【.cmd】 バッチファイルスクリプト %15 【.bat】 (794レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/26(月) 00:46:39.21 ID:ou4YDIZU(1/3) AAS
>>7
御明察です!理由が分かって安心しました。ありがとうございます。
forループの中で、このような処理を書くことはできないのでしょうか。毎回ランダムで少し変えて実行する、という処理を書きたいのですが…
10(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/26(月) 01:47:37.41 ID:ou4YDIZU(2/3) AAS
>>9
ありがとうございます!できました!
setlocal enabledelayedexpansion
forループの初め
set /a hoge1=%random%
set /a hoge2=%random%
set /a hoge3=!hoge1!+!hoge2!
echo !hoge3!
forループの終わり
という風にしたら、動きました。
デフォルトではforループ全体が一気に読み込まれるので、変数への代入が実行される前に変数の内容が確定してしまうという仕様なんですね。それを回避するために、!を付けて展開遅延変数を用いる、ということですね。
ただ、ランダムにしたはずなのに、毎回同じ値が表示されますね…
何故…
17: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/26(月) 21:36:40.64 ID:ou4YDIZU(3/3) AAS
>>11
>>14
ありがとうございます。
うまく動きました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s