[過去ログ] 【悲報】PS6携帯機(PSP3)はSwitch2の10倍の性能で全サード参入で完全に死亡 (546レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(13): [] 2025/08/03(日) 19:15:06.49 ID:Yqpfb//P0(1/8) AAS
PS6携帯機 2nm 400ドル
演算性能5TFLOPS+FSR4超解像+フレーム生成=20TFLOPS相当
Switch2 10nm 450ドル
携帯モード1.7TFLOPS+DLSS2超解像=2TFLOPS相当
∴実効性能差10倍
447: [] 2025/08/04(月) 18:19:50.81 ID:I43J4ZLt0(1) AAS
あちこちのサイトで具体性のある噂がで始めてきたし本当に出す気なんだろう
正気の沙汰とは思えないが……
どんな悲惨なことになるか今から楽しみ
448(1): [sage] 2025/08/04(月) 18:25:44.41 ID:os8DA1S50(1) AAS
どうせなら10倍の性能じゃなくて100倍の性能とかに出来んのか?
449: [] 2025/08/04(月) 18:29:51.00 ID:19rcCFSl0(2/2) AAS
本当に出すかはともかくあちこちのメディアに一斉に言わせてるのはswitch2を買うな、ていう牽制だろ
ま、焼け石に水だろうがね
450: [sage] 2025/08/04(月) 18:32:32.66 ID:x4tS1EduM(1) AAS
PS5の買い控えが進むだけで墓穴を掘る結果となるんだろな
451: [] 2025/08/04(月) 18:33:28.27 ID:7v+BM5yJ0(1) AAS
売れないvitaの後継機を
何故安くできると思ってるのw
452(1): [sage] 2025/08/04(月) 18:37:11.44 ID:5mPMEyXCa(2/2) AAS
信ぴょう性が高ければ高いほどPS5買い控えに繋がるけど、PS5あきらめたの?
453: [] 2025/08/04(月) 18:40:08.16 ID:M3CjodhI0(1) AAS
こんな物出せるならPS5Proとか無駄に高くて大きいだけのゴミになるけど
454: [sage] 2025/08/04(月) 18:44:00.70 ID:GNph4nhL0(1) AAS
本気でスイッチに勝つつもりなら税込み3万だな
455: [] 2025/08/04(月) 18:47:47.10 ID:rCJ8J3zG0(1) AAS
早くて3年後でDL専用
箱と一緒で小売りから取り扱い拒否されるだろ
456: [sage] 2025/08/04(月) 18:50:50.65 ID:fN6KlT5b0(2/2) AAS
>>452
もう伸びしろ無いから諦めたんだろ
結局サードの大型タイトル全部揃えてもSwitchに負けてんだし
457: [] 2025/08/04(月) 19:24:27.22 ID:vgD3qZ3b0(1) AAS
ソニーゲームにソフト毎年数兆円数億本差で負けて差は更に拡大中で断トツ最下位なうえその狭いパイで全く買わない貧乏人が客層なんだからソフトなんか出すわけないじゃんwwww
458: [] 2025/08/04(月) 19:27:40.41 ID:NVrb3DBWr(2/2) AAS
>>448
あっ2倍です
459: [] 2025/08/04(月) 19:30:49.05 ID:eVcSXkqA0(2/2) AAS
数兆円数億本で大勝利なのに利益率が低下して事業外利益で凌いでる会社があってだな
pcに食われまくってる狭いパイでビデオ見るだけで全くゲーム買わない貧乏人が客そうだから仕方ない
460: [] 2025/08/04(月) 19:37:04.87 ID:Wef+ihyo0(2/2) AAS
>>446
まあ買切りも出るだろうけど主力は無料ゲームのモバイル版だろう
今のソシャゲは設定上げまくったらM4iPad Proじゃないとまともに動かないくらい負荷が高いからな
461(1): [] 2025/08/04(月) 19:37:54.55 ID:I5IA6nxi0(1) AAS
貧乏人というか任天堂のゲームは子供も多いしある程度しかたない
利益率が下がっているのもハードの高性能化と物価高のせいだから世情ともいえる
462(1): [] 2025/08/04(月) 20:45:19.11 ID:8whgaEONx(1) AAS
ゲームハードは最新最先端であればいいってもんじゃないからな。
Switch2はPS5みたいな採算度外視・性能最優先のマニア向けハイエンドマシンじゃないんだから。
コストとか他の要素も考慮して、対象ユーザー層の求める性能に足りていれば多少古くても安くできるものが一番なんだよ。
最新鋭で高性能ながらコストや安定性に無理のあるハイエンド製品は所詮マニアだけのものであって、
それが型落ちして安く量産できるようになったものが一般向けの普及品になるのだから、一般向けが最先端でないのは当たり前。
ゴキはなんでこう、ハイエンドしか認めない、ハイエンドが普通という傲慢な偏見に囚われてるんだろうね。
そのPS5も本格的なゲーミングPCに比べれば中途半端なくせに。
(家庭用ゲーム専用ハードとしてPCほどハイエンドでないこと自体は別に悪いことではないが、それで威張るのが筋違い)
463: [sage] 2025/08/04(月) 21:16:22.96 ID:w7QlPuXb0(1) AAS
つまりPS6携帯機(PSP3)は完全に死亡ってことか
464: [sage] 2025/08/04(月) 22:53:55.58 ID:Qz+jkNI80(1) AAS
>>1
現行のが当て嵌まるかどうかは別として
近いので行くとXSS(0.5TB)が379.99ドル
バッテリーと8インチモニタが20ドル程度≒3,000円(現時点)
素人目にはアカンように見えるが行けんの?これ
465: [sage] 2025/08/05(火) 00:36:49.91 ID:1zhpTjd30(1) AAS
で価格は10万とか?
466: [age] 2025/08/05(火) 01:14:38.61 ID:J6YdlB6/0(1/2) AAS
>>461
金持っててもPSはいらないっていうのが総意
金持ちはゴミにお金使わないので
467: [age] 2025/08/05(火) 01:16:54.49 ID:J6YdlB6/0(2/2) AAS
VITAの賽は投げられたルビコン川を渡れ懐かしい
ソニーから事業投げられて三途の川を渡ったんだよね
468(1): [] 2025/08/05(火) 06:37:36.66 ID:BT+zKGy40(1/2) AAS
性能的には去年出たM4iPad Proと大して変わらないんだけど
モバイルチップの性能はどんどん上がって5年もすればiPhone用のAチップに性能で並ばれるんだよ
で一番安いiPadに搭載されるようになる
つまり29年か30年あたりに出る安いiPadの性能が携帯用PS6と同じくらい
だから安く売ってもそれほど赤字にはならないだろうって読みもあるんじゃないかな
469: [] 2025/08/05(火) 06:46:41.36 ID:KzPxFXsP0(1) AAS
PS4の時、任天堂ハードより高性能でDQとFFとモンハン揃ったけど負けたような?
470: [sage] 2025/08/05(火) 07:01:18.30 ID:v9ekd+nm0(1) AAS
性能の優越で覇権握れる時代じゃないしサードには昔日の勢いがないし
471: [sage] 2025/08/05(火) 07:07:49.72 ID:W5UYPyDG0(1) AAS
>>1>>4>>9,12
ほーん、で?
ソースは?KPDガイジ?
472: [sage] 2025/08/05(火) 07:16:49.53 ID:+CHQNmjt0(1) AAS
>>462
アンチ任天堂だから
PS担いでるのもそれ以外の理由ないよ
PS好きな素振りも一切見せないでしょ彼ら
473: [sage] 2025/08/05(火) 07:54:13.66 ID:6Jtdhr2Z0(1) AAS
ビータうれなかったよなぁ、、
474(1): [sage] 2025/08/05(火) 08:00:16.79 ID:kfvnEA3xa(1) AAS
ちなみに現実ではPSP2の前にPS5と互角の性能の携帯機が発売されようとしてます
https://xenospectrum.com/gpd-win-5-overturns-the-concept-of-portable-gaming-pcs-with-its-monster-class-apu-the-strix-halo/
バッテリーレスは思い切りすぎだと思うが
475: [] 2025/08/05(火) 08:02:41.71 ID:lQUd7k3/r(1) AAS
>>468
ぱっと見論理的なようで全く論理的じゃない文書くの本当上手いよな
476: [sage] 2025/08/05(火) 08:30:52.59 ID:i+v8TORO0(1) AAS
>>474
PCエンジンLTかよ
477: [sage] 2025/08/05(火) 08:39:00.40 ID:hY1roPm3M(1) AAS
まあ現行のUMPCもバイパス給電で直接給電での運用前提みたいになってたりするだけに
コストカットで最初から省いてバッテリーレスは合理的ではあるっちゃあるか
478: [sage] 2025/08/05(火) 09:04:06.20 ID:pjpMwteB0(1) AAS
そろそろマジで死ぬサードもでてきそう
479(1): [sage] 2025/08/05(火) 09:08:39.00 ID:DxT8MiWT0(1) AAS
性能が上がる=消費電力が上がる=発熱量が上がる
PS5と同等程度のクオリティでゲームを動かそうと思ったら、あっという間に爆熱になってお陀仏だ
あのクソデカいPS5の排熱機構でも排熱が間に合わずにオーバーヒートするんだからな
よって『カタログスペックは立派で価格もSwitch2より高いが、事実上の実行性能はSwitch2と大差ない』とかいう残念なハードになるのが目に見えてる
480: [sage] 2025/08/05(火) 10:22:05.24 ID:LkC1TlE+0(1) AAS
中身は不具合でユーザー阿鼻叫喚の文鎮でしょ
突然死するやつ
481: [] 2025/08/05(火) 13:49:18.22 ID:VAu4WeaW0(1) AAS
現実的に不可能なことをさらっと言いえば騙せると思ってんのかね
単純にSwitch2でBANされた嫌がらせにソニーを無理やり持ち上げてるだけだと思う
482(1): [] 2025/08/05(火) 13:56:40.50 ID:NiEvvRqP0(1) AAS
SwitchからSwitch2の間の8年強で10倍の実行性能なのにここから2〜3年後でSwitch2の10倍とか夢見すぎだろ
483(1): [] 2025/08/05(火) 15:28:38.90 ID:BT+zKGy40(2/2) AAS
>>479
微細化すればワッパはどんどん良くなるからそれは違う
PS5が電気バカ喰いなのは2世代ほど型遅れだから
アップルの5nmチップなら80Wで同じ性能
3nm2nmならさらに半分の電力で動く
PS5の半分くらいの性能のモノを15Wで動かすのは絵空事じゃなく普通にできる事
484: [] 2025/08/05(火) 15:49:43.29 ID:EJh4QMIx0(1/2) AAS
ゴキはSwitch2ばかり意識してるけど携帯機を出すということはSwitch2以上の強敵と向き合わなきゃならなきんだよ
485(1): [sage] 2025/08/05(火) 15:59:21.80 ID:MneRG9FA0(1/2) AAS
>>482
いけそうな気がするけどな
SwitchのTegra X1は2015年の製品
Switch2のT239は分解と解析から2021年頃には開発が完了してた事が分かってる
6年で性能10倍
2027年なら6年ら2028年なら7年空くから性能が10倍になっててもおかしくはない
486: [sage] 2025/08/05(火) 16:17:20.05 ID:birOBfsw0(1) AAS
vita失敗からずっと携帯機なんか時代遅れ!Switchオワコン連呼してたのにね
PS5市場が4んだら今度は携帯機出してクレクレだもの笑っちゃうわ
487: [sage] 2025/08/05(火) 16:47:14.96 ID:MneRG9FA0(2/2) AAS
むしろ勝算をどこに見出してるのか謎なハード
▼Switch2
・Switchのパケ版とDL版が遊べる
・TV、携帯、卓上と遊び方が選べる
・お裾分けで多人数プレイに向いてる
・唯一無二の任天堂タイトルがある
▼Deck、UMPC
・世界最大のプラットフォームであるSteamが使える
・デバイス制限が無く任意のBT製品やキーマウ、パッドで遊べる
・キーマッピング、連射、マクロなど自由に使える
・MODで遊びの拡張が出来る
・無規制版が遊べる事がある
・リモプ(Steamリンク、PSリモート、Xboxリモート)が使える
・クラプ(ゲーパスクラウド、GFN)が使える
・タイプC一本で映像の外部出力が出来る
▼PS6P
・パケ版は買い直しになる
・携帯モードでしか遊べない
・お裾分けプレイには非対応
・任天堂タイトルは遊べない
・Steamが使えない
・デバイス制限がキツく限られたパッドしか使えずBTイヤフォンに非対応
・キーマッピング、連射、マクロ非対応
・MOD非対応
・無規制版は遊べない
・PSリモートのみに対応
・PSプレミアムのストリーミングのみに対応
・映像の外部出力には非対応
これだけデバフが掛かっててどこに勝算を見出してるのか全く見えてこない
488: [] 2025/08/05(火) 17:28:59.36 ID:EJh4QMIx0(2/2) AAS
携帯機はスマホ対策が必須だから据置よりハードル高い
489: [sage] 2025/08/05(火) 17:50:03.19 ID:KceH1odOa(1) AAS
>>483
そんな調子よく発熱減ったのは昔の話
4nmのstrix haloが110WでPS5並みだけど3nmは5nmからだとあまり進化してない
490: [sage] 2025/08/05(火) 17:54:41.30 ID:gLmQOdJRa(1) AAS
>>485
2020年過ぎてからミドルレンジGPUのラスタライズ性能の伸び幅めっちゃ低くなってる
3060→4060→5060で5年かけて30%くらいしか上がってない
なので10倍とか到底無理
491(1): [sage] 2025/08/05(火) 18:14:04.92 ID:PNo0YrMOa(1) AAS
2020年より前
GTX1060≒GTX980
GTX960≒GTX680
2020年より後
RTX5060=RTX4060Ti
RTX4060=RTX3060Ti
分かるか?
昔は世代更新したら前世代のハイエンドがミドルレンジ相当まで下がったんだ
おおよそ2ランク分向上した
今は世代更新しても0.5ランクだ
RTX5050が5年前のRTX3060に勝てない
492: [] 2025/08/05(火) 18:42:56.03 ID:w+SC1PPp0(1) AAS
>>491
8nmのRTX30から比べてそれほど性能向上してないのがヤバい
ハイエンドはコア増やしまくって電力増やしまくって無理矢理性能上げてるしな
PSの後継機も大変なのと同時にSwitchの後継機も大変だわ
493: [] 2025/08/05(火) 19:01:18.70 ID:YSaxDJJk0(1) AAS
Switch2(DLSS4)49,980円
XSS(RDNA2)62,480円
XSX(RDNA2)79,980円
PS5(RDNA1)72,980円
PS5pro(RDNA1)119,980円
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20250109059/SS/005.png
ハードウェアの取扱説明書 > セーフティガイド
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/manuals/
Xbox Series X | Sは、AMDが本日発表したすべてのRDNA2機能を完全にハードウェアでサポートする唯一の次世代コンソールです。
https://news.xbox.com/en-us/2020/10/28/a-closer-look-at-how-xbox-series-xs-integrates-full-amd-rdna-2-architecture/
494: [sage] 2025/08/05(火) 19:26:37.95 ID:wa3+gibK0(1) AAS
サードがこんなアンバランスなゲーム機に割けるリソースがあるならスマホに注力するだろうな
495: [sage] 2025/08/05(火) 19:36:33.32 ID:0u+sL3bU0(1) AAS
SIEが作る以上マルチメディアゲーム機目指さなければいけない枷があるのがなんとも
任天堂はSwitchで諦めて3DSWiiUのそれ系バッサリ切ったが
496: [] 2025/08/05(火) 20:46:51.21 ID:cdFkrMyl0(1) AAS
>>94
いい加減そのクソみたいな暗示鬱陶しいよハゲ
497: [sage] 2025/08/05(火) 20:49:56.31 ID:fh94/HXdr(1/2) AAS
>>1
PS6P専用ドック「PS6」500ドル(希望目標価格)
498: [] 2025/08/05(火) 21:01:28.69 ID:R9Y2hQhT0(1) AAS
いつから願望垂れ流しをリークと言うようになった
499: [sage] 2025/08/05(火) 21:08:27.90 ID:I+ikCyiU0(1) AAS
psp2はどこいった?
500: [sage] 2025/08/05(火) 21:29:52.64 ID:fh94/HXdr(2/2) AAS
①PSPgo
②Xperia play
③PSVita
④PSPortal
という死天王が居たじゃな〜い
501: [] 2025/08/06(水) 01:34:29.33 ID:TUd1njEf0(1) AAS
PSでは妄想ばかり
本当に現実がわからない狂騒ばかり
今そのスイッチ2がピッタリベストの製品でこれ以外のはすべて荒れ枯れ果てるのが
確定しててPSにとって地獄そのもの
市場状況がこれほど阿鼻叫喚なのも珍しい
本当に苦痛が好きな人達なんだろう
502(1): [] 2025/08/06(水) 02:18:47.70 ID:TzjdTYkn0(1/2) AAS
PS5の半分の性能、とか簡単に言うけどRAM帯域が追いつかんだろ
Navi10で5TFに必要な帯域は220GB/s以上だよ
switch2のおおよそ倍
RAM4枚つけるの?モバイルで?
503(2): [] 2025/08/06(水) 04:15:06.10 ID:zETrDVYg0(1) AAS
>>502
LPDDR5X-9600-128bit(8GBx2)で150GB/s
更にGPUにL3キャッシュ16MBを搭載
L3キャッシュ無しのPS5やSwitch2よりも高性能を実現する
504(1): [] 2025/08/06(水) 04:34:45.16 ID:mQkahxgg0(1) AAS
ps5相当のPS携帯機と
PS4相当の任天堂ハード
1万円でソフト100本遊べるPS携帯機と
一本しか遊べない任天堂ハード
505(1): [sage] 2025/08/06(水) 06:58:19.94 ID:HJ9X1EEYa(1) AAS
1本あたり30Gクラスのソフト100本を収納出来るメモリーカードはおいくら万円?
506: [] 2025/08/06(水) 07:42:48.01 ID:TaU+aqrX0(1) AAS
>>505
俺もここが気になる
プレステのソフトは一つ一つの容量が大きいから256ギガとかだと数本しか入らない
内臓ストレージとして512、プラス拡張で1tbは欲しい
これだけでも結構な値段になると思うけど、どうするんだろ
507(1): [] 2025/08/06(水) 07:47:06.18 ID:rcBL6uNF0(1/3) AAS
内蔵SSDは価格はともかく発熱とスペースが問題になる
任天堂が死んでいたSD expressを採用した理由であり、UMPCが10W以下の製品をハナから諦めている理由の一つでもある
508: [] 2025/08/06(水) 07:49:54.50 ID:rcBL6uNF0(2/3) AAS
外部ストレージはさらに問題で、SSDだとMicroSDのように本体に入れるスペースを確保するのが難しい
だからUMPCでも内蔵はSSDだがストレージ増設や外部SSDは非対応で、MicroSDを使わざるを得ないケースが多い
509: [sage] 2025/08/06(水) 07:54:46.83 ID:duVvhCY00(1/3) AAS
Switch2程度の性能でSwitch2ぐらいの価格に収めることすら容易じゃないだろ
あんなに売れなかったVita後継機の部品を大量発注できるわけがないw
510(3): [] 2025/08/06(水) 08:10:36.47 ID:63UtEJfY0(1) AAS
チカニシも本当は任天堂にこんなハードを作ってほしかったっしょ
高性能でサードが集まりまくって
しかし出てきたのは低性能残像液晶のスイッチ2ww
511: [] 2025/08/06(水) 08:11:13.22 ID:4Usk9Ym60(1/2) AAS
>>504
PS携帯機の客単価悪すぎない?
持続可能なビジネスと思えないよ。
512: [sage] 2025/08/06(水) 08:12:51.25 ID:TSKpLbf10(1) AAS
1万円=年額11,500
100本=数百本
エクストラで出して来たのは「クラシックカタログ」を除外する事で「ニンテンドークラシックス」を弾く為
といった所か
まだXbox Live GoldにGwGが有ってPS Nowが存在した頃の
Game Pass Ultimate vs PS+ Free Playっていう土俵違いの比較と同様の手法だねえ多分これ
513: [sage] 2025/08/06(水) 08:14:17.68 ID:duVvhCY00(2/3) AAS
中華UMPCより高くて性能低いなんてことにしかならんだろw
514: [sage] 2025/08/06(水) 08:14:59.61 ID:ussUHGVpa(1) AAS
>>503
キャッシュ内蔵するとダイサイズデカくなって価格めっちゃ上がるぞ
515: [sage] 2025/08/06(水) 08:17:47.79 ID:duVvhCY00(3/3) AAS
そんな高性能携帯機が作れるんだったら
Xperiaあんなことになってないってw
516: [sage] 2025/08/06(水) 08:22:26.55 ID:1uB/tv/L0(1) AAS
>>510
まさにVitaの立ち位置だよな
高性能で携帯もできる完全無欠の覇権ハード
任天堂信者の嫉妬が心地良い
もうこれはVita2と呼んでも過言ではない
517(2): [] 2025/08/06(水) 09:48:56.41 ID:6EWx5EpDM(1) AAS
Vita2もキーカードやろな
PS5の互換あってもゲームカードの容量どうするねん
518: [] 2025/08/06(水) 10:20:35.71 ID:z6bmxQo00(1) AAS
なんで妄想でここまでホルホルできるのwwwwwww
519: [] 2025/08/06(水) 12:34:20.85 ID:4Usk9Ym60(2/2) AAS
>>517
PSPgoのようにDL専にして、専用メモカやろ。
520: [] 2025/08/06(水) 12:43:24.43 ID:VVh+L18U0(1) AAS
高性能で覇権獲れる時代は終わりました
521: [] 2025/08/06(水) 13:22:22.93 ID:TzjdTYkn0(2/2) AAS
>>503
夢見すぎだな
PS5でなぜ搭載してないか少し考えた方がいいぞ
522: [] 2025/08/06(水) 13:29:38.99 ID:o1QX94eH0(1) AAS
>>517
PS6と共通のキーカード専用スロットになりそう
523: [] 2025/08/06(水) 13:40:01.21 ID:OukBXRNe0(1) AAS
>>22
「全サード参入で完全に死亡」って全て巻き込んで逝ってしまうんだな
524(2): [] 2025/08/06(水) 13:42:29.44 ID:KSqAb0L20(1) AAS
>>507
予想ではPSポータルのデザインをそのまま踏襲
ストレージは内蔵のみ(512GB)で拡張性なし
テレビ出力なし、購入したゲームはPS6経由でTV出力可能
DL専用、5万円で原価割れなし
こんな感じだろうけど売れるかね
525: [sage] 2025/08/06(水) 13:47:31.27 ID:NvGB5jej0(1) AAS
>>524
Switch2よりさらにストレージコストキツいと、ソフトが後半売れなくなりそう
526: [] 2025/08/06(水) 13:58:33.96 ID:4P0JQ0mj0(1) AAS
Switch2みたいに5万で出すなら買うぞ
それ以上のゲーム機は論外
PC買い替える
527(1): [] 2025/08/06(水) 14:08:02.26 ID:rcBL6uNF0(3/3) AAS
>>524
確かにPSポータルをベースにサードに負担させない構成にするのは最善かと
うっかり普通の携帯機を作ってサードにソフト出してと頼んだら、リスク回避のためにSwitch2マルチするところが増えるのは必至でVITAの二の舞になる
それよりはずっとマシだろう
問題はハードスペック的に調整なしでの互換はどんなに頑張ってもPS4版が限度でしかもDL版のみであること
もう一つはDLのみだから小売が喜んで仕入れる商材ではなく、単独で利益が出る価格設計にせざるを得ないこと(PSポータルが中身ないのに高い理由)
528: [sage] 2025/08/06(水) 14:23:07.20 ID:7FFSYaJq0(1) AAS
>>510
なんでチカが?
529: [] 2025/08/06(水) 15:54:52.39 ID:J5m/mJ1lM(1) AAS
>>527
PS携帯機をベースにすると
Switch2のマルチが増えるだけやな
Vita2はPS5より間違いなく低性能なんだから
任天堂を利する
530: [sage] 2025/08/06(水) 16:02:35.48 ID:DXeA944+r(1/2) AAS
>>510
むしろファンボくんがPS5|Proが高いと思ってる事が再確認出来たし廉価版ハードが本当は欲しかったんだねってのが良く分かったよ
531: [] 2025/08/06(水) 16:02:35.66 ID:S2vrEq2o0(1/2) AAS
性能あがっても規制だらけでゲームが集まらないやつ
532: [] 2025/08/06(水) 16:10:48.03 ID:S2vrEq2o0(2/2) AAS
PS6と聞いてそわそわしてるのってPS5ユーザーじゃないか?
えーまた買わなきゃいかんのかよカンベンしてくれよって思ってないか?
533: [] 2025/08/06(水) 16:39:38.09 ID:47M8uTHU0(1) AAS
PS5発表 ⇒ 真珠湾攻撃
PS5転売横行 ⇒ ミッドウェイ海戦
PSソフト0-30連発 ⇒ ガダルカナル島撤退
PSVR2爆死 ⇒ アッツ島玉砕
PS5年間目標2500万台 ⇒ インパール作戦
有名スタジオ連続閉鎖 ⇒ 絶対国防圏崩壊
ジム・ライアン更迭 ⇒ 東條内閣総辞職
PS5連続値上げ ⇒ 特攻作戦開始
コンコード爆死 ⇒ 戦艦大和撃沈
PS5Pro爆死 ⇒ 沖縄玉砕
Switch2発売 ⇒ 原爆投下 ←今ココ
SIE事業売却 ⇒ 玉音放送
烈風・震電・橘花・秋水 ⇒ PS版携帯・据置ハイブリッド機
幻の超大和型戦艦 ⇒ PS6
534: [] 2025/08/06(水) 16:50:25.81 ID:ONDMxgSn0(1) AAS
妄想スペック通りだと現状のハイエンドUMPCより性能高いし
30万円くらいになるんじゃないかな
夢があるね
535: [sage] 2025/08/06(水) 17:08:56.48 ID:DXeA944+r(2/2) AAS
PS Link 2でのみ接続可能なスティック(交換化※専用品)付き(ホイール無し)7ボタンマウス $200
とかもやらかしそうでは有るね
536(1): [] 2025/08/07(木) 02:29:47.46 ID:1QbL1isc0(1) AAS
発売前のクッタリスペックはいつものこと
Vita だって発売前のngp と言われてた時は皆期待してたよ
ゴキちゃん以外は皆気がついてる
いや、ゴキちゃんも気がついてるけどモンハン棒が叩き折れた今、これを使うしかないんだろう
537: [] 2025/08/07(木) 07:52:17.07 ID:hvaWJWx/0(1) AAS
NGP(仮)はPS3タイトルが1週間で移植できたとか言ってたな
しかも公式の発表会の檀上で
モンハンが裏切ったとそればっか言われてるけどあの時発表した
タイトルの大半はvitaじゃ出てないのを信者はどう思っているんだか
538: [sage] 2025/08/07(木) 07:59:29.99 ID:cDiML/g50(1) AAS
まるでPS5にサードが集まってないから売れてないかのような論調
539: [] 2025/08/07(木) 12:13:42.75 ID:NgQsgGLU0(1) AAS
>>536
この妄言をクッタリ扱いするのは流石にクタに失礼かと
540(1): [] 2025/08/07(木) 12:42:01.67 ID:/egkkVmQ0(1) AAS
今の状況www
ブヒッチ2「まったくアタマにくるやろう(PS)だ、追いついたと思ったらまた突き放しやがる」
541: [sage] 2025/08/07(木) 20:23:05.16 ID:g2rviOZt0(1) AAS
PS5+pro 693万台←2020年11月発売
Switch有機EL 909万台←2021年10月発売
PS君は後発のハードにすらボロ負けするからなぁ…
542: [] 2025/08/08(金) 00:23:41.14 ID:A/mJ43Jq0(1) AAS
>>540
出てから言えよボケ
例えも適切じゃねえしなにもかもバカだなお前
543: [sage] 2025/08/08(金) 07:28:29.99 ID:wZv8478T0(1) AAS
>>22
生まれる前にタヒんでた
544: [] 2025/08/08(金) 12:54:59.95 ID:PCml1C0X00808(1) AAS
売れてる売れてる連呼するプレステ信者も内心売れて無いのに気付いてるから余裕がない
545: [sage] 2025/08/08(金) 13:44:15.97 ID:VOvCyIkH00808(1) AAS
売れてる儲けてるってのも大半がPS+からの収益だろ
546: [] 2025/08/08(金) 23:17:01.65 ID:iEfc/2020(1) AAS
価格が気になる
というか、風説の流布ってしってる?
まじ捕まるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s