KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 3 (211レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
174(2): login:Penguin [asge] 2024/07/14(日) 10:17:08.62 ID:o1DBMNk2(1/2) AAS
RHEL8でKVM+qemuの仮想化環境を作っていたのだけど、
ストレージが故障してOSを起動できなくなってしまいました
VMのHDDイメージや/etc/libvirt/内の設定ファイルは救出できました
ストレージは復旧されそうにないので、環境を他のサーバに
移設したいのだけど、設定のXMLファイルはうまく移行できるだろうか
XMLファイルはvirsh dumpxmlしたものではないけど、
このファイルを新マシン側でvirsh defineで設定すればよいのかな
無理なら仮想マシンを作ってはHDDイメージを挿げ替えて、になるのだろうけど…
175: 174 [asge] 2024/07/14(日) 11:22:04.82 ID:o1DBMNk2(2/2) AAS
他のKVM+qemuの環境の設定を見てみたけど、
/etc/libvirt内のxmlの定義ファイルと
virsh dumpxmlしてできたxmlファイルは、
前者は「手で編集するな」的なコメントが入ってるだけで
中身は同じもののようですね
/etc/libvirt内にあったxmlファイルをvirsh defineで使う、でよさそうな予感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s