[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/17(水) 18:51:31.08 ID:ANoLgnWz(2/2) AAS
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】
2chスレ:jisaku
【悲報】Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。
https://gazlog.jp/entry/intel-cpu-degrade-issue/
1,どうして焼けるの?
↓
【ラプターコア高電圧劣化症(仮)】
R2の特許侵害で13世代から使えなくなった電圧制御機能に欠陥。昇圧降圧の処理に遅延。
常に降圧遅延でサマスロ等の安全機能も働かず物理ダメージが蓄積、AVX2実行にも支障。
さらに悪化が進行すると昇圧遅延も進み、アプリのクラッシュやBSODを経て死亡に至る。
2,どれが焼けるの?
↓
Intelラプター自爆CPUシリーズ
劣化スピードランキング
14900KS
14900K
13900KS
13900K
14700K
14900
13900
13700K
14700
13700
14600K
13600K
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/01(月) 12:12:09.08 ID:k7UaHfHU(2/2) AAS
素人にはドヤ顔で書き込んでるように見えたのか
まあそれなら納得だわ、ありがとう
337(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/29(月) 18:19:26.08 ID:9sU+dC2G(2/2) AAS
Unityが一番致命的なのは、高い値段を出して買ったアセットが
バージョンアップによって使用できなくなることだよね
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/23(金) 09:31:13.08 ID:bbXhaPQ+(2/8) AAS
そこの被害事例みたけど、Unityが抜く情報からその被害は生まれないやろ
それともUnityChinaが登録時にクレカや本名登録するか?
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/24(土) 22:26:16.08 ID:FOns7Zok(1) AAS
無能感溢れるスレの流れやめろ
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/02(月) 12:28:03.08 ID:Am41w51Q(2/3) AAS
うん、だからさ、指摘して分かってるなら補足して質問者にこたえてあげれば先に進む話だよね。
まさか、バトルしたいために揚げ足取ったの?
バトルなんか望んでないからいちいち噛み付かないでよ、他でやってw
495: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/04(水) 20:39:13.08 ID:9BZMaxyb(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
「もし何の制約もなかったら何をするか?」を書き出して、次の日からそれを始めるだけで良い。
お金・時間・才能・年齢とやらない理由を自分で作ってるだけで、本当は制約など無い場合が多い。
https://x.com/ka2aki86/status/1826615242681712945?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/12(木) 16:53:51.08 ID:lSyBDnNF(6/11) AAS
>>596
気を悪くしないでくれ君にとっては便利ツールというのは理解してる
844(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/18(金) 01:08:25.08 ID:oPkzd48A(1) AAS
ポンコツオンボードノートPCだけどプロジェクト開くの速くなってる!..けど
2022.3.10fインストールして起動遅すぎて放棄して以来のUnityなんで
Unity6の恩恵なのか分からない
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/20(日) 11:19:13.08 ID:0pmintkx(1) AAS
うわあ...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s