【街中でも】 立ち食いそば 総合スレ 【駅でも】 (41レス)
1-

1 2013/11/23(土) 03:28:18.16 ID:/WYFibiB(1)
美味しいね        うん
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
    ( ´・ω・) ( ・ω・)
ズズー(っ=|||o) (っ=||| o) ズズズー
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

寒い季節に至福の一杯。
「立ち食いそば」はいかがでしょうか・・・・
2 2013/11/23(土) 03:34:33.82 ID:quW6GDFS(1)
いちおつ!

,___ 
|___|
(;`・ω・)  皿
/ ゞo凸皿皿o
しー-J

駅蕎麦がどんどん減っていく感じなのが寂しい・・・
3 2013/11/23(土) 10:00:32.44 ID:VH/0gwl9(1)
車窓から立ち食いそばをすすってる兄ちゃんやおじさんの後ろ姿を見ると
子供心に寂しいようなほのぼのするような気持ちになった
4 2013/11/24(日) 00:30:09.72 ID:m8zplXAU(1/2)
新青森駅の駅そば食べてきた・・・
麺がNREの1.5倍の太さがあるな、あれ。

あと角天にはやっぱり生姜だな。
何だかそばと合ってなくて残念だったお・・・  ('A`)
5 2013/11/24(日) 00:56:38.88 ID:cb1Of/7s(1/2)
【限界に挑戦】我孫子駅 弥生軒 唐揚げそば【常磐線】
http://www.youtube.com/watch?v=jr4Ct7A9VJE

昔は良くお世話になった
6 2013/11/24(日) 01:31:14.73 ID:m8zplXAU(2/2)
我孫子駅の唐揚げそばキターw
尋常じゃない大きさの唐揚げなんだよな・・・
しかもモタモタしてると唐揚げの衣が汁を吸って、
スンドコベロンチョ状態になるから、唐揚げを速く食べないといけない  ('A`)
7 2013/11/24(日) 10:02:31.90 ID:cb1Of/7s(2/2)
そーそー
ただ唐揚げが冷たい場合があるのが悩ましいところw
8 2013/11/25(月) 22:23:11.52 ID:db5O2SPV(1)
おっ
なんか月見が食いたくなってきたw
9 2013/11/26(火) 15:40:04.50 ID:M/hH+K2L(1)
そばってのは意外と好みが分かれる食べ物だよな。
麺のコシとか、つゆとか・・・
10 2013/11/27(水) 00:01:09.86 ID:dWoN58eR(1)
そうだね
俺はラーメンはごてごてが好きだけど
そばは出来うる限りシンプルな方が・・・
11 2013/11/27(水) 20:15:34.94 ID:4w/RgxNT(1)
これからの季節
冷たい風がびゅうびゅう吹き晒すフォームで
駅そばの熱気、熱いつゆが天国みたいに感じるんだよな
12 2013/11/28(木) 09:30:29.46 ID:kb90MMvh(1)
朝クソ寒い中、出勤途中で頂く駅そばは
たまらなく美味いw
13 2013/11/30(土) 07:33:34.99 ID:wcvvFB2j(1)
        ∧,,∧
       ( ´・ω・)  えっ? これ蕎麦じゃないよ
       (っ=|||o)      うどんようどん!
     ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
14 2013/11/30(土) 14:04:48.14 ID:7O7Ohju2(1)
Σ(゚д゚ ;) ・・・・スパゲッティじゃなかったのか・・・・・・っ
15 2013/12/08(日) 09:30:28.21 ID:UjbZjnMd(1)
出かける予定のない朝
突然アツアツの駅そばが食べたくなるが、買い置きはラーメンしかない・・・・
さてどうしよう
16 2013/12/11(水) 19:57:18.18 ID:03D7oSzN(1)
わざわざ出掛けて食うほうだな。
食べたい気持ちを高めて、あののれんに突入!!って感じ・・・
17 2013/12/15(日) 06:50:28.96 ID:RrjLIxcl(1)
寒い! 立ち食いそばが恋しい朝だ。
出勤前に梅もと寄っていくか・・・・  (´・ω・`)
18 2013/12/15(日) 07:06:34.31 ID:KTCKgNw2(1)
裏山なような出勤お気の毒のような
19 2013/12/22(日) 12:53:47.84 ID:ODddxafz(1)
かけそばをズドンと腹に入れたいのだが
高校駅伝をTVで見るので動けん
20 2013/12/23(月) 07:37:41.56 ID:qfPROVL/(1)
はうわあああああああああああ
寒い! 練馬-0.2度かよ!!
出勤前に梅もと食うお  ((((´・ω・`))))
21 2013/12/29(日) 01:08:10.37 ID:wEI335vL(1)
弘前駅の駅そば食べてきた・・・  ('A`)
とてもじゃないが、青森県民、特に中弘南黒の人以外は食べないほうがいいw
地元出身のおいらは大変美味しく頂きましたがね。

コシの無い白い麺も微妙にパンチの無いつゆも、ウケが悪いだろうな。
天ぷらは昔懐かしい油臭くて食感の悪い奴だしw
でも、「これぞ昔ながらの津軽のそば」という感じだったな。
今では案外貴重な店かもすれん・・・・
22 2013/12/29(日) 16:46:54.71 ID:YRPqrpz9(1)
うむう
ちょっと関東近辺の蕎麦に慣れた身にはキツそうやな

next2chスレ:nanmin
おいらはカレー店長にカレー蕎麦を年越しそばにオーダしましたw
23 2013/12/31(火) 14:20:24.71 ID:RYnFY5x+(1)
年越しそば、どこで食べようかな・・・・

>>22 そのスレワロタwww 店長いいキャラだなw
カレーそばもいいなぁ・・・
24 2014/01/07(火) 06:18:24.40 ID:/zgahaq5(1)
つわあああああああああああ
寒い!寒い!! 練馬-2.1度かよ!!
今日は奥多摩方面だから、立川駅の駅そばだな  ((((´・ω・`))))
25 2014/02/07(金) 07:34:06.97 ID:IOw04dHV(1)
寒いね!
今日も出勤前に立ち食いそばだよ!!
かき揚げにしようかな  ((((´・ω・`))))
26 2014/02/08(土) 16:10:55.69 ID:QfFmO1M0(1)
ラーメン屋しか開いてなかった
悪くはないけど、この雪景色のなかじゃ
あつあつの蕎麦が良かったなぁ
27 2014/02/10(月) 20:42:42.41 ID:JsQJK3mB(1/2)
近年、立ち食いそばの店でもラーメンを
メニューに加えるところが増えてきたような気がする。
お店は手間がかかってしょうがなくないのかな?
28 2014/02/10(月) 20:51:57.12 ID:JsQJK3mB(2/2)
今日は小田急の箱根そばを新松田で食べてきた・・・・  ('A`)
箱根そばは初めてだったんだけど、やっぱり何となく上品だなw
供食のクオリティが高めの小田急系列だからか・・・
NRE系列とか富士そば・梅もとなんかとは違うノリだよな。
たぬきやかき揚げなどの揚げ物も美味い。
29 2014/02/14(金) 00:25:21.14 ID:7Lhvhd60(1)
>>27
そばつゆを使ったラーメンになったりするの?
30 2014/02/14(金) 02:38:26.23 ID:Nk28GA9w(1)
>>28
確かになんか上品だよねw
中央線はどんどん蕎麦屋なくなってて悲しいよ
31 2014/02/15(土) 21:20:54.92 ID:rb0GD62V(1)
(´・ω・`) ラーメンだけはどうかそばつゆだけははやめてください

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 味噌ラーメン  醤油ラーメン   豚骨ラーメン  塩ラーメン   チャーシューメン    ねぎラーメン コーンたっぷりラーメン

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 サンマーメン にんにくラーメン 和風だしラーメン 五目ラーメン  もやしラーメン バター醤油ラーメン 素ラーメン

どれにも合わない
32 2014/02/19(水) 17:43:29.01 ID:1I4bhNNp(1)
2ちゃんがガイジンに差し押さえられて縮小だって
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  ふうん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


美味しいね        うん
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
    ( ´・ω・) ( ・ω・)
ズズー(っ=|||o) (っ=||| o) ズズズー
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
33 2014/03/23(日) 17:06:10.38 ID:3qMHjB3D(1)
今日は京成本線高砂駅の都そばを食べてきた・・・・  ('A`)
本当は青砥駅の青砥そばを食べるつもりだったが、
寝過ごして高砂で降りてしまったので、ついふらっと入ってしまった。
目に入った 「いなりずし2個 150円」 のPOPに少しビビる。 高ぇ・・・・
天ぷらそば400円、気持ち高めだな。

しょうゆの主張が強い関東風ど真ん中の濃い目の汁、
モソモソした食感の中太麺、
どん兵衛の天ぷらっぽく作ってみました、みたいなかき揚げは
サクサクだけど汁に馴染むとホロホロ崩れる、有る意味全てが正統派。
美味いか?と訊かれると困るし、微妙に高めのような気もする。

昭和の駅そばってこんな感じだったよな・・・・が、今に生きてるのかもすれない。
決して他人にお勧めはできませんw
店は狭いし、品数も少ない。
でもこういうお店が生き残っているということに、妙な嬉しさを感じた日曜の昼であった。
34 2014/03/23(日) 19:41:15.83 ID:JF09qMYS(1)
わかる気もする
リーズナブルで標準的な品質で揃えることが良心的で健全なことなんだろうけど
寂しさも感じる
35 2014/03/23(日) 20:40:19.24 ID:WrLte9L0(1)
どん兵衛っぽくワロタ
36 2014/03/30(日) 21:59:36.58 ID:Gug+nBrT(1)
>>34-35 ・・・ぐぐったら、「大阪誠和食品」という会社が展開してるチェーンらすぃ・・・
関東に数店舗、関西は京阪沿線が主戦場らすぃ。
富士そばとNREが大手を振ってる東日本にあっては、かなり異色なチェーンかも・・・・  ('A`)
しかし、余計に青砥そばが食べたくなってきたw
37 2014/04/22(火) 00:31:25.84 ID:QLs0D3o9(1)
青森駅の駅そば食べ・・・・食べられなかった  ('A`)

1・2番線(青い森)のそば屋はとうの昔に無くなったが、
3・4番線(JR)のそば屋が3月30日で閉店してた・・・・。
後は改札外の、という事になるが、
乗り継ぎ時間の関係で改札出られなかった・・・・。

寂しいな、旅情がまた一つ消えたよ。
寒い吹き曝しのホームで食べる熱々のそばは格別だったのにな。
38 2014/04/29(火) 12:45:28.14 ID:VZXeelDM(1)
,___ 蕎麦打つよ!!
|___| ,r―ヽ、ゴロ
(;`・ω・)ヾo// )ゴロ
/  \ゞo//_/
しー-J ┳━━┳

,___ 蕎麦切るよ!!
|___|  __
(;`・ω・) / / トントン
/ \ゞo━ニコ トントン
しー-J  @
    ┳━━┳

,___ 蕎麦茹でるよ!!
|___| 
(;`・ω・) 
/ \ つ
しー-J ξ
    ⊂二二.⊃
    |    |
    |    |
    .从从从

,___ 文化祭もあと一か月早ければ立ち食い蕎麦が結構繁盛したと思うよ・・・
|___|
(;`・ω・)  皿
/ ゞo凸皿皿o
しー-J
39 2014/05/03(土) 15:47:52.21 ID:UzDQKgDr(1)
ちなみに青森駅の駅そばは、今は 「そば処 八甲田」 という名前だが、
かつては 「men shop」 という微妙な名前だった・・・・

駅のホームで男を売っちゃあ不味いだろ・・・jk  ('A`;)
40 2014/07/19(土) 21:26:06.70 ID:3UdU+GWQ(1)
ざるそば・もりそば・冷やしメニューが美味い季節だね・・・・  (; ´・ω・) アチィ・・・


41 2015/03/05(木) 18:45:31.37 ID:gTVcrD+Y(1)
( ´・ω・)せやな…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*