Unityで自作ゲーム作りたい (71レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
39: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/20(土) 03:06:47.45 ID:W7PIk5hf(1/4) AAS
>>34
そうですね、ゆっくりやっていきます!わかりました。
>>35
そうなんですね、いろいろなところで調べながら作っていきます
40: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/20(土) 03:10:56.79 ID:W7PIk5hf(2/4) AAS
>>36
長文は寧ろありがたいです!参考にしながら作っていきます!詰まったり、わからないところがあったら質問していくかもです!本当にありがとうございます!
42: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/20(土) 09:31:07.16 ID:W7PIk5hf(3/4) AAS
>>36
あ、めちゃくちゃ初心者です!
https://i.imgur.com/1GZU6y1.png
https://i.imgur.com/rMdXe7E.png
おおお!合ってるかわかりませんが出てきた!
43(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/20(土) 21:56:21.74 ID:W7PIk5hf(4/4) AAS
CharacterButtonを押すと、
https://i.imgur.com/9pB23Wg.png
Prefab化されたCharacter,character1,character2の内、それぞれ一体がランダムでPlayerField1とEnemyField1に出現
https://i.imgur.com/vwTjNxb.png
CharacterButtonのButtonScript
https://i.imgur.com/jjZuMPP.png
PlayerとEnemyのキャラクターを同じPrefabのところ?から出てくるようにしてしまったのですが、今後都合の悪いことが起こりますかね?分けなくても大丈夫でしょうか?
攻撃は、合っているかはわかりませんが、今は「ボタン1を押したら攻撃?をする」みたいにしようとしています
まだ>>36さんの言ってる内容について理解しきれていない部分があるので、unityのチュートリアルやC#などをやりながら使えそうなところがあったら進めていきます
もし時間等に余裕がありましたらこれからも助けてくださると幸いです( ;∀;)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*