2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (624レス)
上下前次1-新
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-hT15) 2025/01/05(日) 04:01:00.28 ID:cbfflLMB0(3/4) AAS
バトルトークンはチームバトルで勝利するともらえるみたいだけど
チームに参加するだけでも1個もらえる
たぶんもらえるのは期が変わるタイミングで1回だけ
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-hT15) 2025/01/05(日) 04:01:33.55 ID:cbfflLMB0(4/4) AAS
装備中のネックレスはロックされているかどうかの情報が無いから
ロックしているのに鍵アイコンにならない場合があるかも
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf1-oLJg) 2025/01/05(日) 07:08:42.09 ID:ujVSLVzP0(1/2) AAS
レスアンカー触ったときポップアップが出るけど、
クリックしてそのレスに飛びたくてもじわじわとポップアップが動いてクリックさせてくれない
レスアンカーのポップアップは一度出たら位置固定にならない?
シフトキー押すとポップアップが出ないようだけど今知った
363(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9177-X0wW) 2025/01/05(日) 07:40:50.19 ID:iYLVQ4mk0(2/2) AAS
安価の上から下、または右から左にマウスカーソルを動かすようにするとついてこない
詳細設定5でポップアップ位置をずらすこともできる
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb3-9PLg) 2025/01/05(日) 09:52:52.53 ID:jUtx8CsWd(1) AAS
>>358-359
いつもありがとうございます
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cc-8Wha) 2025/01/05(日) 11:24:06.56 ID:JpoxEVzr0(1) AAS
>>358
いつもありがとうございます!
366(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-f/TT) 2025/01/05(日) 11:34:12.01 ID:XtzodF/s0(1) AAS
>>355
リンクを踏むとわかるが、単なる画像ではない
text/htmlから画像だけ抜き取って扱うのは難しいでしょう
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-f/TT) 2025/01/05(日) 11:55:39.50 ID:d7lZgdah0(1) AAS
>>366
スマホのChMateだと>>355のURL2つともプレビュー画像出るんだけどね
例えば>>349の https://i.imgur.com/r6jBf64.jpeg
とかでも
Webブラウザで飛べば https://imgur.com/r6jBf64
に転送されるけども
ギコナビで画像プレビューポップアップできているから拡張子なしでもいけると思うんだけどな
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf1-fEQL) 2025/01/05(日) 12:11:45.23 ID:ujVSLVzP0(2/2) AAS
>363
どっちも上手くいかん
ただ純正スキンに変えてみたらあっさりと直った
chie_popup.jsいじればいいのかな
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-/dxJ) 2025/01/05(日) 22:31:29.38 ID:7pJ/m+SI0(1) AAS
>>358
乙
書き込み認証関連で躓くとギコナビ上で立ち上げられるブラウザみたいなのが欲しいところ
それで認証通るのかわからんけど
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb7-9PLg) 2025/01/06(月) 09:27:55.48 ID:BnzwjbJh0(1/2) AAS
最近はなんGエッヂでスレ立てすると次のようなエラーが出ますね。(以前もギコナビではスレ立てできなかったけど)
●例外
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb7-9PLg) 2025/01/06(月) 09:37:11.99 ID:BnzwjbJh0(2/2) AAS
ここからギコナビの情報
●例外
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
●送信
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 173
Pragma: no-cache
Cookie: edge-token=*; tinker-token=*; NAME=; MAIL=;
省19
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-LvbB) 2025/01/07(火) 12:11:01.99 ID:u9WIy65A0(1) AAS
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0
が1.0になってるからとか?
なんで1.0なのかは知らんけど
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-H6MP) 2025/01/08(水) 01:36:06.18 ID:99b8L+x+H(1) AAS
>allow: GET,HEAD
って吐いてるだろ
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-/dxJ) 2025/01/08(水) 20:15:23.20 ID:oE5Ziyxh0(1) AAS
モナチケットとかいう謎のパラメータ出てきたな
課金関連かな?
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb3-yhLo) 2025/01/08(水) 22:30:11.89 ID:emXs5MdVd(1) AAS
けっこう前からあった希ガス
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7305-fEQL) 2025/01/09(木) 10:42:17.92 ID:lBg5v+p40(1) AAS
Povo2.0みたいな低速回線のテザリングで書き込み、そのままスレを更新しようとすると
ギコナビが落ちて、再起動すると以前取得したスレのカウントだけが0になる現象が多発するんだが
これは自分の環境のせい?
低速回線で書き込んだ後、テザリングを解除して固定回線で更新すると何も起きないんだけど
377(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 866e-pp4U) 2025/01/12(日) 12:21:02.89 ID:YDfFeE/40(1) AAS
名前欄のみにNGのフィルタかけることって可能でしょうか?
ワッチョイ隠して書き込みしてくる嵐がいて、スレ住人から
名前欄のみ正規表現(?<!\))$でフィルタすればいいと教えてもらったんだけど
普通にNGワードファイル編集に入れるだけではスレの全員が消えちゃうんですよね…
378: 226 (JP 0Hde-mcNK) 2025/01/12(日) 14:51:52.66 ID:GGc5XpZtH(1) AAS
再発してグロ画像連発してつらい
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a80-4FYR) 2025/01/13(月) 03:23:40.42 ID:9Tyush1W0(1/3) AAS
>>377
ギコナビの正規表現2なら
(?!.*(\)<b><>))
タコ付きワッチョイも想定する場合
(?!.*(\)<b><>|\)<b><span>🐙</span><>))
スレ指定を忘れないように
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a80-4FYR) 2025/01/13(月) 03:25:17.76 ID:9Tyush1W0(2/3) AAS
訂正
タコ付きワッチョイも想定する場合
(?!.*(\)<b><>|\)<b><span>🐙</span><>))
381(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a80-4FYR) 2025/01/13(月) 03:27:56.74 ID:9Tyush1W0(3/3) AAS
タコの文字参照をうまく貼れなかった
タコの部分はこれの半角
&#128025;
382: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 866e-pp4U) 2025/01/13(月) 14:27:59.43 ID:vYaQHurQ0(1) AAS
>>381
ありがとう!ワッチョイ隠しの嵐だけ消えたわ、ここで聞いてよかった
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a48-AXtb) 2025/01/13(月) 17:20:53.83 ID:Da7s41Bb0(1) AAS
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c0-T9QO) 2025/01/13(月) 17:39:40.36 ID:DnhAUzq60(1) AAS
云々 でんでん
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H91-iXfZ) 2025/01/13(月) 19:09:32.58 ID:3A+xrfp4H(1) AAS
あれ実在の居酒屋で酒飲む漫画ならあるやん
最近もガッキンとコラボして超過勤務とかの一存で決めれるわけだろ
やっぱ童貞には興味ない人
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-T9QO) 2025/01/13(月) 21:19:21.62 ID:lGwOFp5bH(1) AAS
批判出てた週末だし24時間テレビの話題なんて
スレもレスつくなこのスレ立てるときは翌日下げる気がする
https://i.imgur.com/eXF41Xs.jpeg
https://i.imgur.com/ikQdup5.png
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/17(金) 17:25:33.99 ID:RJKPyKqE(1) AAS
タブ切り替え無しで、スレ同時に2つ見れたりする設定ってある?
もし2スレ同時に見れたらめちゃくちゃ捗るんだけど
実況スレと実況スレとか同時に見たい
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-mcNK) 2025/01/18(土) 12:47:16.89 ID:wpIEglZiH(1) AAS
2個立ち上がったことならあったと思う、プログラムが違うからか保存場所が違うからかで
データ共有しないけど
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-frPu) 2025/01/23(木) 17:58:25.11 ID:KxyfwwLC0(1) AAS
かきこめるかな
390(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 4f58-n8yM) 2025/02/02(日) 04:14:53.04 ID:zi/blouZ00202(1) AAS
>>319-320
すみませんこのツールはギコナビのどこのフォルダに入れたら使えるようになりますか?
391(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 3f76-SXXy) 2025/02/02(日) 12:47:42.83 ID:d1XizJPp00202(1/3) AAS
>>390
ツール自体はどこに置いても使えるはず、一応自分はCドライブ直下にkaConvを設置したけど
GUI版のkaConv.exeは.NET 6環境が必要だから
導入されていない場合は起動時にエラーが出るので.NET 6のダウンロードページから導入すれば大丈夫
以下の画像はkaConvフォルダ内のLogフォルダにギコナビPart1スレを取得した時の参考画像
https://i.imgur.com/jP2JNi7.jpg
https://i.imgur.com/9zm4jGG.jpg
CUI版のkaConvCui.exeはreadme.txtに書かれている使用方法の通りのコマンドを
コマンドプロンプトやPowerShell等で実行すれば指定した過去スレが取得される
こちらも同じくギコナビPart1スレを取得した時の参考画像
省1
392(1): 391 (アタマイタイー 3f76-SXXy) 2025/02/02(日) 13:46:06.05 ID:d1XizJPp00202(2/3) AAS
https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/thank-you/runtime-desktop-6.0.36-windows-x64-installer?cid=getdotnetcore
.NET 6.0 Desktop Runtime (v6.0.36) - Windows x64 Installer のダウンロード
393: 391 (アタマイタイー 3f76-SXXy) 2025/02/02(日) 13:47:08.80 ID:d1XizJPp00202(3/3) AAS
>>390
ちなみにkaConv.exeを実行したときに自分はWindows 10 64bit版で.NET 6は未導入だったので
>>392 の.NET 6のランタイムダウンロードページがウェブブラウザで自動的に開かれ
それを導入後GUI版が起動できるようになり過去スレを取得可能になった
394(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-n8yM) 2025/02/03(月) 01:25:39.52 ID:WezpSiks0(1) AAS
>>391
ご丁寧にありがとうございます
.NET 6を導入しツール起動してフォルダの場所指定とURL入力まで行ったのですが
過去スレHTMLのダウンロードに失敗しました404NotFound
とダイヤログが出ます
試しに色々な板の過去HTMLで試しましたがどこも同じ状態です
フォルダの場所もCドライブ直下にしているのですが原因がわかりません
395(1): 391 (ワッチョイ 3f76-SXXy) 2025/02/03(月) 07:16:44.22 ID:RbJHcjrM0(1) AAS
>>394
.NET 6導入後に>>391の画像を参考に過去スレのURLなどを入力設定したのであれば
404エラーが返ってくる理由は自分にもわかりません
あるとしたらセキュリティソフトなどでツールのアクセスがブロックされているくらいしか思いつきません
すみませんが作者のでじねこ氏か有識者の方々、解決策をよろしくお願い致します
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-o9v4) 2025/02/03(月) 08:26:45.04 ID:ahz3rvZu0(1) AAS
404NotFoundはHTTPサーバが返すエラーだからセキュリティソフトは無関係だ
ここによると全部の過去ログが戻っているわけではないらしい
2chスレ:operate
何にせよそのURLがわからないとどうしようもない
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-n8yM) 2025/02/03(月) 12:25:14.95 ID:kzBLQmWQ0(1) AAS
>>395
ありがとうございます
ちなみに参考画像のギコナビスレPart1のログは取れましたので板によるものかもしれません
取ろうとして失敗したのは難民板とニュー速板とラウンジ板です
398(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-TzJ+) 2025/02/03(月) 20:46:21.70 ID:+aRrZNz60(1) AAS
エッヂって読み込みはできるけど書き込みは無理?
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sddf-Ch43) 2025/02/04(火) 14:52:26.77 ID:DoVQvncBd(1) AAS
>>398
書き込みは一応できる。スレ立ては出来ない
400: ◆BJxNexVpYc (ワッチョイ 0f29-4ELh) 2025/02/05(水) 19:55:15.56 ID:HTNhDNqV0(1) AAS
おーぷんチャンネル系列が習得できないんだけど
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-P0Ny) 2025/02/05(水) 20:45:34.62 ID:9C455hrA0(1) AAS
人間確認チェックが入ったから
もうおーぷんは読み書きできないよ
多分読み書きできるのはsikiくらい
402(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-dE5/) 2025/02/06(木) 12:32:36.77 ID:1Z9QXK4H0(1/4) AAS
アドレスバーにURL表示されないんだけどみんなどう?おま環?
403(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-L4nD) 2025/02/06(木) 12:50:14.57 ID:mFSYB/fJ0(1) AAS
>>402
僕も表示されてないよ
無くても困らないから今まで気にしたことなかった
404(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-dE5/) 2025/02/06(木) 12:53:17.99 ID:1Z9QXK4H0(2/4) AAS
>>403
そっか ありがとう
前は表示されてたんだけど、さっきみたら表示されてないからさなんか設定いじったかと思った
405(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f76-FxEJ) 2025/02/06(木) 17:49:59.36 ID:4Vr9d/5i0(1) AAS
>>402
「ツール」→「オプション」→「その他動作1」にある「アドレスバー」の
「スレッドを開いたときに、アドレスバーにURLを表示する」にチェックは入ってる?
あと、同じく「その他動作1」にある「2ちゃんねる」の
「URLコピー及びWEBブラウザ表示・アドレスバー表示にitest板URLを使用する」の
チェックを外すと従来通りのURLで表示されるよ
406(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-SXXy) 2025/02/06(木) 17:51:58.93 ID:vlyNpvKV0(1) AAS
アドレスバーの挙動は
ツール→オプション→その他動作1タブ
での設定によるのでは
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-dE5/) 2025/02/06(木) 17:54:22.40 ID:1Z9QXK4H0(3/4) AAS
>>405
ありがとー
チェック入ってませんでした
表示されるようになりました
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-dE5/) 2025/02/06(木) 17:54:53.29 ID:1Z9QXK4H0(4/4) AAS
>>406
ありがとーございます
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-dE5/) 2025/02/08(土) 10:13:35.80 ID:M0RTzqZW0(1/2) AAS
ギコナビのレスエディタを投稿する際キーボード操作で送信する方法てないでしょうか?
410(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-o9v4) 2025/02/08(土) 12:47:25.85 ID:GYLrnuqW0(1) AAS
Ctrl+Rでレスエディタ開いて
Alt→F→Sで投稿じゃいかんのか
411: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf11-dE5/) 2025/02/08(土) 16:01:15.77 ID:M0RTzqZW0(2/2) AAS
>>410
それが知りたかったのです
蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa1-TtOH) 2025/02/08(土) 16:30:48.99 ID:qxOPFZHr0(1) AAS
メニュー右に(F)とか付いてる系のアプリはaltキーと押せばそのメニューを操作できる
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-SXXy) 2025/02/08(土) 20:59:11.11 ID:y0xRrkxO0(1) AAS
ツール→キー設定で、
レスエディタの操作にもキーアサイン可能になってる
414(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-5n8h) 2025/02/08(土) 21:31:48.26 ID:KpQTYg1f0(1) AAS
人柱版使ってたんだけど
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙
って出て書き込めなくなっちゃった
他のブラウザだといける
bata74(1.74.1.878) にバージョン戻してもいけた
これなんなんだろ?
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-L4nD) 2025/02/08(土) 22:18:07.63 ID:Ewr7sHFzH(1) AAS
ツール、クッキー管理、タコを削除
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-xL+G) 2025/02/09(日) 06:22:43.31 ID:KxmA6wZ30(1) AAS
>>414
よくわからんけどNGワードかなんか含まれた書き込みをしようとすると
書き込みが失敗したうえでどんぐりアカウントにタコおどりの烙印押されて
クッキーにタコおどりが残ってる間、そのエラーが出て書き込みができなくなる
特定のURLもNGワードっぽい。スパム扱いされるんかな
クッキーのタコおどりを削除すれば書き込めるようになる
いちど削除してもまた書き込み失敗することあるけど
もっかい削除したらいけた
417(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-91RA) 2025/02/18(火) 00:41:00.20 ID:rQct101K0(1/2) AAS
人柱版リリース(1.76.0.914)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
5ちゃんのスレタイ検索を復旧させた
ツール → 5ちゃんスレタイ検索
それと画像プレビューのキャッシュクリア機能を追加してみた
ツール → オプション → スレッド2
→ 画像プレビューポップアップ → キャッシュをクリアする
省2
418(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-91RA) 2025/02/18(火) 00:41:14.17 ID:rQct101K0(2/2) AAS
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.914
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2331-Lc7q) 2025/02/18(火) 09:39:11.78 ID:h7hcYkb40(1) AAS
>>417
でじねこ乙
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-t829) 2025/02/18(火) 11:53:36.07 ID:khMgaVw+0(1) AAS
>>417
ありがとうありがとう
421(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/18(火) 13:41:59.03 ID:l1zEVfB+0(1/2) AAS
>>417
でじねこ氏、ギコナビ更新ありがとうございます!
今回の更新内容に「imgur.comの画像ファイルではないURLのプレビュー表示一部対応」
とあったので以前は表示できなかった>>355の画像を確認してみたところ
下の拡張子なしだけのURLは表示できるようになっていて、上の/a/が入ったURLには未対応みたいですね
スマホのChMateだと両方とも表示できるのでなんらか方法はありそうな気もするのですが
/a/の方は複数の画像がアップロードされているケースもあるので
ギコナビの仕様上、1つのURLで複数の画像をプレビューポップアップするのはやはり現実的ではないかな
一応試しに複数の画像をあげたimgurのURLを貼ってみます
https://imgur.com/a/t1jNPbj
422: 421 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/18(火) 13:57:45.26 ID:l1zEVfB+0(2/2) AAS
>>421のURLの画像をChMateで確認してみたところ
複数の画像がアップロードされていても結局最初の1枚目しかプレビュー表示されていませんでした
なので仮にギコナビで対応可能だったとしても最初の1枚目の画像だけですかね
423(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-O5iJ) 2025/02/19(水) 12:55:07.93 ID:610ku95h0(1) AAS
いつからだろう、落ちたスレを更新したら未更新って出るようになったのは
以前はエラー、存在しませんみたいなのが出てた気がする
スレが生きてるのか死んでるのか判別できない
424(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-5VCg) 2025/02/19(水) 14:06:54.35 ID:/Gcv+WUAH(1) AAS
ああ、落ちてるのわからなくなったね随分前から
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-91RA) 2025/02/19(水) 18:27:29.90 ID:rlATwqaT0(1) AAS
>>423-424
落ちたスレを更新するとoysterで取得しにいくようになってからだな
鯖が変わってないのは成功してしまうのでエラーに遭遇しなくなった
スレの生死はスレ一覧の頭の*表示で確認するか、一般ブラウザで開くか
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/19(水) 19:09:46.90 ID:aisXJDVv0(1) AAS
>>423
ちなみに一般ブラウザで開いてkako鯖に移行完了済みの過去スレは>>319-320のツールで過去ログ取得できるよ
それにしてもギコナビの「5ちゃんねるスレタイ検索」機能が復旧したのは本当に良かった
427(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-5VCg) 2025/02/20(木) 17:47:57.66 ID:5fvEJKlJ0(1/6) AAS
スレに貼られてるリンクをクリックしてもブラウザで開けないのですが、同様の方いますか?
ブラウザはChromeを使用しています
OS
Windows11 Pro 24H2(2月分アップデート済み)
ギコナビ
Version バタ75(1.76.0.914)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
省5
428(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/20(木) 19:13:41.04 ID:yfMQbxH+0(1/3) AAS
>>427
「ツール」→「オプション」→「スレッド1」の
「リンククリック時動作」にある
「スレッドURLをクリック指定したときに指定のアプリケーションで開く」にチェックして
「アプリケーションパス」欄に
C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe
と入力してOKしても駄目かな?
普通はチェックなしで未記入の場合、デフォルトのWebブラウザが起動するはずなんだけど
ここで指定すればデフォルトでないWebブラウザでも開くこともできる
429(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-5VCg) 2025/02/20(木) 20:32:12.83 ID:5fvEJKlJ0(2/6) AAS
>>428
お返事ありがとうございます
直接Chromeを指定しても何も起こりませんでした
ただ、
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
と入力するとEdgeが起動してリンクを開くことができました
Chromeとの相性の問題でしょうか
デフォルトのブラウザをChromeにしてあるので以前は指定しなくてもChromeで開けました
不用意に人柱版をインストールしたからでしょうか
430(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) 2025/02/20(木) 20:43:58.20 ID:5fvEJKlJ0(3/6) AAS
>>429
追記
ギコナビのバージョンを
Version バタ75(1.75.1.911)
<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)
<IE>
9.11.26100.0
<OpenSSL>
省3
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) 2025/02/20(木) 20:53:42.26 ID:5fvEJKlJ0(4/6) AAS
>>430
追記
Edgeで開けるということはChrome側の問題でしょうか
PCの電源を入れる度Chromeの更新がないかチェックするクセがついてますので
432(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/20(木) 20:54:01.36 ID:yfMQbxH+0(2/3) AAS
>>429-430
Chromeだけ駄目みたいだね
Chromeのバージョン的には133.0.6943.127だとOfficial Buildの最新版と同じだし
うちでもそのバージョンでギコナビからChromeで開けているので問題ないと思うんだけどな(Win10 64bit環境で)
ギコナビの問題ではなくて、Win11等の何かセキュリティ的なものでChromeにURLが伝わらない原因があるのかな?
これ以上はわからないので、他に原因分かる人居たら回答してあげて
433(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) 2025/02/20(木) 21:04:28.95 ID:5fvEJKlJ0(5/6) AAS
>>432
お返事ありがとうございます
色々試行錯誤していますが、例えば>>418のリリースページはリンクを右クリックで開くを2回繰り返すとChromeで開けました
ただしリンク先を2重に開いたことになっています
1回目でもリンクを開く情報はChromeに渡ってはいると考えられるのですが、僕の環境だけと判断するべきでしょうか
434(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-91RA) 2025/02/20(木) 21:53:57.90 ID:yfMQbxH+0(3/3) AAS
>>433
C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe
でMicrosoft Edgeを直接指定して、1回ですぐ開けるようならたぶんそうかもね
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda6-S7D1) 2025/02/20(木) 21:58:19.60 ID:5fvEJKlJ0(6/6) AAS
>>434
設定して試してみたところ、Edgeで1回で開けました
どうやらおま環ということになりそうですね
どうもありがとうございました
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-5VCg) 2025/02/20(木) 23:14:04.55 ID:UudpW2zQH(1) AAS
>>417
ちょうど今さっき画像が更新されない現象が出たからチェック入れてみたら
繰り返し出てた画像は出なくなったけど
「このページを表示できません」とエラーが出て画像が見れなかったンゴ
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-5VCg) 2025/02/20(木) 23:16:22.06 ID:wCUzwVqO0(1) AAS
Vivaldi(Chrome系)でも最近外部ソフトからURL送っても起動しないみたいな話があった
おま環ではあるものの、広い影響が出る要因で最新Chrome側のURL受け取りの挙動がおかしくなってるのかもしれない
もしそうならそのうちChrome側が修正されて直ると思う
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2958-UOJg) 2025/03/02(日) 13:05:59.90 ID:kaTpS1Wu0(1/2) AAS
エッヂってNG効かんのね
書き込みもできない
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2958-UOJg) 2025/03/02(日) 13:10:11.33 ID:kaTpS1Wu0(2/2) AAS
通常ブラウザで認証した後にギコナビのエッヂ承認できる?
UA違うから弾かれてる気がするけど
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sd73-7btA) 2025/03/08(土) 14:52:45.64 ID:xAqOmlCTd(1) AAS
IP一致してればいける筈だぞ。
尚IPv4接続かIPv6接続かは注意
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-7H5/) 2025/03/08(土) 18:57:48.91 ID:29huj09oH(1) AAS
ギコナビだと
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております
普通のブラウザだと
ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]
と出て書けなくなった昨日から
442(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7b59-WfZj) 2025/03/08(土) 21:46:25.96 ID:Q6eICCeN0(1) AAS
俺はFireFoxからは書けるがギコナビは投稿拒否される
どんぐりにログインしてもダメ
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-fx2H) 2025/03/08(土) 21:54:36.41 ID:GPVc6ym4H(1/3) AAS
どんぐりどころかアップリフトを使っても駄目
レベル100どんぐり+アップリフトでも駄目
444(2): 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b6e-/lo1) 2025/03/08(土) 21:55:10.25 ID:KWbugxwp0(1) AAS
>>442だが自己解決
ギコナビの方のCookie削除で書けるようになった
445(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-fx2H) 2025/03/08(土) 21:56:45.13 ID:GPVc6ym4H(2/3) AAS
あれ? 書けた
ギコナビのcookie管理でヤケクソになってMonaTicketを削除したのが効いたのか?
446(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-Fa4N) 2025/03/08(土) 21:57:26.69 ID:knYr+hFR0(1) AAS
MonaTicket発行時とUAが変わっていたらエラーになるらしい
MonaTicket削除してオプションでUAを固定したらどうだろう
447(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-fx2H) 2025/03/08(土) 22:10:44.42 ID:GPVc6ym4H(3/3) AAS
な、なるほど・・・
448(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e9-ErXZ) 2025/03/08(土) 22:30:41.88 ID:P8anfWtf0(1) AAS
おなじく投稿拒否されて書き込みできなかったけど
クッキーのモナチケット削除で書き込みできた
情報に感謝
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a76-xp6m) 2025/03/09(日) 00:06:48.99 ID:XOJOae9j0(1) AAS
ギコナビの「User-Agentバージョン番号固定」機能を普段から設定しているので
そんな事が起こってるとは知らなかった
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c164-ctMQ) 2025/03/11(火) 08:42:54.22 ID:5jr7qKzP0(1/2) AAS
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。 」となって書き込みできないんでクッキーの削除してみようかと思うんですが、大丈夫でしょうか?
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c164-ctMQ) 2025/03/11(火) 10:44:08.80 ID:5jr7qKzP0(2/2) AAS
mona(?)という方のクッキー削除したら書き込めました。
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa81-5eWs) 2025/03/11(火) 22:28:33.04 ID:qa55XoLP0(1) AAS
UA固定してるから影響なかったけど
くっきー管理が楽になってて助かってるな
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad6-/4Su) 2025/03/11(火) 23:38:43.32 ID:S4iyKG9n0(1/2) AAS
いつの間にかMonaTicketの項目はあるけど値が空になってる
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad6-/4Su) 2025/03/11(火) 23:43:23.65 ID:S4iyKG9n0(2/2) AAS
↑これを書き込んだら値がセットされた
よその板で書き込んだ時に値が消えたのか
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99ee-ANIW) 2025/03/13(木) 08:58:17.47 ID:d4BvZMTf0(1) AAS
日本にも黄砂はやってくるから韓国ニュースで役立つ情報
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/14(金) 00:45:40.70 AAS
ある操作にショートカットの「Ctrl+T」を割り当てたいのですが、
どの様に設定すればいいのでしょうか?
Tを押下した瞬間、フォーカスが設定ダイアログから外れるので、
設定出来ません…
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9996-5B/G) 2025/03/14(金) 01:48:34.05 ID:ZRKvKQ5w0(1/2) AAS
特殊なキーは作者に対応してもらわないと無理じゃないかな
便乗で、どんぐりシステム>アイテム>大型の宝箱ボタンにキー割当してY連打で開けるようにしたい
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/14(金) 02:00:19.85 AAS
Ctrl-Tって特殊なのか…
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9996-5B/G) 2025/03/14(金) 02:11:24.59 ID:ZRKvKQ5w0(2/2) AAS
レスエディタだと最前面切り替えだけど
キー割り当てウィンドウだと何してるかわからんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s