【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part4【MMT/TLV】 (730レス)
1-

418
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1337-xPAS) 2025/01/31(金) 22:15:51.16 ID:M4z1deYw0(1) AAS
すまん、検証してくれないか?
同一番組の2チューナー同時録画ができるかどうか。
おま環かもしれないが、片方のチューナーが失敗するんで。
2チューナーだからできると思ってた。
419: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab1-N+ua) 2025/02/01(土) 01:20:52.79 ID:3hrjnfqs0(1) AAS
TBS6812ChangeModeToolで再セットすると直る
420: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1337-xPAS) 2025/02/01(土) 10:09:43.14 ID:nhZrOp6Y0(1) AAS
やってみたがNHK8Kはダメ
TVTestふたつ立ち上げてどちらもNHK8Kを選局すると片方のビットレートが一桁になる
おま環かなぁ…
421: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW df93-jWZ9) 2025/02/01(土) 10:56:44.23 ID:kToso39T0(1/2) AAS
rc5は8K選局にバグがあるからrc4使いなされ
422
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW df93-jWZ9) 2025/02/01(土) 11:06:01.01 ID:kToso39T0(2/2) AAS
あとproxyで共有したBDAを2つのdannto4kから同じチャンネル開くと正常動作しないバグがあるのでdannto4kの更新待ち
423: 名無しさん@編集中 (アタマイタイー 3f44-RvSc) 2025/02/02(日) 03:54:03.51 ID:FBLkdais00202(1/2) AAS
PT4kが2chしか同時録画できないのが痛いな
ISBD-Tx2ch BS/CS は8k/4k/2k問わず2ch 最大4chとかできねーの?
これならPT3を完全に置きかえられる
8k 100Mbpsなんでトータル230Mbps程度 USB2.0程度でも対応できる帯域なんだけど
424
(1): 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 0f8f-6cx/) 2025/02/02(日) 08:00:25.67 ID:M4mgSb4a00202(1) AAS
BS4KとCSしか見ないから地デジはいらない
425: 名無しさん@編集中 (アタマイタイー 0H0f-OpE+) 2025/02/02(日) 09:20:54.39 ID:+Xj8ryysH0202(1) AAS
それは出版社に小説しか読まないから漫画はいらない
って言ってるのと同じだけど漫画が会社を支えてる現実を知ろう
426: 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 8f0c-AXXr) 2025/02/02(日) 10:41:35.57 ID:5oFdToYC00202(1) AAS
>>424
配信で十分だから、地上もBSもCSもいらないな
427: 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW ff82-MJNW) 2025/02/02(日) 11:20:33.53 ID:1pYSBIWn00202(1) AAS
まぁ地上波なんてほぼ見ないもんな
バカ家族相手のゴミ番組しか無い
428: 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 7f38-ptoW) 2025/02/02(日) 12:01:51.28 ID:s+UzcLjC00202(1) AAS
アニメでシコってそう
429: 名無しさん@編集中 (アタマイタイー 3f44-RvSc) 2025/02/02(日) 12:51:19.09 ID:FBLkdais00202(2/2) AAS
PT3と置き換えたいので地デジも欲しい
PT3がそのうち故障するのデフォみたいだし
PCIeも足りない
430: 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 8fcc-nFzM) 2025/02/02(日) 19:12:54.20 ID:Zuxff7a/00202(1) AAS
DD Max M4買いなよ
431: 名無しさん@編集中 (アタマイタイー 3f69-awfr) 2025/02/02(日) 19:19:31.80 ID:5LU4fGp/00202(1) AAS
M8出せ
432
(1): 名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 3fe6-AXXr) 2025/02/02(日) 20:10:28.39 ID:R5vyAdzo00202(1) AAS
8bit機より、M32の方が良いよ
433: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW cfba-lN1W) 2025/02/03(月) 11:08:04.29 ID:TUpKq9sf0(1) AAS
クラウドファンディングで売ってくれ
434: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8fc8-nFzM) 2025/02/03(月) 12:02:56.48 ID:foxaelJc0(1) AAS
金曜の19時から8KでM78だぞ
435: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f44-RvSc) 2025/02/03(月) 23:07:07.05 ID:ciJb0v3y0(1) AAS
>>432
三菱きらい
436: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf37-ITR5) 2025/02/04(火) 17:05:11.56 ID:mA7yNE8G0(1) AAS
https://i.imgur.com/jo8VHKI.jpeg

437: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f44-RvSc) 2025/02/06(木) 00:05:30.94 ID:zBXSaWuG0(1) AAS
ゾフィーでるの?
ゾフィーサラはスキー板違反で失格
438: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf00-a+tC) 2025/02/06(木) 19:09:13.40 ID:voPhOg220(1) AAS
ゾフィーはウルトラマンやドラクエしか知らない
439
(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3fbf-/Quu) 2025/02/07(金) 00:11:25.71 ID:jd3hPg+y0(1) AAS
TVtest WOWOW4Kは出てくるけどBS8Kが出て来ない
EDCB BS8Kは出てくるけどWOWOW4Kが出て来ない

ぐぬぬ設定見直すか
440: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f30-awfr) 2025/02/07(金) 11:16:44.42 ID:Bqo/YGaV0(1) AAS
>>439
俺も質問したがスルーだったからこのスレでは諦めたほうが良い
知っててスルーするからある意味全員とんすけ氏状態だ
441: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffbc-L84k) 2025/02/07(金) 11:29:16.07 ID:FRLp9Yqh0(1) AAS
質問…?独り言では無く?
442: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff70-c/ss) 2025/02/07(金) 19:23:13.04 ID:As2dG2j10(1) AAS
俺もその類いの書いたら
たしか「不完全だからねえ〜」的なコメント来た気がする
443: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffa9-DTO1) 2025/02/07(金) 22:21:02.93 ID:cqqRuQzG0(1) AAS
詳しいやり方や説明を書き込もうとすると、スレの設定だかで「他でやれ」的なエラーメッセージが出て書き込めないのよね。
444: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf1d-a+tC) 2025/02/07(金) 22:56:37.23 ID:ttQxca200(1) AAS
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
445: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fab-s+Ba) 2025/02/08(土) 12:04:39.87 ID:vSCqfBnE0(1) AAS
最近それ多いよな
ここのスレや板に限らず、まともに書き込めないとこが増えた
446: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffbc-L84k) 2025/02/08(土) 17:22:55.13 ID:IGuLvTVg0(1) AAS
糞サイトに移行させるため書き込み妨害に必死
まあ、乗っ取られたアピールしていたのに利益受け取っていたのがバレたって恥ずかしい話なんだけど
447: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7d-35u3) 2025/02/09(日) 15:06:05.70 ID:LBETWWxr0(1) AAS
>>439
・Bondriverのiniファイルの記述が間違っている
https://github.com/MMT-TLVassociation/BonDriver_BDA
を確認

・アンテナとチューナーの間にBDレコーダーをかましていてそれが電波をカットしている
かますのをやめるか4kのレコーダーを代わりにかます

俺は両方の不具合を経験している
448: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 86f2-aAq2) 2025/02/09(日) 21:20:17.70 ID:zrv16WgB0(1) AAS
ブースターから直結だから接続は問題ないな
もちろん左旋対応のブースターです
449: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM3f-1GPV) 2025/02/10(月) 12:47:26.02 ID:9121D0gbM(1) AAS
tbs6812_drv使って運用してる人ってどのぐらいいるんだろう?
450: 名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa4f-uER1) 2025/02/10(月) 21:11:39.41 ID:T7SwXxita(1/2) AAS
8K はアンテナないから試してないけど、安定してるよ。
地デジと ISDB3 をドライバで切り替えるとか、
そういうの意識しなくていいし。

Windows にあって Linux にないのは字幕くらいで、
ほかはだいたい揃ってる。
451: 名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa4f-uER1) 2025/02/10(月) 21:16:25.16 ID:T7SwXxita(2/2) AAS
S が抜けた。
規制かかってて携帯からなので申し訳ない。
まぁ伝わって!
452: 名無しさん@編集中 (中止 Sa4f-uER1) 2025/02/14(金) 13:02:54.77 ID:Na3rR+TcaSt.V(1) AAS
dantto4K使ってEDCBやTVTestに問題が起きるのって、そもそも公式ドライバのチャンネル切り替えの重さにあると思ってきた
tbs6812_drv+BonDriverProxy+dantto4kの環境だけど特別なことしなくても何も問題起きない
453: 名無しさん@編集中 (中止 0a1c-bq45) 2025/02/14(金) 13:41:24.62 ID:Khmlzuvr0St.V(1) AAS
danttoの作者も報われなさすぎて辞めたがってるみたいだな
454
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef2c-JmS7) 2025/02/14(金) 22:21:08.58 ID:/EZzJsSE0(1) AAS
tbs6812_drvのWindows版が欲しい
おま環だとは思うが公式ドライバだとスリープ復帰時にWindowsがクラッシュして再起動することがある
苦肉の策としてEDCBの予約を参照して録画時以外はPT4Kを無効化するバッチを組んだわ
455: 名無しさん@編集中 2025/02/15(土) 05:41:37.98 AAS
それくらい自分で作ればいいじゃん
456: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e5b0-3/aI) 2025/02/16(日) 15:16:51.44 ID:dDGdR9r/0(1) AAS
アカシックカードって2025年2月入荷予定って書いてあるけど
まだ入荷してないよね?
457: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2363-z546) 2025/02/16(日) 16:31:34.54 ID:6xy0SYws0(1) AAS
>>454
Windowsがクラッシュする原因がTBS6812のドライバなら
ダンプをPT4Kのサポに送れば早ければ1週間程度で修正版出るはず(前は修正された今はわからん)
458: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23d7-+BoS) 2025/02/17(月) 00:41:56.45 ID:Um/LP92B0(1/2) AAS
プレクスが4Kチューナー出さないのなんでなの?
459: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a537-LfHF) 2025/02/17(月) 00:42:58.55 ID:67JkKoJQ0(1) AAS
売れないから
460: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b11-UUIe) 2025/02/17(月) 07:25:16.44 ID:Por+qJM90(1) AAS
ACASチップの入手手段が限定されすぎて数売れないからね
461: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4316-4jQ3) 2025/02/17(月) 09:55:36.31 ID:SRPLylfp0(1) AAS
チップはあるとしてそれをカード化する(必ずしもカードである必要はないが)のもめんどくささのハードル爆上げ
462
(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd0b-8cna) 2025/02/17(月) 10:27:38.12 ID:NiBQCwyP0(1) AAS
NHKでウルトラマンシリーズの4Kリマスターが始まるな
463: 名無しさん@編集中 (JPW 0Hcb-GjjA) 2025/02/17(月) 11:58:45.69 ID:8GJFMSz4H(1) AAS
何回目だ
464: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e598-fS3u) 2025/02/17(月) 17:44:37.86 ID:CEGV9Kg/0(1) AAS
>>462
元が悪いからガッカリ画質でした
465
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 231d-7Htj) 2025/02/17(月) 18:31:35.00 ID:Um/LP92B0(2/2) AAS
ACASはNetCASみたいな仕組み無理なのかね?
466: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e554-3/aI) 2025/02/17(月) 19:44:57.52 ID:d97psYrX0(1) AAS
ACASチップのためとりあえず4S-C00AS1は1台確保したけど
その先は様子見だなー
4K8Kキャプはしたいがまだコスト含めハードル高すぎ
そもそも録りたいコンテンツがないし
467: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4501-BTrK) 2025/02/18(火) 00:34:39.65 ID:zsFQbsJ+0(1) AAS
>>462
まじか
録画せねば
468: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW fdb2-jgJE) 2025/02/18(火) 07:32:25.64 ID:R0tQyGCK0(1) AAS
>>465
NetCasは実質的に柔らかだから無理じゃね
BonCasLinkはありうるかもだけど
469: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-3xrs) 2025/02/18(火) 10:27:14.78 ID:IKJ2ViF2M(1) AAS
昔みたいにsc4とか使って仕様外のAPDU探す流れになれば面白いもの見つかるかもだけど
ACASの入手性と試す人間の少なさがネックかなぁ
一人でやったところでロックかかって終わりとかありそうだし
470: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237d-l7SA) 2025/02/18(火) 10:28:29.82 ID:BxavbAkm0(1) AAS
BS4Kっていつまでやるのかな
有料放送は全滅したし左旋を使う放送局もなくなるし
BS4KとNHK BS8Kは大失敗事業として終わるのかな
471: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23ae-d+7X) 2025/02/18(火) 10:44:09.56 ID:1BD/Yr7z0(1) AAS
アナログハイビジョン「呼んだ?」
472: 名無しさん@編集中 (JPW 0Hcb-GjjA) 2025/02/18(火) 14:42:38.90 ID:AO/RF7wDH(1) AAS
4Kは実質BSプレミアムの後継やし
8Kは知らん
473: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd97-zMAc) 2025/02/18(火) 17:04:55.64 ID:0zdZjkfH0(1) AAS
BS2もBSPもなくなり、BS4Kのみになったな
結果としてかなり定時番組が減って、4Kの再放送が増えてる
474: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW a537-LfHF) 2025/02/18(火) 19:25:48.64 ID:dOIPqAxw0(1) AAS
TBS TSRecorderがエラー吐いて落ちたのでサポートに連絡
ドライバーの改善に繋がるといいな
475: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 15de-IOoQ) 2025/02/18(火) 20:02:09.70 ID:7dLCAfR10(1) AAS
misete4K recoderで問題無いよ
476: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dc9-KxLK) 2025/02/19(水) 14:20:11.35 ID:FY890gg90(1) AAS
テレビはもうオワコンだからね
予算も確保できないから新しいコンテンツが増えることは無いし地上波4Kも始まることはないよ
477: 名無しさん@編集中 (バットンキン MMa3-2NqA) 2025/02/19(水) 14:49:21.50 ID:VF6nfu5UM(1) AAS
pレクスとPT4Kのカードリーダーは赤病1枚で共用できないですか?
478
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15af-vA3c) 2025/02/19(水) 20:23:52.53 ID:cRR3h15X0(1) AAS
plexとPT4Kをacasic1枚で使えてるよ
B25Decoder.dllとB25.tvcasをACAS用にビルドする必要があるけど
479: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 354d-ot0k) 2025/02/19(水) 21:58:26.91 ID:pJhEmJq20(1) AAS
2か月くらいかかってやっと8KのTS視聴と録画安定するようになった。

アンテナ立てるところからやるとまあまあコストかかりますね(^^;
まあでも楽しかった。
480
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8344-Nstt) 2025/02/20(木) 21:21:21.72 ID:zT13+ul+0(1) AAS
>>478
>B25Decoder.dllとB25.tvcasをACAS用にビルドする必要があるけど

パッチ公開してちょ
481: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bd8-vA3c) 2025/02/20(木) 22:13:25.64 ID:sihe8V650(1/2) AAS
test
482: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bd8-vA3c) 2025/02/20(木) 22:19:29.17 ID:sihe8V650(2/2) AAS
>>480
B25Decoder.dllは
PT4KをTVTestで動かす話
でググって出てくるサイトのその他にある抹消線のところのやり方で

B25.tvcasも同じ感じで行ける
483: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 755f-ENqH) 2025/02/22(土) 08:17:30.19 ID:NcToENzc0(1) AAS
カードに送るコマンドがちょっと違うだけだからバイナリエディタで弄ってもええよ
484: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW fdba-8cna) 2025/02/22(土) 18:16:36.25 ID:op86490X0(1) AAS
B24字幕変換 開発中!
485: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd73-3xrs) 2025/02/22(土) 18:49:05.24 ID:Ebf7BD1g0(1) AAS
おお!期待
486: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a4-MHHu) 2025/02/22(土) 20:32:06.66 ID:EZlX33X00(1) AAS
うわーマジ楽しみ
487: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aba-Ah42) 2025/02/24(月) 06:45:06.42 ID:24wsn6rD0(1/2) AAS
dantto4k字幕変換更新?
488
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aba-Ah42) 2025/02/24(月) 06:47:02.47 ID:24wsn6rD0(2/2) AAS
文字が消える問題あり
489: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1ba-V+8/) 2025/02/24(月) 12:54:29.42 ID:juCtENvU0(1/2) AAS
いままで2か月くらいずっと全局見れてたのに今日急に
NHK4K
TBS4K
フジ4K
しか見れなくなった

チャンネルスキャンしてもこの3局しか出てこない
助けて
490: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1ba-V+8/) 2025/02/24(月) 13:18:04.16 ID:juCtENvU0(2/2) AAS
MiSeTe4K_2024-10-06
を新たに落としてきてテストしてみたが、やっぱりNHK4K、TBS4K、フジ4Kしか読み込めなかった
QVCすら映らん

助けてください
491: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7d-UeAI) 2025/02/24(月) 13:49:15.58 ID:bXf3x3ZN0(1) AAS
>>488
1時間ほど前にビルドエラーの修正で更新があったけど修正の内容ってそれかな
492: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eea9-1YEc) 2025/02/24(月) 16:42:18.10 ID:cooNSaWy0(1) AAS
>> 491
https://i.imgur.com/rgory2w.jpeg

TVTest TVCaption3 で字幕出るね
493: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8563-e5xv) 2025/02/24(月) 18:57:17.73 ID:0nPga+B40(1) AAS
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@6局目
2chスレ:tvsaloon

このスレに4K8Kのロゴ貼って欲しい
494: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0937-kmev) 2025/02/26(水) 08:49:39.44 ID:hxnAYVWk0(1) AAS
8Kで今日からアニメ 三銃士やるな
495: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eea9-1YEc) 2025/02/27(木) 23:24:42.45 ID:n7ZUafks0(1) AAS
Bondriver_dantto4k.dllだけど、うちの環境では

0224版
 BondriverProxyEXでのチューナー自動選択がうまく働かない
 EPG取得で失敗することが多い

RC5
 セカンドチューナーを開く際、ファーストチューナーでのドロップが発生する

ってな感じで、いまのところRC4がいちばん安定している
496: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7abc-1YEc) 2025/02/28(金) 10:53:26.89 ID:H5scWk9X0(1) AAS
RC4よりmainリポジトリのほうが安定してね?
俺のPT4K再起動すると2番目のチューナーが見失うようになった・・・
497: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6dda-8jxH) 2025/02/28(金) 14:12:11.83 ID:BUQykdz+0(1) AAS
PT4K 2枚使ってるんだけど
自動選択<ー不安定なのでGUID指定すると良い
公式ドライバのバグで一部のチューナーが開かない問題がある,こっちもチップ4つのなかで1つは常にOFFにしてつかってる
498: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d10-1YEc) 2025/02/28(金) 19:19:37.54 ID:4WBHF/CZ0(1) AAS
WOWOW 4Kが今日で死んでしまいます
499: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa9f-x4eQ) 2025/02/28(金) 19:27:58.59 ID:RREJ/Yy60(1) AAS
今日でwowow4kが閉局 PT4Kで観たいのがあまりないなあ 2枚使って何を見てるのだろうか?
500: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 856f-UAd3) 2025/02/28(金) 21:01:19.51 ID:510QtTJ70(1) AAS
アカシックカード入荷のメール来た とりあえず1枚確保
今見たら残り42枚
501
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6ecb-McvM) 2025/02/28(金) 23:40:16.21 ID:L1XWqL5d0(1) AAS
来たか(ガタッ
502: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 85e2-UAd3) 2025/03/01(土) 15:26:58.55 ID:aoAN82Ia0(1) AAS
>>501
今日中に売り切れそうだ
503: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3101-morr) 2025/03/01(土) 18:21:59.01 ID:pUZBWuZa0(1) AAS
dantto4K 字幕関係のアップデート来たね

PT4K wikiにビルド済みの最新セットが上がってる
504: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 937d-oIek) 2025/03/02(日) 07:54:20.42 ID:xtz5k80n0(1) AAS
モニターがWQHDの場合はforFullHD版のほうがいいのかな?
というか何が違うの?
505
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0bc7-C0y2) 2025/03/02(日) 10:55:17.87 ID:2k2lcEOy0(1) AAS
トラモジ4kパッチ誰か上げなくれないな
そのうちやろうと思ってたらリンク消えてた
506: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b14-7Nk8) 2025/03/02(日) 13:32:15.52 ID:ASCCEUiL0(1) AAS
PT4Kでのsignalってみなさんどれくらいですか?
もしかしたらEDCBで受信できないのってレベルが低いからかなぁと思って
507
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73af-qwdi) 2025/03/02(日) 19:03:42.29 ID:w0frhdtu0(1) AAS
TVTestでみると20dBくらいだね
508
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69b3-qwdi) 2025/03/02(日) 22:28:27.08 ID:rw1Jm0OX0(1) AAS
17.6〜18dBくらいで1か月間録画テストしたけどドロップ0だった
509
(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 198f-77+w) 2025/03/03(月) 02:10:34.63 ID:n1KY1f9N0(1) AAS
>>505
インターネットアーカイブに残ってたで

https://web.archive.org/web/20241122080713/https://pastebin.com/2E09aDEu
510: 名無しさん@編集中 (ヒッナーW 2b25-C0y2) 2025/03/03(月) 06:35:23.43 ID:QwGTl6tM00303(1) AAS
>>509
ありがと😘ムチュ
511: 名無しさん@編集中 (ヒッナーW 2b69-EsEV) 2025/03/03(月) 07:56:40.94 ID:vuxu5Ret00303(1) AAS
三月からBS8K 24時間放送してる
512
(1): 名無しさん@編集中 (ヒッナーW 41c6-ce/L) 2025/03/03(月) 10:33:46.44 ID:7cIOGkZi00303(1) AAS
ええな
録画保存したい番組いっぱいあるけど一度録画してみて諦めた

デカ過ぎんだろ…
513: 名無しさん@編集中 (ヒッナー 11f5-qwdi) 2025/03/03(月) 11:09:31.44 ID:MkPtZQOb00303(1) AAS
>>509
適当に書いたパッチが未だに残ってるものなんですね
*tlv_start > PacketSize って書いてるけど多分これ
*tlv_start >= PacketSize ですね・・・初歩的ミス・・・
514
(1): 名無しさん@編集中 (ヒッナー 295f-Jz8O) 2025/03/03(月) 12:08:33.94 ID:braBZzSo00303(1) AAS
radi-sh氏にPull requests投げて統合してもらえればええんちゃう

BonDriverProxyExD
https://github.com/AngieKawai-4649/BonDriverProxyExD

これB61Decorder.dllでdantto4Kに渡す前に複合出来る?
515: 名無しさん@編集中 (ヒッナー c1c9-qjRe) 2025/03/03(月) 13:45:19.89 ID:x9QWQdlT00303(1) AAS
>>512
HDDが安くなるなら録画しまくるんだけどね
タイの洪水以来高止まりしたまま値が下がらなくなったね
516
(1): 名無しさん@編集中 (ヒッナーW 09ad-q/mB) 2025/03/03(月) 20:32:17.83 ID:JJx27z9b00303(1) AAS
>>507
>>508

ありがとうございます。
ちなみにEDCBで全チャンネルスキャンできてますか?
517
(2): 名無しさん@編集中 (ヒッナー 1321-PCPn) 2025/03/03(月) 21:05:43.15 ID:oLg2863K00303(1) AAS
dantto4Kの字幕ですが、NHKでは出るのになぜか民放では出ません
例えば今やってるBSTBSの酒場放浪記
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s