関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 04:21:38.74 ID:zyXzLypu(1/6) AAS
圏論なんかより、遅延評価ならIOがwhnfの先頭に出てきたら実行すればいいって人類が気づいたのが本質なんじゃねーの
451: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 20:23:28.46 ID:zyXzLypu(2/6) AAS
何言ってるのか全然わからん
ぶっちゃけ入力は関数の引数にして、出力は返り値にするように変換するだけでいいだろ
読み出し位置のカーソル管理が必要なら代入を使えばできるじゃん
453: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 20:45:47.19 ID:zyXzLypu(3/6) AAS
ポエムすぎて意味わからん。値のリストはvalueじゃないと?
455: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 21:11:15.46 ID:zyXzLypu(4/6) AAS
判断するって何言ってるの?
computationって定義は何なの?
ラムダ項を書き換えていく手続きが計算じゃないの?
457: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 21:30:24.72 ID:zyXzLypu(5/6) AAS
❌決まってない
⭕知らない
間違えるなよ
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/03(木) 21:31:19.82 ID:zyXzLypu(6/6) AAS
お前の脳内にしかないお花畑に巻き込むのやめてもらっていいですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s