グラディエーターガール開発室 (1002レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
134: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/25(火) 20:16:14.41 ID:H2Psb6H9 >>133 blend形式行けるよ 自分も前はそれでやってたんだけど、海外の人が「glTF形式がいいぜー」って教えてくれた blendファイルって使ってないマテリアル情報とか画像とかが内部に残ってたりするんだよね アウトライナータブでそういう余分な情報整理しないといけないし それにglbは圧縮しやすい形式らしくて軽いっていうのもあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/134
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/26(水) 09:55:09.41 ID:QyQulO9s へっへっへUEでがんばろうぜへっへっへ(悪の道) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/143
161: イエロールーメン ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/03/27(木) 07:43:23.41 ID:sRbjc1sY ググってもgodotで3Dゲー作ってる情報って日本では少ないよね とにかく情報不足 これから同じように3Dゲー作る人のヒントになる点があるかもなので、作業の内容はなるべく細かい間隔でこのスレに残しとくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/161
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 11:10:40.41 ID:l4Bf3bK1 サンプル見たけどよさそうだった。 別モジュールの顔キャプチャに興味あり買おうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/280
329: ◆X1HifnAYpUXb [sage] 2025/04/15(火) 11:49:15.41 ID:NT2ZRSD9 ホラゲは別ネームだからタイトル言うのはやめとくw まあここ念入りに見てる人なら別ネームも分かると思うんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/329
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/02(水) 06:15:16.41 ID:K2zcWHcG >>576 ドットの技術も画力も高くアニメーションもできて総じて優秀。 ただ二次創作みたいな作品のブーストができないので興味持ってもらうようにキャラクターをデザインしないと素通りされる。 http://www.floral-village.info/up/1751403215.jpg 足が長ズボンでもったいないので素足にかえてみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/578
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/04(金) 12:21:27.41 ID:MLdWVd28 AGMのVisualScriptは複雑過ぎて使いづらかったけど 画面遷移の方はシンプルで見やすく感じたので似たような物を自作できないか思案中 まあ面倒になってコードで済ますとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/594
599: スレ主 ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/04(金) 12:52:29.41 ID:wK30oqxn >>597 やっぱGDScriptとVisualScriptのいいとこどりは出来ないんだな よし、決めた 今回はAGMとりあえず見送るよ Godotで作って大規模なものはどうしても難しいと感じたらその時にAGM買うかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/599
691: スレ主 ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/05(土) 12:38:58.41 ID:ZW9rLPeZ >>688 了解 まあ、俺ものんびり書き込むからまた大丈夫そうなら自由に書き込んでね よく専ブラがエラーで書き込めないときはネットブラウザで直接5chに行くと書き込めたりはするが…広告だらけで見づらいんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/691
713: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/07/06(日) 20:17:56.41 ID:hcY4ULjc 広告打ってみたけどエンゲージメント率10%とか言う異常な値が出て全然宣伝になってなくて草 普通は1%とかなんだよなこの値 刺さる人に刺さってるって意味だと思うんだけど逆に広がるべきところにも広がってないと言うか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/713
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/09(水) 12:24:06.41 ID:ecpebuzQ 普通にPCやスマホ使ってる分には繋げられるネットワークはひとつだから意識しないね ネットワークアダプタが複数ある時に使い分けが可能になる ずいぶん昔に職場で必要になって覚えたんだけどすっかりやり方忘れてて調べ直した でもこの文書き込むのにやっぱりエラーでて書き込みのに苦労した 余計な事するから怒られるのかな ゲ製的な話にすると自分がGodotEngineを触り始めた時にしたのは 理解は後回しで大雑把にマニュアルを眺めて大体の機能で何ができそうかを覚えた そこから何かの実現が必要になった時にあれなら使えるかなと足がかりにする 何かの調べ物をした際には他に何ができるかを少しだけ齧っておいて記憶に残す 習得に余分に時間を使うけど後で全く手がかり無しで探すよりは楽なので大体これの繰り返し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/773
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/13(日) 21:34:40.41 ID:HvvZmqrd Xで青バッチつけたらワンチャンでボット判定消えねーかなあとつけてみたけどそんなことはなかった サボらずコツコツ活動するしかないか、高い方の認証は俺は怖くてちょっと試せない…w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/863
977: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/07/27(日) 05:55:32.41 ID:pCs4hfTI >>976 お疲れ あんまりゲームする時間取れないから一日1ミッションずつクリアする感じになるけど全クリ目指してプレイするよ アプデ大変だろうけど頑張ってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.636s*