[過去ログ]
AIコーディング総合スレ 夜間休日用 (1002レス)
AIコーディング総合スレ 夜間休日用 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
93: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/29(火) 23:40:21.76 その辺のモデルって量子化してないバージョン(当然普通のPCでは動かない)がベンチマークでやっと Opusと互角 しかも実際の実用性ではなぜか数段落ちる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/93
109: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/30(水) 10:00:49.76 >>107 夏の虫を相手にするなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/109
189: 仕様書無しさん [] 2025/08/04(月) 14:12:59.76 てか、Claudeで同じ事できるのに、何故kiroスゲーって盛り上がったんだ? 未だにkiro使うメリットが解らん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/189
269: 仕様書無しさん [] 2025/08/12(火) 08:41:48.76 >>251 また誰も知らないジョンナムの話をしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/269
323: 仕様書無しさん [] 2025/08/16(土) 22:21:50.76 GMKtecのEVO-X2を買いました。 エロ動画が生成したいです。 UNIXは4.3BSD辺りから触ってます。 Pythonは入門書を読んだ程度で実務経験はありません。 日本語で議論されてるところってありますでしょうか。 どこに参加すれば良いでしょうか。 どなたか親切な方、ご教示いただけないでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/323
377: 仕様書無しさん [] 2025/08/20(水) 21:42:05.76 画面開いてこの手順で操作して、ログの内容貼り付けろって 命令してくるんだけど、AIってこんな面倒なの? ワイのGeminiだけ特別? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/377
380: 仕様書無しさん [] 2025/08/20(水) 22:40:11.76 俺も他社のCLIツールで似たようなことになったけど、一度そうなるといくら頼んでもやってくれない 対してClineとかだとほとんど起きないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/380
470: 仕様書無しさん [] 2025/08/25(月) 18:43:28.76 相変わらずアイコンが基地外だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/470
480: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/26(火) 12:07:54.76 どうでもいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/480
487: 仕様書無しさん [] 2025/08/26(火) 15:45:40.76 総合スレだから正男の話も含まれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/487
710: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 20:36:37.76 最近の流行りはオーケストレーションか。 もうcloudeだけで開発するってのは時代遅れなんだね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/710
758: 仕様書無しさん [] 2025/09/15(月) 14:04:20.76 ユーザーが何となく仕様書く。 推論で広げて、これで正しいか聞く。 抽象化された要望から、話広げてコーディングの材料にしてるだけ。 そしてその内容は設計とは程遠い。 こんなの有難がってる内はSEの仕事は安泰。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/758
766: 仕様書無しさん [] 2025/09/15(月) 18:15:01.76 正男狂気の連続更新 https://www.youtube.com/watch?v=CNP9sqpSbls http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/766
813: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/16(火) 11:40:03.76 >>810 まあ実際のところ上流工程と言われてるのは、要件定義や設計のことだと思うんだけど、 要件定義は作りかけのものを動かして実物見ながら考えたほうが圧倒的に効率よくて正確だし 設計に至ってはソースコードが設計そのもののようなもの(気づいていない人も多いが)って感じかなあ 結局、作りかけのものを常に動かしながらやった方が効率いいってことは、どっちも密接に関連して同時にやってるよねみたいな話 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/813
866: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/18(木) 08:31:33.76 プロンプトによっては、ものすごく難解なゴミコードに当たりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/866
959: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/20(土) 16:42:27.76 ネコが嫌いになったわ おかしなコードばっかりっ書いてくるから 訂正させてたらネコがあやまってくるので もうネコきらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/959
973: 仕様書無しさん [] 2025/09/20(土) 20:28:51.76 Cloude とか Codexとか業務で使ってる奴はアホだろ。 リミットで突然使えなくなったら支障出るじゃん。 残り使用量を開示しないサービス使ってる奴はリスク管理能力低すぎるわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s