[過去ログ] RPGツクールMZ_34作目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/10(日) 23:10:56.99 ID:ytpwsKNj(1) AAS
nuun氏のプラグインでグループごとにBGM設定できる
【プラグイン】敵グループの個別BGM指定 ってやつ
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/29(金) 19:04:59.99 ID:w3+jHJ0Z(2/2) AAS
カードゲームRPGとか作者のオナニーでプレイヤーの大半は楽しめない
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/03(火) 13:40:31.99 ID:1aCqPcVg(4/5) AAS
>>363
そんなに低いのかよ
100円で売ったほうがまだ儲かるな
424
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/12(木) 01:31:13.99 ID:cw8/AkNp(1) AAS
どうせそれっぽいこと言って自分はわかってる側アピールしただけだろ
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/12(木) 21:37:20.99 ID:A5lnvio6(1) AAS
これはひどい、今時こんなこと言う人いるんだな
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 15:02:39.99 ID:KMFbpLBy(1) AAS
その辺の宣伝文句はダイソンですら「吸引力が最後まで落ちない唯一の掃除機」(吸引力が強いとは一言も言ってない)ってやってたからな
信義どうこうはあるだろうけど一般的な手段ではある
まあバレた時のリスクはあるだろうからそれなりの実力はないと諸刃の剣だろうけど
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 23:43:36.99 ID:IukJdnyc(4/4) AAS
ちなみに規約を無視した場合ってどうなんの?
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/20(金) 00:38:05.99 ID:osShH0Si(1) AAS
ID:xUgGLaCB
無産ガイジはツクラーに憧れでもあんの?
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/23(月) 00:49:12.99 ID:gvUjoJtB(1/5) AAS
SNSで集客できるクリエイターと、そうでないエターナラーがいますから
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/23(月) 20:05:39.99 ID:WV7msfvh(4/5) AAS
イベントのプライオリテー、イベントタイルの色、わかんねーから教えてよ
ま、テストプレーで気づけてよかったよ
それでなくてもクソゲーなのにw
てかさ、体験版で色々やってみた感想としてはすごい複雑だし俺にはツクールであんなの作れそうにないとは思うけど
同人エロゲで必要なのかってのは疑問に思ったな
意味わかんないしめんどくさいし進まないし
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/24(火) 00:21:33.99 ID:6u4/BGOl(1) AAS
無料にしたところでヒコーキみたいな志の低い無産ガイジが増えるだけ
真に才能ある人物はツクールに限らず興味あるものは早々に入手してるだろうね
707
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/24(火) 10:56:43.99 ID:sV9bOht3(4/7) AAS

変数を使う話なんてしてないけど。定数をイベント事に設定すればいいだけやん。どんだけ大規模なゲーム作る気なの?
711
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/24(火) 11:05:27.99 ID:snn7YdsR(12/18) AAS
いや20以上の時はそのまま20ダメージを受けて、
20以下の時にさらに20ダメージを負ったらゲームオーバーにする
という条件分岐を作る時に変数は必要という説明が適切なのかな?
あってますかね?
正直私ももしかしたらチグハグな事を言っているかもしれません
が、一応私の認識である程度の仕組みはできてはいます
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/25(水) 13:56:39.99 ID:BJduAdXV(2/2) AAS
ゲーム部分いらねえなそれ
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/27(月) 17:42:08.99 ID:M33RPrns(3/4) AAS
>>897
ゲームに表示される固定の看板が継続的な収益になるのかよ
実績もない新人同人ゲーにいったい誰がカネ出すんだ? お前か?
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/30(木) 00:57:33.99 ID:8OnJQxd5(1/2) AAS
しょうがないよ
全部AIを分かってない人だから

AIを使うにしてもPCスペックも含めて導入からハードル高いと思う人も多かろうし
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/30(木) 22:52:49.99 ID:hmbJbV2d(3/3) AAS
と、思ったけど俺が日本語を知らなかっただけみたい
引用だけどこんな事由から 「 が文頭にある場合もあるようだね
令和においてはそのテキストメッセージを書いた人にしか分かんないけど

~ヤフー知恵袋から~

> 今読んでいる小説に、かぎ括弧が起しのみで閉じていないものが
> 多数見受けられます。このようなかぎ括弧の使い方を初めて見た
> のですが、どのような意味なのでしょうか?
> 作品:北村薫「空飛ぶ馬」(創元推理文庫)
> 後学のため、可能であればご回答の根拠もあわせてご教示いただけると、
> なお嬉しいです。(出典または「一般に浸透している文法である」など)



> 正しい日本語の記述法として「会話文の中では改行しない」というものがあります。
> しかし、会話が長くなって読みにくくなるため、改行せざるを得ない場合もあり、そのときは改行後の冒頭に『「』をつけ、会話文内の改行であることを明示することになっています。
> 北村薫は日本語の記述に比較的厳格な作家なのでこのルールに従ってきちんと書くことが多いですが、最近はあまり気にせずに会話文内で平気で改行する人がほとんどですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s