【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所300 (872レス)
上下前次1-新
398(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c65e-s1pS) 2025/03/23(日) 16:00:37.67 ID:ZPN2VH3i0(1) AAS
>>392
スレ増えてねえだろバカ。
バリバリのバカか
399: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c66f-MaZR) 2025/03/23(日) 17:41:27.32 ID:C3W1gVFt0(1/2) AAS
>>398
ぼやいてないで自分でスレ立てろw
400: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c66f-MaZR) 2025/03/23(日) 17:41:27.34 ID:C3W1gVFt0(2/2) AAS
>>398
ぼやいてないで自分でスレ立てろw
401(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49d7-2aXW) 2025/03/23(日) 17:56:36.37 ID:6GlIxCAl0(1) AAS
4Kは全部A-CAS
402: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c20a-o612) 2025/03/23(日) 18:21:44.69 ID:XuVQD6Zd0(1/2) AAS
>>401
4KZとかパナの4Xシリーズは4KだけどBCAS使えるじゃん
403: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ be2b-TIxk) 2025/03/23(日) 19:18:21.46 ID:mRpkymDR0(2/3) AAS
うちのDMR-BW770 15年くらい経つけどまだ元気ぜよ
404: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6db6-c3Vh) 2025/03/23(日) 19:43:19.56 ID:HuoZDtBC0(1) AAS
ウチの55Z9000も15年。
一度死んだが蘇生後は元気です。
産んだ会社は死んでしまったが。
405: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09b6-ciP4) 2025/03/23(日) 19:52:45.70 ID:i/KFQAfw0(1) AAS
ウチの40A1は昨日退任なすって、最新REGZA&旧型ナスネで元気に稼働中でつ
406: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-Nih3) 2025/03/23(日) 19:55:39.24 ID:0ITda/uZ0(1) AAS
BDZ-RX100も16年だけど元気だぜ
407(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c29d-yse5) 2025/03/23(日) 20:11:49.92 ID:yyZqdUqo0(2/3) AAS
>>397
ありがとうございます。
知らずに購入するところでした。
皆様、本体がA-CAS REGZAでB-casかませれるレコーダーで現行手に入るもののオススメありますでしょうか。
408: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d5c-FdOp) 2025/03/23(日) 20:15:36.99 ID:Xfj4hHZA0(1) AAS
価格.comで調べるくらいのことはしてみたら?
409(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ade6-w8Si) 2025/03/23(日) 20:19:30.16 ID:btHIRcTV0(1) AAS
次の更新っていつ?
410(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c585-zmH1) 2025/03/23(日) 20:24:45.40 ID:xdtDggE10(1) AAS
>>409
つまり>>14の一番目のことについて質問してるの?
411: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c538-llTr) 2025/03/23(日) 20:56:50.10 ID:vkujQhp30(1) AAS
55z700x
そろそろ次を探さないといつ壊れてもおかしくない
412(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c20a-o612) 2025/03/23(日) 21:02:34.14 ID:XuVQD6Zd0(2/2) AAS
>>407
REGZAレコで4K(ACAS)なの4KZとD-4KWH209しかないけどこれはBCASが使えない
つまり4KZがダメならもう無い
ちなみにACAS/BCAS併用機は4KZとパナのDMR-4Xシリーズだけ
BCASが使いたかったら素直に2Kレコを買うのが一番
413: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ be2b-TIxk) 2025/03/23(日) 21:11:57.91 ID:mRpkymDR0(3/3) AAS
パナのTH-42VT3という最後期のプラズマも元気だけど電気代が気になってあんま起動させてないw
414: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c29d-yse5) 2025/03/23(日) 21:39:33.47 ID:yyZqdUqo0(3/3) AAS
>>412
ありがとうございます。
価格コム等の口コミでも探していますが
Bcas関連はデリケートな問題で大っぴらに語ってる方もそうそうおらず
参考にあまりなりませんでした。
先人の方々はどう言った機種を使用しているのか参考にさせていただきたかったのです。
4kに拘ってるわけではないこで素直に
低価格帯の物を含めて探してみます。
ありがとうございます。
415: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6569-MaZR) 2025/03/24(月) 03:17:13.31 ID:fYFN73UU0(1) AAS
https://dai.ly/x99q00k
416(3): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12c1-BGJw) 2025/03/24(月) 08:03:33.42 ID:dzT4JE0R0(1) AAS
CSの番組表が3/31以降取得できなくなりました。
CS2ネットワークのものが取得できなくなっているようです。
何が問題かわかりますでしょうか。
417: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c27e-JIbt) 2025/03/24(月) 10:13:09.62 ID:i3qx402d0(1) AAS
>>416
問題が無い事がわかる
418: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee4-TIxk) 2025/03/24(月) 11:03:40.40 ID:tPkEVLs50(1) AAS
お客様相談室w
419: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6df8-Owp+) 2025/03/24(月) 11:22:50.54 ID:TGVJUZOy0(1) AAS
>>416
それが問題なんだろ
420: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6a6-MaZR) 2025/03/24(月) 13:09:43.54 ID:OewTw5mQ0(1) AAS
>>416
スカパーに電話してみたら? ここで聞くより確かかと
421(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6257-yse5) 2025/03/24(月) 20:43:16.90 ID:aIdnagZT0(1) AAS
レコーダーなんて10年選手物使ってるが
AカスとBカス混在機ってリアタイなら見えるけど録画は真っ暗画面ってことか?
今のぶっ壊れたらどーっすっべ
422: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 924b-etgo) 2025/03/24(月) 21:17:49.15 ID:sSlEe+q10(1) AAS
不安なら今のうちにB-CASのレコーダーを買っとけば?
423: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 3de6-w1NS) 2025/03/24(月) 22:14:03.00 ID:WfbPN2ZD0(1) AAS
俺ももうBカス機種消えると思ってハイセンスの安いモデル買ったわ
まだ昔買ったソニーの録画機能無しモデル使えてたけど
震災のときに買って10年使ったから壊れると思って3年前くらいに変えた
424: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09a3-95bb) 2025/03/25(火) 03:05:31.31 ID:gKjvx3dG0(1) AAS
ちょい前にREGZAの40v35n買ったよ。でもやっぱり3チューナーは欲しい。
425: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2b6-4J2L) 2025/03/25(火) 07:18:53.24 ID:HxG2/sgF0(1/2) AAS
>>421
昔の併用機は4K以外がBCASで4KがACAS、なのでBCASでBS/CSの番組が普通に見られた
いまの併用機はチューナーが6個とか大量についてる機種でそのうち3チューナーがBCAS、残りがACASとRMP(地デジ用ソフトCAS)
ARIBルールなのかレコーダーの視聴用チューナーはACASなのでBCAS使って直接番組を見ることは出来ない(録画して追いかけ再生すれば見られるが)
426: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c168-bZOK) 2025/03/25(火) 10:08:01.82 ID:G+jx3t0v0(1/2) AAS
ゲオで50インチぐらいのテレビが安く売ってるよな
ビーカスカードの奴
427: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed10-wwqZ) 2025/03/25(火) 10:27:24.05 ID:GwQ6YXAo0(1) AAS
ニトリで売っているTVもmini B-CAS仕様
428: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebb-PAPZ) 2025/03/25(火) 10:43:27.29 ID:HMggHirv0(1) AAS
最新レグザに東芝4kチューナーTT-4K100が最適解
429(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ bec5-JDbj) 2025/03/25(火) 12:20:20.03 ID:tC2jxJ1Q0(1) AAS
ソニーから8年ぶりの2Kブラビア。32型フルHD(1920x1080)でチャンネルポン搭載。B-CASカードはミニサイズではなく通常サイズを同梱。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1671622.html
430: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c69e-MaZR) 2025/03/25(火) 12:20:47.33 ID:racOFWkd0(1) AAS
WOWテロ第2弾、有料チャンネルすべてに大きなX印が出るようになったら5ch民も買うTVの機種が変わるだろうなぁ
431: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c168-bZOK) 2025/03/25(火) 12:47:00.60 ID:G+jx3t0v0(2/2) AAS
>>429
なんか10年前ぐらいのスペックやな
今時ダブル録画もできないし
432(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79da-wwqZ) 2025/03/25(火) 13:50:03.40 ID:G/VtZdmQ0(1) AAS
32インチでフルHDってのは評価できる
433: 名無しさん@編集中 (スプッッ Sd0a-c3Vh) 2025/03/25(火) 14:02:40.26 ID:5RwkFWvId(1) AAS
OEM品か?
434(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ba-PAPZ) 2025/03/25(火) 16:43:51.44 ID:7Cd1Tb1Q0(1) AAS
>>432
字が小さすぎて読めない
435: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2b6-4J2L) 2025/03/25(火) 17:48:22.51 ID:HxG2/sgF0(2/2) AAS
>>434
そりゃモニターとして使おうとすればそうなる
テレビとして使うなら32インチで1366x768だろうと1920x1080だろうと文字の大きさは一緒だ
436: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c25f-CFeQ) 2025/03/25(火) 18:44:06.70 ID:5hnj32MD0(1) AAS
2kといいつつ実際はFHDという
437(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e15-s1pS) 2025/03/25(火) 20:22:32.41 ID:+lu4Fktu0(1) AAS
1日1スレ立てると言ってたバカ
スレ住人にイジメられて消えた
438: 名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-muU6) [age] 2025/03/25(火) 20:25:58.91 ID:LTfwdZtdd(1) AAS
武田保温w≒違法視聴
439(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d59-wgh/) 2025/03/25(火) 21:22:35.11 ID:2JE58hUg0(1) AAS
>>437
こいつまた荒らしに来た
保温ちゃんが怒ってるぞ
440(1): 名無しさん@編集中 (JPW 0H75-s1pS) 2025/03/26(水) 18:42:12.18 ID:HNPiy6uDH(1) AAS
>>439
荒れてはいないだろバカ。
荒れてるのはお前の肛門だろ。
分かったかバカ
441: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c10a-lfAh) 2025/03/26(水) 19:50:05.56 ID:dDmTTJur0(1) AAS
>>434
逆だろw
442: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1929-29WZ) 2025/03/26(水) 20:58:02.37 ID:iQR8AoIK0(1) AAS
うちもテレビ、4台全部B-CAS仕様に取り替えた
443: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW d291-neiP) 2025/03/26(水) 21:45:28.07 ID:gBMqrcNH0(1) AAS
>>440
コラ、ラクッペペ
お前ほんと懲りないな、人工肛門の調子はどうだい?涅槃で待ってるぞ貧乏人
444: 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 3de6-w1NS) 2025/03/26(水) 21:47:24.38 ID:v14aD8pG0(1) AAS
この前の大腸検査で直腸付近にポリープできてたわ
445: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4202-DKEB) 2025/03/26(水) 22:25:57.64 ID:n8mUR9T80(1) AAS
まさかWOWOWもデシタル化してタダ観されるとは思ってなかっただろうに
てか、コアテックやスカイポート方式って、クラックされてたの?
446: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06ee-413W) 2025/03/26(水) 23:13:12.46 ID:SDgwJxa20(1) AAS
人工肛門も涅槃も俺が言い出したことなのだが
フォロワーが根付いてくれて感無量だ
447: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0989-z2Rw) 2025/03/26(水) 23:33:58.55 ID:20OLM22R0(1) AAS
32インチのREGZA mini B-CASだった買ってみたw
もうこれで15年戦えるw
448: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2b2-yse5) 2025/03/27(木) 01:01:57.22 ID:tqqTEG130(1/2) AAS
最新 REGZAに変えたので今までは直接HDDブッ刺してたが
レコーダー経由させることにしたわ
A-CASの解析できればなあ
449(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4202-DKEB) 2025/03/27(木) 08:29:14.06 ID:805WEsoL0(1) AAS
ACASって内蔵されてるから、解析できたとしてもチップ取り出せないだろ
450: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c28f-4J2L) 2025/03/27(木) 08:49:58.76 ID:nWyJMNVo0(1/2) AAS
>>449
それが一部の機種はモジュール式になってる
ACASの代わりにBCAS付ける改造してる猛者もいるとかいないとか
451(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6dc-MaZR) 2025/03/27(木) 09:03:50.78 ID:bDtzDnRw0(1/7) AAS
東芝やピクセラのチューナーのACASモジュールにBCASをつけて遊ぶやり方が雑誌に載ったり、ユニットがアマで売られているが
4KBSはエラーになり視聴できなくなる、代わりに110度のBS/CSは見えるが本末転倒な気もする
https://imgur.com/uCPsOr1
452(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6dc-MaZR) 2025/03/27(木) 09:05:40.54 ID:bDtzDnRw0(2/7) AAS
やり方は
https://imgur.com/0zUa9jz
453(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6dc-MaZR) 2025/03/27(木) 09:08:05.84 ID:bDtzDnRw0(3/7) AAS
雑誌には詳細な改造方法が
https://imgur.com/skMDw2F
454: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49d7-2aXW) 2025/03/27(木) 09:23:36.23 ID:zPU9u9Mc0(1) AAS
Acasicのほうがよくない?
455: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4951-Nih3) 2025/03/27(木) 09:26:46.78 ID:BLSqIi8R0(1) AAS
ACASになると工作が必要になるからなー
CASを取り出すまでも大変やし
そんな苦労するくらいならアマプラ500円ネトフリ1000円で契約したほうがいいわ
2つ入っても1500円/月や
456: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c28f-4J2L) 2025/03/27(木) 09:45:27.57 ID:nWyJMNVo0(2/2) AAS
>>451
東芝のTT-4K100はACAS/BCAS併用機だから改造しても何の意味もないしな
457: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1ec-aLgO) 2025/03/27(木) 09:49:17.09 ID:Xq9XfSb50(1) AAS
>>453
態々半田付けしなくても各モジュールに合ったアダプターが売られてる
458(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eee-lfAh) 2025/03/27(木) 10:12:18.63 ID:V3S8kd2v0(1) AAS
>>451
本末転倒という考え方がわからない
4KBSに何の価値があろうか
BS/CSが見れることの方が遥かに大切だ
459: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d6e-ybnm) 2025/03/27(木) 10:30:06.58 ID:4UGYDzrV0(1) AAS
そんならはじめから4K付いてないの買えばいいだけの話だから
460: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6dc-MaZR) 2025/03/27(木) 10:31:25.02 ID:bDtzDnRw0(4/7) AAS
>>458
そういう人は初めから4Kチューナー内蔵TVを買う意味がないということ
始めからBCASTVを買うのがよいね
現在売られているBS4K内臓テレビは改造できないし、改造できる2018-2020年
テレビを持ってる人で違法視聴したい人は別だが
461: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6dc-MaZR) 2025/03/27(木) 10:37:26.29 ID:bDtzDnRw0(5/7) AAS
東芝のTT-4K100はBS4Kも視聴できてMiniBCASを割ればBS/CSを見れるしHDMI CEC設定で
各メーカーのTVとも連動できるので違和感なく使える、昨年ぐらいは中古は安かったが
最近メルカリやヤフオクでも価格がどんどん上昇している、誰に人気なのかはしらないが
462: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09b9-s1pS) 2025/03/27(木) 19:46:52.46 ID:e35e90/60(1) AAS
1日1スレ立てると言ってたバカ
スレ住人にイジメられて消えたね
463: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c25f-CFeQ) 2025/03/27(木) 21:03:02.36 ID:/GV2TDLW0(1) AAS
ゴミスレ立てまくって既存スレ落としまくる荒しが暴れたせいで運営が動いたからじゃね
464(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c202-yse5) 2025/03/27(木) 22:31:09.82 ID:tqqTEG130(2/2) AAS
今記事というかブログ見てきたけど
ピクセラの改造はAカスをBカス化して書き換えできるようにするものじゃなくて
Aカスカード化してpcで4k見れるようにするってモンじゃないの?
AカスモジュールをBカスカードに繋げて書き換えしようとしても中身はAカスだから書き換えれないんじゃない
465(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c627-MaZR) 2025/03/27(木) 23:02:50.89 ID:bDtzDnRw0(6/7) AAS
>>464
ラジオライフの改造記事は内部のACASモジュールを外してBCASカードに取り換えるというもの
BS4Kは視聴できなくなるが(ACAS依存のため)110度のBS/CSはBCAS化できるという内容です
466: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c627-MaZR) 2025/03/27(木) 23:09:18.46 ID:bDtzDnRw0(7/7) AAS
>>464
アマで売ってるカード変換はACASモジュールをCASカードに変換してPCIのTBSボードに挿して
BS4K放送を受信してTS抜き録画しようとするものです、DTVのTVTestスレなどが参考になるかと
467(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68d-WcQO) 2025/03/28(金) 21:22:03.14 ID:ILX+/xKC0(1/3) AAS
新品テレビってドット欠けとかありえるの?
468: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 3de6-w1NS) 2025/03/28(金) 21:44:13.43 ID:CrBq6jkJ0(1) AAS
有機EL買えばよくね?
469(1): 名無しさん@編集中 (ブーイモ MM62-AAph) 2025/03/28(金) 21:48:45.61 ID:v1ErQSE4M(1) AAS
>>467
液晶なら普通にあるよ
初期不良でも少しなら交換してくれないし
470: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 19ad-HL2u) 2025/03/28(金) 22:17:42.45 ID:dO4MVqR80(1) AAS
>>467
液晶テレビだけじゃなく液晶モニターでもあるし、
ドット抜けだったりドット欠けだったりメーカーによって呼び名は違うけど、液晶の宿命みたいなもんよ
取扱説明書にもちゃんと書いてある
471: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68d-WcQO) 2025/03/28(金) 22:19:15.59 ID:ILX+/xKC0(2/3) AAS
>>469
そうなんだ
472: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68d-WcQO) 2025/03/28(金) 22:19:50.58 ID:ILX+/xKC0(3/3) AAS
ありがとう
473: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW be6f-WkpR) 2025/03/28(金) 22:35:20.84 ID:7A+wPJ2T0(1) AAS
初めて買った液晶モニターがグリーンハウスのだったんだけど常時点灯の赤が1点あってサポートに電話連絡したが全く繋がらなくてここは買っちゃダメなメーカーだと悟った
474: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebb-PAPZ) 2025/03/28(金) 22:40:12.87 ID:g84CR1ER0(1) AAS
DELLのモニター修理は引取り梱包までしてくれるから楽
475: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-Qp/r) 2025/03/28(金) 22:46:22.09 ID:F0Yjs/2k0(1) AAS
今は亡きフリージアにドット欠けのグリーンハウスのが大量に置かれてたもんなぁ
476: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e44-lfAh) 2025/03/28(金) 23:20:53.64 ID:CNHkyGGk0(1) AAS
ドット欠け毎日チクチク押してたら直ったわ
477: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1fe-aLgO) 2025/03/28(金) 23:31:50.32 ID:K82ZGcKU0(1) AAS
モニターの汚れが取れないと思ったらドット欠けによる黒いシミ
478: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ad33-hFBd) 2025/03/28(金) 23:42:41.12 ID:cJvcr/iI0(1) AAS
ドット欠けと常時点灯をわざわざ調べて地雷踏みに行くスタイルのくせして欠け保証とか入ってない阿呆
479: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4202-DKEB) 2025/03/29(土) 00:17:37.12 ID:clinBlVy0(1) AAS
テレビはパネルの寿命があるから、10数年すれば買い換えないといけないけど、レコーダーはそんな壊れないだろ
480: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c182-aV6u) 2025/03/29(土) 05:34:19.15 ID:ANno+XIw0(1) AAS
モニタースレかと思った
481(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c248-yse5) 2025/03/29(土) 08:56:10.59 ID:k1lUtnc40(1/3) AAS
>>465
これってピクセラじゃなくて
シャープの4Sでも出来るの?
482(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2cb-4J2L) 2025/03/29(土) 09:05:06.19 ID:yhCR/0xL0(1) AAS
>>481
>>452をよく見れば答えは書いてある
483(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2d4-yse5) 2025/03/29(土) 10:25:01.31 ID:k1lUtnc40(2/3) AAS
>>482
すまない
ありがとう
下段見逃してた
484: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2d4-yse5) 2025/03/29(土) 11:20:34.29 ID:k1lUtnc40(3/3) AAS
>>483
B-CASやミニB-CASカードをマイクロUSBに変換出来るセットあれば楽なんだけどなあ
探してもないから半田付けするしかないのか
485(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5b-PysV) 2025/03/30(日) 05:06:34.97 ID:qniyLSI80(1/5) AAS
すまん今来たんだがsc172j改3+ってなんぞ?前スレの299読もうとしたけど既に落ちてるみたいだし。
誰か詳細頼む
486: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ df02-icd+) 2025/03/30(日) 05:59:30.52 ID:En4DP48G0(1/5) AAS
本スレはどこ?
487: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5b-PysV) 2025/03/30(日) 06:20:56.86 ID:qniyLSI80(2/5) AAS
俺はここだと思ってるが・・・
488(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW dfac-i0JT) 2025/03/30(日) 08:13:45.41 ID:3Ich30l30(1) AAS
1日1スレ立てると言ってたバカ
スレ住人にイジメられて消えたね
運営からも強制排除されてた
489: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ df02-icd+) 2025/03/30(日) 09:34:56.57 ID:En4DP48G0(2/5) AAS
いや、あの、雑談がしたいのだがw
490(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fd4-aCln) 2025/03/30(日) 10:38:22.60 ID:WoA9tMxO0(1) AAS
>>485
miniBカスとかバックドアなしのBカスのkwを探し出して
ちょめちょめ出来るようになるやつ
491(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f82-7YjM) 2025/03/30(日) 10:42:10.98 ID:HqNc6cdG0(1) AAS
オイオイ誰だよ山城新伍召喚したやつは
492(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5b-PysV) 2025/03/30(日) 11:37:41.97 ID:qniyLSI80(3/5) AAS
>>490
すまん聞き方が悪かった、改2+との違いとか出てきた経緯とかが知りたかったんや
493(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd7-g6Qg) 2025/03/30(日) 11:50:54.03 ID:vHPM0AeP0(1) AAS
>>492
更新履歴に書いてある
まさか単体入手?
494: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5b-PysV) 2025/03/30(日) 12:02:42.44 ID:qniyLSI80(4/5) AAS
>>493
ああほんとや、ウイルスとか警戒してファイルの解凍をしてなかった
感謝
495: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ df02-icd+) 2025/03/30(日) 12:15:11.88 ID:En4DP48G0(3/5) AAS
sc172j改3+.rar、GETした
496(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfda-swJV) 2025/03/30(日) 12:23:19.89 ID:Si1vFcNF0(1/2) AAS
去年の7月からあるのに今更すぎるだろ
497: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ df02-icd+) 2025/03/30(日) 12:31:38.73 ID:En4DP48G0(4/5) AAS
B-CASスレが乱立してたのでほとんど見てなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s