[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 00:35:28.55 ID:t6TK8env(1/6) AAS
Unityにしがみつくのは馬鹿だけである
264(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 13:44:39.71 ID:t6TK8env(2/6) AAS
MACアドレスも端末シリアル番号もIPアドレスも偽装できるからな
悪意あるやつから無限インストールされたらどうなるのか。正規インストールかをどうやって照合するつもりなのか
確実に面倒に巻き込まれる開発者が出てくるだろう
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 16:27:38.54 ID:t6TK8env(3/6) AAS
広告屋ってゲーム業界からすればほとんど害悪でしかないな
誰の記憶にも歴史にも残らないがゴミゲーを量産しているにすぎない連中だ
そんな奴らにエンジンを握られていることが全ての元凶といえる
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 16:36:01.78 ID:t6TK8env(4/6) AAS
Godotも怪しい噂がある。800万ドルの融資を一瞬で使い果たしたという話、
その融資はどこからなのかわからないが商業化を匂わす動きだ
やはりエンジンは自分で作るという原点回帰が一番かもしれん
336(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 17:01:58.95 ID:t6TK8env(5/6) AAS
ロイヤリティ方式にしなかったのはIronSources製マルウェアの隠れ蓑を作るためだろう
インストールカウンターと称したマルウェアを仕込めば個人情報も収集できるしそこから広告収益を上げる事ができる
まさに汚物化したゲームエンジンの成れの果て
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 22:20:10.12 ID:t6TK8env(6/6) AAS
Unity広告のボイコット運動が始まったなw
バカ経営陣の断末魔がもうすぐ聞こえるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s