バードウォッチングに持ってく双眼鏡 83 (815レス)
1-

1 2024/03/16(土) 19:58:47.45 ID:OzlRG7Lp(1)
前スレ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 81
2chスレ:bird
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 82
2chスレ:bird
2 2024/03/16(土) 20:06:58.40 ID:???
気違いの隔離スレ
3 2024/03/16(土) 20:20:23.45 ID:???
10x50WXでプルプルしながら鳥見とかw
4 2024/03/16(土) 21:12:44.70 ID:???
御三家が他のメーカーに比べてどの辺が優れてるのか教えて貰えるとうれしいです
5 2024/03/16(土) 21:18:32.02 ID:???
双眼鏡の本当の性能が知りたいなら星見一択
遠くから届く微かな光を瞳に届けられるかどうか
6 2024/03/16(土) 21:30:13.75 ID:???
>>1乙

>>4
見比べれば違いがすぐに分かるのが双眼鏡の良いところ
絵画のように観賞しても良さが分からん人も居るけれどw
7 2024/03/16(土) 21:41:44.97 ID:???
WXの人は設計がーと書いてたな
見比べればそら分かるだろ
50万と20万なんだから
8 2024/03/16(土) 22:38:38.74 ID:JWaA9M0J(1)
前スレでモナークhg8倍のどちらにしようか相談した者です。結局色々覗いてみて、1番しっくり来たのはジェネシス8×33でした。
低倍率も検討しましたが、野鳥をじっくり観察したい場面も考えてやはり8倍に落ち着きそうです。
アドバイス下さった方々ありがとうございました。
ちなみに御三家はかろうじて手の届きそうなスワロフスキーCL Companionも試して、確かに像は綺麗でしたが最短合焦距離が長いようなので候補から落ちました。
9 2024/03/16(土) 22:47:10.92 ID:???
嘘ばっか
10 2024/03/16(土) 23:03:01.17 ID:???
まあジェネは腐ってもフラグシップだからな。ボディの握り心地の悪さとかに設計の古さを感じるけど逆光性能とかは悪くないから中古とかで安く手に入るならアリだと思う。
11 2024/03/16(土) 23:28:23.72 ID:???
双眼鏡スレの相談や質問は全部この人でしょ
文章のスタイルや出てくる機種がいつも同じ
もう周知のことだからほっときなよ
12 2024/03/17(日) 05:19:35.90 ID:???
>>11
別にあんたが回答するわけじゃないから別にいいやん
13 2024/03/17(日) 06:21:15.51 ID:???
ネットの書き込みが全部同一人物に見えるのは精神的にヤバイぞ
しばらくは5chなんか見ないことだ
14 2024/03/17(日) 06:38:10.26 ID:???
個別のIDでやりとりしてる横から
句読点を使っているから自演だ!
というレスを見た時こうはなるまいと思ったw
15 2024/03/17(日) 07:44:17.81 ID:+hxI2byG(1)
廃、次!!
16 2024/03/17(日) 08:11:33.99 ID:???
近くの公園を散歩、池の近くの高木にアオサギが巣づくり中。
カメラは多いけど双眼鏡は俺一人。
日の出5倍は目だたないからいいけど、鳥見は10倍にしたい。嫁がいないと変質者にしか見えん。
17 2024/03/17(日) 08:22:04.37 ID:???
カメラは不審じゃなくて双眼鏡は不審者という理不尽
18 2024/03/17(日) 08:25:29.64 ID:???
日の出なんて安物使ってるのは鳥見じゃない→変質者ということか?
19 2024/03/17(日) 09:02:45.40 ID:HystnUbn(1/2)
空気嫁買えば
20 2024/03/17(日) 09:43:07.56 ID:???
目立たないようコソコソやってるから変質者なんや
42口径と野鳥図鑑持って堂々とやれば誰がどう見てもバードウォッチャー
嫁がどうとか何でそんなに卑屈なん?
21 2024/03/17(日) 10:50:21.03 ID:???
>>13
それ天文板で埼玉爺と言われて嫌われている人
精神的な病気持ちみたいなんだけど、双眼鏡つながりでこっちにも遠征してくる
「廃、次!」と書き込むのもその人
22 2024/03/17(日) 11:09:34.43 ID:???
>>11
全部はマズいよw
ほとんどwにしとかないと
23 2024/03/17(日) 11:11:58.03 ID:HystnUbn(2/2)
>>21
お前の事だろ!
24 2024/03/17(日) 11:19:32.38 ID:???
サイタマは風向きが悪くなるといつも他人になすり付けようと見え見えの嘘をつく。それはお前だとか愛知の奴だとか。
25 2024/03/17(日) 13:44:57.71 ID:???
最近、関連する板が荒れだしたと思ったら退院してたのか
26 2024/03/17(日) 14:42:41.52 ID:33AQdxwI(1)
アルプスの廃、次!の爺参上w
27 2024/03/17(日) 19:04:59.21 ID:???
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/16(土) 13:50:08.81 ID:???
正直国産最上位モデルでいいけどな。最近のは

996: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/16(土) 17:20:47.63 ID:???
>>993
国産フラッグシップは設計が古いからもう時代遅れだぞ

国産で光学性能が御三家超えたのはニコンWXだけ
3分程度までなら手持ちで鳥見できるぞ

実際手持ちの10x50WXで見る鳥は凄い
ドチャクソ重いから手振れしないぞ

998: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/16(土) 18:45:46.07 ID:???
>>996
じゃ
設計について詳しく説明しる

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/16(土) 21:12:44.70 ID:???
御三家が他のメーカーに比べてどの辺が優れてるのか教えて貰えるとうれしいです

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/16(土) 21:30:13.75 ID:???
>>1乙

>>4
見比べれば違いがすぐに分かるのが双眼鏡の良いところ
絵画のように観賞しても良さが分からん人も居るけれどw
28 2024/03/17(日) 19:21:18.01 ID:???
>>16
嫁さんついてきてくれるだけいいじゃないか。カメコのバーダーなんか放っとかれてるか愛想尽かされてるぞ
29 2024/03/17(日) 22:03:54.12 ID:???
WXで鳥見さん
御三家の優れた設計の説明は無し?
30 [0] 2024/03/18(月) 16:28:32.86 ID:???
>>21
あれはアルプスの少女廃、次!の変態爺だよw
31 2024/03/18(月) 19:14:26.05 ID:qGMg1pBE(1)
「???」は自演バッカリだな
32 [0] 2024/03/18(月) 22:58:36.01 ID:???
一時期白樺峠で猛禽観察してたな。稀にクマタカとかいる。
あと伊吹山はイヌワシを何回か見たがここは有料道路で3000円取られるので数回で終わった。
近い所だと江の島でハヤブサとか。
33 2024/03/19(火) 08:46:47.27 ID:trrqFbPC(1)
昔、長浜(水鳥会館?)でイヌワシ見せてもらったなぁ
34 2024/03/19(火) 09:26:41.72 ID:???
試しにスコープ覗いたけど20倍って10倍の双眼鏡とそんな変わらんな
35 2024/03/19(火) 17:01:01.91 ID:???
>>34
フィールドスコープは、基本的に三脚に固定した状態で使う。
双眼鏡は基本的に、手で持って使う。
なので、直接比較は難しいかと。
36 2024/03/19(火) 17:31:10.29 ID:???
>>13と>>21はアンカー逆でも会話成り立ちそう
37 [0] 2024/03/20(水) 01:26:36.15 ID:???
>>33
あそこの野鳥センターの近くでよくこれを見ていた。
あまり詳しく書けないのだが。
https://mugendoteita.main.jp/DotoEita/02_Suploda/uploda/src/file1125.JPG
38 2024/03/20(水) 02:02:43.03 ID:???
>>37
めちゃくちゃ有名だと思うよ。
39 2024/03/20(水) 06:27:07.14 ID:???
そこそこ続けてるバダならまあ知ってるネタだよね
40 2024/03/20(水) 08:02:28.67 ID:vJHwJBAT(1)
>>33だけど、
俺もニュースで知って行ったんですよ
41 [0] 2024/03/20(水) 23:27:59.17 ID:???
例えば、数時間に1回位か飛ばない奴は椅子に座って
三脚で見てる方がいい。
https://tadaup.jp/4b5f13145.jpg
手持ちか三脚か、人それぞれw
https://tadaup.jp/4b5d3a2c7.jpg
42 2024/03/21(木) 00:40:21.36 ID:???
>>41
動かないとキツいよねw
カワセミ見てるとよく思う
早く飛び込めよと
43 2024/03/21(木) 07:22:10.02 ID:???
動画撮影して切り抜きが主流らしい
44 2024/03/21(木) 10:41:00.94 ID:KzBhVlQ+(1)
>>41
やっぱり鷲はかっこいいな。
うちのそばだとトンビとオオタカしかいない。
さいたま市
45 2024/03/21(木) 12:17:19.49 ID:???
>>34
もしかして近い距離で見てない?
46 2024/03/23(土) 20:08:25.99 ID:???
なんでや?
47 2024/03/23(土) 22:58:42.46 ID:???
>>34
10倍双眼鏡では同定できなくて20倍や30倍のスコープにして同定できる、同定するためにスコープは必須って状況は結構多い。
っていうか、スコープって殆どそういう目的の使い方でしょう。
単に「鳥って綺麗だなあ」って見方をする人なら変わらないと思うし、双眼鏡で充分な情報量で見えているのもをスコープで覗いても情報量が増えるわけじゃない。
あと、野鳥観察舎なとの備え付けスコープは酷い状態のものが多いから参考にはならない。
48 2024/03/24(日) 02:34:31.04 ID:???
>>47
そうなんだけど
三脚かつぐと機動性が削がれるんだな
軽い三脚じゃ意味ないし
49 2024/03/24(日) 21:04:42.66 ID:???
プロスタッフP7を三脚にマウントしたい場合はどういうアダプタ使えばいいですか?
50 2024/03/24(日) 21:13:55.91 ID:S+HpFJuZ(1)
またお前か!
51 2024/03/24(日) 22:20:00.55 ID:???
はじめまして、鈴木と申します
52 [0] 2024/03/25(月) 05:41:08.72 ID:???
>>49
私はこれを使ってるが今は無いのでケンコーから安いの出てる。
https://tadaup.jp/5d54b99c1.jpg
53 2024/03/25(月) 08:46:45.89 ID:???
>>52
直付けじゃないタイプがあるんですね!

こちらの2タイプでは使い勝手はどちらが良さそうですか?
http://imgur.com/AttUigP.jpg
こちらにはクイックシューつけます

http://imgur.com/Udrq5NM.jpg
足が長い分のメリットありますか?
54 2024/03/25(月) 16:21:40.36 ID:???
店で試した印象が良かったAPEX J HR8x42WPを買ってみたのでとりあえず窓から周囲を見渡してみたのだけれど
EDレンズ使ってる割には色収差目立つ気が
ど真ん中からちょっと外れるだけで色づき始めちゃう感じで非EDレンズの製品とあんま変わらんレベルのような
店内の光じゃ気にならなかったんだけどなあ
思ってたのと違う感じでちょっと残念な気持ちになってる

逆に良かった点としては最短距離がカタログ値の約3.5mよりも明らかに短く
対物レンズから約1.9mまでピントが合うこと
これなら近くのものを見ることもできて活用の範囲が広がりそう
55 2024/03/25(月) 16:51:19.99 ID:???
アルテスの下位のアルテスJのさらに下位機種なんだからそんなもんでしょ
ビクセンは星屋だから国内メーカーの中から鳥向け選ぶならニコンかコーワにしときなさいって
56 2024/03/25(月) 17:34:31.51 ID:???
>>47
双眼鏡で探してスコープで同定って基本なのにね
ここってもしかして探鳥会とか行かずに我流の人多いの?
57 2024/03/25(月) 17:44:23.27 ID:hFtWNWLy(1)
何この自演?
58 2024/03/25(月) 19:36:00.22 ID:???
病院?
59 2024/03/25(月) 20:01:49.80 ID:???
スコープ童貞です
お手柔らかにお願いします
60 2024/03/25(月) 20:02:21.97 ID:???
>>55
ニコンとコーワも覗いてみたけどイマイチピンとこなかったんだ
ただ思い返せばM5やBDII42-8XDもありだったかもしれない
ただここから4〜5万の製品に買い替えても多少キャラ変する程度だろうし
もし買い替えるなら10万以上にしないとあまり意味なさそうだから
とりあえずこれ持って森に行ってみるかな
61 2024/03/25(月) 21:12:21.67 ID:8db58nlG(1)
>>53
52だけれど、どちらでも好きな方でいいと思いますが。
私の買った時は手っ取り早いのがニコンしか無くそれが自分の三脚穴の無い双眼鏡に合うので
買いました、画像がこのスレの41の下の左の画像になります。
62 [0] 2024/03/25(月) 21:24:54.98 ID:???
ザックなどへの収納には足が無い方がいいとは思います。
63 2024/03/25(月) 22:52:40.96 ID:???
>>61
参考画像ありがとう
ごっつい三脚システムですね笑
ボール雲台で使うから干渉なさそうなら足なし買ってみようと思います
64 2024/03/26(火) 09:17:02.61 ID:???
双眼鏡とスコープの併用では古いショルダーカムサポートを使ってる。肩に載せるカナダのOPTEX社の製品で、昔、トキナーが代理店だった。
安定性では三脚には劣るがハンズフリーで20倍ぐらいなら十分。何かにもたれれば30倍もイケるかな。
双眼鏡をサポートに押し当てるように構えると手ブレが低減するし、ザックを担ぐこともも問題ない。
歩いて水辺の鳥を一人で見るには必需品だな。

今見たらアマゾンでパチモンが売られてる。
品質は知らん 酷い評価だ。
65 2024/03/26(火) 09:39:49.97 ID:???
>>61
高迎角で使うなら脚がある方がイイよ。
66 2024/03/26(火) 12:43:44.17 ID:???
今はエアリーのカーボンとか普通に使えて軽い三脚あるんだからそれ使いなさいっての。マウントはFanaueみたいなスタッド式が一番いい。
67 2024/03/26(火) 16:15:13.45 ID:n3ZpbrMl(1)
???の自演はどこまでも!!
68 [0] 2024/03/26(火) 21:32:46.68 ID:???
>>67
双眼鏡の双とは宗兄弟を見たら1人になるのか、リンリンランランを見たら1人になるのか
ザ、ピーナッツなら、幽体離脱のタッチなら1人になるのか。英語ではビノキュラーBINOCULARSなのに日本では双眼鏡と言うのは何ででっか。
69 2024/03/26(火) 22:30:54.24 ID:???
火野正平がウミネコ見てた双眼鏡ってジェネシス?
70 [age] 2024/03/27(水) 14:55:37.15 ID:???
>>68
マジレスすると、binocularsはラテン語のbini (2つの) と oculus (目) に由来する。19世紀後半にはbinocular glassesという名の双眼鏡の原型があった。だから「双眼鏡」というのはbinocularsの訳語と考えて良い。
71 2024/03/27(水) 16:00:30.60 ID:???
略してビノでいいの?
72 2024/03/27(水) 21:12:34.43 ID:???
SV842ED興味あるけどビックやヨドじゃ1店舗も展示ないんだな
新宿の本社ショールームいくしかないのか
73 2024/03/27(水) 22:46:25.27 ID:jYd6kvX+(1)
そだねー
74 2024/03/27(水) 23:30:59.65 ID:???
もぐもぐタイム
75 2024/03/27(水) 23:56:18.73 ID:???
サイトロンのアッベのやつなら見え味良いけど重いんで結局持ち出さなくなって安物三脚に載せっぱなしで家の外監視用と化してる。
76 2024/03/28(木) 10:01:26.35 ID:???
10万の双眼鏡が置物か・・・
77 2024/03/28(木) 13:55:05.98 ID:???
女性ウォッチングには倍率どれくらい必要ですか?
78 2024/03/28(木) 15:28:59.57 ID:???
倍率は8倍あれば十分。あとはいかに対象に寄れるロケーションを見つけるかが肝心。
79 2024/03/28(木) 15:58:29.69 ID:???
>>77
20~100倍のズームが便利だぞ
80 2024/03/28(木) 16:07:50.94 ID:qTG2losF(1)
何この低速スクリプト???
81 2024/03/28(木) 16:46:36.62 ID:???
そんなローションあるの?
82 2024/03/28(木) 22:33:23.29 ID:uhfg3zqz(1)
ペンタックスって、結構安いね
83 [0] 2024/03/30(土) 05:42:05.28 ID:???
APEX J HR8×42WPはなぜライブ鑑賞用としたのか
よく解らない。8X42にしては多少軽いのでライブ向きとしたのだろうか。
ライブならビクセンは防振がある。この8X42と言うスペックは野鳥にも星見に有効な明るさです。ED使って
一通りの仕様を持たせた国産製、悪いはずが無いと思う。高反射コートや位相差補正コートもされてる。
PFMがないがこの上だとフラットマルチになるのか、ビクセンは良く解らんが無いのが汚れが付きにくいコート位か。
84 2024/03/30(土) 06:28:31.50 ID:???
>ライブ観賞用としたのか

需要の過半数が観劇用途だからだよ
85 2024/03/30(土) 06:46:51.11 ID:???
APEX JはNikon P7と中身が同じでガワを変えて対物レンズをEDにした兄弟機と思われる。P7は中国製。差別化でEDと日本製をアピールし、発売も一年ほどずらしてP7と被らないようにしたようだ。両機とも対物レンズ周りの遮光筒と遮光環が工夫されていて軽量化・コストダウンをしつつもグレア・フレアが出にくくなっているがM5M7などの従来の機種についている奥の方の遮光筒が省略されている。ライブのニーズでは明るさへの思い込みで8x42を買う人がいるから営業がライブ用と銘打ったのでは?
86 2024/03/30(土) 07:36:18.02 ID:???
>>83
ライブに42口径は重いやろ
87 2024/03/30(土) 07:59:59.60 ID:GeAuXfQp(1/2)
M7ですよね?
88 2024/03/30(土) 09:28:59.74 ID:???
>>85
Nikonのprostaffか
同じNikonのMONARCHとかぶりそうだが
なにが違うんだろうね
89 [0] 2024/03/30(土) 12:16:14.81 ID:???
ライブか、マイケルと山海塾以降私には感動が無いのですがw
90 [0] 2024/03/30(土) 12:30:02.30 ID:???
ニコンで良かったのは8X32SEと広くはいがMONARCH X 8.5x45D CFが個人的には良かった。
91 2024/03/30(土) 12:33:36.54 ID:???
85だがP7はNikon PROSTAFF P7のこと
10x42の両機を店頭で見比べたら対物レンズから見えた内部の構造が同じに見えた。ピントリングの遠近の回転方向も右が無限遠で同じだった。ちなみにX(旧Twitter)にも同じOEMじゃないかとの趣旨の投稿があった。
92 [0] 2024/03/30(土) 12:38:11.35 ID:???
しかし私はニコンはやめてコーワに行った。鳥用と揶揄されるが
重い以外は当たり前にに星も熟せた。
93 2024/03/30(土) 12:52:12.01 ID:x2KGSMQT(1)
APEX J HR8×42WPとニコンP7は1度見て来るしかないな。
店内だと解り難いんだよね。
94 2024/03/30(土) 12:58:48.57 ID:???
言われてみれば確かに似てるな
ちなみに自分はAPEX J HR8×42WP持ってるけどP7 8x30は何度試しても全く目に合合わない
P7 8x42は色収差が目立ってすぐ候補から外してたが今度また見てくるか
95 2024/03/30(土) 13:39:00.28 ID:GeAuXfQp(2/2)
>>91
apexよりP7の方が安いじゃん
96 2024/03/30(土) 19:08:24.16 ID:???
店頭で見える範囲じゃ違いなんて分からんからイベントで見た方がいいよ
97 2024/03/30(土) 20:06:37.22 ID:???
>>96
とは言えいつでもどこでもイベントやってるわけじゃあないからなあ
一応店頭でもEDレンズ使ってるやつのヌケの良さとか色収差酷いやつとか
あとは周辺の歪みと目の相性からくる負担の感じとかは結構わかると思う
98 2024/04/01(月) 10:54:12.90 ID:???
>>94
そのクラスならケンコーのペッツバールも試して見ろよ。
EDのケンコー アバンターより色収差はよく補正されている。
ペッツバールのやつは店頭にない場合が多くなったが、中野でケンコーの双眼鏡ほとんどが試せるから。
99 2024/04/01(月) 11:14:08.16 ID:Xd/y0dVJ(1)
ケンコー・トキナーよりネームバリューやリセールバリューのニコンでしょ!
100 2024/04/01(月) 17:37:21.34 ID:???
>>98
ペッツバール使ったやつ(DH IIIとSG EX)なら試してみたよ
無理に小型化してないお陰なのか確かに良い感じだよね
特にSG EXは価格を考えると凄いよくできてるじゃんと思った
長さはあるけど26mm径は300g切りと重くもないし
ただ個人的には3万程度までならビクセンかコーワのポロのがいいなって思っちゃうかなあ

しかしウルトラビューEXはDH IIIは良い感じなのになぜコンパクトはどうしてああなった
ニコンのP7より性能悪くて高いと何一ついいところを見出せなかったんだがあれ
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.994s*