【街作り】Foundation【中世】 (246レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
104: 名無しさんの野望 2025/03/16(日) 17:26:44.61 ID:5LGrcwiO0(1/2) AAS
枯れたのは見たことないから、多分無限か、ものすごく多いとか回復がすごく早いんだと思う。効率は違うか分からない
106: 名無しさんの野望 2025/03/16(日) 20:36:50.65 ID:5LGrcwiO0(2/2) AAS
>>105
通れない警告は、見たときには解消されてるのしか見たことないな。この辺も完成しきってない所じゃないかと思う
期限切れは、何かの作業に夢中で、街の中心とか館の前でアイコン出してるのを見逃したって事だと思う
あれから順調に人口を減らして、人口の過密も回避しようとして徐々に別地域を作るように広げ直そうとしてたけど
なんか想定外に崩壊して来て、どうでも良くなってきた。全体的に幸福度が下がって、平民だけじゃなく農民も離脱が増えてる
過密を避けるために広げるってことは、収入そのままで領土の維持費が増えるってことだし
やっぱり、大規模な街を運営することは想定されてない気がするわ。面白くないな。どう見ても収入が追い付かない
輸出を増やしたくても、結局その為に増員する必要があるし、農民が加工食料を消費するせいで、食料確保がまるで追いつかない
あとは物流もプレイヤーが完全に管理出来ないのも問題。ある程度は仕組みを理解してるけど
理解しても不便な作りなので、食料が生産地でだぶついてて、必要なところではすっからかんなんてのが起きやすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s