[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 00:27:40.00 ID:qOqvnJZc(1/20) AAS
VRと一緒で潮をひくように飽きやすいのが一般のゲーマー。
265
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 02:03:24.74 ID:qOqvnJZc(2/20) AAS
自分でひきこんだんでしょ。最後まで面倒見ろ
268
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 05:06:05.96 ID:qOqvnJZc(3/20) AAS
企業がUEに逃げてPersonalユーザーもとばっちりを受ける未来
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 13:16:13.85 ID:qOqvnJZc(4/20) AAS
Unity総合スレがUnity信者連投スレになってるからなぁ。ひとつもUnity側のメリットになってない。
UEをサゲて凄い体験版を見せてくれるのかと思ったら素人ゲームでむしろUnityに嫌悪感しかわかない流れだもんな
Unity公式もブロックするんじゃね
あれで1000万稼ぐってどれだけ甘いんだよ。って思うが講談社の宝くじに当たれば2000万儲けれるから、それにかけろ
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 13:37:50.39 ID:qOqvnJZc(5/20) AAS
>>286
数ヶ月もずっとアフィアフィって連呼してる彼は理解できないだろう。
Unity信者のせいでここの住人もいなくなったしな
個人開発の一作目は自由につくって爆死してからが本番だな。そこで辞めるか続けれるかをみたい。
294
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 13:46:10.27 ID:qOqvnJZc(6/20) AAS
そろそろUnity使ってるだれからも相手にされないことに気づけ
306
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 14:44:29.64 ID:qOqvnJZc(7/20) AAS
体験版で周囲の評価が自分の想像以上に低いって自覚できたなら、成長できるかもな
UEとか構ってる場合じゃない。ここからの追い上げに期待している.
335
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:17:34.62 ID:qOqvnJZc(8/20) AAS
体験版はアルファ版でもない一般人にお披露目試遊なんだよ。それをプレイして購入を決めるという。
地罰も体験版でクラファンしようとしただろう。
地罰より面白いっていうならクラファンしてにんたまに金だすか試してみればいい。
337
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:27:31.06 ID:qOqvnJZc(9/20) AAS
まずクラファンで100万目標にしてみればどうだろうか
現時点での評価がわかるし、少しでも入れば開発費の足しになる。
362
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:31:56.44 ID:qOqvnJZc(10/20) AAS
大林組ってヤバいひとしかいないの?
364
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:33:13.86 ID:qOqvnJZc(11/20) AAS
地罰は元フロム社員だろ?よくしらんが、クラファンで金集める時言ってたぞ
384
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 19:22:23.05 ID:qOqvnJZc(12/20) AAS
まぁテンプレのような動きだけど、本人には地罰以上の出来に見えてるんでしょ。
しかし話題にならない時点で地罰とかなり差があると思うのだけれど巻き返すアイデアがあるのなら聞きたいね。
385
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 19:34:01.02 ID:qOqvnJZc(13/20) AAS
体験版出したときのRT数
 地罰RT844 忍魂RT1
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 19:52:25.96 ID:qOqvnJZc(14/20) AAS
グリーンライト終了でSteamでアセットフリッパーな100円のできの悪いゲームが大量に増えたんだよなぁ
昔はUnityロゴ表示管が長かったからね。悪い意味で目立った。
392
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 20:15:10.63 ID:qOqvnJZc(15/20) AAS
Unrealの起動時ロゴはでない。
395
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:17:19.09 ID:qOqvnJZc(16/20) AAS
>>391 体験版じゃなくて、アルファベータ版出してしまったということでOK?
397
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 20:25:19.30 ID:qOqvnJZc(17/20) AAS
>>393

UnrealEngineもGamemaker:studioもGodotもツクールもBAKINその他もロゴを強制しない。
強制ロゴ表示するのはUnityだけ・・・
398
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:40:08.01 ID:qOqvnJZc(18/20) AAS
Unityエディターのダークテーマで上のメニューが白いのも、無料か金払ってるか見えるようにしてるんじゃないか
410
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 22:21:03.66 ID:qOqvnJZc(19/20) AAS
>>399
作品に自信あるならクラファンで金集めるのも簡単だろう
ちなみにどれくらい集まると思ってるの?
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 22:50:00.07 ID:qOqvnJZc(20/20) AAS
MAKUAKEとどっちがいいかわからんね。
ダメ元で挑戦する価値はあるよ がんばれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s