[過去ログ] AIコーディング総合スレ 夜間休日用 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 仕様書無しさん [] 2025/07/24(木) 19:21:08.00 AAS
どうせ仕様書なんて作った後は誰も見ないし、誰も使わないものなんてAIに作らせとけば良いやで。
74: 仕様書無しさん [] 2025/07/28(月) 21:32:49.00 AAS
だよなー4つのワーカー動かしたら単純に4倍早くリミットだもんな
148: 仕様書無しさん [] 2025/08/02(土) 01:28:41.00 AAS
ベンチなんて1割位しか性能変わらん。
1割とか人間に感じ取れない微妙な差しかないのに、Opus最強と言う奴が多いのは
Opusがコミュ障に優しいから。
AIの性能ってのはコミュ障への優しさじゃないんだわ。
188: 仕様書無しさん [] 2025/08/04(月) 14:05:38.00 AAS
kiroも駄目だったか。
248: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/10(日) 18:01:22.00 AAS
もうそういうオレオレ環境作りはいいかなって
後発がすぐに追い抜く時代にそんな事してる時間が勿体無い
336(1): 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 15:36:52.00 AAS
>>334
それ以上に簡単に使えるツールが出てもそのままか?
502: 仕様書無しさん [] 2025/08/27(水) 12:00:22.00 AAS
qoderよりどこぞの何人かが作ったMCPの方が100倍怖いわ。
644: 仕様書無しさん [] 2025/09/07(日) 22:10:41.00 AAS
にゃんたの更新きたぞ!
相変わらず内容薄いなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=UE8ptME1wcc
706: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 04:35:57.00 AAS
彼は器が違う
「俺たちの正男」ではなく、「世界のマサオ」だ!!!!
764: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/15(月) 17:02:28.00 AAS
その同義性がわからないのが「設計できる」力を持たない人たち
772: 仕様書無しさん [] 2025/09/15(月) 18:59:55.00 AAS
これ凄すぎじゃね?
Traeのviewer機能とSOLOモード使って、ブラウザ操作する自立型エージェント。
AIが苦手なplaywright使ったブラウザ操作が、ツールのviewer通すことによってスムーズにできている。
正男は動画にすべきだろ。
https://agent-tars.com/guide/get-started/quick-start.html
800: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/16(火) 10:57:14.00 AAS
>>799
黙んなくていいよ、むしろ教えて
AIも含めた上流の知識って具体的にどういうの?
907: 仕様書無しさん [] 2025/09/20(土) 09:49:49.00 AAS
先の投稿(903・904・905・906)についてお詫びいたします。私は「899は本人」「スクリプトで低評価を入れている」
といった断定的な内容を記載しましたが、これらは客観的な裏付けを欠いた不適切な表現でした。よって当該断定を明確に撤回し、お詫びいたします。
また、評価操作を示唆する発言(良い評価を入れる等)も不適切でした。今後は事実確認を欠いた断定的表現や挑発的な書き込みを行わないよう徹底します。
管理者のご判断で当該投稿の削除が適切であれば、削除の可否をご検討ください。
990(1): 仕様書無しさん [] 2025/09/21(日) 12:12:16.00 AAS
天体観測が始まってから100年。
太陽系の外側からやってきた初の物体はオウムアムアだった。
滅多にない太陽系外からの物体に、世界中の天文学者が大騒ぎしたのは記憶にあるだろう。
3年後・・・その滅多にない太陽系外からの物体が更に飛来する。ボリゾフすい星である。
そして6年後・・・3I/ATLASが飛来。
滅多にないはずのすい星が、ここ数年で定期的に飛来している。
これほど頻繁にすい星が現れる確率は100万分の1である。
一部では人類がAIを発明したことにより、宇宙人の地球観測が始まったと言われている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s