[過去ログ] 【幻覚】レスタミンODスレ3 【会話不能】 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 15:09:39.14 ID:u2qyQDLM(2/9) AAS
今のところ何もなし
785: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 15:18:46.32 ID:u2qyQDLM(3/9) AAS
30分経過
まだ思考は余裕
耐性ついたか?
786: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 15:37:49.80 ID:u2qyQDLM(4/9) AAS
ちょっと眠いかなー
787: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 15:45:10.80 ID:u2qyQDLM(5/9) AAS
クソ眠い
体がダルオモ
788: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 15:51:16.14 ID:u2qyQDLM(6/9) AAS
テレビが揺れてる
幻覚開始かな?幻聴は出てない
789: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 16:03:42.04 ID:u2qyQDLM(7/9) AAS
呼吸しにくい
でもまだ余裕、風呂掃除ができるくらい
790: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 16:18:22.25 ID:u2qyQDLM(8/9) AAS
さっきから投稿しまくってごめんね
眠気が引いてきた思考も鈍くなったけどそんなに強いききじゃないなー
それからかな?
791(1): 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 16:27:10.02 ID:u2qyQDLM(9/9) AAS
セックス
792(1): 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 18:38:25.21 ID:M24ZD+bb(1) AAS
西東京市薫風会山田病院
●糟谷将隆●●
医療法19条違反常習犯
神の正しい裁きを待つ
793: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 18:50:51.12 ID:PwlOpXXL(1) AAS
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/image/g2009071329sugihara01.jpg

794: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 19:35:23.28 ID:S4rosQwC(1) AAS
>>792
キチガイ
http://hissi.org/read.php/mental/20150802/TTI0WkQrYmI.html
795: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 21:22:17.82 ID:HtGle7bw(1) AAS
>>791
最後のその単語は何があった?wwww
796: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 21:43:26.02 ID:Hlpuy0GB(1) AAS
俺も思ったわw
いろいろ羨ましい想像をかき立てた
797: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 22:57:50.41 ID:NcJM3Ctg(1/2) AAS
初めてだから様子見で15T、特に変わりないから10T追加したんだけどホントに効くのかなこれ?
酒と一緒に飲んでるから効きが悪いのか、そもそも効きにくい体質とかあるのかな
798: 優しい名無しさん 2015/08/02(日) 23:22:52.82 ID:NcJM3Ctg(2/2) AAS
せっかくだからもう15T追加
799: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 00:11:05.12 ID:E1DHr0oU(1/2) AAS
多少ふわふわするけど、効いてきたのかどうかわからんな〜
次やるときはお酒無しでやってみようか
800: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 00:21:28.86 ID:E1DHr0oU(2/2) AAS
あ、なんか酔いとは違うふわふわ感が来たぞ
801: 優しい名無しさん [death13prpr@gmail.com] 2015/08/03(月) 00:48:07.63 ID:I+dcuTEa(1) AAS
いちど思い切ってたくさん飲んで以来効くのがすごい早くなった
もともと一時間半くらいでやっと実感できるくらいだったのにいつもの量でも20分くらいで効くようになった
耐性ツカンクィほうかな?プラシーボ?
802: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 15:20:28.66 ID:rcI5nqC0(1) AAS
市販薬自体すごい久しぶりなんだけど20t入れた。
用心してこの量にしたんだけど、嫌なものが見えないといいな...
803: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 21:20:21.65 ID:7Hs3jql1(1) AAS
二人ほど事後の報告が無いので少し気になるが楽しい体験してるといいね
804: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 21:50:46.22 ID:/lZg6aZp(1) AAS
今から50t飲んで思考停止させるぞ〜w
805: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 22:38:54.79 ID:105Us59L(1) AAS
20Tぐらいでまったりしてるのがちょうどいいな
飲みすぎると唾液に成分が出てくるのか何飲んでもエグい味しかしないし
806: 優しい名無しさん 2015/08/03(月) 23:19:34.98 ID:CtC1+THR(1) AAS
自称ロングスリーパーの私が3時間しか睡眠とらずに、昼寝うたた寝も全くしないで活動したら、20時からの個別指導の授業で少しも集中できなくてまるでレスタきめたときみたいに脈絡ないことダラダラ喋りつづけちゃった、
先生よりも喋っちゃった。シラフだったのに。
つまんないこと書いてごめん今から30Tきめて明日一日中ねてやるはもう嫌だ
807: 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:10:43.36 ID:M3CXNnVS(1/3) AAS
昨日20t+10tですごいバッド入って吐いたし夕方からの診察飛ばしちゃった
ブロン84tとかコンタック24tがデフォだったから割と薬効には強いほうだと思ってたんだけど
食欲もないから20時過ぎに処方薬やってぐっすり寝た
いまただの睡眠薬と思って15tとウィスキーやってるけどそんなに悪くない
こんな時間には人いないか
808(1): 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:13:22.96 ID:AcmdJKdO(1/4) AAS
いるよ
おれは30tぐらいだけど最近唇が腫れるようになってやめた
アレルギーの薬なのにアレルギーっぽい反応だ
809(1): 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:24:38.01 ID:M3CXNnVS(2/3) AAS
>>808
ありがと
抗アレルギー剤のレスタがアレルギーっぽい作用出るのって、ブロンとかパブロン常用すると風邪っぽくなったり痰が出るのとおなじ薬理なんじゃないかな
SNSとかで活動の都合上実名出してる上にいまODしてるからままならないんだけど、普段は2chまったくやらないんだ
たまに不毛なレスの投げ合いあるし市販薬依存なんていつまでもやるもんじゃないけど、ここは優しい人が多いね
810(1): 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:29:52.41 ID:AcmdJKdO(2/4) AAS
>>809
昔は80Tぐらい何ともなかったんだけど一度上半身が
ビリビリに痛むようになってそれからは減る一方だよ
レタスはそのうち飽きるとやめられる気はするけど
ブロンとか存性性物質多いのはやめるのがきついだろうと思う
実際今もブロン食ってぼんやりしているし
811: 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:32:03.56 ID:AcmdJKdO(3/4) AAS
訂正
存性性×
依存性○
やっぱりぼんやりしているといかんねw
812(1): 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:46:14.99 ID:M3CXNnVS(3/3) AAS
>>810
いまはたまに思い出したようにブロンかDXMかレタスやるくらいだからいいんだけどさ
半年くらい前一番ブロりまくってたときはもうお先真っ暗だったな
アルコールや市販薬はどこでも規制なしで売ってるからシャブよりもやめるの大変だって先生が言ってた
813: 優しい名無しさん 2015/08/04(火) 10:50:50.36 ID:AcmdJKdO(4/4) AAS
>>812
そのぐらいだったらいいんじゃない
レタスで閉鎖は聞かないけどブロンで閉鎖は結構聞くし
レタスも色々な幻覚出て楽しかったけど体が持たないから
引退しかないなあ
814: 優しい名無しさん 2015/08/05(水) 21:37:59.63 ID:W6XVajyi(1) AAS
レスタはアカシジア出るからウットにしてたんだけど高いからストナリニSを買ってみたのですが飲んだことある方いますか?
目的は色んなことを忘れられて眠くなる為です
815: 優しい名無しさん 2015/08/07(金) 12:58:59.65 ID:KdOIppoD(1) AAS
寝逃げに売ってつけ
もう手放せないわ
816: 優しい名無しさん 2015/08/08(土) 02:31:02.93 ID:6Uw/8e/S(1) AAS
たまに少量でもすごい効く時があって難しいわこれ
ふと腕を見るとカレーみたいな色になっててビビるw
817: 優しい名無しさん 2015/08/08(土) 14:52:10.48 ID:mds8lsbi(1) AAS
寝る前に入れると送った覚えのないLINEとかがあって笑えるな
818: 優しい名無しさん 2015/08/10(月) 01:14:03.65 ID:gpvQV/iP(1/2) AAS
久しぶりに20t豆乳
819: 優しい名無しさん 2015/08/10(月) 01:25:39.59 ID:gpvQV/iP(2/2) AAS
プラス5t
昔どんなけ豆乳してたか思い出せない
早く来い来い足元フラフラなりたい
820: 優しい名無しさん 2015/08/10(月) 01:34:24.42 ID:uGXGYTlc(1) AAS
炭水化物(小麦、米)=砂糖
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
省8
821(1): 優しい名無しさん 2015/08/11(火) 16:57:34.77 ID:mJ0E1/ry(1/3) AAS
マイ入れると多幸感より先に情緒不安定になって逆ギレ、号泣が酷くてやめたんだけど
幻聴と幻覚、体が揺れる錯覚が楽しくて好きだった
レタスってダウナーだよな?幻覚と音楽の変化は20Tいれればくる?
個人差あるのは分かってんだけど参考までに聞きたい
布団の中でまったり音楽聞きながら幻覚楽しんで寝たい マイ入れてた時の頭の中のガヤガヤ感と何かを悟りそうな思考回路が恋しい 三ヶ月くらい耐えたからまた処方してくれないかな
822(1): 優しい名無しさん 2015/08/11(火) 17:38:05.90 ID:HpWod1xz(1) AAS
>>821
来ない
823: 優しい名無しさん 2015/08/11(火) 18:42:38.82 ID:mJ0E1/ry(2/3) AAS
>>822
おお、こんなんにレスありがとう。
20じゃ少なすぎか。やっぱり50くらい?
参考にしたいから幻覚や音楽のゆがみひずみはどのくらいからくるか色んな人に聞いてみたいのだが人いるのかな
貧乏なニートだから、あんまり消費激しくなるようだったら欲張らず穏やかに眠れる薬程度に抑えとこうと思ってるんだ
824(1): 優しい名無しさん 2015/08/11(火) 19:07:44.60 ID:sDc3x6+g(1) AAS
いやそもそもこれ聴覚には作用しない
825: 優しい名無しさん 2015/08/11(火) 19:40:24.41 ID:mJ0E1/ry(3/3) AAS
>>824
俺もそうだと思ってたんだが、不協和音に聞こえるとか聞こえる音域が限られてくるとか、ひずむとかいうレスを見たことがある
相当な量ぶち込んでる人たちだったのかね…
826(1): 優しい名無しさん [death13prpr@gmail.com] 2015/08/12(水) 00:37:11.48 ID:rJt5IQAc(1) AAS
普段30とか入れてる者だけど音が変な感じに聞こえるのはある
スマホの音ゲー気晴らしにやったりしてると普段よく聞こえないような小さい音にばっかり集中しちゃったり
やけに音が早く聞こえたりな まあ手が震えるからあんま出来んのだけども
827: 優しい名無しさん 2015/08/12(水) 13:06:21.48 ID:Ew5JkRoB(1) AAS
>>826
おお、ありがとう!
やっぱりキマり方は個人差あるよな。情報ありがとう、一昨日入れたばっかだけど今日もいれてみよう
828: 優しい名無しさん 2015/08/13(木) 10:32:51.10 ID:+EkuIDDE(1) AAS
眠剤代わりにしてたが、寝るタイミング間違えて効かない眠剤飲んだ時みたいに落ちれない眠気・中途覚醒が長いこと続いて結構キツかった。
穏やかウトウトが幸せでも、引き際は肝心だな。今でもまだ若干眠い
829(2): 優しい名無しさん 2015/08/14(金) 00:11:17.94 ID:iFQbGE7r(1/2) AAS
久しぶりに15T
三ヶ月は開けたはず〜書き込めたらまたくるぜー
でもなんかすでにきもちわるいw
830: 優しい名無しさん 2015/08/14(金) 00:18:30.88 ID:c5QBxcx9(1) AAS
半年ぶりにレスタOD
あー楽しみじゃ
831: 829 2015/08/14(金) 01:15:03.20 ID:iFQbGE7r(2/2) AAS
回ってきたぜい
このお酒で酔っ払ったようでちょっと違う感じ好きだわ
早速タイプも怪しきなってきた
832: 優しい名無しさん 2015/08/14(金) 07:52:09.95 ID:9IoV7kZs(1) AAS
40Tぐらい誤飲した時のお決まりパターン
座椅子でウトウトしていると
突然誰か(会社の同僚や友達)が目の前に現れ言葉を投げかけてくる
えーやべえ今喋れないのにと思いつつ酩酊状態で受け応えをする
しばらくするとその誰かがカーテンの裏やテレビの裏に小さくなって消えてゆく
え?どこ行った?と後を追っても当然誰もいない
なぜかその瞬間は幻覚だと認識できず腑に落ちないまま薬が切れて終了
2日後ぐらいにそういえばあれ幻覚だったのか、と思い出す
あまり面白くない
833: 829 2015/08/14(金) 11:04:22.99 ID:bsapZx7Q(1) AAS
久々によく寝れた〜
エアコンの電源ランプが蛍に見えてきれいだった
834: 優しい名無しさん 2015/08/14(金) 22:45:23.92 ID:bVmGQ0xX(1) AAS
一時間くらい前に35Tいれて、ちょうど聴いてきた感じクソ眠い
てにちから入らなくて文字打つの大変
食事後にきめたから吐かないか心配
835: 優しい名無しさん 2015/08/15(土) 00:13:23.87 ID:JCNmahza(1) AAS
耐性つかないような飲み方をしたいんだけど、
どのくらい間隔空ければ耐性つかないかな?
今は耐性つかないように10日に1日で5T飲んでるけど、
可能なら週1とか3日おきとかにしたい。
836: 優しい名無しさん 2015/08/15(土) 08:24:51.99 ID:GbCsX/+h(1) AAS
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
2chスレ:shapeup
省7
837: 優しい名無しさん 2015/08/15(土) 12:37:14.96 ID:fUPh5xW9(1) AAS
耐性抜いても最初に比べれば効きが鈍いってのはどの薬でも一緒
早くて週一、できれば二週間に一回くらいでいいんじゃないか?今のペースで効きの悪さ感じないならそのままでいいと思う
ただ耐性つきやすい薬だし徐々に量が増えるのは避けられんと思うが、
その量なら眠剤がわりだろうしコスパ悪い薬でもないから
折り合いつけて様子みつつ加減してみ
838(1): 優しい名無しさん 2015/08/16(日) 20:58:15.81 ID:Y8M21vK9(1) AAS
前回が初回で30t入れて1ヶ月たってまた30t入れてみた
ほぼ同じように効いたんだけど初回に比べれば若干弱めだった気がする
スレでも耐性についてはよく言われてるけど十分な休薬期間置いても同じ効きを求めるならどうしても増えちゃうの?
1ヶ月程度だと十分な休薬期間ではない?
839: 優しい名無しさん 2015/08/16(日) 21:19:23.70 ID:f5RFFJwb(1) AAS
同じ効きを求めると自ずと量は増えていくんだが
正直泥沼のように増えていって更に効かなくなる
出来ればなるべく増やさずに休薬期間を伸ばしたほうが無難
俺は一ヶ月もあれば大丈夫だけどそこら辺は人によるだろう
840: 838 2015/08/17(月) 01:15:18.24 ID:yOPSD7RJ(1) AAS
なるほどありがとう
効くには十分効いてるんで続けるならこのペースと量にするわ
そんなに若くないんで代謝も落ちてるし下手すりゃ肝臓死ぬし
常用できてるような人もいるみたいだけど若いか黄金の肝臓の持ち主だろう
841: 優しい名無しさん 2015/08/17(月) 21:07:32.57 ID:e7SebN7U(1) AAS
みょん、みょーんって音聞こえるよね?ディジュリドゥー?を短くしたような
842: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 11:41:43.05 ID:ACOWyNI9(1) AAS
アレルギーメディスン飲むと目玉が飛び出すような感覚になるの自分だけ?
843: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 19:57:08.46 ID:fe45yAEX(1/11) AAS
近所のドラッグストア回ってみたけど、レスタミン置いてない。
ブロンも品切れ。
仕方ないからエスモカ2箱買ったけど、これじゃフワフワも幻覚も期待できないんだよな。
844(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 19:58:36.96 ID:LJZ9kFFv(1/6) AAS
幻覚は見えるよー
845(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 20:02:08.10 ID:LJZ9kFFv(2/6) AAS
胃薬もあったほうがいい
846(1): 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 20:15:20.63 ID:fe45yAEX(2/11) AAS
>>844 >>845
シーサールさん
エスモカでも幻覚見られるんですか!?
847(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 20:17:28.38 ID:LJZ9kFFv(3/6) AAS
>>846
元気はだいじ
848: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 20:22:06.60 ID:fe45yAEX(3/11) AAS
>>847
シーサールさん
元気は大事……
確かに,エスモカ100mg×6Tで胃がやられた覚えがあります。
胃薬と併用さえすれば幻覚がみられたんでしょうか。
849: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 20:31:45.19 ID:LJZ9kFFv(4/6) AAS
みんな大好き
850: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 20:42:01.56 ID:fe45yAEX(4/11) AAS
普段からコーヒーガバガバ飲んでるからか、カフェインもあまり効いてる感じしないし
851(1): 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 21:22:11.56 ID:FnAjXLN8(1) AAS
エスモカは1箱飲んでも変化ないな
しかし確かに胃はやばそう
852: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 21:33:54.99 ID:fe45yAEX(5/11) AAS
>>851
たしか、エスモカ12は1S=12Tでしたよね。
空腹だったのもあったのかもしれないですけど、
40分後には胃がヤバイことになるは、吐き気が凄いわで、大変でしたw
幻覚見られるのって、レスタミンだけなんでしょうかね?
近くに売ってないのが残念で仕方ありません。
他にも市販薬で何かありそうな気がするんですが(´・ω・`)
853(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 21:49:03.98 ID:LJZ9kFFv(5/6) AAS
幻覚は結構見えるよ〜
何か追加したい
854(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 21:54:50.79 ID:LJZ9kFFv(6/6) AAS
動けないw
855(2): 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 21:57:20.39 ID:fe45yAEX(6/11) AAS
>>853
シーサール ◆GneMk7QTtsさん
>幻覚は結構見えるよ〜
友人も訳あってカフェインを多量摂取しないといけなくなり,その時に幻覚が見えたと言ってましたし
きっとエスモカでも見えるんですよね。
何錠くらいで見えるようになるのか気になりますが,ご存知ありませんか?
>何か追加したい
私はさっき,
ワイパックス0.5mg×4Tをスニッフして
ロヒプノール1mgとレキソタン0.25mgをそれぞれ1T
省2
856: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 21:57:46.14 ID:fe45yAEX(7/11) AAS
>>854
何追加されたんですかw
857(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 21:58:54.72 ID:QRBogXsZ(1/6) AAS
レタス入れ過ぎは注意だね
明日は流石に入れないよ
858: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 22:00:50.18 ID:QRBogXsZ(2/6) AAS
だめなタきはこなきいし
859: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 22:01:03.23 ID:fe45yAEX(8/11) AAS
>>857
レスタミンが潤沢みたいで、ほんとに羨ましいですw
860(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 22:01:38.93 ID:QRBogXsZ(3/6) AAS
>>855
ロヒとエリミンもらってる
861: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 22:06:10.97 ID:fe45yAEX(9/11) AAS
>>860
ロヒは私ももらってますが、エリミン、いいですねー
羨ましい。
どうしても主治医が眠剤を
ロヒ1mg+レンドルミン0.25mg
変えてくれなくて。眠れんって言ってるんですけどねえ。
頓服はレキソタン5mg→ワイパックス0.5mg→セパゾン1mg
って感じで簡単に変えてくれるんですけどね。
862(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 22:14:54.95 ID:QRBogXsZ(4/6) AAS
マイと春スニったよー
てかスレチだから雑談のとこ来ない?
863(1): 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 22:19:10.67 ID:fe45yAEX(10/11) AAS
>>862
そうですね。
スレチ失礼しました。
雑談っていくつかあるんですが,誘導して頂けると助かりますm(_ _)m
864(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 22:34:36.26 ID:QRBogXsZ(5/6) AAS
>>863
【OD】お薬飲み飲み過ぎちゃった【オーバードーズ】15 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mental
865: 優しい名無しさん 2015/08/18(火) 22:35:51.67 ID:fe45yAEX(11/11) AAS
>>864
ありがとうございます!行ってみます!
866: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/18(火) 22:36:07.99 ID:QRBogXsZ(6/6) AAS
立てたの俺だけど醤油がいい
867: 優しい名無しさん 2015/08/19(水) 01:10:04.31 ID:q/YijsG0(1) AAS
まさかの醤油ワロタ。いい感じでキマってていいなー
868: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/19(水) 01:30:15.69 ID:72HevgxK(1/3) AAS
見に覚えがない…
まだキマってるー
明日も買っちゃうんだろうな
869: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/19(水) 02:18:03.72 ID:72HevgxK(2/3) AAS
もう抜けたよ、実に楽しいトリップだった
120T入れると何でも出てくるんだよ
870: 優しい名無しさん 2015/08/19(水) 11:06:22.36 ID:gVGWPfzR(1) AAS
レタス初だったけど12Tで言語崩壊とフワフワ感すごかったOD初心者ってのもあるかもしれないけど
871(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/19(水) 11:15:35.28 ID:72HevgxK(3/3) AAS
>>855
亀レスごめん
1Sも入れれば大丈夫じゃないかなー?
俺はエスモカ焦燥感が出るからやらないんだ
872: デル ◆R/0Gh10ZW. [!sage] 2015/08/19(水) 11:38:15.96 ID:xetvudq6(1/6) AAS
>>871
エスモカ1S=12Tかー
やっぱ胃薬必須だね
今度挑戦してみよー
873: デル ◆R/0Gh10ZW. [!sage] 2015/08/19(水) 11:39:58.40 ID:xetvudq6(2/6) AAS
空腹+レタス10Tで実験中。
効くまでに30分はかかるみたいだから楽しみだ。
874: デル ◆R/0Gh10ZW. [!sage] 2015/08/19(水) 11:52:47.78 ID:xetvudq6(3/6) AAS
レタス5T追加
875(1): 優しい名無しさん 2015/08/19(水) 19:03:27.58 ID:Cv9DxKpQ(1) AAS
久しぶりにレタス豆乳!ひゃほぅ!
876: デル ◆R/0Gh10ZW. 2015/08/19(水) 20:34:37.60 ID:xetvudq6(4/6) AAS
>>8775
突然すみません。
よくブロンやレスタミンを豆乳とかグレープフルーツジュースで
入れられる方がいらっしゃいますが
薬入れるときの飲み物も大事なんでしょうか?
877: デル ◆R/0Gh10ZW. 2015/08/19(水) 20:36:02.19 ID:xetvudq6(5/6) AAS
安価間違えた
誤 : >>8775
正 : >>875
878(1): シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/19(水) 20:37:39.63 ID:Dok82qT8(1/3) AAS
グレフルは効果とよくなるみたい
879(1): デル ◆R/0Gh10ZW. 2015/08/19(水) 20:46:58.91 ID:xetvudq6(6/6) AAS
>>878
グレフル>>水
なんですかね。
確かに,風邪薬をグレフルで飲むなって言われてたきがする。
880: シーサール ◆GneMk7QTts [!sage] 2015/08/19(水) 20:53:45.61 ID:Dok82qT8(2/3) AAS
>>879
レッドブルとかも効くような気がする
881(1): 優しい名無しさん 2015/08/19(水) 21:02:06.23 ID:kkw/Qj+Y(1) AAS
グレフルが阻害する酵素(CYP2D6)と
ジフェンヒドラミンの代謝酵素(CYP3A4)が一致してないから多分無意味じゃね?
882: デル ◆R/0Gh10ZW. [!sage] 2015/08/19(水) 21:13:36.19 ID:iIjUxr7G(1) AAS
>>881
レスありがとうございます。
てことは、プラシーボか何かで、良く効いてるように思ってるだけなんですね。
883: 優しい名無しさん 2015/08/19(水) 21:54:22.54 ID:GpEtqkmX(1) AAS
なんでシーサールこっち来たの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*