[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 854 04/07/14 21:22 ID:rgRJyqTJ(2/2) AAS
>>855
即レスthx
あっさり出来ました。
キャビネットって言うのか。
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/14 21:56 ID:kZ+LgBsH(1) AAS
スレッド一覧でスレッドをダブルクリックするとスレッド取得するんですが
取得すると同時にスレッドも開いてしまうのですが
取得するだけでスレッドを開かないようにするにはどうすればよいのでしょう?
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/14 23:33 ID:CYicWFo9(1) AAS
Samba.default or Samba.ini の最新版無い?
859(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 00:37 ID:7fCjQ218(1) AAS
ニュー速あたり、ぜんぜん更新されないのはなぜ?
板更新はしたのに。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 00:50 ID:OwZrluAs(1/2) AAS
IEで見てみそ
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 01:28 ID:PYG9w3S/(1) AAS
>>859
雑談系2を開け
862(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 03:26 ID:ZRpC45qI(1) AAS
このスレ見てたらノートン先生がペンギンに反応しまくり・・・orz
863: 828 04/07/15 03:27 ID:osE5C3xn(1) AAS
>>835-838
datの書式で書けば良かったんですね
どうもありがとうございました。
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 07:16 ID:jAjuDzcW(1/2) AAS
>>862
除外しとけ
865(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 07:44 ID:RGrmHsHZ(1) AAS
バタ47 Build 490をXPで使ってるんですけど、
OSに複数ユーザー設定してるんで
履歴ファイルを共有したくないんです。できますか?
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 08:00 ID:6u/iAWDv(1) AAS
>>865
マイドキュメント上にギコナビを置く
867(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 08:47 ID:se8H3aNR(1) AAS
なるほど・・・
履歴のファイルだけふたつつくってマイドキュメントに置けたりしませんか?
もう一人も使うんで
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 12:47 ID:dPNC8Mg3(1) AAS
>>867
[ツール]-[オプション] の「フォルダ」タブ
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 20:24 ID:jAjuDzcW(2/2) AAS
>>865
もう一個PC買っとけ
870(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 21:25 ID:Ha3Drchk(1) AAS
ソフトウェア板のsbject.txtにウイルスソースが張り付いてるんだけど、
取ってくれない?
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 21:53 ID:JzwdTGix(1) AAS
>>870
ノートン切っとけ
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 21:58 ID:OwZrluAs(2/2) AAS
いやーん、なんか付いた
取って取って、取って〜
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 22:36 ID:y36KccMo(1) AAS
百科事典・Wikipedia(ウィキペディア)のガイドライン
2chスレ:gline
このスレ上のウィキペディアへのリンクにカーソルを合わせると
何故か別のURLに変わってしまいます
これはどういう事なのでしょうか?
874(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 22:49 ID:1FIEYjdh(1/2) AAS
NGワード編集が出来なくなったんですが仕様ですか・゚・(ノД`;)・゚・
ヘルプ→コンフィグ→NGワード→NGワードtxtを選ぶと
NOTEPAD.EXEが見つかりませんと出ます
対処の方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
875(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 22:52 ID:VcWux5Fk(1/2) AAS
>>874
メモ帳は普通に使えてるのか?
876(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 23:04 ID:1FIEYjdh(2/2) AAS
>>875
情報ありがとうございます
メモ帳使えなくなってました・゚・(ノД`;)・゚・
変わった事はしてないはずなのになー
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/15 23:09 ID:VcWux5Fk(2/2) AAS
>>876
メモ帳諦めて秀丸エディタでも入れるか、
WindowsのCDからNOTEPAD.exeを取り出すかのどっちかだな。
878: 865 04/07/15 23:50 ID:gzJtOzU/(1) AAS
オプション見てみましたが、やはり1つのソフトに1つの履歴フォルダしか設定できないみたいですね。
ありがとうございました、。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 00:19 ID:5Zu6FWVA(1/2) AAS
>>876
俺もたまになる
復元ポイント設定してるから面倒にならずに済んだ
切ってなくて良かった
880: 826 04/07/16 03:05 ID:fwsmC+j7(1) AAS
>>827
遅くなってしまいましたが、素早い回答ありがとうございました。
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 16:45 ID:39hZsAqz(1) AAS
てst
882(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 17:40 ID:tyhcMYDB(1/4) AAS
芸能・音楽・スポーツ速報+がエラーになるんですが?
883(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 17:46 ID:1o1xNU/M(1) AAS
>>882
http://gikonavi.xrea.jp/imgboard/img-box/img20040716174600.gif

884(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 17:55 ID:UnLk5aIP(1/3) AAS
7月16日移転分
(news14 -> news18)
(206.223.147.60 -> 206.223.150.120)
(banana241.maido3.com -> tiger505.maido3.com)
2ch板:mnewsplus 芸スポ速報+
2ch板:trafficinfo 交通情報
885(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 17:58 ID:tyhcMYDB(2/4) AAS
>>883
そうです そのメッセージが出て、更新してもダメなんですが
886(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 18:03 ID:UnLk5aIP(2/3) AAS
>>885
ヘルプ→ギコナビフォルダを開く→configフォルダを開く→board.2chを開く→板URLを>>884に書き換える
887(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 18:09 ID:tyhcMYDB(3/4) AAS
>>886
書き換えしてもスレが全部表示されませんが
IEだとみれるんだけど
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 18:10 ID:/0E2Fy+K(1) AAS
ギコナビ再起動
889(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 19:31 ID:vqqo7uST(1) AAS
私も芸スポ速報+が更新できません。
1番左上のファイルのところの板更新を押しても、
URL変更「ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)」
と表示されて、>>884の2つは表示されません。
どうかよろしくお願いします。
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 19:42 ID:tySBgG73(1) AAS
>>887 >>889
書き換えたらちゃんと取得できたけど…
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 20:00 ID:5Zu6FWVA(2/2) AAS
上書き保存せずにテキストエディッタ閉じたとか
892(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 20:12 ID:tyhcMYDB(4/4) AAS
何度やってもスレが表示されない ほかのプラウザでお勧めある?
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 20:15 ID:PZ7i56vI(1) AAS
>>892
IE
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 21:06 ID:0Kx83WSf(1) AAS
>>892
オペラ
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 21:17 ID:Q7VXS1Rr(1) AAS
>>892
FireFox
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 22:15 ID:nUUgvwMy(1) AAS
俺のPCの糞スペックではすっごく重たいんですが
書き込みをするたびにレスエディタを自動的に消すのは何か意味があるんですか?
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 22:22 ID:I0y1w7BK(1) AAS
一行目と二行目の関連がわかりません
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 22:24 ID:UnLk5aIP(3/3) AAS
ヘルプ→ギコナビフォルダを開く→configフォルダを開く→board.2chを開く→板URLを>>884に書き換える
→board.2chを保存→ギコナビ再起動
899(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/16 23:22 ID:wP1lKWBF(1) AAS
すいません。
>>842と同じ質問なんですが、コテハンのあぼーんは不可能ですか?
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 00:34 ID:YKNMYYTR(1) AAS
テンプレ使わない奴は放置汁!
901(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 00:54 ID:lX+hJ2MA(1) AAS
>>899
このスレの>>835-838を読むと幸せになれると思います。
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 01:54 ID:rnXJ1KhC(1) AAS
初心者向けのところを見て、検索もしてみたのですが、そこに書いてあった、
「FW(ファイヤウォール)」って何ですか?
あと、それの解除はどうやってやればいいのでしょうか・・・?
パソコンのこと全然わからないし、途方にくれています。
本っ当にしょぼい質問ですみません(><)
教えてください。よろしくおねがいします。
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 02:05 ID:yyPmvRMY(1) AAS
パーツだけ教えるにはどうすればいいのやら
904(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 02:40 ID:0zy6Vk9V(1) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ(48 ) Build(494 ) )
Windowsのバージョン : ( Me )
IEのバージョン : ( 6.0 SP( 1 ) )
使用中のスキン/CSS : ( default)
症状や困っていることはなんですか? : (レスエディターで送信してもエディターが消えない)
省4
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 02:52 ID:5IQWe00I(1) AAS
中途半端にバージョンが新しいな
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 03:37 ID:uj2asLpx(1) AAS
>>901
thx
907(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 06:22 ID:gEeGAF8L(1/2) AAS
ギコナビってリンク飛ぶときタブブラウザで開けますか?
いちいちIE開いて禿しくウザイんですが
ゾヌはできるみたいなんだけど、どうもあれは使いづらくて性に合わんので・・・
908(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 07:39 ID:STRNJj5X(1) AAS
>>904
既知の問題で、build495では解決されています。
現在の最新のnight build(人柱版)は、build526です。
なぜ、そんな中途半端なバージョンを使用しているのでしょうか?
それがすごく不思議です。
>>907
質問する前に>1を読むことを強くお勧めします。
909(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 08:30 ID:AdrAOokf(1) AAS
>>907
ツール→オプション→スレッド1
自分で設定項目ぐらいは把握しておけ
910(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 09:07 ID:7zjElB3e(1/2) AAS
今ここ開けた時ウイルス反応出たんですが....orz
それと、板名検索のやり方わからず一年悩んでいたんですが
↑の方に書いてあったのを見てやっと出来ました
FAQやテンプレにも書いてないので辛かった
次回テンプレに追加してもらうと私みたいな人は助かると思います
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 09:14 ID:Z8WpvIrY(1) AAS
板開こうとしたら、
Socket Error # 10060
というのがでて、開けません。
どうすればいいのでしょうか?
912(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 10:42 ID:qB68Zsnt(1/2) AAS
漏れもSocket Error # 10060 ってでるな
どの板でもでる
移転してる訳でもない見たいだし
なんじゃこりゃ
913: 912 04/07/17 10:46 ID:qB68Zsnt(2/2) AAS
ギコナビ再起動したら直った
スレ汚しすまんかった
914(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 13:26 ID:hDyydm9+(1) AAS
>>910
ノートン利用してると仮定して書くけど(まぁ・・・間違いなくノートンの過剰反応でしょ)
ノートンの設定でギコナビのログを監視対象から外しておけば今後反応することないよん。
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 14:00 ID:7zjElB3e(2/2) AAS
>>914
ノートン使ってます。
そうでしたか
過剰反応との事で安心しました
レスありがとうございました<(*_ _*)>
916(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 15:54 ID:5aOAX4xB(1/5) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ(45) Build(468) )
Windowsのバージョン : ( XP-Home SP(1) )
IEのバージョン : ( 6.0 )
使用中のスキン/CSS : ( )
症状や困っていることはなんですか? : (スレッドDL エラー その他の音が出なくなった )
それはどんな条件で発生しましたか? : ( 近所に落雷でPC動画エンコ中に停電 その後再起動後ギコにて発症 )
他のソフトでは問題無し 鶴→オプ→サウンドで適用するも反応無し
症状はいつもおこりますか? : ( いつも 時々 一回だけ 特定スレ、板だけ)
問題が発生した板名、スレ名、URL : ( )
FAQやテンプレ等で下調べしましたか? : ( いいえ )
省2
917(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 16:33 ID:FT49lzbm(1) AAS
>>916
wavファイルは再生できるの?
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 17:01 ID:gEeGAF8L(2/2) AAS
>>908>>909
申し訳ない・・・
おかげで助かりました
919(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 19:14 ID:62CeV5L3(1/3) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ 48 Build 526 )
Windowsのバージョン : (2000 SP 4 )
IEのバージョン : (6.0 SP1)
使用中のスキン/CSS : (skin30-2G)
症状や困っていることはなんですか? :
(レスエディタを開くと、IEのダウンロードダイアログが出て
ローカルにある板TOP画像をDLしようとし、キャンセルして板トップタブを押すと
「取り消されたアクション」になる)
それはどんな条件で発生しましたか? :
(普通にレスエディタを開いたとき)
省4
920: 916 04/07/17 20:16 ID:5aOAX4xB(2/5) AAS
>>917
できる模様です
やはり音出ないのギコタンだけ
921: 919 04/07/17 20:21 ID:62CeV5L3(2/3) AAS
あれ、ダウソ板( http://img.2ch.net/img/download_a.png
)
でもこの現象起きたorz
922(1): 916 04/07/17 20:32 ID:5aOAX4xB(3/5) AAS
ちょと言い直しスマソ
ギコタンFolderのSound wavFile自体は音出ます
ブラウザだとやっぱり駄目です…
923(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 20:36 ID:mylm/tIH(1/2) AAS
>>922
gikoNavi.iniの[Sound]セクションはどうなってるの?
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 20:41 ID:5aOAX4xB(4/5) AAS
>>923
iniって
New=
NewDiff=
NoChange=
ResEnd=
Error=
↑これですか?これに数字入って無いとまずいですか?
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 20:42 ID:xXt6frcd(1) AAS
AA省
926: 919 04/07/17 20:44 ID:62CeV5L3(3/3) AAS
ワロタw
オプションでサウンド設定し直せばよかろ。
で、まだ解決策が見つからない漏れ。
927: 916 04/07/17 20:49 ID:5aOAX4xB(5/5) AAS
お騒がせスマソ
何とか出た
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 04/07/17 21:29 ID:kiEmjQP7(1) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ47 Build590 )
Windowsのバージョン : ( XP-Home )
格闘技板を見ようとすると途中でダウンロードが止まってしまいます。
IEで見れば見れるのですが。
929(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 22:12 ID:AAO1qhSf(1) AAS
以下の場所から取得します
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
接続が失敗しました 回線やプロキシ、FWの状態を調べてください
FWを入れている人は設定を確認してください
NECのPCの場合はPC GATEが悪さをしている可能性が高いです
Message: Socket Error # 10061
Connection refused.
ダウンロードが失敗しました[-1]
一番最初の板更新でこうなります。
省2
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/17 22:38 ID:mylm/tIH(2/2) AAS
>>929
何というFWを使っていますか?
ウイルス対策ソフトは使っていませんか?
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 02:02 ID:tIYrgX1N(1/2) AAS
>>929
とりあえず情報少なすぎ
テンプレ見てこい
932(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 02:46 ID:p8eOGriP(1) AAS
AA省
933(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 09:28 ID:EYYOubkt(1) AAS
派遣業界の板を開こうとすると、
ファイル 1057236794.dat は開けません
と×印が表示され、開けないのですが、どうやったら見れるようになるでしょうか?
他の板はちゃんと見ることが出来ます。
どうかよろしくお願いします。
934(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 11:00 ID:2vqfgLwT(1) AAS
スレタイあぼーんまだー?
935(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 11:24 ID:UKij6NcB(1) AAS
>>934
なかなかされないね。
ノ-トンが騒ぎまくるので困る。LOG保管場所を除外に設定してみようかな。
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 14:42 ID:3hAYp30I(1) AAS
>>935
> LOG保管場所を除外に設定してみようかな。
ノートン使いならそれが常識だと思ってたが、違うのか?
Logファイルなんか単なるプレーンテキストなんだから、
感染する心配なんか最初から殆ど無いだろ。
937(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 14:45 ID:pjbZMyrL(1) AAS
何か書き込みに妙に時間がかかる気がする
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 14:47 ID:so42c6Vk(1) AAS
>>937
時間を早送りすればいいじゃない
939(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 15:33 ID:tIYrgX1N(2/2) AAS
>>932
もしかして>>929なのか?ID変わってるんだから数字コテくらいはつけようね。
一応、俺にわかる範囲で答えよう。
IE=InternetExplorer
スキン=ギコナビの[ツール]→[オプション]→[CSSとスキン]を見ろ
WindouwsじゃなくてWindowsな。
>Windouwsのサイトでインターネット上で無料でダウンロードできる
>やつをかたっぱしからダウンロードした覚えがあります。
>あと、多分、それとは別にウイルスバスターが入ってると思います。
ソフトはダウンロードしただけでは使えません。インストールして下さい。
省5
940(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 16:31 ID:3o5jEkID(1) AAS
>>932
IEはインターネット・エクスプローラ(ブラウザ)のこと。
スキンはギコナビのスレッド表示部分の見栄えや機能を変更するのに使います。
インターネットの接続のオプションで指定するFWはWindows組込みのFWで、これを切っても
「FWを全部解除してみた」ことにはなりません。
症状から考えて、FWがギコナビの通信を遮断していると思われます。
ウイルスバスターのパーソナルファイアウォールのセキュリティレベルを「中」に設定してみてください(あえて直リンします)。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=7475
これでもダメな場合、以前に「かたっぱしから」導入したものの中にFWが入っていたのかもしれません。
スタート→すべてのプログラム で表示されるソフトの中で、用途が分からないものをすべて列挙してみてください。
省3
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 17:47 ID:9DYLHuzY(1/2) AAS
ギコナビのバージョン : ( バタ47 Build590 )
Windowsのバージョン : ( XP-Home )
書き込むみが遅くなったんですが
942(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 17:52 ID:hwgYUhQT(1) AAS
2ch側の問題です
運営情報で調べてください
2chの動作報告はここで。 パート14
2chスレ:operate
質問・雑談スレ55@運用情報板
2chスレ:operate
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 17:55 ID:9DYLHuzY(2/2) AAS
>>942
どうもです
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 18:53 ID:EDFh1cUs(1) AAS
>>939>>940
初心者の私に、とても親切に教えてくださってありがとうございました^^
かなり参考になりました。
プログラムのところにあったNotenなんとかというソフトと、PCゲートという
ソフトを切ったら更新できました。
教えてもらう時にさえ基本的な単語がチンプンカンプンで、本当に初心者だな
と実感しました。これを機会に少しはPCを勉強してみます・・・
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/18 20:05 ID:RJG5rlim(1) AAS
またPCゲートか
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 00:46 ID:s1Ln9/bF(1/3) AAS
?
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 00:50 ID:QA9rKKNN(1) AAS
tes
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 00:53 ID:s1Ln9/bF(2/3) AAS
ギコナビのバージョン
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 00:57 ID:s1Ln9/bF(3/3) AAS
tes
950(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 02:14 ID:0/jNj6vL(1/2) AAS
あの・・・>>933の質問もお願いします。
951(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 02:22 ID:xLEsxB1s(1) AAS
>>950
一旦削除してから再取得してみたら?
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 02:36 ID:7Gpf0Q0q(1) AAS
>>933
(1)ギコナビを終了して、ギコナビフォルダ→Log→2ch→hakenをエクスプローラで開く。
1057236794.datと1057236794.tmpがあれば削除。ギコナビ起動。
これでもダメな場合は
(2)ギコナビを終了して、(1)で開いたフォルダをもう一度エクスプローラで開く。
Folder.idxとFolder.iniを削除。ギコナビ起動。
953: 933 04/07/19 08:55 ID:0/jNj6vL(2/2) AAS
>>950-951
出来ました。どうもありがとうございました。
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 09:21 ID:kqHDrfJa(1) AAS
最近、送信ボタンを押しても、しばらく間があるんです。(5秒くらい)
今までは、ボタン押したらすぐレス書き込みウインドウは消えてたのですが。
どういった問題が考えられますかね?
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/19 09:40 ID:jE2l/Qod(1) AAS
鯖の問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s