[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/02 22:00 ID:QOW7fdJK >>502の間違いでした。 わからないんだったら、中途半端なレスをしないで下さい。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/02 22:10 ID:y4CatcIe >>509 >>1も読まない人は、質問しないで下さい。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/02 22:37 ID:mC5WkWAl 板更新すると、お気に入りのアドレスは自動更新されますか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/02 22:56 ID:AZQGbz5t 少年漫画板を開こうとすると「ファイル1〜〜datは開けません」と出るのですが この間まで普通に見れたのにどうしてでしょうか 更新しても開けません http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/02 23:12 ID:wPXBXYoC 久しぶりにこのスレ来たんだけど、あらら?ギコ43はなくなっちゃたの? 新しいPC導入したんだけど、今使ってるPCからコピーしなきゃダメ? 新バージョン(47?)はなんか不安・・・ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/02 23:16 ID:o+kl0FGz >>513 いや普通にあるよ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/514
515: 513 [sage] 04/07/03 00:15 ID:lA1L4kgy >>514 あ、あった・・・ やっぱり慣れてる43が(・∀・)イイ!!のでよかった! ありがちょ。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 00:17 ID:5imaHuP+ >>511 されるよ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 00:52 ID:+PksJrtT 過去スレ読むには、リンクをクリックかURLだけ分かっている場合は、 アドレスバーへ入力後、移動ボタン ・・・とありますがエラーになります。 操作方法間違ってるんでしょうかますか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 00:59 ID:PFEUKbyS >>517 エラーメッセージはなんて書いてあるんでしょうかますか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/518
519: 517 [sage] 04/07/03 01:16 ID:+PksJrtT URL→移動でもリンクをクリックでも同じ状態になります。 左下のバーのところに(名称不明)ダウンロード完了 スレッド表示されるスペースのところには このスレッドは取得してませんと出ます。 さっきからこの繰り返しです。 でしょうかますか?って…入力ミス、ごめんなさい http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/519
520: 大の大人が名無しだなんて。。。 [] 04/07/03 01:28 ID:lHaUloPH >>507 スレ一覧の再読み込みではタイトルは出ないようです。 ちなみに ギコナビのバージョン : ( バタ(47) Build(490) ) Windowsのバージョン : ( XP-Home SP(1) ) IEのバージョン : ( 6.0 SP(1) ) 使用中のスキン/CSS : (無し) です。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/520
521: 507 [sage] 04/07/03 02:37 ID:9QmxdX9P >>520 あれ、ダメだった? 今メインで使ってるナイトビルド506で試してみたら成功したし、 大昔にもやったことあるから、 そのあたりのバージョンだけダメとは考えにくい。 なんか条件があるのかもね。 お役に立てなくてすまない。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/521
522: 507 [sage] 04/07/03 02:45 ID:9QmxdX9P あ、わかったかも。 念のためもう1回やってみたら、今度は失敗。 起動してから1回でも更新した板ではダメなのかな。 まあ、なんにしろ、ダメだったら再起動すればいいと。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 06:52 ID:H72yDSbW ギコナビのバージョン : ( バタ(47) Build(490) ) Windowsのバージョン : ( XP-Home SP( 1 ) ) IEのバージョン : ( 6.0 SP( 1 ) ) ダウソ板だけ更新が出来なくなりました。 ファイル→板更新しましたが、どのスレも[未更新]のまま。 再インスコしたのですが「スレ一覧ダウンロード」ができないままです。 鯖移転ってヤツでしょうか? おしえてエロい人 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 07:08 ID:bDOIB5Vw >>523 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085230456/307-n おまいの推測どおり鯖移転ってヤツだね。 ボード一覧に反映されるのを待つよろし! http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 07:31 ID:H72yDSbW >>524 ありがとう! エロい人。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 09:22 ID:hEnYNJuV 板更新終わってから操作できるまでの時間も永杉。 スレの取得に比べたらすんなり逝きそうな気がするのでつが。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 09:32 ID:h9TyoE7R 既に開いたスレッドへはタブやボタン表示されている一覧から移動できるんですが、 既に開いた板を一覧表示して移動することはできないんですか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 09:43 ID:eHQ3yMvw >>527 ツールバー設定で「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」ってボタンを追加してみれ。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 09:55 ID:h9TyoE7R >>528 ありがとうございます。 やってみましたが、私の説明が糞でした。 例えば、すでに開いたプロ野球版とニュース速報版のスレッド一覧を切り替える方法です。 「プロ野球」と「ニュース速報」のタブなんかを選択して移動できないのでしょうか。 ゾヌからの移行を考えています。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 10:03 ID:h9TyoE7R わかりました。 スレッドを表示してその一覧を表示するということですね。 スレッド一覧からスレッド一覧の直接移動はできないみたいな。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 10:23 ID:bDOIB5Vw >>530 こーゆー方法もあるよ。 表示→キャビネット→キャビネットの表示をする。 ↓ キャビネット内の「プロ野球」板で右クリック→お気に入りに追加 ↓ 「リンク」フォルダの下に「新規フォルダ作成」で適当にフォルダを作る。 (例:「あああ」って名前でフォルダを作る) ※必ず「リンク」の下に作る事! ↓ 今作った「あああ」に「プロ野球」板を登録する。 ↓ キャビネット内の「ニュース速報」板で右クリック→お気に入りに追加 ↓ さっき作った「あああ」に「ニュース速報」板を登録する。 ↓ 表示→ツールバー→リンクバーをする。 ↓ リンクの所に「あああ」があるので、そこから「プロ野球」/「ニュース速報」を 選択する。 ギコナビのリンクフォルダを使った技。どうでしょう? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/531
532: 大の大人が名無しだなんて。。。 [] 04/07/03 12:07 ID:lHaUloPH >>521 >>522 夜遅くにありがとうございます。 こちらで試した感じでは、 起動後初めてスレ一覧を表示するときにログチェックが行われて、ログがあればそのタイトルがスレ一覧に追加される。 それ以降はログチェックは行われずに、subject.txtの変化のみがスレ一覧に影響する。 と言った感じです。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 18:22 ID:aOTpLuSY 今まで[100]の右に板名:スレタイが表示されていたんですが なんかいきなり消えてしまって戻せません。どうしたらいいでしょうか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 18:24 ID:eHQ3yMvw >>533 表示されてたあたりを右クリック→ブラウザ名称 とかをいじってみる http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 18:27 ID:aOTpLuSY >>534 チェックをつけてもけしても無反応です。 新しく別の場所にインストールしたのも同様です。PC側の問題でしょうか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 18:34 ID:eHQ3yMvw >>535 どっか隠れちゃってるだけだと思うよ。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 18:34 ID:jCfrTii0 端に寄ってるというオチ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 19:28 ID:aOTpLuSY 実際そうだった罠・・・orz http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 20:06 ID:m/2rM0io >>2を見てギコナビをダウンロードしたつもりですが きちんと保存できたか分かりません。確認するにはどうするのですか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 20:18 ID:aEZ6kRPM >>539 ダブルクリック http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 20:36 ID:m/2rM0io >>540 すみません。言葉足らずでした。 一応インストール完了までやったのですが その後の使用方法が分からないのです。 ギコナビを保存できたかどうかの確認方法を教えてください。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 20:58 ID:aEZ6kRPM >>541 やっぱり、ダブルクリック w インストーラー版は使った事無いけど、インストール完了したなら、 デスクトップにショートカットないか?(スタートメニューは?) なければ Program Files\gikoNavi にあるgikoNavi.exeをダブルクリックで http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 21:01 ID:jCfrTii0 ダブルクリック・・・京都府警みたいだな。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 21:35 ID:m/2rM0io >>542 デ、デスクトップとは一体・・・・!? スタートメニューにはありませんでした http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:00 ID:CQA1nKmm よちよち歩きもいいとこだな http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:17 ID:1tQLAcSB >>544 デスクトップとは、すべてのウィンドウを閉じたときに現れる背景のこと。 そこにギコタンの顔したアイコンが表示されてると思いますが。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:25 ID:KtiBvr2X この垂直に立っているものが机の上だとは認め難い http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:29 ID:jTa961pP 539はZIP版でも落としたのかな。 EXE版ならダブルクリックで全自動なのに。 >>547 ディスプレイ寝かせれば問題ない http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:34 ID:tAISt3/l IEで見た方が早そうな感じもしないでもない http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 22:44 ID:m/2rM0io >>546 す、すべてのウインドウを閉じるってシャットダウンするんですか!? それともその直前の状態のことを言うの? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:52 ID:r+GvT8TE >>550 win+Dで表示されるとこ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:54 ID:GAvCFobg スレにメモがつけられるといいんだけどなぁ…。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:56 ID:eW+ccTra >>m/2rM0io | Hit!! | | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U' http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 22:59 ID:MJCIUWrv >>550 電源つけてすぐの画面にアイコンが並んでるでしょ、 そこにギコがいると思うのだが・・・ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 23:02 ID:m/2rM0io >>551 ありがとうございます >>553 あなたに僕の気持ちは分かりません http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:05 ID:eW+ccTra >>555 すまん。マジなのね。 > きちんと保存できたか分かりません。 もしかしてどこに落としたのかわからないってこと? それなら「gikoNavi_b47_1.exe」を検索すればいいんでは? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:13 ID:eW+ccTra すまん。きちんと読んでなかった。インストールは完了してるのか。 で、解決したのか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:14 ID:jCfrTii0 PCの使い方まで教えるスレになっちょる・・・ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/03 23:15 ID:m/2rM0io >>554 あ、ありました!!ありました!! 虎か猫か分からない白いヤツがいます!! 皆さんありがとうございました!! >>553ひどい事言ってごめんなさい http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:18 ID:pROe4oom >虎か猫か分からない白いヤツがいます!! ワラタw なんとなく連邦の白い奴思い出した http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/560
561: 559 [] 04/07/03 23:18 ID:m/2rM0io ・・・・で、これどうやって使うんですか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:23 ID:sjnfP2xG >>561 い い 加 減 板 違 い 。 P C 初 心 者 板 で 聞 い て 来 い 。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:25 ID:1tQLAcSB >>561 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/gikoNavi/howtogikoNavi.html http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/563
564: 559 [] 04/07/03 23:39 ID:m/2rM0io >>562 初心者板やらAA板をたらい回しにされた擧句にここに流れついたんです。 でも皆さんのおかげでギコナビをゲットできました。 ここにきて本当によかったです。ありがとうございました。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:49 ID:MJCIUWrv しっかしID:m/2rM0ioはなんだったんだ? わざとageてるんじゃなく age・sageも分からない初心者なんだろーな 漏れ、こんなバカにされそうな質問怖くてできないよ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:51 ID:sjnfP2xG 自分でいろいろ試さずに、一から人に聞いてる感じがする。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:56 ID:MJCIUWrv ホントだね 大体使い方やFAQがあるじゃねーか、もうアフォかと http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/03 23:56 ID:kURtyJdJ >>564 まあ、なんに使うためにパソコン買ったかは知らんが、そういうファイルの解凍とかダウンロードとか、あるいはアプリケーションの起動の仕方とか、 その程度のことを見ず知らずの他人に1から10まで聞くっつーのは間違ってるだろ。 会社の仕事に使うのかゲームをやるためか知らんけど、なんにせよパソコン使う以上は基本的な操作ぐらい学んどかなきゃ数十万円を燃えるごみとして捨ててるのと一緒だ。 自分でいろいろ動かしてみるなり書店でパソコン入門書なりかってきて読みやがれってこった。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 00:03 ID:DERXjQEO スルーできないオマイラは暇人 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 00:07 ID:9WnJ9ghp Yes,We are not busy! http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 02:24 ID:vDp91kr0 ギコナビのバージョン : (バタ47) Windowsのバージョン : (98) IEのバージョン : (6.0) 症状や困っていることはなんですか? : (フリーズ ) それはどんな条件で発生しましたか? : (特定の板をクリックすると) 症状はいつもおこりますか? : (いつもおこります) 問題が発生した板名、スレ名、娘。狼 URL : (http://ex6.2ch.net/morningcoffee/ ) FAQやテンプレ等で下調べしましたか? : ( はい ) 原因は一万ファイルを超えたことじゃないかと思うんですが・・・・ ファイルを削除しないともうみることはできないでしょうか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 02:42 ID:+R3Fzn5N >>571 logを移動させてみたら? datが一万もあると容量も数GBだよね? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 02:55 ID:LvMve5Qt さっきから音が突然全くでなくなった 指定したフォントとかも初期に戻っちゃってるし ツール→オプション→サウンドで指定しようにもなぜかいじれない おまいら原因わかる? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 03:17 ID:t95MVgTM >>572 移動させることでフリーズは回避することができました。 どうもありがとうございました。 ただ、過去ログが事実上利用不能になったのがチトつらいでつ。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 03:47 ID:LvMve5Qt まじめに音なんね。・゚・(ノД`)・゚・。 ギコ以外では普通に鳴ってるしさ さすがに誰もわからなそうな悪寒なんでもうふて寝 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 08:15 ID:TRZdvmLe ギコナビのバージョン : ( バタ( 47 ) Build( 490 ) ) Windowsのバージョン : ( XP-Home ) 症状や困っていることはなんですか? : ( 「ファイル10747329xx.datは開けません」 とエラーメッセージが出て取得できない。 ) それはどんな条件で発生しましたか? : ( 突然 ) 症状はいつもおこりますか? : ( 特定板だけ) 問題が発生した板名、スレ名、URL : ( まちBBS東京23区板 この症状の後、 該当するログ(xxxx.datおよびあればxxxx.tmp)を削除することによって エラーが出なくなります ↑の対策をしたら 特定のスレのみ「エラー(0)」で表示されません。 お気に入り登録をしていたスレなのですが、対策がありましたら ご教授ください。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 09:11 ID:N+UNYhFF >>576 ログを削除する時にギコナビを終了させていなかったのかな? (違ったらスマソ) 一度、ギコナビを終了させて該当ログが削除されているかどうかを確認して、 再度ギコナビを起動したら上手くいくかも。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 11:39 ID:/Z6A4VvX ギコナビのバージョン : ( バタ(47)) Windowsのバージョン : ( XP-Home) IEのバージョン : ( 6.0 SP(1)) 使用中のスキン (なし) 質問 ツール→オプションの「あぼーん」の所の 「シリア語やブラクラ対策をする」 っていうのがあるんですけど、これはどういった機能なんでしょうか? また、これはONにしておいたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/578
579: 大の大人が名無しだなんて。。。 [] 04/07/04 11:44 ID:O9BDVbnj 「選択されているスレをダウンロードする」は選択が10個以下じゃないとダウンロードできませんが、 ●持ちになるとこの制限はなくなりますか? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 11:57 ID:0hJTFKo2 >>579 なくなりません。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 12:10 ID:aMcVaAQQ >>579 鯖に負担がかかるから、10スレまでになってるわけ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 12:13 ID:LcM0kfPs >>578 【シリア語ブラクラについて】 行間が広く表示されるブラクラです。 WindowsXP + IEコンポ使用の2ch専用ブラウザにて発動します。 (それ以外の環境では問題なし。IEでも起きてたが最新版では修正済) フォント「Estrangelo Edessa」のシリア語文字 (Unicodeの1792番〜1871番)を表示する際の不具合を利用していますので、 &#179 と &#18(←全て半角)を表示しない(あぼ〜ん、NGワード)設定にて回避できます。 シリア語のページなんて見ないよ!という人は、 フォント「Estrangelo Edessa」を削除するという手もあります。 対応を施したあとブラウザを再起動すればOK。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 12:18 ID:+R3Fzn5N >>579 2ch.net/板/datをダウンロードソフト使って.datを落として ギコナビのlogに放り込む http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/04 12:24 ID:aqEHSlS3 どうやってログインするのですか http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/584
585: 579 [sage] 04/07/04 12:29 ID:/Z6A4VvX >>581 有り難うございます。アフォな僕には訳ワカメですが、 一応ONにしておくことにします。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/585
586: 579 [] 04/07/04 12:30 ID:/Z6A4VvX >>582さんでした、すいません! http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/586
587: 大の大人が名無しだなんて。。。 [] 04/07/04 12:50 ID:O9BDVbnj >>580 >>581 >>583 回答ありがとうございます。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/587
588: 573 [sage] 04/07/04 14:56 ID:NMCr22vo 未だに直んね… 「サウンド」のとこには取得成功とか未成功とか表示されてるから 鳴ると思うんだけどな。 いきなしこんななるのが不思議だ。 根本的に設定の仕方が間違ってんのかなと思っても 何押しても設定変えられなくなってるし、わけわかんね。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 14:57 ID:LcM0kfPs とりあえず再インストール http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/589
590: 573 [sage] 04/07/04 15:15 ID:NMCr22vo >>589 再インストールしても状況は変わらなくてさ(;´Д⊂) ピンポーン♪とか鳴らなくなると寂しさと同時に違和感感じまくりだね http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 15:18 ID:uExZj1Nq >>590 wavファイルがないとかないよな? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/591
592: 573 [] 04/07/04 16:15 ID:NMCr22vo wavファイルはあるんだが… オプションのサウンドのサウンドイベントの中の項目に イベントとファイルってあるんだけど 普段ファイルって方にもなんか項目がのってるんだっけ?? イベントには項目があるんだけどファイルのほうには無いんだよな http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/592
593: 576 [sage] 04/07/04 16:31 ID:TRZdvmLe >>577さん ありがとうございました。 ログは削除されていて再起動もかけましたが駄目でした。 datファイルを復活させて再度同様の手続きをしても駄目でした。 IEで観ることは出来るので我慢します。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 17:08 ID:C7nUtDoc >>592 ファイルの方には、設定したwavファイル名が表示されますよ。 wavファイルを設定してないなら音は出ないよ。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 17:16 ID:+R3Fzn5N >>592 ファイルの方にwavファイルのパスをかけばOK 選択してしたのテキストボックスにパスを書く http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/595
596: 573 [sage] 04/07/04 18:09 ID:NMCr22vo >>584 >>585 お蔭様で元に戻せたよ、どうもありがとう。 このトラブルを機にlive2chに変えようかと思った自分が恥ずかしい_| ̄|○ 最近レスエディタ出すとちょくちょくギコナビ、フリーズしだす様になったから それが原因だったのかな。 このレス書くのも今現在3回フリーズした後だし。どうも調子悪いな。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/596
597: 573 [sage] 04/07/04 18:11 ID:NMCr22vo >>594>>595だった逝かせていただきます 〜〜〜〜〜〜_| ̄|○ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 19:37 ID:Z+yP8yCO ブラウザツールバーの左の端っこ(ボタンは何も選択していない状態)でダブルクリック ↓ シュイーン http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 19:38 ID:zDrK68sT >>565 このスレいつからsage進行になったんだ? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 20:21 ID:pOQNQ4S/ >>599 ずっとageってのはおかしいと思ってもしょうがないっしょ >>596 漏れもbata47あたりでレスエディタ出すと固まるようになってたけど、 うpだてしたらいつの間にかならなくなったよ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 22:23 ID:ubq6wTa5 >>598 スゴっ。これってみんなフツーに知ってることなの?(実用的なワザでもないけど) 知らんかったよ.... http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 22:38 ID:N+UNYhFF >>593 ダメでしたか。役立たずでスマソ。 解決するかもしれない他の方法を。 ギコナビを終了してから、まちBBSのログのtokyoディレクトリにある Folder.idxとFolder.iniを削除してみる。 そしてギコナビを再起動させて、 該当スレを「お気に入り」を使わずにスレ一覧から取得してみる。 いったん正常に取得できるようになれば問題ないとは思うが、 お気に入りへの再登録等も試してみるといいかも。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 22:45 ID:H0SRrFrW >>598 どこ? http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 23:49 ID:TBmdgJ7F >>571 OSを2000とかXPにしたらどうだろう? 解決策の提案と言うよりも実験希望なんだけど。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/05 00:09 ID:W2tZCm8s ギコナビのバージョン : ( バタ47 Build490 ) Windowsのバージョン : ( 2000 ) IEのバージョン : ( SP1 ) 使用中のスキン/CSS : ( わかりません ) 症状や困っていることはなんですか? : (板更新はできてるようですがスレッド名の部分が更新されなくなってしましまた。 ) それはどんな条件で発生しましたか? : (今日気が付きましたどうしてかはわかりません ) 症状はいつもおこりますか? : ( いつも) 問題が発生した板名、スレ名、URL : ( すべて ) FAQやテンプレ等で下調べしましたか? : ( はい ) よろしくお願いします http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/05 09:49 ID:k6bBloMN >>603 ブラウザツールバーじゃなくてリストツールバーだな。 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/05 09:52 ID:IcY6NykV ギコがいるとこ http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/607
608: 606 [sage] 04/07/05 10:01 ID:k6bBloMN スマン訂正。基本的にどこでもいいのか。 とにかく「左端」を狙ってダブルクリックしてくれ>>603 http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/608
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 393 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s