[過去ログ] 『ふれあいプラザに触れないで』東伏見:22 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): 多摩っこ 2014/11/14(金) 07:07:33 ID:oC3HzpHw(1) AAS
図書館の理念と税金の使い途、両方重視しても矛盾はないから、
誤読ばかりか、問の立て方もおかしい。
それに、縦割り上矛盾がないなんてオコチャマ考えを、真夜中に書き込む生活や、
そういう税金の無駄遣いに無頓着な感覚は、悪いけど、
どこに行ってもアマチュア扱いされる人のものなんじゃないか。

プラザ設立から3年、富士町と東伏見の図書館登録者数は200人以上減っている(図書館HP)。
自然減もあるが、東伏見は総数が700人台だから、少ない数ではない。そして
あそこのスポーツクラブはさらに別の税金で維持しているんだから、賑わいも見せかけ。
つまり「行政サービス利便性の向上」「地域活性化」という
住民にとってのプラザ設立目的(市役所HP)は、両方とも失敗しているんだよ。
省8
979: 多摩っこ 2014/11/15(土) 18:23:15 ID:mfuZ9C6A(1) AAS
>>974
144万の支出が気に入らない。だけでいいよ。
あの組織運営に公費補助が流れることが気に入らないって
それだけでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*