[過去ログ]
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所298 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
826
:
名無しさん@編集中
(ワッチョイ 9e68-eHJZ)
2024/11/06(水) 10:49:07.34
ID:QVLglrCh0(3/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
826: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e68-eHJZ) [sage] 2024/11/06(水) 10:49:07.34 ID:QVLglrCh0 だいたいアンテナ経由は、放送事業者がピンポイントに受信者の受信機を特定できるわけではないからな そこまで精密なトラッキングをするには明らかに情報が足りないし、アンテナ経由だと光テレビみたいにIPアドレスで辿る事すら困難だし 完全一意なB-CAS IDを介しても、せいぜい任意で登録された郵便番号の地域までしか特定できない。 だいたい放送事業者は、暗号化された放送データをテレビ局から送出し続けているだけだし 受信者がその放送データの一部を受信して、テレビやレコなどで、CASを介して復号化しているだけ。 例えるならパスワード付のZipをネットに公開して、パスワードを知ってる人だけ解凍できる的なやつだな Zipを公開した側は、ネットからダウンロードして解凍した人の素性を知る事はできないだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1719826229/826
だいたいアンテナ経由は放送事業者がピンポイントに受信者の受信機を特定できるわけではないからな そこまで精密なトラッキングをするには明らかに情報が足りないしアンテナ経由だと光テレビみたいにアドレスで辿る事すら困難だし 完全一意な を介してもせいぜい任意で登録された郵便番号の地域までしか特定できない だいたい放送事業者は暗号化された放送データをテレビ局から送出し続けているだけだし 受信者がその放送データの一部を受信してテレビやレコなどでを介して復号化しているだけ 例えるならパスワード付のをネットに公開してパスワードを知ってる人だけ解凍できる的なやつだな を公開した側はネットからダウンロードして解凍した人の素性を知る事はできないだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s