くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 01:25:31.66 AAS
ここでいいのか全くわから無いので違ったら誘導願います

mitライセンスで公開されてるものにgplなソースと自分で書いたのをを混ぜ込んで公開するにはどうしたらいい?
1:全部gplになる(mitで書かれた分勝手に変えていいの?)
2:前代としてはgplだがmitのライセンス表記も残す

もうひとつ
githubで公開するときにあるブランチはmitと自分で書いたものなのでmit
別のブランチはgplが混ざっているのでgplみたいなことは許される?

すみませんがまったくわかってないのでよろしくお願いします
119
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 08:20:09.69 AAS
>>118
GPLの流用部分とリンクする部分はGPL

> githubで公開するときにあるブランチはmitと自分で書いたものなのでmit
> 別のブランチはgplが混ざっているのでgplみたいなことは許される?

MITライセンス部分のみでプログラムを構築出来て機能するなら可能
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s