[過去ログ]
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.193【TS】 (1002レス)
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.193【TS】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
972: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b63-NijZ) [sage] 2024/12/04(水) 20:15:40.53 ID:5wNgcIng0 >>963 思い出はプライスレス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/972
973: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdd-KUMM) [sage] 2024/12/04(水) 20:36:54.90 ID:DK0sA3rbM >>971 シリンダーの溝に溜まったテープのかすは、名刺で擦るときれいに落ちるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/973
974: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW b67c-ZDVU) [sage] 2024/12/04(水) 21:13:26.26 ID:OQv2Qv8T0 ローカルのバックアップに加えてS3 Glacier Deep Archiveも使えば安心 復元コストは考えたくないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/974
975: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ dc02-Dngz) [] 2024/12/05(木) 06:59:48.67 ID:UF5Lpz4G0 >>972 見てもゲンナリするに決まってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/975
976: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e10-5vUy) [sage] 2024/12/05(木) 10:04:16.84 ID:YHbnM6vH0 昔のHDDに残ってたエロ動画見直すと今のAVにはない貪欲なエロさがあって意外とシコれるぞ 当時の性癖が今と違ってたりもするし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/976
977: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM28-Utkv) [sage] 2024/12/05(木) 11:13:34.94 ID:iyX2r1/CM ビデオデッキなんか見て消しにしか使ってなかったわ 今はテレビに挿したUSBメモリがその代わりになってる 良い時代だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/977
978: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ac9e-K0F0) [sage] 2024/12/05(木) 11:19:52.67 ID:wPWQRCGf0 PT2でLNB給電がうまくいかないので 2019でbon driverを64bitビルドしたんですが .iniでLNB=1にしても給電してくれません sanple走らせて15Vと11VのON OFFと出力確認してみましたがOK ちょっとつまづいちゃった・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/978
979: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c04d-4FAg) [sage] 2024/12/05(木) 11:48:01.62 ID:PCo/QPBm0 分波分配器でLNB給電してくれる経路の確認は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/979
980: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c704-lq0O) [] 2024/12/05(木) 12:10:17.98 ID:le70vIak0 ライザーさしてるんじゃない?ライザーに適切な電源が供給されてないのでは? SATA電源タイプなら問題無く動いてると思うが・・・上流が足りてないからとか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/980
981: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e5c-Y/Sd) [sage] 2024/12/05(木) 13:00:24.70 ID:ArSbtct90 sample.exeで給電できてるっていってるしなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/981
982: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46a3-WFUB) [sage] 2024/12/05(木) 13:57:11.38 ID:dIXnjSTj0 給電はもう面倒だから外付けにしちゃってアダプタで済ませてるわ 昔の古いTVあったころは常時給電してくれてたんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/982
983: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW af56-a9+H) [sage] 2024/12/05(木) 14:28:17.81 ID:/sYfkb0r0 ブースター噛ませば丁度良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/983
984: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM73-Utkv) [sage] 2024/12/05(木) 14:37:31.37 ID:RuZ013AtM 4分配器で一本しか通らないのもあるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/984
985: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 846b-KzO7) [sage] 2024/12/05(木) 14:58:02.18 ID:lyqT4wtY0 違うドライバ試してみるとか最終手段は電源給電器挟むとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/985
986: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW ac9e-K0F0) [sage] 2024/12/05(木) 18:34:58.55 ID:wPWQRCGf0 978です PT2×2で休止運用していてTVから常時給電させて動作に問題はありませんでした LNB給電とbon driverが拾い物だし古かったのでjacky版を2019で64bitビルドしてみたんです sample.exeでONにすれば給電されるのですが、そのまま終了させると給電OFFとなってしまいます BIOSのPCIデバイス関連も触ってみましたが 古いマザー(nforce)で仕方がないかなと思います レス下さった方々ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/986
987: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46a3-WFUB) [sage] 2024/12/05(木) 18:36:03.27 ID:dIXnjSTj0 いまのTVは常時給電されてないけど大丈夫か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/987
988: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c068-zF9U) [sage] 2024/12/05(木) 19:58:38.97 ID:KgyHFuYe0 TVのメーカーによるけどTVの常時給電はTVの電源が入ってる時だけ安定給電するメーカーが多い スタンバイ状態で一見常時給電のような動作はするが実際は時々停止してる レコーダーは安定した常時給電だからそちらから取るべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/988
989: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac06-ZEB+) [sage] 2024/12/05(木) 20:00:44.64 ID:eWxNaT1z0 TV消すと見れなくなるのでPT3からも給電 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/989
990: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d0f2-LsAq) [sage] 2024/12/05(木) 20:30:36.54 ID:cEzn7J3V0 常時給電用のブースター相場1500円くらい。 まかせるのがいいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/990
991: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb6e-Znoa) [sage] 2024/12/05(木) 20:54:34.46 ID:6gRO8TCr0 普通に考えたらテレビ見てない時まで給電するのは電気の無駄だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/991
992: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW df7d-JHE1) [] 2024/12/05(木) 21:04:21.78 ID:2y+XS8Tc0 4K8K対応のブースター買っといたほういいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/992
993: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d40b-Dj8N) [sage] 2024/12/06(金) 02:06:42.02 ID:0ORRyyYx0 複数の機材が有る場合ブースター&分配じゃないと過電流でアンテナに良くないんじゃね? 以前壊れたぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/993
994: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM73-Utkv) [sage] 2024/12/06(金) 10:36:58.20 ID:h+4BhXyCM 電気は一方通行じゃないからアンテナばかりに過電流行くわけでないだろ PTにもテレビにも行く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/994
995: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8414-4Dfv) [sage] 2024/12/06(金) 12:04:01.37 ID:ZVQ78vC/0 ダイオード入っているだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/995
996: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca29-Q86W) [sage] 2024/12/06(金) 12:32:21.28 ID:vHDCsO0K0 ○ダイオード ×ダイオーイカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/996
997: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW b53b-a9+H) [sage] 2024/12/06(金) 12:53:28.08 ID:efZArqDQ0 ダイオードリンコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/997
998: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e10-5vUy) [sage] 2024/12/06(金) 12:58:02.37 ID:vqfr/VXH0 ダイガード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/998
999: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 46c7-bmuc) [sage] 2024/12/06(金) 13:18:15.56 ID:jNQ+5PH00 ダイ・ハード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/999
1000: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1ebf-4deU) [sage] 2024/12/06(金) 13:24:52.97 ID:Y5qKOwIE0 ガドガード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 75日 12時間 58分 1秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1726932412/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.229s*