ヌマチチブについて語ろう! (288レス)
1-

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/04(水) 21:59:06 ID:56JZcWn2(2/3)
>庭で捕ったミミズ

ミミズについては、ゴカイと比べると体の構造上体液が水質の悪化を招くので
チチブが丸飲みにできる程度のサイズに抑えたほうがいいかも。
夏場は直後にアンモニアが発生しやすくなる。
基本的には飢餓状態になると人工餌とかをぽつぽつ
食べるようになるので金魚の餌でもいけると思う。
基本的には遊泳し続けてカロリーを消費してる魚ではないので
2週間程度餌をおあずけにしても問題はないかと。

無給時状態でせわしなく動き回ってる場合は、脂肪や筋肉を
活動に必要なエネルギーに変換していくので目に見えて
痩せてしまうけどチチブの仲間でそういう状態をみるのは珍しいかもしれない。
魚全般では餌取競争で劣位の個体が餌を取れない上追い回されるので
そういう状態に陥ることがあるけど、
これは思い入れのある魚でない場合は見捨てたほうがはやいかな。
人工餌はフレークタイプのほうが食べやすいかも。
水槽立ち上げ初期には濾過能力が不足してるので、餌を供給しすぎて硝酸塩がたまりやすくなって
食欲が低下する場合があるので餌は消極的で丁度よいかと。
食べないので色々どんどん投入してるとデススパイラルが発生することがある。
102 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/04(水) 22:30:54 ID:56JZcWn2(3/3)
>イダテンギンポ

採集場所にイダテンギンポがいるということは
だいたいトサカギンポもいるということなので、
熊手やマイナスドライバーなどで
既に殻になってるカキの蓋を開けていくとヘン顔のトサカが見つかるかも。
http://homepage3.nifty.com/keihin-unga/unga/nakama.htm
千葉あたりと同じような採集環境で初心者向けのサイト
だとこういうのがあって、内容は非常に濃いので紹介してみる。
日記を見ると最新の状況もわかると思う。

>スジエビ食ってくれないと困るんだが……
ヌマチチブはハゼとしては口がそんなに大きくないので
ヌマエビ系くらいなら食べるかも。
海水でも小型のエビもチチブに食べられるっていうより
追われて飛び出して死ぬケースが多かったような。
103 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/06(金) 23:35:20 ID:/tWoF/8d(1)
陸封されたチチブを海水水槽に入れたが数十分後にしんだ
海水でも大丈夫じゃないのか?
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/07(土) 12:40:54 ID:aGLFJXH9(1/2)
糞野郎
105 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/07(土) 12:43:14 ID:aGLFJXH9(2/2)
エビのどに詰まらせてお亡くなりになります多
106 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/07(土) 13:23:36 ID:UHDdlP7/(1/2)
2cmぐらいのヌマチチブと3cmぐらいのスジエビを15×15×20の瓶で一緒に飼ってるけど思ってたより喧嘩しないね
107 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/07(土) 23:03:08 ID:onhfv2z0(1)
陸封型のチチブが淡水環境で陸封されてたなら、海水に馴化させるには時間をかけたほうがよいかと。
シマハゼなんかも淡水馴化に失敗すると割りとあっさり死ぬけど
海水馴化の場合は淡水の入った容器に魚入れて、あとは海水水槽の水を足しては容器の水を
捨ててを2〜30分おきくらいに少しずつ繰り返すんだけど
これで比重を1.000→1.020くらいまであげていくのは何時間もかかる作業になる。
ここで何らかのダメージを受けると数日後に突然死んでることもあるけど
突然の濃度低下よりも突然の濃度上昇のほうが体には負担になるみたい。
陸封型チチブの採集環境が汽水池の場合も、池の塩分濃度が常に
薄い場合はいきなり海水だと俗に言うPHショックみたいので頓死はあるかも。
基本的にはチチブ類は河口部の様に日常的に海水と淡水が
交じり合う場所以外で採集したものは淡水で飼育するのが無難かと。
チチブと一緒にウロハゼ、マハゼ、シマハゼなんかが見られる場合はやや薄めの海水。
チチブっぽいのと一緒にヨシノボリ類が取れる場合は淡水飼育が無難かな。
あとは若い個体のほうが急な塩分濃度の変化に融通が利いて
成長するにつれ融通が利かなくなってくるというのはあるような気もする。

>2cmぐらいのヌマチチブと3cmぐらいのスジエビ
お互いに丁度餌にできないサイズということで
均衡が保たれてるのかな。
ハゼがもう少し大きければエビの脱皮中や直後が狙い時になる。
小さい環境だと来年の夏にはスジエビが酸欠&高水温でへばるかも。
108 106 2009/11/07(土) 23:41:18 ID:UHDdlP7/(2/2)
>>107
詳しいですね
教えて下さい
調べたらチチブの寿命は1年と書いてありましたがヌマチチブも一緒ですか?
109 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/08(日) 11:22:37 ID:9+3j17eb(1)
大事に飼ってやれば3年ぐらい生きるべ
110 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/09(月) 17:33:48 ID:wMuCYceI(1)
チチブとヌマチチブの違いは何だ?
あまり変わらないような気がするけど…
111 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/10(火) 21:32:33 ID:Xmg1NMu5(1)
>>110
http://homepage2.nifty.com/PhD-mukai/Laboratory/Tridentiger/Tridentiger.html
一応解説だけど、個人的には交雑可能な1つの群内の2つのピークが
ヌマチチブとチチブだと思ってる。
生き物の世界で1つの種内に2型、3型あるのは結構普通なことで
場合によっては形態的な見た目はまったく違うのに
遺伝的な差は極めて少ない場合なんかもある。
チチブ類については
海に近いエリアで多数派を占めてて背びれの糸状部分が
比較的小さい頃からたなびいてるのがチチブ。
淡水域で多数派を占めてて成長しても同じ部位が
あまりたなびかないのがヌマチチブくらいの認識でいいような気もする。
これは2種がまだ分化過程にあるという状態なのかも。
アカオビシマハゼとシモフリシマハゼについても似たような状況なのかもしれない。

よく別種として扱う場合の根拠とされる遺伝的差異といっても
解釈の余地があるので、研究者がはじめから答えを用意してるきらいもある。
分類学だとひたすら細かく分けることに喜びを感じる人と
雑然とした状況を好まないでそれらを統合するのが好きな人がいるので
3種類が7種類になったと思ったらまた4種類くらいに整理されることもある。
引き出しを開けて部屋を散らかすのが好きな人と、それを許さない人が交互にやってくる感じかな。
112 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 00:01:21 ID:wt0h6biV(1)
チチブー
113 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/14(土) 13:58:28 ID:5HV1xsg7(1)
我が家にもヌマチチブ三匹いますがエサ食い半端なく腹が破裂しそうなくらいパンパンです。我が家のチチブは北海道の支笏湖で釣れたやつなんでチチブ類は低温には強いようです。エサは冷凍アカムシ、メダカ、ミミズです
114 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 09:00:07 ID:P1Xjcmq2(1)
うちの汽水チチブもお腹がポンポコリン。
卵じゃないよね?

115 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 16:58:16 ID:MhKzW8Ea(1)
よく食べるからな
116 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/04(金) 08:59:56 ID:/p9HUHEj(1)
寒いせいか、ちょっと活性が悪くなって来た。
117 72 2009/12/15(火) 23:40:50 ID:enT8PY6T(1)
可愛がってたヌマチくんが死んじゃった
水替えに失敗
昨日までは元気だったのに
今までで一番ショック
118 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/17(木) 00:05:27 ID:l9H/7aNu(1)
瓶飼育は水温管理しにくいのと急激に水質がかわるので限界があると思う。
このところ急に気温が下がったので、水替えの水が冷たすぎたとか・・

屋外で瓶みたいな水質環境で暮らしてるのは、アベハゼくらいだけど
こっちは特殊な生理機能もちで淡水でも容易に長期飼育できるのと
4センチ程度のハゼということで、勧めてみる。
性格はバンブルビーやヌマチチブと同じ感じ。
あとはあの半開きの口が気に入るか気に入らないかかな。
119 72 2009/12/17(木) 00:52:28 ID:4v6DCaZn(1)
>>118
アドバイスありがとう
瓶の隣に置いていたペットボトルだから水温は同じだと思うけど気づいたら若干白濁があったからそのせいだと思います
いつもは2リットルのペットボトルの8分目まで水を入れて蓋を外して2日ぐらい置いてから点滴で抜いた水を補充してたんだけど
アベハゼをググってみたけど器用なハゼみたいですね
入手はいつも印旛水系の川からの採取なんでもし捕まえられたら飼ってみたいですね
120 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/17(木) 21:32:03 ID:yte9ku8X(1)
>気づいたら若干白濁
ろ過バクテリア不足によるアンモニア・硝酸中毒か酸欠だと思う。
白いのの正体は主にアンモニアを硝化するバクテリア達で、
活動中に大量に酸素を消費するので気をつけないと酸欠になる場合があって、
溶存酸素量が減少する夏場は白濁中にエアレーションを投入するとなんとかしのげる場合もある。
急速なアンモニア発生の場合は、容器を涼しい環境に移動して水温を下げると
大人の事情でアンモニア中毒を回避できることもある。
アベハゼの場合はアンモニアを処理する特異な生理機能を持ってのでちょっと勧めてみた。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/barcarolle/fish/distribution.htm#●汽水域の魚
千葉だとこんなサイトがあるようだけど
千葉の場合は汽水のハゼは小櫃川河口か江戸川放水路。
死滅回遊してくる南方系の汽水ハゼは南房の小河川の河口
狙いっていう採集パターンがあるみたい。
ここ最近でいくつかのハゼの東限が次々と更新されてる。
アベハゼを狙う場合は、春の大潮の干潮時にできたカキ礁の水溜りを
いじるとチチブの子供のような小さいハゼが出てくるので
小さい網を使うか軍手つけて素手で捕らえるのが手っ取り早いかも。
121 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/23(水) 17:12:27 ID:mB3/iDhD(1)
規制中で書き込みできませんでした
>>120ありがとうございます
やはり容量の少ない容器での飼育は難しいですね
とりあえず場所を作って45cm水槽を出します
大変参考になりました
122 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/17(日) 21:49:22 ID:wN7R2NhB(1)
今日うちで飼ってたチチブが死んだ。
夏に四万十川で捕ってきて、元気に育ってたのに2日ほど前に見ると、体表がやけに
くすんだ色になってて、息も絶え絶えみたいな感じになってた。

プレ子にでも体表を舐められまくったのかなorz
123 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/18(月) 21:18:29 ID:2vbP79ay(1)
チチブー
124 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/18(月) 22:52:13 ID:cRH8mnmS(1)
>>122
成魚で採集してくると余命数ヶ月というのは結構あるので
多分老衰かと。
ハゼが寿命で死ぬときは肌が急速にボロボロになって
新陳代謝のスイッチが切れた感じになる。
15センチくらいの大型のものをとってきて
なついた頃に死なれるとガッカリ度も大きいかも。
春先に4センチ切ってるサイズのチチブの子供っぽいのを
適当に捕まえてこれば少なくとも2年くらいは生きると思う。
125 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/19(火) 01:55:21 ID:gul1M2BO(1)
15cmのヌマチチブとかすげーな
ありえるだろうけど見てみたい
126 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/19(火) 02:27:18 ID:SEZlBO3/(1)
今日うまくナッテリーとノタータスと混泳してたチチブがついに食われた… 気づいたら頭の半分だけが底に転がってたよ。こいつは食欲旺盛で急激な温度変化でもビクともしないし、水道水ドボンでも平気でなついて可愛い奴だった。無念
127 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/20(水) 00:00:55 ID:1huKxnBs(1)
>>124
また春にでも近くの川で採って来るかー...

128 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/22(金) 23:11:35 ID:URSb+jA9(1)
15センチまではいかないが13センチのチチブを育てたことある
昨日までは元気だったのに急に逝ってよショックだったなぁ
寿命のせいか?
129 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/24(日) 03:54:40 ID:EsfN0zlW(1)
立ち泳ぎをよくしてるけどあの姿は魚に見えないよなあ
130 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/21(金) 21:31:30 ID:kvTXtjCZ(1)
7センチくらいのヌマチチ1匹だけ、10センチのギンブナ2匹、10センチのタモロコ2匹いる
60センチ水槽に入れてもだいじょぶでしょうか
131 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/23(日) 16:40:46 ID:koD9dmuK(1)
縄張り意識が強いのでヌマチチブは避けた方が無難かと。
具体的にどうなるかは >>67 参照。
チチブ類の売りは人間に対する警戒心の薄さと機動力の高さで
混泳の場合は相手が大きいとそれだけマトが大きくなるっていう面もあるみたい。
障害物がいろいろあるとヌマチチブ複数混泳出来る場合があるし、
海水に慣らせば機動力の高いイソギンポ系やシマハゼなんかとも混泳できるようになる。
132 130 2011/01/23(日) 16:57:21 ID:B5RNYaq8(1)
ありがとうございます。
133 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/05(土) 06:51:38 ID:74RYZsJW(1)
チチブセメント´ω`

18センチくらいの水槽3つ(1個200円)に
それぞれ、8センチと4センチのチチブ、8センチのウキゴリ飼ってる
さすがに8センチ級には18センチの水槽はきつそう・・・・

ヒーター使ってないけど、温度計入れてる。
5℃くらいまで下がった日あるけど
チチブは元気。エサの食いつきは悪くなるけど。

水は水道水。カルキ抜きは無し。
エサは釣具店で売っている生きてる赤虫
210円で3匹3週間くらい持つよ´ω`
134 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/02(土) 17:33:19.15 ID:WGv+OSuS(1)
ヌマチチブを飼いたいけど
どんな所で採れますか

売ってるのは見たことない
@埼玉
135 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/05(火) 03:06:42.09 ID:cGDXWIj2(1)
>>134
弟埼玉に住んでるけど手長エビ釣りにいくと必ずヌマチチブが釣れすぎて困るって言ってたよ
136 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/05(火) 18:30:27.71 ID:8gE7a/Jc(1)
>>135
私も埼玉です
今日は仕事が早く終わったのでハゼ釣りに近くの朝霞市の汚い小川に行きました
仕掛けが分からないので色々試しましたが
一匹も釣れず
チチブかどうかは分からないけど5〜8センチ位のハゼみたいなのがいて食い付く手応えはありました
テナガエビ釣りの仕掛けで釣れそうですね

弟さんはどの辺りにお住まいですか?
カブにバケツ積んで遠征するかも
137 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/06(水) 04:02:01.39 ID:Lj01kHIB(1/3)
>>136
弟は富士見市だったと思いますね
荒川の支流で釣りしてたと思いますよ
ビン沼とか言ったかな
ホントだったら私の地元で嫌になるほど釣れるので送って差し上げてもいいんですが、宮城の山元町なので当分お魚はゲット出来なさそうです…
138 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/06(水) 04:05:11.07 ID:Lj01kHIB(2/3)
>>136
ちなみにヌマチチブは非常に貪欲な魚ですから凝った仕掛けは全然必要ないですよ
糸に玉ウキ、重り、針はハゼとか流線、狐でいいでしょう
餌はミミズ、キジがいいと思います
今釣れないなら寒いからだと思いますから暖かくなったらトライしてみてください
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/06(水) 04:06:49.25 ID:Lj01kHIB(3/3)
あとタナはベタ底で。体の割に力の強い魚ですからアタリは簡単にわかると思います。レスが多くなってしまいすみません
140 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/06(水) 21:18:33.83 ID:uyOkIVUc(1)
>>139
色々ありがとうございます

釣れたら報告します

去年一昨年と網持ってあちこち回ったけど
ハゼは採れなかった
ライギョの稚魚は採れたけど全滅させてしまって反省
ハゼに似たのは採れたけどチチブではなく図鑑で見ても判らず
ツチフキとかカマツカとかに似てたが違ってたと思う
知らずに飼ってたブラックバスに皆食われてしまった
バスだけが餌も食わないのにデカくなってゆくんでおかしいとは思ってたが
ドジョーもフナも食われて
しもうた
141 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/10(日) 18:28:10.62 ID:PvdttFiG(1)
>>138
近くの荒川支流の黒目川に
今日釣りに行って3匹釣れました

エサは何でも良いだろうと
カワハギ干物を細切り
釜上げシラス
魚肉ソーセージを用意
あとミミズを掘るための移植ゴテ

結局用意した白ぽい餌には反応せず
鉛にアタックして来るので
ウキの黒いゴム管に針を通したらすぐに釣れました
その針が引っかかって無くなったので
今度は針の結束部分に噛み潰しの鉛玉を付けてみたら
これでも釣れてしまいました

ゴム管の方が良さそうなんでダイソーに行ったら白いのしかなく
替わりになりそうな生ゴムのリムテープという薄いヒモ状のを買いました
これでワームを作って次回に備えます

ミミズが採れるなら一番なんだけど なかなか難しい。
142 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/28(木) 20:33:43.75 ID:FO7xBrvb(1)
去年の11月〜12月に霞ヶ浦の土浦市でワカサギ釣りをやってましたが、
ワカサギ200匹に対して1匹くらいヌマチチブがかかります´ω`

今飼っているヌマチチブは、そのときにつれた奴等です*´ω`
143 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/29(金) 19:17:52.50 ID:CocMfz+I(1)
6月くらいからテナガエビのシーズンですが、霞ヶ浦でテナガ狙いで
今年からデビューします´∀`
テナガの素揚げ食いたい*´ω`

チチブさん釣れてもリリースだな´ω`
家に2匹居るし、もう飼えない´д`
144 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/26(木) 22:24:11.85 ID:/PHUXQxr(1)
広島にもいますか?
145 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/06/11(土) 18:56:32.03 ID:dzlcBQcX(1/2)
今週の水曜日、つまり3日前から飼ってるヌマチチブが
はじめてピンセットからクリルを食べてくれた!
しかも立て続けに3回!
ただカジカは丸々1週間何も食べてない…
心なしか痩せて元気もなくなってるようなんですけど
146 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/06/11(土) 21:59:02.35 ID:dzlcBQcX(2/2)
カジカはおそらく死ぬ
元気ないもん
147 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/13(月) 22:25:18.34 ID:A8XPrvJ4(1)
カジカって夜行性。給餌するならカジカの習性にあわせてあげることかね。
夜に消灯してから彼らが好む餌を、彼らが自然に近い状態で食べられるように。

148 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/14(火) 18:42:16.02 ID:WPgGOPuc(1)
>>144
全国どこでもいるんじゃない
川の浅瀬でスイカやカボチャ位の石がゴロゴロしてる所にミミズを投げ込んでみたら?
兎に角身を隠す場所が必要な魚かな?
149 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/15(水) 11:57:58.33 ID:bH3n7t9E(1)
ヌマチチブとかなんちゅう名前やねんw
150 底ものプリンス ◆G/FA0PwEaY 2011/06/15(水) 16:21:46.65 ID:s6su0IJF(1)
1匹飼ってますよ〜


ヌマチチブ^^
151 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/17(金) 21:01:06.00 ID:O9IKbw1f(1/2)
今日は秩父に小女子やった
立ち泳ぎして待ってたよ
152 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/17(金) 21:03:20.19 ID:O9IKbw1f(2/2)
秩父って名前だから
埼玉の秩父にだけに生息する
貴重な生き物かと思ってた時期がありました
153 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/17(金) 21:41:30.31 ID:ct7UUnBV(1)
それって、ホリエモンがユキチカするようなものだろ
154 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/19(日) 19:55:39.88 ID:uaO0x0Pf(1)
自分の隠れ家を快適にするために砂利を口にくわえて外にペッってやる仕草めっちゃかわいいww
155 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/06/21(火) 15:49:22.02 ID:csEyMkx8(1)
案外シャイで臆病な魚ですよね
ほとんど姿を見せない
156 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 18:36:05.15 ID:hG2kZ2J5(1)
たしかにシャイですよね
でもボクの家のチチブは去年の9月ぐらいに釣って帰ってきた(最初は3.4cmだった)
ヤツですから今では10cm以上あるのかなぁ・・?まぁ少しなついてきましたね
でも懐いたと思うコロに水槽が汚くなるので掃除するとまた警戒心が強くなる・・っていうのが繰り返されますねww


157 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/06/23(木) 18:59:41.14 ID:01lzFDJD(1)
うわぁー!
3.4が10オーバーですかっ!
成長を見てきた人にとっては感慨もひとしおでしょうね〜
うちに残ってるのは10くらい前に捕まえて来た8cmくらいのです
今11.5cmと今日採ってきた12cmのドンコ水槽に入ってて
多分ヌマチチブにしてみたら針のむしろなんでしょうね
ほとんど顔を見せてくれません…
ちびドンコ3匹が入ってる水槽に移住させるかもです
158 イカおやじ 2011/06/24(金) 09:19:02.05 ID:o8BXdYos(1)
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  <底ものプリンス先生は日本淡水魚が純粋に大好きでござる
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ     の巻
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1


159 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/24(金) 11:10:49.56 ID:S+QgY1H6(1)
カマツカの方がかわいい。
160 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/27(月) 20:50:53.89 ID:7AuxNscB(1)
ヌマチチブがハアハアやりながらぐったりしているのだが
どうしたら良いと思う?
161 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/28(火) 12:25:51.08 ID:vCz4Qxdh(1)
>>160
食べ過ぎじゃないか?
一週間断食!
うちのは毎日 冷凍アカムシとチリメンジャコみたいなのやってる
時々おかずの残り類
ホルモンもよく食うね

同居者はデカいドジョー20センチ前後のが数匹
162 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 18:24:41.82 ID:yc2hBCG2(1)
>>161
!!!?
ホルモンなんて食べるんだ!!
あげてみようかなぁ・・・・
163 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/31(日) 18:13:12.99 ID:2vH3q4sc(1)
数十回通った川で初めてゲットしました。
164 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/31(日) 18:57:12.37 ID:kO/RYqbV(1)
食うのか?
165 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/02(火) 20:46:04.66 ID:0G0eLZgm(1)
一晩でメダカ10匹食うよ。ザリガニも食べる。ただドジョウは食べない。長くて食いづらいからだろうね
166 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/08/03(水) 10:43:13.08 ID:csd/qYJa(1)
それはヌマチチブのみぞ知る笑
167 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/06(土) 11:32:53.62 ID:AX6kPe23(1)
朝、屋外たらいから4cmのヌマチチブが飛び出して干からびかけていた。
水をかけたらピクリと動いたのでたらいに戻したらフラフラと泳ぎながら沈んでいった。
そのまま出勤したので経過は不明。
168 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/08(月) 13:23:37.25 ID:qD/aFCfl(1)
夜の川岸行くとスジエビの群れに混じって稚魚が沢山かくにできるけど
型のいいサイズは意外に少ない気がする
169 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/08/19(金) 09:51:56.74 ID:DTyatxjC(1/2)
どのくらいだと型がいいのぉ?
170 底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 2011/08/19(金) 09:52:54.40 ID:DTyatxjC(2/2)
ちなみに8cmのは飼ってたことあるけど…^^
171 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/20(土) 14:21:03.68 ID:XD1owKGt(1)
底ものプリンスのチンコくらいだから9cm
172 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/20(土) 23:32:40.65 ID:N88rCkCq(1)
>>170
基地外出没

今日も朝まで粘着

仕事しろよ

乞食なんだから
173 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/25(火) 18:41:22.14 ID:m3uDhvgz(1)
こいつしか釣れん
174 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/23(水) 23:12:28.92 ID:RHTl0D/5(1)
ヌマチチブとどじょうがよりそっている
今日だけなんだろうか...借りてきた猫状態なのか
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/13(火) 10:08:56.26 ID:tJpvu3e5(1)
ヌマチチブって自然下だとなに喰ってんの?
176 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/13(火) 12:16:36.00 ID:ZJTepTQJ(1)
小魚?
177 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/13(火) 18:22:24.72 ID:yCwt6W9c(1)
わかった。暇になったら小魚追い回してみる
178 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/19(木) 01:16:49.71 ID:QL5xwbUl(1)
いまだにチチブの良さが分かりません。
なにが良いわけ?
179 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/08(木) 16:44:25.15 ID:Vo2i7YXn(1)
ヌマチチブさま凶暴杉
180 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08(日) 11:19:12.61 ID:3faeFt+x(1/3)
さて今日はヌマチチブ釣りに行こうかな
埼玉南部 荒川の支流だけど

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08(日) 18:42:04.32 ID:Z023pQou(1)
180じゃないけど3匹釣ってきた
やはり水温がまだ低い為か食いつきがあまり良くなかった
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up93124.jpg
182 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08(日) 19:09:39.40 ID:3faeFt+x(2/3)
午後から数時間で20匹以上釣れた
10匹は知人に譲り
残りは3つの水槽に分けたがどうなる事やら
長生きして欲しい

その知人もルアーや毛針持って付いてきてたが
小さなスプーンで二匹のヌマチチブを釣り上げたw
183 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/08(日) 19:18:22.71 ID:3faeFt+x(3/3)
>>181
可愛らしいですね
お笑い系というか絵になる魚だ

俺も写真撮ればよかったな

埼玉の黒目川だけど水温がなぜか高くカメも泳いでた
マルタ(ハヤ、ウグイのでかいの)が沢山泳いでたが釣れないね

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/23(月) 22:49:18.20 ID:J3SN2fmj(1)
>>182だが
日曜日チチブのエサ用に沼エビをたくさん採ってきて放り込んだ

カダヤシは一匹もいなかったんだがまだ寒いせいかも

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/24(火) 00:58:06.11 ID:oNs9sAc3(1)
ヌマチチブって小魚食べるの?
186 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/28(月) 12:06:53.22 ID:/AEjjj0U(1)
>>185
食べます
187 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 00:16:16.87 ID:opIP8fKn(1)
同じくらいの大きさの魚も食べる?
188 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 10:34:14.33 ID:JQWUMvFi(1)
水槽に入れると自分より大きな魚もどつきまわして殺してしまうことはある
189 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 14:31:19.12 ID:ug4Y0W6y(1)
狂暴すぎて、他の魚と混泳できんわ。ヌマチチブだけで水槽1つ使うのもね…。
190 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/09(土) 06:19:39.48 ID:d+BCiiyy(1)
沼地恥部
191 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/14(木) 16:17:21.90 ID:DTJjhRlP(1)
ミミズとかイソメ類を放り込むと無我夢中で奪い合い修羅場と化す
奪取出来ず食い損ねた奴が水面下で催促してくるので
すかさずミミズを食わす
餌付け完了
パクパクする仕草と両手をパタパタして頂戴頂戴する顔が愛らしいよな
192 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/21(木) 07:35:23.71 ID:eSgiqktJ(1)
こいつエアなしで飼えるんですか?
ビンで飼ってたって人もいるみたいだけど、やってみたい
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/10(火) 18:09:14.41 ID:NIJbb3L3(1)
u
194 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03(金) 11:45:07.52 ID:KDzlc4Mg(1)
ヌマチチブとトウヨシノボリ一緒にいれて
障害物たくさん作ったんだけど
トウヨシノボリにかまれたらしく目の周りに怪我してしまった
すぐさま別のプラケにうつしてるけど
はやく広い水槽にうつしてあげたい
195 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 21:14:22.73 ID:EW6FpWq6(1)
金魚半減させたので隔離した。
196 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/10(水) 02:26:25.24 ID:nVAcYupQ(1)
ドジョウ類と同居させていたのだが、
あまりの凶暴さに壊滅状態になったので、
こりゃ飼いきれんとザリガニ様の棲む修羅の国に送り込んだ。

結果、ザリガニ様と良好な関係を築き、平和な安定した水槽ができますた。
まさか共生できるとは。
197 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/10(水) 10:47:02.58 ID:yKG2Ggmh(1)
そりゃウラヤマ。私の5cmのヌマチチブは後ろからザリガニにやられそうやったからザリガニ専用に小型水槽に移したった。逆にヌマチチブよりメタボで巨大なドジョウとは今んとこ上手くいっとるが要注意やな。同じ固体でも上手くいく場合といかん場合があるのが不思議
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/17(日) 21:53:15.90 ID:f1amE17J(1)
今日ガサしてたら瓶の中にヌマチチブが入ってた
焼酎の中のヌマチチブ可愛いよ
199 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/18(月) 03:04:31.70 ID:XjnuWETo(1/2)
川から捕まえてきたヌマチチブは生き餌しか食わないんだが人口餌を食わせるにはどうしたらいい?
水流に流すと口に入れるが吐き出す。
200 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/18(月) 14:19:51.98 ID:dZN9i44F(1)
2週間くらい絶食→生餌と一緒に水流に乗せてオキアミ投入→オキアミ投入とともに人工餌投入→人工餌
って流れかな。
もぐもぐして吐き出してる場合は流れてくるゴミなのか食べ物なのか迷ってる段階で
味をそのうち覚えるかも。
うちはハゼの餌やりで困ったことはないけど、他の魚が人工餌を食べてるのを見てすぐに食いつくようになってたのかも。
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s