自由なソフトはUnlicenseというライセンスにしよう! (54レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/19(水) 08:20:01.46 ID:VX0Qk0mI(1) AAS
GPLやMTIはもう古い。全てのソフトはUnlicenseライセンスにするべき
サポートが終了したオープンソースはすべてUnlicenseライセンスに変更すべきだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/Unlicense

Unlicenseは、パブリックドメインに非常に近いライセンスであり、著作権法への抵抗に重点を置いている。
2010年1月1日(パブリックドメインの日)に初めて提唱された。Unlicenseはパブリックドメインとして
権利を放棄する手段を提供しており、帰属の必要がない非常に緩いライセンスともいえる[2][3]。
2015年にGitHubは、github.com上のライセンスされた全プロジェクト500万弱のうち、
2パーセントに当たる約10万のプロジェクトがUnlicenseを採用していると発表した[4]。
8
(1): login:Penguin [sage] 2021/05/23(日) 11:46:00.59 ID:l7nbYhQc(1) AAS
>>1
仕切りたがりはWeb翻訳家の始まりだぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*