[過去ログ] RPGツクールMZ_29作目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 11:56:12.44 ID:PGBG+cHk(1/7) AAS
今はAI使っても良いもの作ろうとするとそれなりに苦労するから敷居があるけど
一般人でもプロンプト一つでGTA5みたいなゲームがポンポン生成出来るようになるころには「ゲームを売って稼ぐ」ていうのは消滅するのは間違いないね

自分はアイデアの才能あるからAI時代も生き残れると思ってる馬鹿は一瞬で時代遅れになる
数年前はAIが絵を描けるなんて遠い未来の話だったけど、実際あっという間にその時が来たし
AGIが人では追いつけないセンスのアイデアを無限に生み出す時代もすぐ来るよ

そしたらゲーム作りは楽器を弾くのと一緒で、手段じゃなく目的になる
134
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 12:13:17.05 ID:PGBG+cHk(2/7) AAS
この手の技術は指数関数に進歩するから超未来でもなんでもないよ
人が想像出来るレベルの未来はすぐ来る

その頃にはゲームを自分の手で作るっていう趣味は楽器と同じくパフォーマンスとして人目を引く可能性はあるとは思うから
俺達が今やってることは無駄にはならない
138
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 12:38:35.19 ID:PGBG+cHk(3/7) AAS
>>137
画像認識や音声認識は出来るわけだから、それ搭載したAIに実地で人間と同じように生活させて学ばせたらいいじゃん、と思うんだけどね
難しいのかな
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 13:10:34.34 ID:PGBG+cHk(4/7) AAS
フレーム問題が考えられたのって昔じゃん?
確かに汎用人工知能はまだ難しそうだけど自動運転とか実地で活躍するAIもあるし
ア○ボみたいなロボに画像収集や分析して学習する機能つけたらネット外の情報で学べると思うんだよね
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 13:58:02.22 ID:PGBG+cHk(5/7) AAS
まあ俺が無知なまま煽ったのは謝るよ
でも金持ちや技術者がAGIは来るって言ってるからいつかはともかくそのうち来るんでしょ
これだけで世界中が傾倒してるのに何十年も頭打ちになって進歩しないままってのも考えにくいし
もしボタン一つで生成できる時代が来たときに自分はどうするか考えとくのは無駄にはならないと思う
169
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 20:12:00.25 ID:PGBG+cHk(6/7) AAS
俺もAIは使う側だけど絵師でもあるから、反AI絵師はと言わず「絵師は」と絵師全体を馬鹿にするようなこと言う奴いるからムカっとくる
お前の中では絵師は全員反AIに見えるのかと
たぶんAI関係なく絵師そのものにコンプレックスあるんだろうな
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 20:45:58.30 ID:PGBG+cHk(7/7) AAS
DLsiteとかはまだポン出しに近い絵ばっかりだけど
pixivだとかなりクオリティ高いのあるよね
ああいうのどうやって生成してるんだろう
lora学習は挑戦してみたけど思うようにいかないし難しい、使いこなせてる人は凄いわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.641s*