加
電話対応からして気分悪い
482: 2015/09/21(月)10:59 ID:TZzO+Gvp(1) AAS
バイクハンター?
483: 2015/09/22(火)04:34 ID:kxXF0ulh(1) AAS
MFDってどうかな?
484: 2015/09/22(火)05:43 ID:PZyV09qK(1) AAS
そんな名前のフロッピーディスクがあった気がする

外部リンク[html]:floppydisk001.ti-da.net
485: 2015/09/26(土)01:51 ID:Ne25lTUT(1) AAS
○OX 葛○店

この前行ったんだけど

店長と思われる人オラつき過ぎててなんか笑っちゃった。

店内に何組か客いるのに店員に向かって怒鳴り散らした挙句ヘラヘラ接客しだしたときはなんだかなーと萎えて店を後にしたよ…
値段もそうだけど対応も大事だなと痛感したw
486: 2015/09/26(土)01:55 ID:MeZgWR2C(1) AAS
バイク屋に限らず客の前で部下なりを怒鳴り散らすってくそだよな
487: 2015/09/26(土)02:06 ID:fy8lLWvV(1) AAS
本当にそう思う

欲しい車体あるにはあったんだけど買う気なくなっちゃってさ
他をあたることにしたよ
488
(1): 2015/09/26(土)22:25 ID:LB1w5sjD(1) AAS
大体気分のいいバイク屋なんてあるのか?
バイク歴30年になるが昔から基本偏屈なのしかいないぞ
過去スレのテンプレのいいバイク屋リストも見て呆れた
あれは自演じゃなかったら何なんだろうってくらい変なバイク屋が多数エントリーされてるし
489: 2015/09/27(日)06:10 ID:dVQM3RP4(1) AAS
バイクなんてBMWやKTMやハーレーですら看板だけの個人店だし
スズキワールドやYSPもその形式で
メーカーグループがやってるディーラーなんてドリームの一部くらいか
490: 2015/09/28(月)09:44 ID:dWUU09HJ(1) AAS
>>488
具体的には?どの店?
491
(5): 2015/09/30(水)18:57 ID:PcYIgrRj(1/2) AAS
SF boonってどうですか?
492: 2015/09/30(水)20:18 ID:ESnmSfkb(1) AAS
>>491
>>1
493: 2015/09/30(水)20:32 ID:d2E9OQbm(1/2) AAS
>>491
>>1
494: 2015/09/30(水)21:11 ID:jdqUGp+R(1) AAS
>>491
>>1
495: 2015/09/30(水)21:12 ID:rg6ANO6H(1) AAS
>>491
>>1
496
(8): 2015/09/30(水)22:02 ID:PcYIgrRj(2/2) AAS
SF boonってどうですか?
497: 2015/09/30(水)22:14 ID:d2E9OQbm(2/2) AAS
>>496
>>1
498: 2015/10/01(木)00:51 ID:PIFPG1MM(1) AAS
>>496
>>1
499: 2015/10/01(木)07:10 ID:2/lNb4io(1) AAS
>>496
>>1
500: 2015/10/01(木)20:59 ID:yKY3lbbK(1) AAS
>>496
>>1
501: 2015/10/01(木)21:14 ID:Ic37KSCk(1) AAS
>>496
>>1
502: 2015/10/02(金)06:28 ID:dIgcWDtt(1) AAS
>>496
>>1
503: 2015/10/02(金)09:20 ID:N48JSilW(1) AAS
>>496
>>1
504: 2015/10/02(金)21:13 ID:f3OSvija(1) AAS
>>496
>>1
505: 2015/10/02(金)23:37 ID:pzme1l80(1) AAS
SF boonてとこがヤバいことだけはよく分かったな
506
(1): 2015/10/02(金)23:58 ID:q1SLfjwJ(1) AAS
とりあえず解ったのは>>491>>1も読めない間抜けってことだけ
507: 2015/10/03(土)20:21 ID:GfMVegaw(1) AAS
クワド〇オート

評価 ゴミ

保証なし
現状車

ただし点検整備料金はとる
油脂類の交換はしたのか聞くと
前のオーナーが大事にしていたから、問題ないとのこと

そして、フロントフォークからオイル漏れ
納車から2日目だろうが、フォークオイル・シール交換2本で3万とる
ブレーキパット前後ほぼなし
省5
508: 2015/10/03(土)21:03 ID:Oyo9i0/V(1) AAS
有用な報告乙でございます
509: 2015/10/03(土)22:01 ID:ypbajXiu(1) AAS
クワドリオートか…
バイクは、前オーナー次第の転売屋
510: 2015/10/06(火)15:42 ID:yzKNZukK(1) AAS
>>506
ネタでやってんじゃね?
もう恒例行事だろw
511: 2015/10/06(火)20:39 ID:4ddRntVW(1) AAS
マゾなのか?
512: 2015/10/06(火)23:06 ID:IUVsk2x1(1) AAS
ネタに過剰反応すぎるのがアレだわ
513: 2015/10/07(水)00:28 ID:RzOwXuLY(1/2) AAS
言い訳なんてしなくていいよ
誰も責めて無いから 
514: 2015/10/07(水)11:47 ID:xvMVSBX7(1) AAS
言い訳なんてしなくていいよ
まだ過剰反応続いてるから
515: 2015/10/07(水)18:54 ID:RzOwXuLY(2/2) AAS
ロープ店員さんこんにちは
まだこんな所にしがみついてたんですね
516
(3): 2015/10/08(木)17:22 ID:EocYT1Rv(1) AAS
新宿にある、A&7
ここで前MT原付買った

店員さんの態度もいいし整備の進捗をきちっと報告はしてくれた。乗り方も教えてくれたし。けど、購入時の点検整備がかなりずさん。

買った日からエンジンオイルの漏れ発生、バッテリーは適合していない物が入ったまま売却(後からウィンカー点灯して取り替える時に気づく)。チェーンは既に限界ギリギリの伸び方
普通取り替えるだろ…

中古だから仕方ないと妥協したものの、中古ってこんなんが普通なの?
517: 2015/10/08(木)17:55 ID:oEeTAAaX(1) AAS
>>516
中古車両は原則現状渡しだよ
普通チェーンとかまず最初に見るだろ
必要なら購入前に交換を依頼する(もちろん有料)
オイル漏れは文句言ってもいいと思うけどね

中古を買うときは初期不良の場合の対応をきちんと交わしておくこと
いい勉強と思って次からは気を付けるんだな
518: 2015/10/08(木)22:31 ID:rYd2abjJ(1) AAS
>>516
オイルの漏れや不適合バッテリーの使用を
だまって売りつけるとかまともな所なら絶対やらない
それで整備料金とか取ってるなら普通にクソ店だよ
519: 2015/10/09(金)01:02 ID:SXG7+9uH(1) AAS
>>516
いくら店員の態度や報告が良くても肝心の中古バイクの整備が出来てなきゃ話にならんだろ
飲み屋に接客とかのサービスを求めて行ってるわけでなく「バイク」を買いに行ってんだから
520: 2015/10/09(金)03:10 ID:SBvBqox5(1) AAS
中古だから仕方ない
それに尽きる
521: 2015/10/09(金)07:55 ID:bTCjmoVG(1) AAS
相変わらずダメ店が必死に同類をかばってて笑えますねぇ
むしろこれ殿堂クラスだろ
522
(3): 2015/10/10(土)17:09 ID:9PV2aOio(1) AAS
大田区周辺で溶接修理をしてくれるお店を教えてください。
OFF車のステップホルダー(フレームについてる50x30x10位の平板に
Φ12程度の穴が開いた物。穴の半分は残っている状態。)を
修理して欲しいのですが購入店の他近所の数ヵ所で断られました。
523: 2015/10/10(土)18:22 ID:B06eGLxp(1) AAS
>>522
>>1
524: 2015/10/10(土)19:29 ID:IDcxBlWJ(1) AAS
ysp横浜南
リアキャリパー整備をしたら
走行中にキャリパー落ちた
525: 2015/10/10(土)21:12 ID:xMlg82qF(1) AAS
ワロタw
526
(1): 2015/10/11(日)14:15 ID:HWwk05nV(1) AAS
>>522
一度ハネホン行ってみたら?
527: 2015/10/12(月)10:51 ID:egebwXHY(1) AAS
ドリームとスズキワールドはハズレが少ないイメージ
528: 2015/10/12(月)14:49 ID:Eqo4hTcC(1) AAS
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
529: 2015/10/13(火)00:15 ID:x/OqNj7E(1) AAS
バイクは雑誌で何度も登場する日本で数人しかいないような
超一流のメカニックがいるお店で買うのが一番だということが最近になってよくわかった。
530: 522 2015/10/14(水)02:13 ID:tyT9QnqJ(1) AAS
>>526さん
返答ありがとうございます。
ハネホンは過去に常連だった方と面識があるので
相談してみようと思います。
531: 2015/10/17(土)07:36 ID:0nPFJmps(1) AAS
そんな店近所にねーわw
532: sage 2015/10/17(土)20:33 ID:YqhtfBFz(1) AAS
殿堂入りの秋葉モーターってのはブログ見ると人柄が判る気がする。
あそこにバイクは持っていけない。
533: 2015/10/17(土)20:39 ID:CG8UWUEY(1) AAS
秋葉は何やらかしたん?
周りでいってる人いるけど、特に不満なさそうなんだよなぁ
534: 2015/10/17(土)22:10 ID:QBtWvCB1(1) AAS
チューブ倒産したの?
535: 2015/10/20(火)20:03 ID:5Q373Ax4(1) AAS
このスレのテンプレ見ると家の周辺で買えるバイク屋が全滅するんだけど
いいバイク屋一覧はないの?
536: 2015/10/20(火)20:14 ID:BdVYEw/p(1) AAS
過去スレを遡ればある
今のテンプレは×のテンプレ店のみしか記載していない恣意的なもの
537: 2015/10/20(火)21:59 ID:XyNrz7+k(1) AAS
ヤフオクで中華部品やMA-1を仕入れて売る
元ヤフオク転売厨 悪徳無資格整備のブローカー
ホワイトベースの通名禿店主 ニ宮

嘘・詐称・違法行為・扶養義務の拒否・実子養育費の拒否
ズル剥け禿の反省の無さと反体制発言は異常であり、
とても日本人とは思えないほど凄いですね。

ズル剥け禿店主は難民語る以前に
実子の養育費を語って月々きちんと
異母複数実子に支払うべきだろw

不特定多数に避妊しないでやたらと
省9
538: 2015/10/20(火)23:57 ID:niL4Blmd(1) AAS
まあほどほどにな。
明け方にイキナリ警察が来るとか、弁護士から警告文が来るとか、そういう事態にならんようにな。
539: 2015/10/23(金)22:13 ID:MeFxxRKR(1) AAS
弁慶すっかりなくなっちまったな
もう新座にしかないのか
540
(9): 2015/10/23(金)23:07 ID:9vD2d+Zn(1) AAS
都内のYSPでおすすめどこ?
練馬区在住だけど近くには成増、杉並北、板橋中央がある
541
(1): 2015/10/24(土)01:03 ID:F2aMaJUl(1) AAS
>>540
>>1
542
(2): 2015/10/24(土)01:51 ID:ExGALciq(1) AAS
>>541
分からないのなら無理に答えなくていいよ
別に君に聞いてるわけじゃないから
543: 2015/10/24(土)03:11 ID:xkrgcKiW(1) AAS
成増は10年くらい前向きまでは技術も接客も良かったけど今は解らない。当時は電話での簡単な質問にも気さくに教えてくれた。
とりあえずその3つなら俺は成増に行く。
544: 2015/10/24(土)19:49 ID:fZqNhFd0(1) AAS
>>542
>>1
545: 2015/10/24(土)22:49 ID:DUyyWdvw(1) AAS
>>540
>>1
546: 2015/10/25(日)07:36 ID:PWjUEIsj(1) AAS
弁慶か。
海老名にあったな。
縮小傾向なの?
547: 2015/10/25(日)08:49 ID:SOHm9dh8(1) AAS
>>540 
>>1
548: 2015/10/25(日)11:39 ID:90ecfnCb(1) AAS
>>540-
>>1
549: 2015/10/25(日)11:49 ID:cKtEfhnS(1) AAS
>>540
>>1
550: 2015/10/25(日)13:02 ID:l0+P/7fX(1) AAS
>>540,542
>>1
551: 2015/10/25(日)20:25 ID:fVGdMjJU(1) AAS
もういい加減この流れ止めて欲しい。
552: 2015/10/25(日)20:31 ID:7K7xqGtZ(1) AAS
自演までしたのに残念でした
>>540
>>1
553
(3): 2015/10/25(日)21:50 ID:DGEklBaK(1/2) AAS
大田区オートサロンオギヤマでホンダのSCR110のリアタイヤ交換してもらったんだけど
税込み10,228円取られた、タイヤはDUROだか言うメーカーで100/90-10で5980円

なんかぼられたっぽい、もうオギヤマで買わないわ
554
(1): 2015/10/25(日)22:33 ID:ivoFlNfU(1) AAS
>>553
そもそもタイヤ交換する前に
幾ら掛かるか聞かないのかい?
俺なら交換する前に2〜3軒のバイク屋に相見積もりして貰うけどなぁ!
555
(1): 2015/10/25(日)22:37 ID:TcTe8xYz(1) AAS
東京に住んでるならタイヤ専門店でやるのが一番良い
556: 2015/10/25(日)22:42 ID:DGEklBaK(2/2) AAS
>>554>>555ほんと訊けば良かったわ、バイク買った店だったからボルとは思わなかった
専門店や部品屋の方が良かったかも、ちょっと後悔してる
557: 2015/10/25(日)22:46 ID:2xpfKpc6(1) AAS
>>553
その価格でどこがぼられたのか全くわからん。
558: 2015/10/25(日)22:50 ID:Cj44CCWi(1) AAS
そのタイヤ代と交換工賃とタイヤ廃棄費用とで約1万はそんなもんじゃね?
大手用品店より高いのは当然なんだし
559: 2015/10/26(月)01:11 ID:OwwZdUSL(1/2) AAS
まあバイク屋はぼったくるのも仕事だと勘違いしている店員が大半だからな
560: 2015/10/26(月)04:16 ID:oPbeHY8t(1) AAS
ボラれたと言うか、その店の適正価格なんだろ
561
(1): 2015/10/26(月)07:34 ID:63sxMGnM(1) AAS
>>553
タイヤはスピードスターが安いよ
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s