[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 00:40:57.83 ID:6hDPxwCT(1/23) AAS
利用者の意志を確認しないかたちで突然発表された点は、利用者の信用を大きく損なっているようだ。
かねてよりひっそりとおこなわれていた利用規約周りの変更もあわせ、引き続き説明が求められるところだろう。
190(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 07:27:26.03 ID:6hDPxwCT(2/23) AAS
インサイダーが疑われてもおかしくないね。
Unity広告を使わないモバイルアプリ開発者をバカ呼ばわりしてるし、Unity好きだったけどついていけないね
218: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 11:01:56.03 ID:6hDPxwCT(3/23) AAS
勝手に規約変えるのはヒドイな。
UNITY5の頃は次のバージョンから適用としてたから、気に入らない人はそのまま使い続けて混乱なかった。
過去に出したアプリからも取るっていうのはヒット作あるところはきついんじゃないか
249: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:37:38.75 ID:6hDPxwCT(4/23) AAS
大手なんか来年の売上予想付けて色々資金運用しているだろうに、2ヶ月前にいきなりプラン料に加えて儲かった分金くれやーって893みたいにたかり出したもんな。
最初Unityの英語メールみたとき詐欺のメールかと思ったよ。
これで味をしめると倍増してくるんじゃね
257(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:44:06.59 ID:6hDPxwCT(5/23) AAS
>ゲームエンジンの開発者であるムラトリ氏は、ゲーム開発現場のトレンドを追う中で、2022年ごろから「Unityとゲーム開発者の関係は致命的に悪化するだろう」と予見していたとのこと。なぜなら、Unityが四半期ごとに公開している決算報告からは、Unityの財務状況が芳しくないことや、収益に占めるゲームエンジンの利益は半分以下で収益の大半が広告に依存していることなどの実態が如実にうかがえたからです。
最も使われてるエンジンで成功してるばかり思ってたのにね
263: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 13:20:36.79 ID:6hDPxwCT(6/23) AAS
なにかスパイウェアみたいなのをUnityに仕込むのかな
Unity2024から実施しますってやればよかったんじゃね。
すると嫌な人は乗り換えか2023をずっと使うだろうし
どっちにしても二ヶ月前は卑怯
271(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 14:30:47.26 ID:6hDPxwCT(7/23) AAS
>>268 SlayTheSpireなど新規で2年かけてつくってたプロジェクトを破棄まで言ってるから。よほどおいかりだろ
Cultはひねり出したウンコと一緒にUnityロゴがあるし・・・
1000万ダウンロードされるところがブチギレてるねw
274(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 14:34:36.39 ID:6hDPxwCT(8/23) AAS
大手企業がUnityにNOを言うなら、学生が就職有利なUnity覚えるのは愚策ってなるかもな
277(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 14:36:13.96 ID:6hDPxwCT(9/23) AAS
Unityインフルエンサーのひろはすすら見放すんか・・じゃあ誰が残るんだ
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:40:16.61 ID:6hDPxwCT(10/23) AAS
大前さんや他のUNITYJAPANの説明が全くないのは異常事態だろ。
寝耳に水としても公式からちゃんと説明してほしいね
283: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 14:44:57.02 ID:6hDPxwCT(11/23) AAS
>殺害予告でUnityのオフィスが現在閉鎖されている
物騒だな。どうするのよUnityCEO?
294(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 15:18:27.72 ID:6hDPxwCT(12/23) AAS
あの「ひろはす」ですらUnityからUEに移行マニュアルすすめてる
みんな乗り遅れるなー
Godotにアセットストアできたら最強じゃね
339(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 17:06:18.84 ID:6hDPxwCT(13/23) AAS
くそーGodotって書いてあるとゴドットって脳内発音してしまうよ。
カタカナでゴドーと書いてくれるとありがたい
341(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 17:09:25.03 ID:6hDPxwCT(14/23) AAS
Cult of the Lambの抗議ウンコ動画を見るとUnityをウンティって読んでしまうね
355(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:12:17.43 ID:6hDPxwCT(15/23) AAS
あのUnityの企業ロゴをうんこ扱いにした渾身のギャグはUnityに残るにしても今後ギスギスするよ。
358(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:19:35.85 ID:6hDPxwCT(16/23) AAS
ひろはすは昔から面白いゲームを作るより金儲けに重き置いてたからなんだってやるだろう。
ひろはすより野球マンの方が技術上だろうね
363(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:56:14.00 ID:6hDPxwCT(17/23) AAS
ん?プラン以外に、1月より売上から金をもらいますっていきなり発表したのが今回世界中で大問題になった理由なのに
364(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:57:45.20 ID:6hDPxwCT(18/23) AAS
例えば新疆ウイグルで強制労働で作らせたUni○ロ製品を個人には問題ないって言ってるようなもんだぞ
365(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:58:56.16 ID:6hDPxwCT(19/23) AAS
UnityJapanも落ち着くまで公式見解発表できないだろうね
384(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 21:12:30.74 ID:6hDPxwCT(20/23) AAS
ビッグマウスの忍者君.無期延期をジャムのせいにできてよかったね。
393(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 21:50:45.02 ID:6hDPxwCT(21/23) AAS
忍者君
経歴:半年の初心者
職業:自宅警備員
作品:作りかけの体験版(バグあり)
特技:妄想、ビッグマウス、アセットを自分が作ったという
403: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 23:08:31.62 ID:6hDPxwCT(22/23) AAS
なんだ忍者くん、ゲームが好きというより5chねらーだったわけか。どうりでね
405: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 23:16:53.83 ID:6hDPxwCT(23/23) AAS
エロゲ同人界も声あげる人見たし、やっぱ信頼を失うのは一瞬なんやな
信頼を損ねたのがUnityバッシングに繋がったのに、9割の人は関係ありません!って言っても仕方ないやん
これじゃUnityジャパンも声明出しづらいんじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s