[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 21:53 ID:cwR4BwRI(1) AAS
起動するのに時間がかかるんですが
軽くする方法って無いでしょうか?それとも仕様?当方b47
b25あたりを使ってる時はかなり速かったんですが。
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 21:56 ID:w7IJBWIC(4/4) AAS
残念ながら仕様
前に比べて多機能になった分重くなったギコナビ
ログを少なくすると少しはましになるかな
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 22:00 ID:ohlCF4qu(1) AAS
外部BBSのプラグイン読ませなくしたらいくらかましになるよ。
453(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 23:09 ID:K1lv5Vrp(1) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ(46) )
Windowsのバージョン : ( XP-Home )
IEのバージョン : ( 6.0 )
症状や困っていることはなんですか? :
特定の板に書き込みしようとすると
「ユーザ設定が消失しています」とエラーが出てしまいます。
それはどんな条件で発生しましたか? :
キャラネタ板に書き込もうとした時。名無しでもコテでもageでもsageでも。
他板では問題有りませんでした。
症状はいつもおこりますか? :
省5
454(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 23:23 ID:fl7AgmoM(1/2) AAS
>>453
板更新汁。キャラネタ板は移転してるぞ。
455: 453 04/06/29 23:38 ID:sesDYVdc(1) AAS
>454
既にしてあります(´・ω・`)
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/29 23:50 ID:fl7AgmoM(2/2) AAS
このURLになってるか?
キャラネタ
2ch板:charaneta
457: 448 04/06/30 01:33 ID:1Gd7wPlD(1) AAS
>>449
有り難う、大変失礼しました。
458: お茶定期便 ◆qqJmj36VNU 04/06/30 02:09 ID:py7wuCy5(1/2) AAS
|д゚) バタ43新●鯖対応パッチできました。
|д゚) http://gikonavi.xrea.jp/imgboard/img-box/img20040630020752.zip
|彡サッ
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 02:24 ID:8Di1FtEq(1) AAS
乙ー
460: お茶定期便 ◆qqJmj36VNU 04/06/30 02:31 ID:py7wuCy5(2/2) AAS
参考元:
>>86-87
ありがとうございまつ
461(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 19:11 ID:Fldz4u9F(1) AAS
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
ギコナビのバージョン : ( バタ(47) Build(490) )
Windowsのバージョン : ( XP-Home SP( 1 ) )
IEのバージョン : ( 6.0 SP( 1 ) )
使用中のスキン/CSS : ( skin30-3g )
症状や困っていることはなんですか? : (
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン: 1
文字: 1
省7
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 19:31 ID:zRlTB/Ff(1) AAS
>>461
なんでだろ。俺のところは出ないよ。
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 19:56 ID:U9xUhLWs(1) AAS
終了時固まるのはいつになったら直るですか
464(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:32 ID:a2qUnyvo(1/2) AAS
Build490バグ多杉
最近ひどいことに各スレッド100レスまでしか表示されなくなった。なんつーバグだ
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:34 ID:Dopsl0/s(1) AAS
俺のギコナビちゃんは至って快調
466(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:39 ID:GVIk2O6/(1/2) AAS
AA省
467(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:47 ID:a2qUnyvo(2/2) AAS
>>466
いや、マジなんだけど。
スレ更新したら突然最新100レスしか表示されなくなった。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:50 ID:uD8AlMG3(1) AAS
AA省
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 22:53 ID:xTT1wVQY(1) AAS
AA省
470(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 23:01 ID:GVIk2O6/(2/2) AAS
AA省
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/06/30 23:02 ID:AFxEVE4D(1) AAS
AA省
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 00:05 ID:noU4b/aE(1) AAS
何でもすぐ人のせいにするのは(・A ・) イクナイ!が、
かなり笑わせてもらった。
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 00:08 ID:hp3pXrnK(1) AAS
いや、正直こんなに釣れるとは思わなかった。
馬鹿のばっかりだな。
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 00:15 ID:4/27cB7/(1) AAS
テンプレ並のお決まりレスキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 01:42 ID:QkCOmWWG(1) AAS
>馬鹿のばっかりだな
あせりすぎ
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 01:45 ID:LWpf5sTG(1) AAS
DLランキングでトップになって以来、このスレはレベル低くなったな。。。
477(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 02:02 ID:BUa6zHM1(1) AAS
そーいえば、厨質問が激減したのは気のせいか?
当事者の環境依存の特殊ケースや即答不能の難しい質問
でなければ思いっきりアホな質問かの両極端になったような。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 02:09 ID:8KzwSY49(1) AAS
>>477
それは人大杉と密接な関わりがあるんだよ、見れなくなって切羽詰まった厨房が
アフォ質問を繰り返すわけ。
479(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 07:41 ID:m2GN/+K8(1/2) AAS
>>461
IEの問題に起因するもんだと思われる
マカフィーのセキュリティ対策ソフトを使用しているが
アップデートの時にもよく出ていた
原因はスクリプトを上手く実行できていないIEにあるんだと思う
IEの設定を初期化してもだめだったので
コンポーネントの再インストールをしたら改善した
一度試してみて
480: 479 04/07/01 07:56 ID:m2GN/+K8(2/2) AAS
>>461
気になるので、調べてみた所、原因と解決法を書いたページを見つけました
参考にして下さいませ
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=308260
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306831
481: 461 04/07/01 20:02 ID:sm8qi3Bq(1) AAS
>>479
コンポーネントの再インストールと解決法を試してみたけれどダメでした。_| ̄|○
書き忘れてましたが、エラー表示の時に画面左上にいつも↓のようなIEの小窓が開きます。
--------------------------------
画像パネル--Web ページ ダイアログ
--------------------------------
123 [...] [DEL]
456 [...] [DEL]
--------------------------------
一度エラー表示がでたURLはそのときにもう一度カーソルをのせればプレビューすることができます。
省1
482(1): 大の大人が名無しだなんて。。。 04/07/01 20:27 ID:fOu855fe(1) AAS
昔のdatファイルをギコナビに突っ込んで、そのdatのタイトルをスレ一覧に追加するには
どのような操作をすればよろしいでしょうか?
483(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 20:47 ID:xZEiMYRw(1) AAS
>>482
えーとね、
datファイルをスレ番号.datの形式にリネームして
(例:このスレなら1087377854.dat)、
Logディレクトリ内の目的の板のディレクトリに入れる。
そして、同じディレクトリにあるsubject.txtに、スレ番号.datとスレタイを記述。
(例:このスレなら「1087377854.dat<>2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23 (482)」のように)
その後ギコナビ再起動でたぶんおk。
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 20:50 ID:kNHLostM(1) AAS
バタ47build490使ってるんですが
板更新が出来ないんですシクシク
板更新できるURL教えてくださいませ
485(3): ◆P.72/.iJXE 04/07/01 20:56 ID:wKU93xLF(1) AAS
「ギコナビ用スタイルシート」は「gikoLemon」に引っ越しました。
http://gikolemon.s53.xrea.com/
更新がすっかり停滞ぎみですがこれからもよろしくお願いします。]゚д゚)ノシ
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 21:12 ID:ZJaXgeyb(1) AAS
>>485
(・∀・)イイヨイイヨー!
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 21:17 ID:fRfrSkD9(1) AAS
ナイトビルド
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 21:18 ID:qGrHZI75(1) AAS
AA省
489(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 22:10 ID:2Fn6829J(1) AAS
ギコナビを使用中にノートンの誤反応が起こると
それ以降再起動するまでギコナビが使い物にならなくなります
対策としてAnti Virusオプションから
除外→「C:Program Files\gikoNavi.exe」「C:PlogramFiles\gikoNavi\Log\2ch」
をやってみたのですが、これでよろしいのでしょうか?
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/01 22:58 ID:HDtwUt8r(1) AAS
>>489
ギコナビ本体は除外しなくてもいいと思う。
おそらく無いとは思うけど、新しいバタがウィルス入りという事が絶対無いとは言い切れないし。
ログフォルダの方は、datファイルに(本物の)ウィルスが感染する事はないと思う。
しかし、このフォルダに何かの拍子で感染ファイルが紛れ込むと、そこにウィルスが存在し続ける可能性がないわけではない。
(現実には、ウィルスが感染しようとしたときや、他のフォルダに移動時にワクチンソフトが反応するはずなので実害はあまり無いはず)
危険性が皆無というわけではないので、まぁ、自己責任という事で。
491(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 00:53 ID:/Qc3SOez(1) AAS
AA省
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 01:52 ID:WTxRXDp6(1) AAS
>>491
スレ一覧で巡回に登録したいスレを右クリックしてみ。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 02:43 ID:M5mMxWPV(1) AAS
>>491
それと一回はスレを読まないといけないかな。
小生バタ47使用中。
494: 大の大人が名無しだなんて。。。 04/07/02 07:25 ID:ea3b34A1(1) AAS
>>483
どうもありがとうございます。
面倒くさいと言えば面倒くさいですが、仕方ないですね。
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 09:40 ID:RDfs5Qtn(1) AAS
>>485
target、win98、freshgreenの3点をDLさせてもらいました
496(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 09:46 ID:t757CO5j(1/3) AAS
リネームしなくてもdatファイルは大抵最初からスレ番号になってるし、
板のディレクトリも、最新のバタでは探さなくてもいいようになってるし、
subject.txtの書き直しはしなくても、ギコナビの起動時に
そのへんの処理はやってくれる。
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 11:50 ID:krGog/CE(1) AAS
>>496
にくちゃんねるとかから持ってきたdatだと
ヘッダー消したり、リネームしたりは必要ですよ
498(1): 大の大人が名無しだなんて。。。 04/07/02 13:13 ID:Eao9+qpG(1) AAS
>>496
試してみたら再起動するとスレ一覧にスレタイトルが入りますね。
ありがとうございます。楽になりました。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 14:07 ID:P2xDwZTZ(1) AAS
画像プレビューでウイルスに感染することは無いとのことだが、
スパイウェアに対してはどうなんでしょう?
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 14:41 ID:t757CO5j(2/3) AAS
自分で調べないと不安は払拭できないよ
501(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 20:34 ID:QOW7fdJK(1/3) AAS
アドレス000000のアクセス違反で入れませんが、これはウイルスのせいなんですか?
502(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 20:39 ID:ABzAuh+Q(1/2) AAS
>>501
頭に入ったウイルスのせいだと思う
503(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 20:43 ID:CEVy3loK(1) AAS
ついさっきアニメ板などが鯖移転したみたいなんですけど
ギコナビで「板更新」しようとしても「更新された板はありません」と
出て、カキコも出来ません。
手動で板更新等することは出来ないんでしょうか?
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 20:49 ID:ABzAuh+Q(2/2) AAS
>>503
configフォルダにあるboard.2chのアドレスを手動で書き変えれ
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 21:33 ID:t757CO5j(3/3) AAS
comic4の移転は特殊だから、様子見が正解
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 21:39 ID:o+kl0FGz(1/2) AAS
漫画系も移転完了したみたいよ
507(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 21:50 ID:4LNsAKPk(1) AAS
>>498
再起動しないでも、スレ一覧再読み込みで大丈夫。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 21:58 ID:QOW7fdJK(2/3) AAS
>>501
わからないんだったら、レスしないでください。
509(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 22:00 ID:QOW7fdJK(3/3) AAS
>>502の間違いでした。
わからないんだったら、中途半端なレスをしないで下さい。
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 22:10 ID:y4CatcIe(1) AAS
>>509
>>1も読まない人は、質問しないで下さい。
511(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 22:37 ID:mC5WkWAl(1) AAS
板更新すると、お気に入りのアドレスは自動更新されますか?
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 22:56 ID:AZQGbz5t(1) AAS
少年漫画板を開こうとすると「ファイル1〜〜datは開けません」と出るのですが
この間まで普通に見れたのにどうしてでしょうか
更新しても開けません
513(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 23:12 ID:wPXBXYoC(1) AAS
久しぶりにこのスレ来たんだけど、あらら?ギコ43はなくなっちゃたの?
新しいPC導入したんだけど、今使ってるPCからコピーしなきゃダメ?
新バージョン(47?)はなんか不安・・・
514(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/02 23:16 ID:o+kl0FGz(2/2) AAS
>>513
いや普通にあるよ
515: 513 04/07/03 00:15 ID:lA1L4kgy(1) AAS
>>514
あ、あった・・・
やっぱり慣れてる43が(・∀・)イイ!!のでよかった!
ありがちょ。
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 00:17 ID:5imaHuP+(1) AAS
>>511
されるよ
517(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 00:52 ID:+PksJrtT(1/2) AAS
過去スレ読むには、リンクをクリックかURLだけ分かっている場合は、
アドレスバーへ入力後、移動ボタン ・・・とありますがエラーになります。
操作方法間違ってるんでしょうかますか?
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 00:59 ID:PFEUKbyS(1) AAS
>>517
エラーメッセージはなんて書いてあるんでしょうかますか?
519: 517 04/07/03 01:16 ID:+PksJrtT(2/2) AAS
URL→移動でもリンクをクリックでも同じ状態になります。
左下のバーのところに(名称不明)ダウンロード完了
スレッド表示されるスペースのところには
このスレッドは取得してませんと出ます。
さっきからこの繰り返しです。
でしょうかますか?って…入力ミス、ごめんなさい
520(1): 大の大人が名無しだなんて。。。 04/07/03 01:28 ID:lHaUloPH(1/2) AAS
>>507
スレ一覧の再読み込みではタイトルは出ないようです。
ちなみに
ギコナビのバージョン : ( バタ(47) Build(490) )
Windowsのバージョン : ( XP-Home SP(1) )
IEのバージョン : ( 6.0 SP(1) )
使用中のスキン/CSS : (無し)
です。
521(1): 507 04/07/03 02:37 ID:9QmxdX9P(1/2) AAS
>>520
あれ、ダメだった?
今メインで使ってるナイトビルド506で試してみたら成功したし、
大昔にもやったことあるから、
そのあたりのバージョンだけダメとは考えにくい。
なんか条件があるのかもね。
お役に立てなくてすまない。
522(1): 507 04/07/03 02:45 ID:9QmxdX9P(2/2) AAS
あ、わかったかも。
念のためもう1回やってみたら、今度は失敗。
起動してから1回でも更新した板ではダメなのかな。
まあ、なんにしろ、ダメだったら再起動すればいいと。
523(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 06:52 ID:H72yDSbW(1/2) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ(47) Build(490) )
Windowsのバージョン : ( XP-Home SP( 1 ) )
IEのバージョン : ( 6.0 SP( 1 ) )
ダウソ板だけ更新が出来なくなりました。
ファイル→板更新しましたが、どのスレも[未更新]のまま。
再インスコしたのですが「スレ一覧ダウンロード」ができないままです。
鯖移転ってヤツでしょうか?
おしえてエロい人
524(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 07:08 ID:bDOIB5Vw(1/2) AAS
>>523
2chスレ:operate
おまいの推測どおり鯖移転ってヤツだね。
ボード一覧に反映されるのを待つよろし!
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 07:31 ID:H72yDSbW(2/2) AAS
>>524
ありがとう! エロい人。
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 09:22 ID:hEnYNJuV(1) AAS
板更新終わってから操作できるまでの時間も永杉。
スレの取得に比べたらすんなり逝きそうな気がするのでつが。
527(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 09:32 ID:h9TyoE7R(1/3) AAS
既に開いたスレッドへはタブやボタン表示されている一覧から移動できるんですが、
既に開いた板を一覧表示して移動することはできないんですか?
528(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 09:43 ID:eHQ3yMvw(1/3) AAS
>>527
ツールバー設定で「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」ってボタンを追加してみれ。
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 09:55 ID:h9TyoE7R(2/3) AAS
>>528
ありがとうございます。
やってみましたが、私の説明が糞でした。
例えば、すでに開いたプロ野球版とニュース速報版のスレッド一覧を切り替える方法です。
「プロ野球」と「ニュース速報」のタブなんかを選択して移動できないのでしょうか。
ゾヌからの移行を考えています。
530(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 10:03 ID:h9TyoE7R(3/3) AAS
わかりました。
スレッドを表示してその一覧を表示するということですね。
スレッド一覧からスレッド一覧の直接移動はできないみたいな。
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 10:23 ID:bDOIB5Vw(2/2) AAS
>>530
こーゆー方法もあるよ。
表示→キャビネット→キャビネットの表示をする。
↓
キャビネット内の「プロ野球」板で右クリック→お気に入りに追加
↓
「リンク」フォルダの下に「新規フォルダ作成」で適当にフォルダを作る。
(例:「あああ」って名前でフォルダを作る)
※必ず「リンク」の下に作る事!
↓
省11
532: 大の大人が名無しだなんて。。。 04/07/03 12:07 ID:lHaUloPH(2/2) AAS
>>521
>>522
夜遅くにありがとうございます。
こちらで試した感じでは、
起動後初めてスレ一覧を表示するときにログチェックが行われて、ログがあればそのタイトルがスレ一覧に追加される。
それ以降はログチェックは行われずに、subject.txtの変化のみがスレ一覧に影響する。
と言った感じです。
533(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 18:22 ID:aOTpLuSY(1/3) AAS
今まで[100]の右に板名:スレタイが表示されていたんですが
なんかいきなり消えてしまって戻せません。どうしたらいいでしょうか?
534(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 18:24 ID:eHQ3yMvw(2/3) AAS
>>533
表示されてたあたりを右クリック→ブラウザ名称
とかをいじってみる
535(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 18:27 ID:aOTpLuSY(2/3) AAS
>>534
チェックをつけてもけしても無反応です。
新しく別の場所にインストールしたのも同様です。PC側の問題でしょうか?
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 18:34 ID:eHQ3yMvw(3/3) AAS
>>535
どっか隠れちゃってるだけだと思うよ。
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 18:34 ID:jCfrTii0(1/3) AAS
端に寄ってるというオチ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 19:28 ID:aOTpLuSY(3/3) AAS
実際そうだった罠・・・orz
539(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 20:06 ID:m/2rM0io(1/8) AAS
>>2を見てギコナビをダウンロードしたつもりですが
きちんと保存できたか分かりません。確認するにはどうするのですか?
540(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 20:18 ID:aEZ6kRPM(1/2) AAS
>>539
ダブルクリック
541(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 20:36 ID:m/2rM0io(2/8) AAS
>>540
すみません。言葉足らずでした。
一応インストール完了までやったのですが
その後の使用方法が分からないのです。
ギコナビを保存できたかどうかの確認方法を教えてください。
542(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 20:58 ID:aEZ6kRPM(2/2) AAS
>>541
やっぱり、ダブルクリック w
インストーラー版は使った事無いけど、インストール完了したなら、
デスクトップにショートカットないか?(スタートメニューは?)
なければ Program Files\gikoNavi にあるgikoNavi.exeをダブルクリックで
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 21:01 ID:jCfrTii0(2/3) AAS
ダブルクリック・・・京都府警みたいだな。
544(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 21:35 ID:m/2rM0io(3/8) AAS
>>542
デ、デスクトップとは一体・・・・!?
スタートメニューにはありませんでした
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 22:00 ID:CQA1nKmm(1) AAS
よちよち歩きもいいとこだな
546(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 22:17 ID:1tQLAcSB(1/2) AAS
>>544
デスクトップとは、すべてのウィンドウを閉じたときに現れる背景のこと。
そこにギコタンの顔したアイコンが表示されてると思いますが。
547(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 22:25 ID:KtiBvr2X(1) AAS
この垂直に立っているものが机の上だとは認め難い
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 22:29 ID:jTa961pP(1) AAS
539はZIP版でも落としたのかな。
EXE版ならダブルクリックで全自動なのに。
>>547
ディスプレイ寝かせれば問題ない
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/03 22:34 ID:tAISt3/l(1) AAS
IEで見た方が早そうな感じもしないでもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s