【愛知県】国公立中学受験【尾張三河】 (916レス)
1-

101 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/29(水) 22:08:54.66 ID:IEGqNzjk0(2/2)
意外に日能研が結構いい数字出すかもね、1次試験は。
102 2024/05/30(木) 06:12:04.45 ID:/rpBVlZw0(1/4)
塾は合格数だけ出して合格率は隠しがちだよね
生徒数200越えのマイシフトは名大附の合格率で言えば4〜5人に1人しか受かってない
国公立は落ちることを前提で考えないといけないし、落ちたら高校受験なら佐鳴じゃないかな
103 2024/05/30(木) 06:43:06.73 ID:qCVHAMw00(1)
私立中受スレに例のホラヤレが出てきて困っていることをお伝えしようと思っていたら、こちらもそうだったのですね
104 2024/05/30(木) 07:51:09.66 ID:cw5LUfRA0(1/2)
>>98
佐鳴はハードなんですね
マイシフトは私立コースも受講する子がいるらしいです
佐鳴も公立コースプラスで個別をつける場合もあるそうです
enaはよく知らないのですが、確かに値段が高くハードなところが人気になりそうですね

>>102
マイシフトの合格率が想像以上に低くてびっくりしました
生徒数を集めれば、合格者も増えますよね
105 2024/05/30(木) 07:53:25.16 ID:/rpBVlZw0(2/4)
色々考えたけど、個人的には明和中に落ちたら滑り止めの私立に行くというルートは取りたくない
愛知は高校受験で良い高校がたくさんあるのに
その可能性を捨てるのは勿体無い
明和中に向けて専門塾で対策して本気で挑むと落ちた時に燃え尽きて次は高校受験と切り替えが難しそう
旭丘、明和高校に向けて勉強しながら明和中を受けてみる?ぐらいで受けるのがうちには合ってるかも
106 2024/05/30(木) 08:15:00.72 ID:cw5LUfRA0(2/2)
>>105
塾なしで受検しますか?
塾に入ると周りに煽られることもあり、絶対に受かりたい!って思いますよね
塾は例え行かないにしても合格をとらせてあげたいから私立コースも勧めてくるのかなと考えています
107 2024/05/30(木) 08:35:23.34 ID:dLpPMrOe0(1)
中学は実技教科で5を取るのが難しいんですよ
特に美術は先生の感性と合わないと5くれない
108 2024/05/30(木) 08:38:24.90 ID:hMqgQGmi0(1)
副教科は別に全部5じゃなくても4取れたら十分でしょ
主要教科に4があるとか、副教科でも2や3なら論外だけど
109 2024/05/30(木) 09:15:53.40 ID:N3RHlGVX0(1/4)
>>105
明和中を受検するならそれが正解
現在行われている明和中対策がコスパタイパに見合った対策か疑わしい
塾だって手探りで授業してると自覚してるだろう
110 2024/05/30(木) 09:28:13.05 ID:N3RHlGVX0(2/4)
>>108
明和高校なら全県模試70あれば内申42でも大丈夫でしょうね
授業を人より真面目に受けて先生にゴマすっておけば才能並以下でも4は取れるでしょ
111 2024/05/30(木) 09:31:48.68 ID:lBJODj/a0(1)
一次試験(学力試験)では落ちこぼれを落として後は運次第。
二次試験では一時の点数考慮せずに思考力や積極性のある子を選ぶってパターン。
私立受けるような子は東海南女にトップクラスで余裕で合格するような子以外は苦しいと思う。
112 2024/05/30(木) 10:42:38.82 ID:GeNncMYI0(1/3)
>>101
日能研、1次試験通過は結構多くなると予想しています。
もちろん、どれくらいの人数が受けるのかにも大きく影響されるでしょうけど。

都立中高一貫とは異なり、愛知県立中高一貫は記述なしで記号選択のみなので、私立中コースの子でも、能力のある子であれば、少し対策すれば、県立中に対応できるでしょう。
113 2024/05/30(木) 10:49:39.25 ID:N3RHlGVX0(3/4)
対策してもしなくても同じ
ガチャと同じ受検
受かっても誇るべき所が全くない
114 2024/05/30(木) 11:02:09.10 ID:GeNncMYI0(2/3)
>>105
塾なしで明和受けて残念でも悔いが残らないなら、塾なしという選択がよいでしょうね。
一方、明和への合格可能性を上げようと思えば明和中コースか、私立中コースかは別として、塾(集団塾)は必須でしょう。

どの塾にしても、生徒の競争を煽る言動を授業中や保護者会でしてきますので、入塾したら、軽目のスタンスをキープすることはほぼ無理と思います。
向こうは煽るプロなので、子どもはすぐに影響を受けますしね。
明和に通ることが素晴らしいという価値感が強まれば、家でも熱心に宿題をやるようになります。
一方、その影響の影の部分として、明和に落ちたら敗北だ、というようなマインドも、同時に植え付けられてしまうことを避けるのは極めて難しいです。

塾側としては、生徒に競争心を持ってもらって勉強を頑張ってもらわないと、他塾に負けて経営の危機に繋がりますので必死です。

あと、受験コンサルタントの人はよく、子どもの受験(受検)を、バツ(不合格)だけで終わらせないように、
仮に私立中に進学するつもりはなくても、どこかの私立中から1つは◯をもらって受験を終えることが良いと言いますね。

あれだけ頑張った結果がバツだけで終わるというのは、子どもの心にどうしたって傷となりますから。
もたろん傷も経験ですが、小6の子供にとっては思わぬ深さで引きずるケースもあるので、合格しやすい私立中を(進学するつもりはなくても)併願するか、家庭でよく考えるように言われることが多いですね。
115 2024/05/30(木) 11:47:01.29 ID:N3RHlGVX0(4/4)
>>114
御意見に概ね同意ですけど、明和対策塾に通って労力に見合うだけの合格確率上昇幅は期待出来ないと思いますが如何でしょう?
116 2024/05/30(木) 13:05:54.61 ID:fyIaVrE90(1)
公立対策だと、
小5だと週一回、小6でも週二回程度ですし
そこまで大変ではない印象です 
行く価値があるのかはわかりませんが、通塾していると言う安心感はありますね
117 2024/05/30(木) 14:30:16.91 ID:GeNncMYI0(3/3)
>>115
>>116
小6で週に2回というのは少いですね。
まあまだ初年度開始前なので、回数増やして料金を高くすると生徒が他塾に行ってしまうという判断でしょう。

労力やコストが見合うかは、各家庭やお子さんの能力、生活状況によって変わるので、明和対策コースがそれらに見合うかは第三者からはなんとも言えないです。

それでも、行かないよりはいくらか合格可能性は上がってるでしょう。
そして、夏休みからはオプション講座をいろいろ提示してくると思います。

秋以降は毎週末に演習講座を開講する塾もあるでしょう。

ちなみに東京で都立一貫中対策塾で寡占状態のenaは、小5で週3回、小6で週4回です。
今年は知らないですが、以前は6年で合宿を年に2回とか開催していて、全部参加すると、小6の1年間で120万円は超えてましたね。
日能研の小6と大差ない額です。

愛知県では10年後でもここまでは過熱しないでしょうが、小6で通塾3回となる塾は、現段階でもしまだどこにも存在しないなら、来年度にはそうする塾も出てくると思います。

あと、意識高い系の6年生は、通塾に加えて、Z会の通信講座もやったりしているでしょうね。
118 2024/05/30(木) 17:01:58.91 ID:/rpBVlZw0(3/4)
>>106
今4年生で学研教室通ってて先取り学習してるので小学校の範囲が終わり次第、塾に切り替える予定
明和中専門クラスには入れないと思うけどね
落ちる前提の受検なだけにあまり明和明和と本気になられても困るというか、、複雑すぎるw
119 名無し募集中。。。 2024/05/30(木) 19:52:02.43 ID:I0jIVQdi0(1/2)
>>107
明和なら40あればあとは実力次第で受かる
2年前から当日点も2倍になったし
美術音楽体育が4でも他が5なら42はあるわけだから余裕だよ
120 2024/05/30(木) 20:57:54.99 ID:/rpBVlZw0(4/4)
>>119
その3つがどれも3しか取れなかったらきつくなるよね
テストで満点取って授業真剣に受けてれば実技ダメでも4いけるのか3止まりなのか
121 名無し募集中。。。 2024/05/30(木) 22:10:47.64 ID:I0jIVQdi0(2/2)
>>120
学校にもよると思うけどうちの子の学校では
音楽や美術体育センスなくても真面目に取り組んでレポートもしっかり書いてたら
よっぽど嫌われてなければ4は取れるよ
嫌われてる子はもう公立自体向いてないし
小学生から明和や刈谷目指すような子は基本内申取れるタイプでしょ
122 2024/05/31(金) 07:46:07.17 ID:ni8oEqvH0(1/2)
>>118
落ちる前提の試験だけに、あまり本気になられても落ちた時のダメージが大きくなるし、
それなりに目指したいという想いがないと頑張れないし
どのへんまでその気にさせるかの塩梅が難しいね
123 2024/05/31(金) 10:48:35.34 ID:b7c7nKAA0(1)
久しぶりに中受スレを覗いてみたら、私立と国公立に分割されてたわ

でも例のGはあい変わらずか(笑)
124 2024/05/31(金) 12:56:05.27 ID:QAPnaj150(1)
今日は例のジジイが自演もせずに静かだね
デイサービスでも行ってんのかw
125 2024/05/31(金) 13:31:12.64 ID:15VGLynZ0(1)
昨日私立の方でホラヤレが
偏差値がどーのこーの訳知り顔で解説してたんだけど、間違いを指摘されてそれから出てこなくなったなwww
あいつ阿呆だな
126 2024/05/31(金) 17:03:41.55 ID:aPCXcKBC0(1/2)
>>118
弱小ユーチューバーである豊橋錬成塾の昨日か今日の動画を見てたら、
県立中高一貫はほとんどおちるので、対策にお金や労力をかけ過ぎないことが大事と言ってたね。

あと、塾と学校の時間以外の時間をいかに有効な活動をするかも大事とも言ってた。
たとえば、自分で独自に探究活動するとか。
学校や塾関連ではない時間で、2次の面接でアピールにつながる活動をいかにやるかと。

学力だけで合否が決まる私立中受験の方が断然シンプルと言えると思う。
もちろん習う事項が多くて難しいことも含んでるから、負担は重めではあるけれど。
127 2024/05/31(金) 18:22:11.45 ID:Ko/KAC+P0(1)
ホラヤレは自分を大きく見せようとして結局小さくなってしまうよなwww
墓穴を掘る、とはこのことなんだけどいつまで出てくるのあいつはwww
自分の浅はかさをこれからも示してほしいわwww
128 2024/05/31(金) 19:49:09.07 ID:Mhhwo2ge0(1)
>>126
内申のために部活やるって子いたわ
高校受験みたいな対策になっちゃうよね
129 2024/05/31(金) 20:56:25.02 ID:aPCXcKBC0(2/2)
>>128
部活の経験を、内申の他にも、2次の面接のためにも使うつもりかもしれないですね。
いまの県立中高一貫の入試制度だと、2次の面接のウエイトが高いから
塾と学校の授業とか以外に、何かしら継続的に熱心な活動をしていないと面接通過が厳しいんだろうね。
130 2024/05/31(金) 22:10:36.14 ID:ni8oEqvH0(2/2)
やりたくてやるならいいけどそうじゃないなら一次で落ちた時にアピールすらできなかったとモヤモヤが残りそうだね
一次から面接があればなぁ
131 2024/06/01(土) 07:23:29.54 ID:cKAwAkhW0(1/8)
面接対策で継続的に活動してきて、1次通過できないのは無念でしょうね。

あと直近の通知表の写しを提出することになってますが、どのタイミングで考慮されるんですかね?

1次の合否には通知表は考慮せず、2次の面接の際に併せて考慮するパターンかもしれないですが、
1次の合否に通知表も考慮されるパターンかもと思ってます。
たとえば、1次の適性検査が良くても、通知表の学習態度などが少しいまいちだと、1次不合格というようなことがありそうだと予想しています。
探究活動などには、授業への主体性などが重要でしょうから。

ただ、小学校の通知表は担任との相性などもなんだかんだ大きいので、不公平さは残りますね。
高校受験の際の内申点のようなもので。
132 2024/06/01(土) 07:37:57.43 ID:gDgSW1DK0(1)
憶測だけの長文はブログとかで一人でやっててほしいな
確実な情報だけ落としてね
133 2024/06/01(土) 07:41:12.31 ID:AVckpr1Z0(1/8)
>>131
一次なんて足切りなんだから、それを通過できないのは論外だろ
むしろ一次はかなり甘いものになると思うがな
134 2024/06/01(土) 08:13:56.42 ID:zj/I0Dnu0(1/2)
800人近く受検して160人まで絞るのに
そんなに試験は甘くはならないよ
せいぜい無対策の記念受験組は半分程度でしょ
135 2024/06/01(土) 08:16:52.99 ID:9qwAHRK00(1/2)
通知表はコピーでいいんだから、基本的に不登校かどうかのチェックしか使わないでしょう。
学校の差がありすぎるので、同点の子をくらべるときに使うかもしれませんが、高校入試でも各中学の度数分布表も別途提出して配慮されてる。
136 2024/06/01(土) 08:18:51.44 ID:cKAwAkhW0(2/8)
通知表の使われ方は、おそらく今後も、公式には明らかにされることはなく、ブラックボックスのままなんでしょうね。

来年の第一回入試が終われば、塾が生徒の自己採点結果を分析して、1次が高得点なのに1次で落とされている子がそこそこいるとなれば、
単なるマークミスというよりは、
通知表が積極的に活用されて、一部の高得点者が弾かれているだろうということは推定できるでしょう。

初年度はやはり情報がたりないですね。
137 2024/06/01(土) 08:22:23.70 ID:cKAwAkhW0(3/8)
>>135
そういうパターンも十分にありえますね。
この掲示板は、未確定情報について、こういった意見交換の意義もあると思ってます。
138 2024/06/01(土) 08:28:43.03 ID:cKAwAkhW0(4/8)
>>134
小6対象の明和中模試も各塾ですでに始まっていて、受験者数がどの程度か興味深いところです。
夏や秋にかけて、受験者数はまだ伸びるでしょう。
139 2024/06/01(土) 08:32:54.45 ID:0h8WVKnx0(1/2)
みんなが塾から聞いてきた情報だけ教えて
140 2024/06/01(土) 08:39:55.72 ID:72STIT/U0(1/2)
塾の情報が確かとも思えないしまだ一度も試験すら行われていないわけで
普通に考察、憶測なんでも話したらいいじゃん
141 2024/06/01(土) 08:45:15.44 ID:0h8WVKnx0(2/2)
やだね
オイラの考える最強の明和中学攻略法みたいなのウンザリ
短文でサラっとコメントする程度なら聞き流せるけど低レベルな考察を毎回長文垂れ流して悦に浸ってるやつが鬱陶しい
142 2024/06/01(土) 09:08:45.40 ID:zj/I0Dnu0(2/2)
>>141
塾に行って聞いてこれば
情報めぐんでくださいなのに威張るなよ
143 2024/06/01(土) 09:10:52.51 ID:AVckpr1Z0(2/8)
>>134
160人も残るのだよ
そして15分面接
かなり多くを残すという印象だがな
144 2024/06/01(土) 09:12:07.94 ID:AVckpr1Z0(3/8)
確かに低レベル長文は鬱陶しい
まあこれは例のGが原因だがな
145 2024/06/01(土) 09:28:21.49 ID:cKAwAkhW0(5/8)
過去問が1年分すら無い状態なので、塾も完全に手探り状態。
少しのサンプル問題ではなんとも言えない。
せめて過去問が1年分でもあれば全然違うんだけどね。

そして他の都道府県と同様の入試システムならそれを当てはめられるけれど、適性検査はマークのみ、面接で半分に絞るという異例のシステム。
146 2024/06/01(土) 10:21:01.48 ID:72STIT/U0(2/2)
>>143
初年度は受検者1000人超えるんじゃないかな
同じ共学の滝や名電も1000超えだし
そこから160人となると狭き門に思える
147 2024/06/01(土) 10:52:35.25 ID:AVckpr1Z0(4/8)
1000人というのは、冷やかしも相当含まれているだろうな
だから一次の倍率はどうなろうとそれ程気にすることはないと思う つまり足切り

問題は面接だよ 対策しようがない マナーを教えるぐらいだろうと思うが
148 2024/06/01(土) 11:15:34.13 ID:wz38ijxG0(1/2)
愛知県のサイトのQ &Aで、子どもが人見知りするので面接が不安ですみたいな質問あったけど
そういう内気な子も受検してくるから
1000人いても明らかに向いてない子も混ざってくるわけで。
内気なのに人前でのプレゼンの機会が多そうな探究型授業なんて向いてないでしょ
149 2024/06/01(土) 11:22:49.39 ID:AVckpr1Z0(5/8)
>>148
向いていないと判断するのは、面接官だよ
素人の保護者があーでもないこーでもないというのはかってだがね
150 2024/06/01(土) 11:31:41.85 ID:mHvUHHye0(1)
ハイスペ陽キャが強いのはどこでもだよ
ただ、内気でも光るものがあれば受かるのでしょう
151 2024/06/01(土) 11:58:30.80 ID:n23EEYZU0(1)
今後10年位は実験室のモルモットと同じ
実績無いのに入学させる親の気が知れない
152 2024/06/01(土) 12:14:34.99 ID:cKAwAkhW0(6/8)
初年度の明和で1000人は超える気はする。
1次通過をそんなに難しくないと感じるか、難しいと感じるかは、
その子の能力と対策の多少によって激変するだろうからなんとも言いがたい。
ただ、1次はそうはいっても適性検査だから、対策の方向性はだいたい分かる。

2次の面接は、採点基準がほんとに不明で、名大付などとも異なるだろうから、難しい。
1人に15分も面接されては対策はなんてすべて剥がされて、素のところで受け答えするしかない状況だろうね。
面接官がこの子を入れて教育したいと思うかどうか。
153 2024/06/01(土) 13:30:42.45 ID:AVckpr1Z0(6/8)
素人の勝手な推測

1000人超えようと実質倍率はそれほどにはならないと思う 一次の難易度は名大附属レベルになると思われる(確約書問題)

問題は面接
もうこれはわからんけど所謂優等生ばかりにはならないと思う それなら別に中学校を作る意味がない 個性的な人材を集めるとは思う そ~でないと意味がない 
154 2024/06/01(土) 15:16:56.19 ID:9qwAHRK00(2/2)
リフレクション型面接って言ってるんだから対策は願書作成が重要。面接官が興味もちそうな話題を用意できるか、その話題が探究学習、SSHなどに生かせるか、外国人はじめ学校外の人との交流経験があるかなど。
まぁ、80人もそんな話題用意できないだろうから、リフレクション面接対策できている家庭は高ゲタ履かせてもらえる状況よ。
155 2024/06/01(土) 15:31:17.61 ID:cKAwAkhW0(7/8)
名大付合格レベルというのは、どれくらいなんだろうね?
名大付と県立一貫を併願してる人には分かるんだろうけど。
筆記試験の問題形式も違うので、模試も別となって比較が難しそうではある。

明和高校からは取らないであろう生徒も積極的に採って欲しいですね。
チェンジメーカーとなり得る人材を育成したいというのが、単なるお題目ではないことを願ってます。
156 2024/06/01(土) 15:54:35.65 ID:cKAwAkhW0(8/8)
リフレクション対策はたしかに重要でしょうね。
これまで対策していなかった人も、夏休みやそれ以降、対策する人が増えてくると思います。
あと、初年度は対策が十分でない人も多いので、面接側も、対策が有利になりすぎないように配慮もしてくると思ってます。
157 2024/06/01(土) 17:00:23.10 ID:wz38ijxG0(2/2)
名大附通ってる知人に聞く感じだと学力レベルは天と地の差があって
できない子は授業中におしゃべりばかりしてるらしい
勉強できなくても一芸に秀でている子は合格しやすいっぽいね
知人も塾で作文直されててこんな書き方ではダメだと言われたのに合格してるから
結局受かる子は何もしなくても受かるんだと思う
158 2024/06/01(土) 17:49:12.54 ID:9GxHljjo0(1/3)
低偏差値&低倍率なバカ私立中学は、
県立中学新設ラッシュと少子化でいくつかは潰れてしまうだろうね
時代の流れだし、しゃーないわな
159 2024/06/01(土) 18:33:14.46 ID:AVckpr1Z0(7/8)
>>158
品がないな いつもそんな感じなのだろう
160 2024/06/01(土) 19:48:59.33 ID:9GxHljjo0(2/3)
IDがAVの人、
コメント拝見する限りかなり明和がお嫌いの様ですね、わかりますよ
161 2024/06/01(土) 20:31:29.74 ID:AVckpr1Z0(8/8)
別に嫌いでも好きでもない
どういうところでそう感じたのか教えてくれよ
俺が嫌いなのはバカ私立学校とか書いてるところだな
あんたは相当馬鹿なんだろう?
162 2024/06/01(土) 22:45:23.52 ID:9GxHljjo0(3/3)
>>161
そうでしたか、ソレは失礼しました
いずれにしてもですよ、
偏差値30-40台の定員割れ私立中学は、
少子化で潰れると予想します
県立中が次々とできればその時期は早まりますね!
163 2024/06/01(土) 23:04:41.89 ID:XypJbsRd0(1)
リフレクション面接は15分だと子供の緊張を解くだけでほとんどの時間が使われて
物怖じしない子も人見知りの子もほとんど差がつかないし、もっと長くすれば
子供が疲れてしまって面接にならないから、理屈通りに入試を進めるのであれば
適性の順位がほぼそのまま最終合格を決めることになる

もっとも極端に人気が出て200人近くが適性の満点近くに集まってしまったり
逆に不人気で記念受験でも適性を通過してしまったりして面接で合否が決まる
あるいはまったく新しい傾向の入試になるといった可能性を否定するものではないけど
164 2024/06/02(日) 05:06:05.44 ID:RuTK13vu0(1)
>>162
少子化になればまず公立中学の統廃合が進むと思われる 私立は低偏差値でもニーズは存在するので簡単には潰れないと思うがな
しかしあんたの言う通り、低偏差値に限らず魅力がない私立は潰れるかもしれんな
165 2024/06/02(日) 06:56:36.29 ID:u57XnCy30(1)
>>163
物怖じしない子は自分が伝えたいことはきっちり話せるけど人見知りの子は言いたいことの半分も話せず終了だよ
面接なんてめちゃくちゃ差がつく場だと思うけどな(自分自身が人見知りで人前で話すこと自体が苦手な子どもだったので)
166 2024/06/02(日) 08:35:04.90 ID:/7cx3DuR0(1)
リフレクション面接でしっかりお話できる子は80人もいないだろうから、そういう子は1次さえ通過すれば合格は確実なんだけどね。
名大附中のボーダーラインは高校受験でいうところの千種高校なみと言われてる。一部の子は作文や面接で高ゲタ履かせてもらってるけど。
明和中も千種高校や瑞陵高校レベルとみてる。
167 2024/06/02(日) 09:06:30.68 ID:UdCE2QwM0(1)
明和は学区的に偏差値さがない気がする

津島とかは高校偏差値上がりそうだよね
168 2024/06/02(日) 09:11:47.97 ID:s3kLkqBi0(1)
面接15分って長いよね
個性を把握するのに十分な長さだと思うわ
うちらだって数人の幼児と数分遊んであげたら、どの子が人懐こいか利口か活発か奥手か愚鈍か…等は大体掴めるもんね 
教育のプロなら小学生の表情や佇まいを見ただけですぐピンとくるんだろう
後の学力までは正確な予測できないけど打てば響くタイプは愛着がわくし育てがいがあるし潰しも効くからピックアップされやすいだろうね
学力クソでも大丈夫なように推薦枠もちゃんと用意してあるんじゃ
169 2024/06/02(日) 23:07:16.62 ID:Wtfp/NHX0(1)
面接で半分落とす上に、わざわざ1人に15分もの長い時間をかけることからすると、
1次の得点高い順にほぼそのまま通すことはなさそうな気はしてる。

1次の得点高い順にほぼそのまま通して、変な子だけ弾くつもりなら、面接は1人5分とかで、落とすのも5人に1人くらいでいいと思うし。
1人15分で160人面接とか、延べ40時間だから。
何組にも分けて同時並に進めるにしても、1人を面接するのに数人は面接官がいるだろうから、合計するとものすごい労力になる。

まあすべては面接の実際の基準の中身次第で、どんな可能性もあり得るだろうけど。
170 2024/06/03(月) 15:17:27.86 ID:w0T/ksRp0(1/2)
2次面接時に志願理由書を元にリフレクション面接、通知表を参考とすると書いてあるけど
実際は1次の時点で見られるのかもしれないし
そのへんの選考基準は名大附のように明かさないなら
どこにどれぐらい力を入れて対策するべきかがわからないね
171 2024/06/03(月) 16:36:12.98 ID:mmf51QWN0(1)
入学前も入学後もわからない事だらけ
本気で入学考えてる人はその辺どう思ってるんだろ
172 2024/06/03(月) 17:53:13.11 ID:w0T/ksRp0(2/2)
我が家は小4なのでまずは初年度と2年目の情報を集めて対策を練ると思う
落ちる前提なのであまり対策に時間をかけるつもりはないし
難関高校受験に向けた勉強がメインなのは変わりないかな
173 2024/06/03(月) 19:21:25.70 ID:TFboyfit0(1/2)
>>170
愛知の県立一貫は、選考基準もあまり明かさないでしょうし、各校の1次の合格最低点すら公表しないと予想してます。

1次最低点を公表すると、翌年以降の塾の対策も過熱しますし、
明和、半田、、、津島などの序列、優劣が数値で明確に明らかになるのは、なんとしても避けたいと愛知県は考えそうです。

受検者側からするといろいろ徒労に終わる可能性があるので、対策にそこまで労力と費用をかける意欲が削がれますね。
対策過熱を抑制するという、愛知県の狙いの1つはそれなりの効果を発揮していると思います。
174 2024/06/03(月) 19:45:03.45 ID:TFboyfit0(2/2)
開始から3年目か4年目になれば、学校側があまり公表しなくても、塾側の情報収集により、ある程度のことはわかってくるでしょう。

一方、初年度はいろいろと不明点だらけな分、もし受検が4年目以降であったとしたら合格できなかったような生徒も、紛れで合格できる可能性もわずかにあるとも思います。
175 2024/06/03(月) 21:02:25.64 ID:8yRW9EGu0(1)
小生の同級生で内申点29しかないのに旭丘はいった奴がいる。赤点も取りまくりだったし、今はタクシーの運ちゃんやってる。
同窓会に出席してなかったので、誰かが、おい電話かけてやろーぜって電話したけど出なかったので
みんな「実車、実車!」と盛り上がりました。
176 2024/06/04(火) 10:40:22.46 ID:YsXFT34E0(1/6)
公中検が、愛知県立一貫用の模試を6月下旬に開催なんだね。
明和などの合格判定をどれくらいのラインで予想してくるか。
177 2024/06/04(火) 10:43:57.76 ID:Rxh3Q0Dz0(1)
当てずっぽうだろうね
178 2024/06/04(火) 11:21:05.07 ID:YsXFT34E0(2/6)
結局のところ、あてずっぽうと言わざるを得ない判定ラインですよね。
受検者数もまだ読めていないでしょうから。
179 2024/06/04(火) 11:21:08.85 ID:tvkhVXAG0(1)
マイシフトの11月にやる名大附中模試(2日かけてやるやつ)は200人以上受検するので、本番受検生の3分の1いるので、検査Iについては自分が合格圏かどうかの予想に役立つ。検査IIやIIIは名大附が採点基準を公表していないのであてにならない。
公中検とかも、明和中受検生のどのくらいが受けるかで信頼性が変わる。
180 2024/06/04(火) 11:35:40.61 ID:7rqaYlx50(1/3)
市内住みですが明和は立地が魅力だから
合格したら嬉しい
親子揃って朝がダメダメだから滝の遠さは負担を感じてしまう
合格できても途中で挫折しそう💧
181 2024/06/04(火) 12:17:33.02 ID:w6VunVhr0(1)
>>180
そんな事言うなら地元の中学校にそのまま行けばいーのにと思う
一番近いだろ?
182 2024/06/04(火) 12:39:46.89 ID:UuPPnQ1M0(1/2)
>>180
南女や淑徳は考えないのですか?
地下鉄の駅近ですから江南よりは近いですよ

ただ学区がいいのなら無理に受験しなくても、とは思います
183 2024/06/04(火) 14:53:34.41 ID:m9CZx5Z00(1/2)
南女や淑徳を考えてないから明和中が気になるんじゃない?
うちも女子校は嫌だと言ってて滝は遠いし
高校受験でいいかなと思ってたら明和中ができたから考えるようになったよ
184 2024/06/04(火) 15:01:49.54 ID:UuPPnQ1M0(2/2)
共学縛りだと確かにそうなりますね
愛知は駅から遠いですしね
185 2024/06/04(火) 16:17:27.67 ID:7rqaYlx50(2/3)
>>181
いろいろあり学区の公立中だけは避けたいです
娘は友達関係に疲れてしまっていますので、中学受験を考えるきっかけは今の環境をリセットしたいからです
186 2024/06/04(火) 16:19:04.22 ID:7rqaYlx50(3/3)
>>184
そうなんです
女子校は嫌がります
愛知中も受けます
187 2024/06/04(火) 16:22:58.35 ID:YsXFT34E0(3/6)
滝と明和だけでなく、愛知まで受けるなら安心ですね。
188 2024/06/04(火) 16:43:41.10 ID:YihKWC+50(1)
女子高が嫌だとか言いつつ、入学して楽しんでいる子がたくさんいますよ。
親御さんがどっちも楽しいよと選択肢を広げてあげるよう声掛けしてあげたほうが
世界が広がるのに。
189 2024/06/04(火) 20:00:26.36 ID:m9CZx5Z00(2/2)
明和中と愛知中は試験日が重なってたはずだよ
190 2024/06/04(火) 22:10:28.20 ID:YsXFT34E0(4/6)
そうなんですね。
自分は>>186ではないですが、
来年度の入試日程含めて、入試概要はまだ発表されてないと思います。

そして、私の予想では、
名電、愛知、中京のうち、少なくとも2校くらいは、私立型の入試の他に、
適性検査型の入試日程を設定してくると思います。

県立一貫残念組から生徒を少しでも拾いたいというのと、
結局はあまり拾えないとしても、県立一貫受験生の本番前の模試として、適性検査型試験を開催すれば、単純に受験料を稼げるからです。
成績優秀者には、3年間の授業料免除の特待を付与したりするでしょう。

東京はそういう私立中がわりとあり、こういったビジネスモデルは確立してるので、愛知県の私立中でもいくつかは適性検査型入試へ参入するでしょう。

名古屋、淑徳あたりが参入するかが、大きな焦点と思ってます。
淑徳は保守的な印象なので、名古屋の方がありそうですが、ブランド価値低下懸念を重視して、参入見送りかもとも思ってます。
191 2024/06/04(火) 22:28:11.57 ID:SsipXYSF0(1)
え、日程は出たよね?
192 2024/06/04(火) 22:39:44.42 ID:50nO6SK80(1)
出てるけどホラヤレには指摘しても無駄だよ
193 2024/06/04(火) 23:04:05.47 ID:YsXFT34E0(5/6)
>>191
来年入試の日程、愛知や名電とかのホームページに載ってますか?

>>192
自分はほんとにその人ではないですよ。
かなり前からよく指摘されるので毎回は否定してないですけど。
でも思考的にごく一部ではありますが似た部分があるのかもしれないです。
194 2024/06/04(火) 23:11:24.43 ID:FQqlyEjX0(1)
なんで知らんのよ…
日程や入試内容が出ていることも知らんのに愛知の中学受験はあーですねこーですねと分析ごっこしてんの?
195 2024/06/04(火) 23:12:52.92 ID:YsXFT34E0(6/6)
検索したら令和7年度の入試日程のファイルがヒットしました。
愛知は1/18で、明和などの2次と同日になってますね。

明和の2次の面接がもし午後の人もいれば、午前中に愛知受けて、午後に明和の面接ということが可能な人もいるかもという状況でしょうかね。
196 2024/06/05(水) 01:01:54.72 ID:iX07yhbR0(1)
>>194
20年分析ごっこを続けているストーカー爺ですから
思考的に一部が似ているなんて本人と言ってるのと同義
197 2024/06/05(水) 05:12:25.23 ID:CcmMfMAy0(1)
こうやって、相談に見せかけてまで話に参加したいって笑えるな
あほのホラヤレ
198 2024/06/05(水) 06:13:39.54 ID:HsEenvnj0(1/6)
>>193
そのホラヤレと思考的に似ている部分を教えて 

ホラヤレ本人だよねあなたは
199 2024/06/05(水) 06:33:05.24 ID:19Oo+1Qa0(1)
>>190
中京中学ってあるんですかね
200 2024/06/05(水) 07:21:08.69 ID:/aCqtvBH0(1/6)
中部でしょうね。
1-
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.566s*