ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 10:20:04.25 ID:50nJWTEe(1/6) AAS
>>245
多分244はイッチ(UE)や・・・
わい(Unity)は既に持っとる
UE版VeryAnimationあるんかな
248: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 10:44:38.85 ID:50nJWTEe(2/6) AAS
>>247
単純に経験値不足か環境が不十分なだけや
UEにVeryAnimation相当の機能があるなら後は経験を積むだけ
アニメーション作ったり弄ったりするならイージング(UnityではAnimationCurveともいう)は知っといたほうがええ
https://game-ui.net/?p=835
253: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:24:34.85 ID:50nJWTEe(3/6) AAS
Unityならサンプルプロジェクト連携してくれればわいがチェックできた
ガンバレ・・・今日はまだ9時間くらい残ってるで
255
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:31:29.40 ID:50nJWTEe(4/6) AAS
脳死でできることとか気分転換のナニかがあるとええな
わいは今作ってるゲームとは別にホロメンの3dモデル使ったクソゲー作ってあるから時折起動して脳死プレイしとる
256
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 15:33:06.97 ID:50nJWTEe(5/6) AAS
今日のトリビア
歩くモードと走るモードは両方あった方が良い
歩く一択は論外として、走る一択だと移動が遅く感じてしまう
あえて両方用意することで、「いつもより速く移動してる」という認識をプレイヤーに持たせることが大事
257: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 16:00:19.48 ID:50nJWTEe(6/6) AAS
>>256
今までの走るモーションを倍速再生するだけという手抜き対応で解決
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s