[過去ログ]
RPGツクールMZ_25作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_25作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/04(土) 15:14:56.90 ID:9ntbte9b ちょっと皆様のお知恵をお借りしたく。。 各種条件に応じた立ち絵表示管理プラグイン(CharacterPictureManager)を使ってるんですが なかなかウマい感じの構造と、会話デモを作る際の手間暇をどうにか軽減できないか、という質問です 例えば ・ポーズ3種類 ・表情10種類(ポーズごとに顔の位置が違うので3x10パターン) ・服装3種類(ポーズごとに3x3パターン) ・その他 さらに上位レイヤーの表示10種類(ポーズごとに以下略) という感じでバラした素材は用意したのですが 会話時に変数の値を変える手間がエグそうで考え直したほうがいいのか?と思ってます ※本当は服破損段階とかやるつもりだったけど保留 立ち絵パターンが豊富なゲームの素材構成(素材ごとの名前管理や、レイヤーのまとめ方)や 表示切り替え部分の設定・仕組みについて、何かアイデアが欲しいのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/881
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/04(土) 20:44:21.23 ID:9ntbte9b >>885 ありがとうございます 最初その方式でやって「ポーズ1種類は寂しいなぁ」とパターン増やして地獄を見たので、プラグインを探した感じです 件のプラグインの仕様はざっくり ・指定スイッチで表示のOnOff ・変数や装備状況等の条件に合致した画像を1つだけ表示(レイヤ扱いなので、ポーズ+表情+服で個別に設定が必要) という感じ 他に画像を複数枚重ねて立ち絵とする系プラグインでおすすめがあれば知りたいところ 服の上面に垂れた髪が来るとか(身体<服<髪)キャラのデザインによって重なる部分は画像側で調整… と後々気付いて「着せ替えゲー」の労力に震える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/897
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/04(土) 23:10:56.86 ID:9ntbte9b >>898 わざわざありがとうございます…! ちょっとこちらの説明ぢからが足りず… 「ポーズ1」とか「表情A」はそれぞれの個別変数に割り当てて実現できたんですが 表示の際に、複数の変数を条件に使えない(ポーズ2であり表情A)ので困ってる、という状況でした ※ポーズが固定であれば、表情用の変数を変えるだけで良いのですが ポーズに連動して欲しい場合に条件が足りない あれから色々試したところ 「ポーズ+表情」だけは組み合わせで全パターン作って、それを通し番号で管理する という方法をひねり出しました 例)ポーズ1+表情1 = [101] ポーズ2+表情10 = [210] どうしてもパターン分の類似素材が出てしまいますが、良い案が浮かばず… 表情を変数ではなく「ステート」として扱う、とか荒業も考えたんですが 治癒しないようにするとか、優先順位とか、命令と動きのイメージ齟齬とか、余計大変そうなので辞めましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/04(土) 23:14:33.27 ID:9ntbte9b >>902 着せ替え豊富なゲームにしたいので表情は整理するかも…? 同じポーズで会話させるのはなんだかな、と手を出したら沼りました 他のひとが立ち絵会話をどう実現してるのか知りたいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/904
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s