鳥取県解体案の検討 (69レス)
1-

1 2022/11/18(金) 14:37:51.67 ID:/SgHOOQj0(1)
衆議院の定数10増10減が可決されても、実際には鳥取2区はすでに2倍を超える格差があるそうです。さらに県内での線引き調整してもそもそも鳥取1区もギリギリだから、結果としては次回の選挙では鳥取は二か所とも2倍を超えそうです

無理なんですよ人口最小の県である鳥取が衆議院も全県で1区にならないと
それがいやなら別案があります。
鳥取県をまるごと岡山と合併させるか、伯耆と因幡にわけてそれぞれをどこかに合併させるかすればよいのです。
すでに高校野球・高校サッカー・高校ラグビーなどでも各県1枠という遺物のせいで極めて大きな不均衡を生み出しています。
もともと都道府県の線引きなんて、明治以降の人工的なものでありいつまでも墨守する必要のないものだと思いませんか?
2 2022/12/15(木) 21:45:42.74 ID:AnQAdsd+0(1)
確かに鳥取県解体して、因幡は岡山と伯耆は島根と合併すればいい
3 2023/02/10(金) 11:09:03.44 ID:MLHpmbIZ0(1)
兵庫県みたいに、岡山と鳥取、広島と島根が合併
4 2023/02/11(土) 22:04:11.47 ID:blL+l8MG0(1)
ともかく、もう鳥取を県として存続させることが制度疲労を起こしている
5 2023/03/09(木) 08:17:59.30 ID:yyoBuPw+0(1)
鳥取道や米子道みたいに陰陽連絡の高速道路をつくったんだから
岡山県と合併しろ
6 2023/03/09(木) 16:49:23.17 ID:1LJbzpar0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県
7 2023/05/01(月) 20:19:41.06 ID:yiXiJjll0(1)
鳥取県を県として残す限り、いろいろ弊害(不平等)が起こる。
東部は兵庫に、西部は島根に預ければよい
8 2023/05/01(月) 21:34:28.17 ID:cTasP1Ez0(1)
県民「利権が無くなる(怒)」
9 2023/05/02(火) 11:18:11.38 ID:gK71jMjz0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県
10 2023/05/04(木) 11:53:29.57 ID:YOqwcuYi0(1)
政令市より人口が少ない県を存続させるな、早く鳥取島根で山陰道に移行させよ。
11 2023/05/04(木) 15:03:47.91 ID:CO6+sJSi0(1)
鳥取県は解体して、島根県に戻ればいい
日本の法律を無視している県民は、今一度日本国に属していることを理解すべき
特に平井知事と鳥取県警!
12 2023/07/06(木) 08:47:19.99 ID:6CjRit8I0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
13 2023/07/22(土) 13:38:51.70 ID:0XoVjt100(1)
鳥取は岡山と合併
14 2023/07/22(土) 21:38:02.21 ID:oZGIQnvk0(1)
鳥取は韓国に併合
15 2023/07/25(火) 18:22:38.01 ID:0F6GN5Fr0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
16 2023/07/28(金) 07:56:11.12 ID:Kg8M/SSc0(1)
鳥取県と島根県のせいで参議院選挙が違憲状態になる
17 2023/08/01(火) 08:34:30.44 ID:bhe73L9b0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
18 2023/08/06(日) 09:29:23.86 ID:j88jIrfx0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
19 2023/08/11(金) 10:50:00.20 ID:5QkzkN3l0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
20 2023/08/15(火) 08:07:51.59 ID:1jREEkby0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
21 2023/08/19(土) 08:05:21.71 ID:HSPr47ZV0(1/2)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
22 2023/08/19(土) 08:05:33.81 ID:HSPr47ZV0(2/2)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
23 2023/08/20(日) 17:58:40.12 ID:X57kUvxR0(1)
もはや、鳥取を県として存続させるのは不可能に近いし、他の県との整合性もとれない
24 2023/08/24(木) 13:11:21.02 ID:88ElHtND0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
25 2023/08/27(日) 10:36:13.44 ID:OZzubmKT0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
26 たけし 2023/08/29(火) 11:55:26.38 ID:AMR5kvDe0(1)
クレンジングパームについては、肌の上に乗せたままにすると体温で溶けてドロッとしたオイル状になるので、肌との相性もバッチリで楽にメイクをきれいにすることが可能だと断言します。
https://menta.work/user/87885
27 2023/08/30(水) 09:34:35.47 ID:B4SYMTzk0(1)
島根は広島に吸収
28 2023/09/04(月) 16:31:20.54 ID:srgaSE4K0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
29 2023/09/10(日) 06:48:38.10 ID:2uXSn2YY0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
30 2023/09/14(木) 20:20:46.88 ID:kyAI4voj0(1)
人少なすぎ
31 2023/09/15(金) 11:22:21.60 ID:vd7pu8zS0(1)
鳥取と島根を合併させてもどちらも人口急減地帯だから中期的に問題になる
とりあえず、鳥取は岡山(一部は兵庫も可)と合併するべき。島根は難しいね。解体して出雲は鳥取と一緒も可
石見は人いないから広島かな。
32 2023/09/20(水) 08:53:05.09 ID:v5JA8n620(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
33 2023/09/27(水) 08:25:20.62 ID:yv/M96ix0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
34 2023/09/28(木) 10:24:54.09 ID:z7nhmPrT0(1)
島根も63万人だそうです。鳥取はもうねえ要するにこの2県が合併しても100万人いないのですよ。
その割に東西に長く移動が大変だから、山陰県はありえません。
基本南北合併、岡山県広島県山口県兵庫県にそれぞれ吸収してもらうのがよいでしょう。
最優先は、鳥取県を廃止して県という微妙な中間自治体を廃止することからかな
35 2023/10/18(水) 18:17:24.33 ID:SiyFOTq40(1)
うわぁ~犬がくるぅ~助けてぇ~死ぬぅ~(オーバーリアクション的な)
36 2023/10/21(土) 22:17:01.10 ID:kSz0FzuW0(1)
参議院選挙の一票の格差訴訟などを起こさせる遠因は、人口が減っても県という自治体を存続
させていることにもある。まずは100万人以下の県は統廃合の対象にするべきだ。まして人口50万人
以下の県なんてありえないよ
37 2023/10/27(金) 10:28:40.27 ID:nTFDZjmm0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
38 2023/11/01(水) 17:27:45.01 ID:r1zPVfF20(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
39 2023/11/09(木) 03:33:09.69 ID:Ll+Glqxf0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
40 2023/11/09(木) 20:50:07.34 ID:8ErnjrjW0(1)
島根・岡山
「鳥取とか…借金肩代わりするようなもんやん、やめて」
41 2023/11/13(月) 21:30:23.84 ID:ECwGC/b50(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
42 2023/11/18(土) 12:18:42.83 ID:QACSv0jn0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
43 2023/11/22(水) 15:42:15.09 ID:Ceb42j0O0(1)
伯耆の国部分は島根県と合併
 赤字を引き受ける島根県には国から報奨金をあげてその分の運用益で面倒みてもらう
因幡の国部分は岡山県と合併 
 岡山は大国だし瀬戸内にも面しているから特に資金の面倒みなくても大丈夫でしょ
 なんなら、智頭急行線を国が買い取り10年間分くらいは経営安定資金を出しましょう
 
44 2024/02/06(火) 13:10:41.05 ID:lby2vVWJ0(1)
赤字自治体は解散
45 2024/02/10(土) 12:51:26.60 ID:Y7l3xZaV0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
46 2024/02/18(日) 04:57:57.30 ID:v9sKBlHX0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
47 2024/02/25(日) 11:37:04.09 ID:OP0W8A800(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
48 2024/03/01(金) 10:03:56.05 ID:HQOC/CTa0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
49 2024/03/06(水) 22:16:44.40 ID:aDyIamZw0(1/2)
鳥取県は一度島根県に吸収された過去がある

明治9年4月18日に浜田県が廃止され、8月21日に鳥取県を廃止し、それぞれ島根県へ併合されることが太政官布告で明らかにされ、ここに因幡・伯耆・隠岐を加えた山陰五州を管轄する島根県が成立した。 これを受けて鳥取県では早くから県の再置を求める運動が起こったとされる。
50 2024/03/06(水) 22:20:51.46 ID:aDyIamZw0(2/2)
島根県は鳥取県を意識してないが、鳥取県は島根県を嫌ってるらしいぞw
51 2024/03/12(火) 07:18:46.86 ID:+0DhxdYP0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
52 2024/03/16(土) 00:34:26.01 ID:uhrv9bXV0(1)
鳥取島根で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
53 2024/03/25(月) 10:44:12.94 ID:euSOQYhB0(1/2)
鳥取大学医学部 
https://youtu.be/7c27mt00xK4?si=LqCpiuxalnrj7xrt
54 2024/03/25(月) 10:44:16.46 ID:euSOQYhB0(2/2)
鳥取大学医学部 
https://youtu.be/7c27mt00xK4?si=LqCpiuxalnrj7xrt
55 2024/03/28(木) 23:28:09.19 ID:5HSjUSPx0(1)
世田谷区みたいな狭い田舎でさえ90万人いるのに
遙かに広大な地域に53万人しかいないんだもんな
鳥取県てホントどうやって存在できているのやら
政治経済的にまったく理解し難いものがある

そりゃ農協だって消えるわな
56 2024/03/31(日) 09:45:56.95 ID:uHHBdYXp0(1)
鳥取島根と京都兵庫北部で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
57 2024/04/02(火) 07:53:17.57 ID:tyJpFFVh0(1)
鳥取島根と京都兵庫北部で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
58 2024/04/05(金) 21:26:42.07 ID:cbPfLD/70(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
59 2024/04/09(火) 06:24:31.45 ID:ZKyyvkkB0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
60 2024/04/20(土) 13:27:56.10 ID:+L1Isucb0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
61 2024/04/23(火) 08:11:35.53 ID:ooJ5SbpP0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道、福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県

伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
62 2024/04/27(土) 00:15:31.83 ID:kw2N8SHm0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道
福井石川富山新潟で北陸道
福岡佐賀長崎で西海道、群馬栃木茨城で宇都宮県
伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。

二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
63 2024/05/02(木) 09:28:24.76 ID:zxCA4/hz0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道
福井石川富山新潟で北陸道、福岡佐賀長崎で西海道
群馬栃木茨城で宇都宮県、伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。
二府四県で大阪橋下主義人民共和国へ。
64 2024/05/09(木) 09:30:48.26 ID:TEOwsKDo0(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道、四国四県で南海道
福井石川富山新潟で北陸道、福岡佐賀長崎で西海道
群馬栃木茨城で宇都宮県、伊豆は神奈川、遠江は愛知、駿河と甲斐で富士県。
大阪府は大阪橋下主義人民共和国へ。
65 2024/05/20(月) 10:13:50.59 ID:Q65cd5i40(1)
鳥取島根と但馬丹後で山陰道
一票の格差は大きく是正される
66 2024/05/28(火) 15:18:47.19 ID:A+rTvnMc0(1)
鳥取から益田まで国家事業で複線電化すれば鳥取島根は合併するかも
67 2024/06/05(水) 07:08:07.19 ID:Is3geGvi0(1)
石破総理の決断一つで鳥取島根合併はできるんだよ
68 2024/06/10(月) 20:38:26.34 ID:8v48mhRa0(1)
本当に鳥取県をどこかに併合しないといつまでもいろんな格差が残る
岡山県知事殿  ご決断を
69 2024/06/18(火) 09:41:46.46 ID:8haj4+I10(1)
岡山藩の分家が鳥取藩
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.438s*