トケイソウ・時計草 パッションフルーツ 8 (482レス)
上下前次1-新
1 2024/04/30(火) 01:00:14.56 ID:WM7yDfml(1/13)
観賞用から食用まで、トケイソウを語りましょう。
学名-Passiflora 英名-Passionflower 和名-トケイソウ
トケイソウ
広義 - トケイソウ全般(パッションフルーツを含む)
狭義 - トケイソウのうち、品種 カエルレア
パッションフルーツ
広義 - 広義のトケイソウのうち、果実を食用に利用する品種全般
狭義 - パッションフルーツのうち、品種 エドゥリスの系統群
のことを一般に指します。
前スレ
トケイソウ 時計草(7) パッションフルーツ
2chスレ:engei
関連説明>>2-9
過去スレ>>10
その他マメ知識>>11-12
2 2024/04/30(火) 01:01:42.58 ID:WM7yDfml(2/13)
トケイソウは原種だけで500種以上、その他に交配種が数百種確認されています。
耐寒性・耐暑性は高山性~低地性・冷帯性~熱帯性まで品種により様々。
生育条件さえあえば異常なスピードで成長する、一日花のつる植物です。
※トケイソウは基本的に毒草です。 毒と薬は紙一重!
葉・茎・根・未熟な果実に大なり小なり青酸配糖体やアルカロイドを含んでいます。
未熟な果実を食べての死亡例がある品種もあります。
必ず熟した実を食べること、飲用する場合はインカルナタ(チャボトケイソウ)など
安全性が確認されている品種を用法を守って使用すること。
3 2024/04/30(火) 01:02:05.02 ID:WM7yDfml(3/13)
トケイソウの中でも特に耐寒性の強い品種とその交配品種の一部は、
地上部が完全に枯れても地下茎で越冬・増殖することができます。
国内流通品種では主に下記が該当します。
カエルレア,インカルナタ,コンスタンスエリオット,クリアスカイ,インセンス
離れた場所から生えてきた苗は、しばしばこぼれ種からの新しい実生だと勘違いされますが、
実際には地下で広がり繋がった自身のクローン株である場合がほとんどです。
その繁殖力は植えてはいけないスレに挙がるほどなので、地植えの際は注意しましょう。
4 2024/04/30(火) 01:02:23.29 ID:WM7yDfml(4/13)
※強い耐寒性・耐暑性と旺盛な繁殖力で人気の品種インセンスは
国内では親の世界的にメジャーな原種インカルナタ以上にポピュラーですが、
全ての株がウイルス(PLV:パッシフロラ・ラテント・ウイルス)に感染しています。
このウイルスの感染経路は諸説ありますが、
汁液感染(刃物による伝染も)・虫媒感染・接木感染が疑われています。
当然、挿し木したクローン苗も侵されています。
他の品種も育てている人は伝染に注意が必要です。
沖縄では県全域でほとんどのパッションフルーツ農園のエドゥリス種の株が
このウイルスに侵されていたという調査報告があります。
5 2024/04/30(火) 01:02:38.29 ID:WM7yDfml(5/13)
国内に流通するトケイソウの多くの品種は
自家受粉しない、もしくは非常にし難い性質(=自家不和合性)を持ちます。
うまく結実させるには、同種でクローンでは無い違う遺伝子を持つ別株か
相性の良い異品種の花粉を用いた他家受粉が必要です。
受粉に失敗していると、たとえ外果皮がふくらんだとしても中身は空洞です。
また、自家受粉が可能な品種でも(良相性の)他家受粉をしたほうが果実の品質が上がります。
6 2024/04/30(火) 01:03:11.69 ID:WM7yDfml(6/13)
パッションフルーツの種類について
パッションフルーツ(エドゥリス種)の種類と果皮の色
「紫果・紫皮・紫実・パープルパッション」「黄果・黄皮・黄実・イエローパッション」と、
一般的には果皮の色で品種の種類が呼び分けられていることが多いです。
ですが、これは大雑把なうえに正確ではありません。
1. 原種の紫種(P. edulis f. edulis)とそれら同士の交配系統
2. 原種の黄種(P. edulis f. flavicarpa)とそれら同士の交配系統
3. 1の紫種群と2の黄種群の交配種とその子孫たち
エドゥリスの品種は上記のように大きく3つのバリエーションが考えられ、
1は紫、2は黄、3は赤などと呼び分けられています。
しかし、3の交配種群は赤色に限らず、紫色も黄色もありえるのです。
また、国内では1の紫種は基本的に流通していないので、
普段見かける紫色の果実の苗や果物のほとんどは1ではなく3の交配種ということになります。
よって果皮の色で品種を区別して呼称はできません。
7 2024/04/30(火) 01:03:30.96 ID:WM7yDfml(7/13)
入手が広く容易な国内のメジャーなエドゥリス品種
※いずれも紫種と黄種の交配品種
サマークイーン - 九州出身 主に沖縄・鹿児島で栽培される
比して甘みを感じる 実つきが良くない 比して暑さに弱い
ルビースター - 台湾出身 主に鹿児島・沖縄で栽培される
比してやや酸味がち
紫玉100 - 台湾出身 主に関東・小笠原で栽培される
(=台農1号・きさらづパッション) 豊産性 比して寒さに強い 土壌酸度の適応範囲が広い
普段店で見かける名無しの果物の多くはこの3品種のどれかと思われます。
8 2024/04/30(火) 01:03:46.19 ID:WM7yDfml(8/13)
かつては店頭でも苗が出回ったものの現在は見なくなった品種
※いずれもエドゥリス以外の原種
モリッシマ - 「バナナパッション」の名で流通 中南米出身
正しくはモリッシマではなく別種のタルミニアナ(もしくはその雑種)
高温多湿や根の過湿に弱い
リグラリス - 「オレンジパッション」の名で流通 南米出身
暑さ寒さや根の過湿に弱い 大株にならないと開花しない
ラウリフォリア - 「ミズレモン」の名で流通 南米出身
耐寒・耐暑性はエドゥリスに近い 大株にならないと開花しない
この品種は現在でもたまに見かける
9 2024/04/30(火) 01:03:58.90 ID:WM7yDfml(9/13)
食べてタネから育てたパッションフルーツがなかなか咲かないんだけど!という方
市販の果実(ここではエドゥリス種)から採った種子から生まれた子は
その親と同じ品種にはなりません。
そして、パッションフルーツ自体が品種改良があまり進んでいない植物なので
子に良い特性たちが受け継がれる可能性は低く、
元の親品種と違って「花が咲き難い」や「受粉し難い」性質の苗が生まれることもあります。
パッションフルーツの実生は気軽・手軽にできますが、上記リスクを踏まえて手を出しましょう。
初心者が安定した収穫を望むなら、品種が明確な挿木苗を入手して育てるのが無難です。
※挿木苗は親株が持つ病気を引き継ぐ可能性が高いというデメリットがあるので、
信頼できる相手から健全な苗を入手するのが望ましいです。
10 2024/04/30(火) 01:04:18.82 ID:WM7yDfml(10/13)
過去スレ
トケイソウ 時計草(6) パッションフルーツ
2chスレ:engei
トケイソウ 時計草(5) パッションフルーツ
2chスレ:engei
トケイソウ 時計草(4) パッションフルーツ
2chスレ:engei
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
2chスレ:engei
トケイソウ 時計草(2) パッションフルーツ
2chスレ:engei
トケイソウ(時計草)
2chスレ:engei
11 2024/04/30(火) 01:04:34.34 ID:WM7yDfml(11/13)
パッションフルーツ(エドゥリス種)の栽培豆知識
・土質が適切ならば酸性から中性まで広い土壌酸度で生育しますが、
酸性土壌をより好みます。
・果実の質・量の向上ためにはチッソの施肥が最重要です。
多量のチッソを与えることで枝葉が発達し、着果数も果重も糖度も上がります。
多く与えてもつるボケもせず、過多の症状も出ないといわれています。
硝酸態よりもアンモニア態の肥料をより好みます。
他の果菜・果樹・花卉とは違って、リン酸はたいして要りません。
三大要素以外ではカルシウムがやや要求され、マグネシウムは少ないです。
12 2024/04/30(火) 01:04:50.37 ID:WM7yDfml(12/13)
・曇天や雨天時は自家受粉の成功率が極端に下がります。
そんな悪天候の日は他家受粉を行うことで受粉率を上げられます。
・3本ある雌しべ全にて受粉した方がより良い果実ができる…ということは無く、
受粉が成功していれば1本でも3本でも違いはありません。
・受粉にアリが寄与する可能性は約18%ほど。(鹿児島大学調べ)
・果実は落下させないように!
落下の衝撃で中の果肉部の袋が破れると、酸味や雑味が増して品質が低下します。
20cmの高さから落としただけでも劣化し、高いほどより悪化してしまいます。
・タネには特有の美容成分(ピセアタンノール)が多く含まれています。(果肉には無し)
嫌って吐き捨てずに一緒に食べてみてはいかがでしょう?
13 2024/04/30(火) 01:05:40.51 ID:WM7yDfml(13/13)
以上テンプレです
前スレの終わり際、次スレが立つ前に埋め立て荒らしに遭い、
その後もスクリプト荒らしが園芸板を壊して回ったので、
オフシーズン終了まで待ってトケイソウスレを立ち上げ直しました
新規向けに
・SNSでよく見かける「パッションフルーツってトケイソウだったの?」等への、根本的な名称についての話
・致命的なのに周知されていない事柄への言及
・おまけにスレで度々出る話題や豆知識等
を加筆
独断でテンプレを弄ったので、長いクドい間違ってるなど修正案がありましたら是非
14 2024/04/30(火) 01:07:47.37 ID:BSQNTfJA(1)
おつ
15 2024/04/30(火) 12:39:15.97 ID:ijXurp/3(1)
元肥にようりん入れまくったが必要なのは硫安だったか
1乙
16 2024/04/30(火) 13:01:50.70 ID:8hJgZ40L(1)
リグラリス、数年育てて大株になったけど、まるで開花しなかったので処分した。
普通の紫のは、どんどん収穫までいけるんだけどな。
17 2024/04/30(火) 13:20:32.51 ID:wV8Lz/eU(1)
ついにスレ立ちましたか!乙です。テンプレゆっくり読ませていただきます。
今年はいわゆるクダモノトケイソウを手に入れまして。楽しみです。ホームセンターで出回っているタグです。
18 2024/04/30(火) 14:45:16.91 ID:pfPwDIRK(1/2)
今の時期からホムセンとかに並ぶパッションフルーツは、関東南部の平地だと越冬は無理かな
19 2024/04/30(火) 16:42:48.94 ID:8YjT9UNv(1)
大阪市内だけど殆ど放置で越冬できたよ
蕾いっぱい出てきて嬉しい
20 2024/04/30(火) 18:15:53.86 ID:XZbkayS6(1)
東京の真ん中らへんだけどルビースターは木の下に置いておくだけで無傷だったよ
今新芽が20cmくらい伸びてる
寒い年は不織布でも巻けば余裕かな
21 2024/04/30(火) 18:32:47.54 ID:fBfj3Wop(1)
多摩で3年連続でエドゥリス育てたけど、外で
越冬は無理だったな。気温1桁前半くらいになると
一気にやられた。
前の冬くらい暖冬だとどうだろ。
22 2024/04/30(火) 20:28:44.12 ID:9FD8ttaf(1)
東北は無理そうだな
23 2024/04/30(火) 21:22:20.44 ID:pfPwDIRK(2/2)
ありがと、栽培してみるか
24 2024/05/02(木) 21:39:52.84 ID:vMOklVy1(1)
ホームセンターで出回っているあのタグ、品種名が書いていないな。気になる。
タグの写真は赤紫色の実が載っている。
25 2024/05/02(木) 23:04:22.54 ID:0sSimfjw(1)
グリーンカーテンを作ろうと初めてこのパッションフルーツを2苗買いました。50cmx18cmのプランターも一緒に。
2枚目画像くらいの密度でウォール化したかったら苗10個くらい要りますか?
https://i.imgur.com/i3G9SKN.jpeg
https://i.imgur.com/EfoMlbn.jpeg
26 2024/05/03(金) 01:11:32.63 ID:0p/Ynos8(1)
>>25
マジレスしていいか?
一年生は希望薄やぞ
27 2024/05/03(金) 06:27:36.30 ID:iLTu4ja4(1)
>>25
我が家は2株育てて、ネットサイズ2m×2.4mを覆えます。
苗購入した年も、すくすく育って茂りましたよ。
それ以降10年以上グリーンカーテン繰り返していますが
やっぱり3年位で親株は老化するので、翌年用に挿し木して
一緒に育てていて、どれも冬は切り戻して室内越冬してます。
ちなみに、枝はまっすぐでなくて横方向に誘引すると
脇芽がどんどん伸びてきて、あっというまにネットを覆う。
やっぱり元肥重要だと感じています。
28 2024/05/03(金) 16:10:13.77 ID:SG+NhJQP(1/2)
>>25
お、今年買ったタグとは違う。いいなあ別種も買ってみたいよ。
こちら関東のホムセンで買いました。
29 2024/05/03(金) 20:01:23.98 ID:jzPY27pt(1/2)
>>25
これちょっと悪質なラベルだよね
名前はパッションフルーツ、実はエドゥリス、花はフォエティダ、葉はラケモサかケルメシナが入った感じ
でもって実際の苗はたぶん普通にエドゥリスでしょ、写真では見えないから分からないけど
無知か虚栄か悪辣か
以前にあった赤花品種の迷ラベルと同じ類の酷さ
30 2024/05/03(金) 20:07:31.19 ID:jzPY27pt(2/2)
どんぐりシステムなんてのが5chに導入されたのか
今回の書きこみで初めてつまづいて気付いた
みんなは書きこみできてるのだろうか
31 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/03(金) 20:25:45.97 ID:w1Siqg8n(1/2)
>>26
じゃあ今年は葉っぱと花だけですね
>>27
挿し木必須ですね!住んでるところが冬は室内でも5度くらいになるので越冬出来るかが心配なってきました
>>28,29
そんなミックスラベルなんですか!裏を見たらMIDUHO ENGEI かに丸くん蟹江町許可、と書いてありました。
こんな葉っぱです
https://i.imgur.com/kmhflVf.jpeg
32 2024/05/03(金) 22:51:23.25 ID:+o+q3E4i(1/2)
>>31
もしお暇があったら、そのラベルの写真を撮って見せてほしいな
33 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/03(金) 22:52:54.59 ID:w1Siqg8n(2/2)
>>32
裏側です
https://i.imgur.com/96ARHkq.jpeg
34 2024/05/03(金) 23:00:36.82 ID:SG+NhJQP(2/2)
あらら。無知の初心者ゆえ、つい食いついてもうた。お恥ずかしい。
35 2024/05/03(金) 23:09:55.64 ID:+o+q3E4i(2/2)
>>33
ありがとう!すぐ反応できなくてごめん
夏に1個や2個は収穫できるかもだし、普通にやっても秋の少し涼しくなってきた時期に花が咲くんじゃないかな
室内寒そうなので冬の間に実は落ちちゃうかもしれないけど(カーテンだけ目的だったら実は落ちてもいいのかな?)
冬場は日中だけ日の当たる温かい窓際に置いて夜は部屋の真ん中に置くとかして(窓際は寒い)冬越し頑張ろう!
うまく冬が越せれば、来年はカーテンにもなると思う。さすがに写真みたいにうまくはいかないかと思うけど…
36 2024/05/04(土) 17:34:27.64 ID:+qP5g2mx(1/2)
>>18
東京の北のマンション高層階ベランダだけど、ビニールハウスで10年くらい越冬できてる。
6年目ぐらいで挿し木で世代交代したから、今のは2代目。
ハウスといっても、写真のようにビニール被せた程度で十分足りてる。
3月頃のまだビニールに入っている写真と、この連休でビニール取った写真も上げとく。
https://i.imgur.com/VXX1lQZ.jpeg
https://i.imgur.com/V8AiPeC.jpeg
https://i.imgur.com/mfw93xS.jpeg
37 2024/05/04(土) 17:35:14.92 ID:+qP5g2mx(2/2)
>>18
東京の北のマンション高層階ベランダだけど、ビニールハウスで10年くらい越冬できてる。
6年目ぐらいで挿し木で世代交代したから、今のは2代目。
ハウスといっても、写真のようにビニール被せた程度で十分足りてる。
3月頃のまだビニールに入っている写真と、この連休でビニール取った写真も上げとく。
https://i.imgur.com/VXX1lQZ.jpeg
https://i.imgur.com/V8AiPeC.jpeg
https://i.imgur.com/mfw93xS.jpeg
38 2024/05/04(土) 21:30:31.60 ID:IIkUiUvM(1)
おー立て掛けタイプの網だ。
ずっと気になっていたんだがコレって本当に立て掛けているだけ?接着剤か何かでくっつけているのかな。
マンション高層階で長年使っているならウチも導入したい。
39 警備員[Lv.5][新苗] 2024/05/04(土) 22:11:20.70 ID:V0C19f4r(1/2)
>>35
ありがとうございます。一応玄関用にグリーンネットを買ったのでプランターと繋いでグリーンカーテン作る予定です!
冬場に取り込む時ってぶった切って取り込むでいいんですかね?それとも秋口に1度ネットから切断してその後あんどん仕立てにしてから屋内に取り込む方がいいでしょうか?
40 警備員[Lv.5][新苗] 2024/05/04(土) 22:13:15.99 ID:V0C19f4r(2/2)
>>36
これで冬越しいけるんですね!1枚目写真のは地面は寒くないようにしか何か引いてますか?
あとよく見たらフサフサの猫がいた!w
41 2024/05/05(日) 02:21:01.77 ID:+0bcxFP3(1)
>>39
丁寧に外して長いまま冬越しさせると、春にスタートダッシュできるよ
なので、うちも>>37氏の1枚目の写真みたいな感じに朝顔の支柱にでもぐるぐる巻きにして冬越しさせる
ぶった切りだと、根は成長してるとはいえ、今年の苗と同じような大きさじゃね?
42 2024/05/05(日) 14:00:31.24 ID:LM4H82p+(1/2)
>>31
真冬に窓ガラス凍り付いて昼くらいまで開けれないけど、日当たり良い部屋で
かれこれ長年継続させていますよ。
株さえ生きてれば復活します。
>>39
あくまでもネットからあんどんへの移行での私の冬管理方法ですが
①グリーンカーテン誘引するさいには、ネットの向こう側に弦が行くと、外す時に手間なので
向こう側にいかないよう手前で誘引する。
②出てくる巻きひげが勝手にネットに絡むけど、後から外すのが面倒なのでひげはカットして
紐や園芸ピンチ等で誘引する。
③初冬前に実が付いている部分を含め、ある程度の長さに抑えて弦を切って 支柱に誘引する。
残す茎蔓が長くて朝顔の行灯で足りない場合は、U字支柱を交差させ十字のとこをゴムや金具で固定し四本となった支柱に
からませる。
43 2024/05/05(日) 14:07:54.86 ID:LM4H82p+(2/2)
>>42
こんな感じの行灯スタイル
https://i.imgur.com/0GFUl2G.jpeg
44 2024/05/06(月) 09:47:56.75 ID:BTDVpXPL(1/4)
>>40
普通にマンション廊下用の長尺シートです。
バルコニーは、屋根のある所は共有避難路だからシートがあって、屋根がない所は専有部なのでコンクリートのままの作りです。
猫に気付いてくれてありがとう。
45 2024/05/06(月) 10:02:58.76 ID:JKjoMmM2(1/3)
>>40
フサフサの猫見たいのに、画像消えてるわ~
46 2024/05/06(月) 10:08:41.23 ID:BTDVpXPL(2/4)
>>38
固定は、してないで置いてあるだけです。
あえていえば、鉄柵自身の重量と、20リットルプランターが重し代わり。
グリーンネットの頃は台風で千切れ飛んだ事もあったけど、鉄柵にしてからは台風被害はゼロです。
参考までに、ゴーヤだけど鉄柵の裏側の写真載せときます。
https://i.imgur.com/IKiy0gy.jpeg
>>42
同じ感じで管理してる方が来て嬉しいです。
家は、蔓は外に誘引だけど、実は内側に誘引してるのだ収穫が楽です。熟れた実が落ちてるので気付きやすい。
https://i.imgur.com/r5lNMvG.jpeg
47 2024/05/06(月) 10:38:03.34 ID:BTDVpXPL(3/4)
>>45
じゃあもう少し猫が見やすいのも揚げときます。
鉢を置く前で鉄柵だけなので。
https://i.imgur.com/FHxUeDC.jpeg
https://i.imgur.com/VDSXLV5.jpeg
48 2024/05/06(月) 10:52:19.65 ID:JKjoMmM2(2/3)
>>45
私は第一ビニール製のアーチde立てかけネットって支柱使っていますが、
幅1800で高さは伸縮可能の商品です。
アイアン製のはおしゃれですね。高価なんでしょうね。
猫ちゃんがベストマッチです~
49 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/06(月) 13:53:18.91 ID:5kEfHz8/(1)
>>42
詳しくありがとうございます。
苗と一緒に四角いプランターを買ったのですが、冬場に行灯にすることを考慮したら植木鉢にした方が良かったでしょうか?
まだ苗はポットから出してませんが。
50 !dongri 2024/05/06(月) 16:49:55.67 ID:wdXdpBgQ(1)
3年連続で冬越しに失敗して以降手を出して
なかったけど、このスレ見てたらまたチャレンジ
したくなってエドゥリス買ってきた。
今年は冬越しの準備だけする。
51 2024/05/06(月) 18:43:22.54 ID:JKjoMmM2(3/3)
>>49
20Lのプランターだと、行灯スムーズに設置出来てお勧め。
冬前に室内へ移動する際は、水切り気味でしたら軽くて楽。
52 2024/05/06(月) 21:37:01.11 ID:l2tHSXOb(1)
>>46
そうか、プランターも重石の役になっているのか。
鉄柵は良さげですね。金属系なら結構重量がある実モノのグリーンカーテン仕立てもいけそう。
53 2024/05/06(月) 21:47:41.00 ID:CxQnqGFk(1)
冬越しチャレンジしてみたいかも
地植えにしちゃったけど
54 2024/05/06(月) 22:17:43.07 ID:BTDVpXPL(4/4)
>>48
鉄柵は、だいたい1枚1万円ぐらいかな?
5年位前に買った時は、1割位安かった覚えがあるけど。
55 2024/05/07(火) 08:20:00.37 ID:OlOGE0/g(1)
>>54
やっぱり高価なんですね。
金属系だからカボチャとかもいけるかも・・・
うちの緑色塗装のアーチdeたてかけていう支柱は
ネット張るタイプだから、重たいの実らせるには横に適宜支柱渡す必要あるわ。
でも、ものたろうで送料ゼロで4980円(税込み)だったので
我が家の家計状況では、それが限度なぁ・・・・
56 2024/05/09(木) 05:08:52.38 ID:oG46s75k(1/3)
>>55
ですよねー。確かに鉄柵の値が高い。
家も、年々買い足して揃えました。
実の収穫が目的なら、鉄柵1枚で足りますが。
グリーンカーテン目的なら、窓の枚数が必要ですので。
家は寝室が東窓なんで、夏季の安眠のため必要って事で山の神のお許しを頂きました。
無いと、4時台に陽射しに起こされてしまうので。
57 2024/05/09(木) 05:09:54.65 ID:oG46s75k(2/3)
>>56
https://i.imgur.com/pUSiPjX.jpeg
58 2024/05/09(木) 05:31:15.40 ID:oG46s75k(3/3)
>>25
この写真程度の量なら、温室管理なら2〜3本の株からでも実らせられそう。
根拠は家。写真は >>46
こんな程度でも、毎年出来すぎて食べきれない。
ただし、たくさん成らせると実がしょぼくなるので、農家はもっと株数を植えているんじゃないかな?
59 2024/05/11(土) 18:09:16.61 ID:cA/pUqjy(1)
【朗報】花が咲いたよ
60 2024/05/12(日) 20:58:58.43 ID:fytBlRfr(1)
パッションフルーツって越冬の難易度高いですか?
瀬戸内沿岸です
61 2024/05/12(日) 21:51:49.47 ID:15sG1D1X(1/3)
自分とこも咲いたよ
ヴィティフォリア(ウィティフォリア)がついに初開花
https://i.imgur.com/cRqCk7b.jpg
苦節5年、長かった…
今年アクティニアが蕾全部落ちてショックだったのも帳消し!…にはならないけど
気になっていた花の大きさや香りの有無を自分で確認できてよかった
62 2024/05/12(日) 21:53:13.85 ID:15sG1D1X(2/3)
ただ様子を見るに純粋な原種じゃないっぽい
コッキネア(ミニアタ)が交ざってる雑種の可能性が高い
アクティニアに続いてヴィティフォリアお前もか!エクゾティック某さんさぁ…
強制自家受粉させて種採ろうと思ってたけどモチベーションが駄々下がり
63 2024/05/12(日) 21:55:00.74 ID:15sG1D1X(3/3)
それにしてもビビットな赤花と晴天の組み合わせの撮影は色が全く再現できなくて困るなあ
64 2024/05/13(月) 02:43:31.76 ID:UvwcSY9G(1)
充分に綺麗だよ。元気をもらえそうな色味だ。
65 2024/05/13(月) 07:33:34.32 ID:w7FbWqHg(1)
>>60
屋外での越冬?
室内に取り込めば楽勝よ。
当地(中国地方)氷点下6度まで下がった年も
無事越冬しました。
66 2024/05/13(月) 08:01:32.39 ID:dFLISHu3(1)
>>65
地植えの露地栽培を考えています
室内取り込みとなると鉢植えで伸びたツルを刈り込むことになると思いますが
それでも毎年果実を楽しむ事は出来るでしょうか?
67 2024/05/14(火) 07:17:19.79 ID:PLBTbXu+(1)
>>66
9月結実したのは室内待避中の正月以降に収穫しています。
室内で春先につるがどんどん伸びますが、暖かくなって外に出した時に
株元近くの脇芽も元気よく出て茂って欲しいので正月に収穫後は
ある程度切り戻して管理しています。
ちなみに、外に出してる現在花芽が沢山ついていますので
開花後結実(人工授粉)し2ヶ月後お盆の頃迄に収穫出来ています。
68 2024/05/14(火) 09:09:59.63 ID:ZDHwiJkp(1)
>>67
鉢植えでも実が楽しめるのですね
チャレンジしてみます
69 2024/05/14(火) 21:46:17.85 ID:8D4w21mk(1)
やっと土日辺りから外に出しっぱなしにできそうだ
70 2024/05/14(火) 21:59:33.54 ID:XVYi+sNb(1)
これあんま根を伸ばさないんだな
地上部がニョキニョキ伸びるからどんだけ根が張ってるのと思ってプランターをひっくり返したら実につつましい根っこだった
71 2024/05/14(火) 22:25:17.94 ID:5TfdTVzl(1)
1年も経てば30cmの深さまでびっしりだと思う
根で気になるのはどの品種ももれなく簡単にポキポキ折れてしまうところ
72 2024/05/19(日) 13:06:43.45 ID:RuB9y2Ke(1/2)
今年小さな苗を買った。摘芯済み。
背丈50センチになってさあこれからもっと伸びるかなと思ったら蕾が3つついて今日開花してしまった。
もうグリーンカーテンのようには伸びないのかな。
73 2024/05/19(日) 14:26:09.19 ID:v6WPbBK9(1)
>>72
心配無用。どんどん蔓は延びてさらに蕾も着くよ。追肥もよろしくね。
74 2024/05/19(日) 18:28:37.82 ID:RuB9y2Ke(2/2)
>>73
心強い!次のお世話で鉢増ししてみます。
75 2024/05/19(日) 22:40:06.15 ID:P0d8B43v(1)
うちのパッション蕾が開きかけてそのまま咲かずに終わってしまいました。。。肥料が足りなかったんですかね?今も葉っぱは繁ってますが花芽が大きくなる前に黄色くなってしまいます。
76 2024/05/20(月) 16:33:00.73 ID:okD7x2PL(1)
水切れ?
77 2024/05/23(木) 08:16:33.05 ID:i2EjukYS(1)
5/21最初の受粉スタートした
78 2024/05/24(金) 11:36:09.49 ID:jjVnNB8H(1)
初めて栽培しています
先日から花が咲きだして10個位人工授粉してみましたが着果したのは一個だけみたいです
これは下手だからでしょうか?
79 2024/05/25(土) 06:15:46.00 ID:71RWuGvZ(1)
>>78
パッションは、その株だけでは実らない種類もあるけど。
1個結実したなら、他家結実性の株じゃないよなあ。
受粉率を上げるなら、オシベの先を取り外しして、各花交互に付け合ってはどうかな?
80 2024/05/25(土) 16:48:49.20 ID:++zV5xmX(1)
>>78
雌しべが水平でなくて、直立気味だと授粉失敗しやすい。
栄養不足とかは?
わが家のは今日で8個結実してる。
ちなみに、雌しべが水平に寝てたら、ほぼ授粉成功して結実する。
81 2024/05/26(日) 08:54:34.52 ID:9JQykTNR(1)
パッションフルーツの花は構造的に自家受粉を徹底的に避けようとしているように見えますね。
長く突き出した雌しべと花の奥で内向きに花粉がある雄しべ
これでは潜り込んだ虫が運ばない限り受粉できないわ
82 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/26(日) 09:53:37.86 ID:sFYBpfOQ(1)
しかも受粉チャンスは半日くらいしか無いという
なんでこんなハードモード生殖方にしたんだろうね
83 2024/05/27(月) 06:22:30.15 ID:2U0DigxD(1)
>>82
授粉チャンスだけど、仕事から帰って夕方の授粉でも、雌しべさえ水平なら授粉成功しますが、授粉チャンス短いって品種の差かもね。エドゥリスだと楽勝。
84 2024/05/27(月) 23:47:41.07 ID:UCWqKV5X(1)
6月から挿し木してグリーンカーテンできないかなあ
85 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/28(火) 02:50:09.07 ID:8gHNlI3z(1)
近所にパッションフルーツ棚があって昨日通ったら既に4-5個開花してた
うちは今月苗を植えたばかり…悔しい…w
86 2024/05/29(水) 08:15:33.17 ID:b10mnrdr(1)
>>84
来年にはなれる
今年は晩秋には2~3mにはなるけど暑い時期には間に合わん
87 2024/05/29(水) 14:27:39.69 ID:K8yC7KFo(1)
芽の一番先に手をぶつけて折ってしまった...ショック
88 2024/05/29(水) 17:46:21.89 ID:JMIo5qBd(1)
パッションフルーツは9時半以降に咲くのね。
朝咲いてなくて昼には咲いているから、見落としているのかと思った。
89 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/29(水) 19:34:19.83 ID:wpIG1/oq(1)
花ってかなり大きくならないと咲かない?今苗で30cmくらい
90 2024/05/29(水) 19:54:21.52 ID:oBpBbGAP(1/2)
実はもう5個以上なってるけど
ちょうど同時に2つ咲いてることが少ないんで困ったもんだ
同じ花の雌花尾花じゃだめなんよね?ダメ元で塗り塗りしてるわ
91 2024/05/29(水) 21:47:38.02 ID:edz+p/Fs(1)
>>89
50cm以上はないとほぼ花芽つかないし80cm以上はほしい今の時点で30cmだと厳しい
果実が目的なら6月が一番花が付くのにいい時期なのでそれまでに2mは伸ばしたい
グリーンカーテン目的なら蔓は7月梅雨明け以降もガンガン伸び続けるから関係無いけど花芽はほぼつかなくなる
>>90
エドゥリスなら同じ花で大丈夫だよ
92 2024/05/29(水) 22:45:11.38 ID:oBpBbGAP(2/2)
ほんとだハクサンのページ見たらそう書かれてた
93 2024/05/29(水) 22:50:12.68 ID:Hpm+1t23(1)
>>88
品種によるよ。エドゥリスでもサニーシャインは10~11時からとちょい遅め、原種紫なら8時くらいから咲くようだし黄は正午過ぎからようやく
フォエティダは早朝5時から咲いて8時には萎んじゃうし、海外には夜間に咲くフルーツ品種もある
94 2024/05/30(木) 21:07:07.00 ID:BtWH5fcB(1/4)
>>89
とにかく花を咲かせることが目的で、その後の健やかな成長や収穫を犠牲にすることも厭わないなら、可能
95 2024/05/30(木) 21:14:15.10 ID:BtWH5fcB(2/4)
imgur.com/NvFy32W
これはかつて春購入の挿木1年生苗で仮植え・摘心後に1番花が28cm地点で開花した
96 2024/05/30(木) 21:19:18.73 ID:BtWH5fcB(3/4)
>>90
品種によるよ。何を育てているか言わないと
>>91
エドゥリスでも原種紫系や確かな品種物以外は自家不和合のものもあるので
97 2024/05/30(木) 21:21:02.29 ID:BtWH5fcB(4/4)
それにしても画像URLひとつ貼ってレスもまともに出来ないなんて5ch終わってるな
imgurはimgurで軽い画像も強制的に再圧縮されるようになってサービス劣化してるし、残念過ぎる
98 2024/06/02(日) 19:47:56.57 ID:wXiIxadb(1)
雨の翌日の花、雌蕊が立ってて授粉失敗しやすいな。
99 2024/06/02(日) 21:44:35.84 ID:tRwFYpDz(1)
雨かー。最近地植えにしたから98さんと同じような状況がやってくるかもしれないな…
100 2024/06/03(月) 20:38:17.89 ID:EECDfbqJ(1/2)
まだ安定して毎日咲くほどですらないのに、なぜ雨の日に限って4花も5花も一気に咲きたがるのか君たちは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.912s*