Postfix(8) (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
887
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 14:30:09.29 AAS
過疎ってるからレスあればめっけもんで・・・

現在aliasesを以下の様に設定中
hoge: user01,user02,user03,user04,usergmail@gmail,com

hogeのメールはユーザ&gmailにも転送する仕様で、まあ今までこれで問題なかった。けれどhogeに届く迷惑メールもgmail側に転送するようになっていて、gmailから「おめーんとこのスパムはブロックしたぞ!」と叱られている。

そこでaliasesをやめて特定アドレスからのメールをuserとgmailへ転送させたい。aliases風の記述をすると以下の様に。
hoge@hoge.co.jp: user01,user02,user03,user04,usergmail@gmail,com

これに相当する機能を調べたら「smtpd_sender_restrictions」というオプションがあったので/etc/redirect_mailを作って
hoge@hoge.co.jp REDIRECT user01,user02,user03,user04,usergmail@gmail,com
こう記述したんだけど、postfixは”user01,user02,user03,user04,usergmail@gmail,com”で1つのメールアドレスと認知しているっぽいのでうまく動作しないや。

プロの人教えて!
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/21(金) 13:53:59.12 AAS
金持ちになれる方法以後に気づいてなかった

>>887
smtpd_sender_restrictions に redirect って書ける?
http://www.postfix.org/postconf.5.html#smtpd_recipient_restrictions

それより
http://www.postfix-jp.info/trans-2.2/jhtml/header_checks.5.html
こっちの方が使えそうな気がする
fromヘッダをみてredirectできるのではないか
fromとtoのand条件もできそうだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s