スマホでゲーム制作スレ (9レス)
上下前次1-新
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 14:21:51.37 ID:RpuHcfjR(1/7) AAS
スマホしかなくてもゲーム制作は出来るんだぜ!
まあ、PCあるならPCで制作した方がいいと思いますけど…
◆日本のやつ
ビットゲームメーカー
Script少女のべるちゃん
スプリンギン
PLiCy Game Designer(アプリ無し。ブラウザ上で制作)
◆外国のやつ
struckd
Game Creator(SilentWorks)
Max2D Game Maker
ITsMagic Engine
Godot Editor3
Godot Editor4
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 14:26:42.11 ID:RpuHcfjR(2/7) AAS
◆ビットゲームメーカー
RPGツクール的なスマホアプリが欲しい人は現状コレ一択。
フラグや変数も使える。
自作グラフィックは使用できない。
(公式サイトに素材提供の窓口が一応存在するが、現在は実質受け付けていないっぽい雰囲気が醸し出されている。)
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 14:31:59.63 ID:RpuHcfjR(3/7) AAS
◆Script少女のべるちゃん
名前通りノベルゲーム制作アプリ。
公開した作品はプレイヤー側がインストールしなくてもブラウザ上で遊べる。
課金すると自作のグラフィックが使える。
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 16:00:20.57 ID:RpuHcfjR(4/7) AAS
◆スプリンギン
2Dのミニゲーム等が作れる自由度の高いアプリ
ペイントツール&サウンドエディタが内蔵されている他、画像を取り込むこともできる
特徴的な機能としては重力の向きをスマホの傾きセンサーと連動させることも可能
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 16:07:45.09 ID:RpuHcfjR(5/7) AAS
PLiCy
◆Game Designer World
3D RPGがつくれる
ただし、3D空間に平面的なキャラやオブジェクトを配置するビルボードという形式
◆Game Designer Action
2Dスクロールアクションがつくれる
敵の動きが設定済で変更できないが、逆に云えば作りやすくはある
◆Pli-log
ノベルゲームがつくれる
のべるちゃんでいいと思う
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 17:50:37.37 ID:RpuHcfjR(6/7) AAS
◆struckdゲームクリエイター
英語でよくわからなかったが3Dのゲームがつくれるアプリとしては一番手軽だと思う
◆Game Creator (¥320)
◆Game Creator DEMO(無料版)
Steamにあるやつとは無関係。
ドット絵の2Dスクロール、レース、タワーディフェンス、アクションRPGなどがつくれる。
デフォルトの素材は少ないが、アプリ内でドット絵とBGMを自作できる。
比較的簡単にゲームをつくれるアプリだと思う。
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/25(木) 18:57:02.16 ID:RpuHcfjR(7/7) AAS
◆ITsMagic Engine
3D用っぽい。
playストアには
「ゲームをAPKまたはAAB 形式にエクスポートして、プレイストアで公開するだけでなく、どこにでも送信できます。」
「さらに、世界で最大かつ最も強力なプログラミング言語の 1 つである JAVA を使用して、必要な機能や機能を開発できます。」
などと書かれている。
たぶんなんか本格的なやつなんだと思う。
◆GodotEditor3、GodotEditor4
まだベータ版しか存在しないandroid版GodotEngine。
GDscriptの打ち込みもできる。
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/17(日) 22:17:20.98 ID:33giAwg/(1) AAS
せめてBluetoothキーボードとか無いと厳しいわな
9: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/22(日) 18:01:04.84 ID:5GiaBnkI(1) AAS
通勤の暇つぶしにScratchでゲーム作ってる。スマホで事足りるしBGMや効果音再生がめちゃくちゃ簡単
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*