【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★] (715レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

575
(5): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 21:48:57.04 ID:YCEShppS0(13/17) AAS
FFがよかったことは、現存の神話からモンスターなり名称なりを
借りてきて世界に適用したことで、それにより神話への興味を引いたこと。
矛盾も生じてはいるけど(バハムートとベヒーモスなど)
579: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 22:11:31.34 ID:TBUJgo3R0(1/4) AAS
>>575
某ライバルRPGは敵モンスターのセンスが壊滅的だからな
645
(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/28(月) 06:54:15.95 ID:Ba2UqBFe0(1/3) AAS
>>575北欧神話やケルト神話、指輪物語からのネタもあるけど、基本はアメリカで流行ってたD&DなどのテーブルトークRPG。クァールとかビホルダー(モルボルの元ネタ)、リッチもそこでしか出てこん
649: 名無しさん@恐縮です 2025/04/28(月) 08:07:21.19 ID:5Be7rBj50(1/3) AAS
>>575
FF4ではバハムートの洞窟にまるで護衛の様に
ベヒーモスが何体も設置されてるんだよな
これは明らかに元ネタを使っているね
655: 名無しさん@恐縮です 2025/04/28(月) 08:23:38.01 ID:vYTba4BE0(2/4) AAS
>>575
3て確かタイタンとティターンが別モンスター扱いされてたな
713: 名無しさん@恐縮です 2025/04/28(月) 13:50:32.00 ID:A5VFe+R90(3/3) AAS
>>575
RPGのモンスターなんてFF以前から大体神話からの流用なのにどんだけFF狂信者で視野狭窄なんだよこいつ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*