【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (782レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
505
(2): 500 [sage] 2009/04/02(木) 22:53:08 AAS
すいません、天狼はかなり取りこぼす(生キーが画面に残る)ことが多くて、
漢直Winに転向してしまいました。

前スレの828〜840あたりでmayu Dvorakと漢直Winの両立で困ってる人いたよね。
自分も同じ問題で困っていたのですが、以下のようにやって対応しました。

diff -ur kw127f-20060325/src/table_window.c kw127-maeda/src/table_window.c
--- kw127f-20060325/src/table_window.c 2006-03-25 19:22:00.000000000 +0900
+++ kw127-maeda/src/table_window.c 2009-04-02 14:08:12.921875000 +0900
@@ -96,7 +96,11 @@
hotKeyMode = NORMAL;
// HotKey の割付
for (int i = 0; i < TC_NKEYS; i++) {
- RegisterHotKey(hwnd, i, 0, tc->vkey[i]);
+ if (tc->vkey[i] & 0x100) {
+ RegisterHotKey(hwnd, i, MOD_SHIFT, tc->vkey[i] & ~0x100);
+ } else {
+ RegisterHotKey(hwnd, i, 0, tc->vkey[i]);
+ }
}
// HotKey の割付 (シフト打鍵)
if (tc->OPT_shiftKana != 0) {

こうやっといて、dvorak.keyの「37」を「137」にすればOK。

Visual Studioでコンパイルしようとしたらiostream.hがなくて手間どっちゃった。
520
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/05(金) 02:25:59 AAS
久々に〜来てみたら〜

>505
ノシ
3年越しでトンクス。
Windowsで開発したことなくてVisualStudioの使い方がわかってないんで
すぐ試せませんが、近々やってみます。

最近てっきりT-Codeご無沙汰…。
連習しなきゃなー。
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/05(月) 23:48:49 AAS
めも
deton
4:837
>20
>135
>253
>264
>346
>505
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s