ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 35 (259レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/20(木) 01:00:33.85 ID:NTOHw3xR 離婚して養育関連の後片付けが終わって 並行してやってきた仕事の後片付けも終わって きづけば5年以上が過ぎていた。 最新のソースも当然2016年が最新。 なんでこういうふうに書いたのか ロジック理由を思い出すのにきょう半日かかった。 描き貯めた画像データを画面に表示するまでに アセンブルしてロードランするまでに小一時間かかった。 サウンド関連はアセンブルする順番忘れて聴けなかった。 もういろんなのから縛られる理由がなくなったから シヌまでゲーム創りに没頭できる。 最後にいつカキコしたか忘れたけど メガネートさんまたヨロです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/69
74: 69 [sage] 2022/02/03(木) 00:01:21.86 ID:L0dKwI/J ダンジョンゲーム、遊んできました。 音楽が気に入りました〜、ずっと聴いていられる。 画面も違和感なく入り込めました。 スライムに与ダメ0、テストドラゴンに瞬殺w 僕はベーマガ世代なんですが、当時の投稿ゲームみたいで面白く感じました。いい刺激になります。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/74
76: 69 [sage] 2022/02/04(金) 00:32:51.32 ID:Lca7/Fa5 >>75 さっきスライムを1度だけ倒せたのですが バーサクスキルだったのか。 だけどその後、なんどやっても倒せなくてここに来ましたw ワープしたり地下に行ったりで色々楽しめますね。 開発中なのに、11時からプレイして気がついたらこんな時間・・・ 恐ろしいゲームですw <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/76
79: 69 [sage] 2022/02/04(金) 23:26:20.35 ID:sSIcUO0I >>78 バーサクを発動したつもりになってるのかな? スライムが倒せないw 隠し要素まで楽しんでみますね。 開発中ってのは、ダンジョンゲームの方です。 実装途中なのに半日ものめり込むのはちょっとビビりましたw こちらの開発は順調に進んでますよ。 お部屋の片付けはどうなったでしょうか? 僕は片付けが苦手で、すぐマンガとかに脱線してしまいますねw <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/79
81: 69 [sage] 2022/02/06(日) 02:20:06.33 ID:HKryrcnl >>80 ダンマス・・・だからプレイが続くのかw めちゃ懐かしいです、30年くらい前になりますか。 友だちのアニキがハマってて僕はマッピング担当。 僕もプレイはしてたんですが、ルールが複雑で途中で断念しちゃいました・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/81
83: 69 [sage] 2022/02/09(水) 00:13:46.21 ID:i1HYKXu2 ダンジョンゲームのバーサク発動 ソード1とソード2を両方装備すると確実に発動しました。 あとは仲間と別れるフラグがまだわからないんですよ。 ちなみに今日はPC-98版ダンマスのお誕生日です。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/83
84: 69 [sage] 2022/02/09(水) 00:25:37.80 ID:i1HYKXu2 別れるフラグ、いま発動しました。 寝る前にハッと思いついて・・・ ワープする前の建物とは・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/84
86: 69 [sage] 2022/02/20(日) 23:36:17.30 ID:SZjIHaAu 毎日遊んでで気がついてること。 街の墓が3つから4つに増えた?記憶違いありw 酸で壊れたアイテムが削除されるようになった。 オープニング画面に変更あり?自信無しw 建物内の2階へあがる階段が無くなった。 こっちの開発は順調ですよ。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/86
88: 69 [sage] 2022/02/21(月) 11:53:58.67 ID:tOUL32bg >>87 音楽の良さとアハ体験ができるその上、メガネートさんブランド。 毎日プレイしちゃいますねw なにか無いかと変化を見つけるのが楽しみです。 | ミ ピャッ! | 旦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/88
92: 69 [sage] 2022/02/22(火) 08:20:17.30 ID:s51Anw9F 自分的な助言になりますが・・・ プログラムコードは、問題点がわかってるなら修正が早いですが わかってないor面倒とかなら、範囲決めて作り直しがオススメです。 工程進めた肯定感も味わえます。 自発的意欲は、19x19マスの紙(エクセル)を用意します。 色を4種類ほど用意して、製作、趣味、家事、ふて寝など自由に設定して その日もっとも時間をかけた工程の色を1つ塗ります。 これを毎日続けると361日分の自分の様子が見れるようになります。 僕はこれで意欲に繋がってます。 もし塗ることもしてないなら、製作しない選択を決定する動機づけにもなります。 いろんな変な漫画を読んでますが、作者さんの人格を気にしたことないですよ。 お互いに好きに進めていきましょうw 散歩されるのが羨ましいです、僕は動くのが嫌なタイプなので・・・ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/92
95: 69 [sage] 2022/02/23(水) 03:25:56.34 ID:J8DmJ9tP >>94 モチベ関連は僕も悩みのひとつですよ。 散歩はいいなぁと思ってゴハンのあとに歩きに出かけてみました。 健康でないと、製作もできなくなりますよね。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/95
98: 69 [sage] 2022/03/09(水) 01:20:00.83 ID:9fiI6BbK ずっとROMってるけど 誰も来ませんね。 ゲーム作ってる人いないのはだいぶ寂しい・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/98
101: 69 [sage] 2022/03/09(水) 07:21:55.46 ID:9fiI6BbK おぉ、作ってる人いたよぉ。 無職じゃないのにカキコありがとうです。 >>99さん、メガネートさん 健康第一にお互いに好きなペースで進めていきましょう! ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/101
106: 69 [sage] 2022/03/12(土) 02:54:39.29 ID:tPtEQNLI 他にも作る人が! にぎやかになるといいな。 >>105 同じくです、開発はもちろんですが 参考にゲーム立ち上げて遊んでしまうのがイカンですねw <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/106
108: 69 [sage] 2022/03/12(土) 23:44:35.19 ID:vncJkk9r >>107 ちと笑ってしまいましたw とはいえ、自分も目がヤバいんですよ。 コーディングはまだイケるけど エディターでのキャラ描きが不安に感じるほどです。 老眼とはこのことなんだろうなぁ・・・ きょうは早めに休みますzzz <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/108
111: 69 [sage] 2022/03/14(月) 05:44:35.70 ID:kBD5iLDM 色んなこと試されてますね。 ピンホールと目薬は試したことあります。 けど効果がてきめんってことは無いですもんねぇ。 外に出るのが1番な気がシマス。 ワタクシはここ最近、週に3回の1時間程度ですが・・・ 開発の方は、あっためてたアイデアを実装してみると やはり以前書いていたコードはほぼ書き直しになってます。 アセンブリ言語の楽しい部分とツライ部分を両方味わえる体験ですw ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/111
116: 69 [sage] 2022/03/16(水) 00:38:45.36 ID:X7/XblmO ココ最近は暑くなってきて体調崩しそうです。 外歩くのも嫌になってくる・・・ ルテイン、試したことあるけど値段がすご杉で一瓶でやめましたw アセンブリ言語は難しいってよりも メモリ消費と実行速度を天秤にかける作業がメンドウですねぇ。 最悪、データの作り直し込みの作業になります。 まぁ天秤作業はパズルみたいな部分が大きいので 僕個人的には大好きな作業でもあります。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/116
119: 69 [sage] 2022/03/16(水) 23:34:21.74 ID:azg0qyW9 おっとFORTRANのカキコ忘れてた。 ハタチ前に習ったきり使った事無いです。 完全に忘れてしまってるw こちらは今日も暑かったです。 フラフラで帰宅してから開発は中止にw 皆さんの開発環境はユニティー等のエンジンを利用してるのかな? 自分のPCにも一応インストールしてるんですが エディター操作に慣れるまで時間かかりそう。 やっぱり本を買って真似るのが1番かな・・・ 僕の目標ターゲットマシンでは作れないゲーム(3Dとか)が作れるのは魅力ですねぇ。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/119
121: 69 [sage] 2022/03/19(土) 03:19:37.94 ID:iP51hQoN Unity等のエンジンは若い方がお似合いのような気がします。 JAVAのEclipseも同じでした。使えるエディターなのは解ってるのですがやってみると難しかったですねぇ。 使い方を勉強するのが苦手かなw ブラウザゲームも作ったことあるんですが 環境の名前を忘れてしまいました。 メガネートさんの環境は使いやすそうですね。 >>120 コンシューマーです! と言えたらカッコよかったですかねw ファミコンとかプレステやってみたいけど環境がないもんなぁ。 ターゲットは昔のパソコンです。 CPU4MHzとメモリ64KBの環境でテキスト画面とグラフィック画面が1枚ずつ。 もともとはPC-98上のクロス環境で作ってたんですが、本体が壊れてしまって 今はターゲットのBASIC上で動くアセンブラで開発してます。 自分的にこの環境がしっくりきますw やっとこさソフトスクロールが完成してキャラ表示してってとこでソフトスプライトが動かない。 作った処理を2時間ほど見回して、呼び出し側の初期化ミスに気がつく。 疲れたアタマでは、見えるはずのミスが見えてませんでした・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/121
123: 69 [sage] 2022/03/20(日) 14:52:16.20 ID:BzNm/2cy コードいじるの、楽しいですよね。 アセンブリ言語も同じです。 で、速度orメモリ重視コードを目指すとスパゲッティになるのも同じです。 関数の途中へ入りこんだり、スタック巻き戻してリターン等など。 時間が経つと書いた本人もわからなくなりますw >>122 大航海時代シリーズ懐かしい・・・ 当時会社の先輩が仕事PCにインストールして秘密裏に遊んでましたねぇ。 仕事でハマると大航海時代、こっちでハマると仕事に戻るって感じw こっちでは細部までコントロールできますけど VSync、FM音源チップ、キーボード入力、ディスクドライブ、CRTCの5つ。 これだけですよ。狭い世界なので誰でも楽しめます。 難点はターゲットの資料と開発環境を用意するのが大変です。 資料はネットにも転がってますが、環境整えるのはやっかいですね。 連日狂ったように設計製作テスト資料作成のループと勤しんだせいか 少し身体がつかれたようです。 これから散歩行って癒やされてきます。 | ミ ピャッ! | 旦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/123
126: 69 [sage] 2022/03/21(月) 18:47:21.54 ID:xq2mUYjd 目がホントにヤバいです。 午後からキャラ描きをやったんですが画面を見てられなくて 2キャラ目のチョコっとまででヤメました。 >>124 便利すぎて肯定感が味わえないとかですか。 僕はそんな感じの感想です。MMF使ったときもそうだったし・・・ もちろん現代の開発環境を否定はしません! >>125 恐らく色んな悩みがあるんだろうなぁと思います。 自分もそうでした。ホントに約5年間何もできなかったです。 なんらかのきっかけで、また集中できるようになると思いますよ。 今はマイペースで、したい事をやりましょう。 狂ったように貫徹で設計をやって朝から昼まで就寝。 さすがに今日は朝まで眠りたいが、眼が覚めてゴリゴリやってしまいそうな予感・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/126
128: 69 [sage] 2022/03/24(木) 00:49:12.00 ID:dz5mDV8p ソード1が無いぃ! バーサクがあぁ! ロープ使って地下も見に行ったけど無いぃ! とりあえず寝よう・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/128
130: 69 [sage] 2022/03/25(金) 02:21:09.37 ID:/Bn84GrI >>129 ソード3をいつのまにか装備できてる状態で ソード2を装備して、バーサクにてスライムを倒せた。 仲間のヒールで回復しつつ戦闘ターンを3ターン位進めると コマンド入力ができなくなる。 それでも面白くて1時間位遊んじゃうです。 製作の方は、ソフトスプライトの衝突判定を入れてたんですが 2つのスプライトが重なった時の絵の合成内容に不満がわいてきて 合成処理をもっと忠実に行うように改造中。 もともとは一瞬のことなんでイッカなぁと思ってたんですが テストで止めて見るとうーんと不満になりますね。 しばらくは合成処理にかかりきりになりそうです。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/130
135: 69 [sage] 2022/03/27(日) 00:33:53.14 ID:jyg9MPxe バーサク無しでのスラ狩りまくりサービスパッチ! さらにクック先生とのお戯れモードも! フォワ氏の防御が自分より高いw いやー設計にコーディングと連荘して疲れたアタマが癒やされました。 またあしたも頑張ろう! <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/135
139: 69 [sage] 2022/03/27(日) 02:07:32.19 ID:jyg9MPxe 自分的にJavaスクリプトの方が大変そうな気がします。 コードの使い回しが特に大変そう。 concatメソッド?でいいのかな。 アセンブリ言語とBASICとCとC++しかしたくない典型的ワガママ技術者でした! ロープが装備になる現象で、ソード3も装備できるみたいです。 小説ってのはシナリオの事なのかな? クック先生のおかげで眠気がふきとんでしまって 寝落ちまで色々と楽しんでみますね。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/139
142: 69 [sage] 2022/03/28(月) 04:04:35.43 ID:497Qr5Rj >>140 前にもカキコしましたけど、見直しの書き直しはいい成果出ますよ。 バックアップしてれば元に戻すのもすぐですし。 戻しても、やった内容は無駄にはならず、成果になりますよ。 自分は書いたルーチン見てて、んっって思ったら何回も書き直してますw シナリオも楽しみたいですねぇ。 実装はあせらずマイペースでお願いします! >>141 勝手に名前を変えて申し訳ないですw ニワトリであること、戦闘終わったあとのセリフがアレであったこと。 この2点が無ければクック先生と呼ぶことはなかったですw 午前10時から夕方までキャラ描きとマップ描き。 19時から先程まで合成処理の再設計と抜けミスチェック。 過去の無念さを引きずって今年1月中頃までキーボードも触れなかったのに 信じられんほどまでの集中力。 間違いなく先生のおかげですw 明日も夕方まで描き描きして、日がくれたらコーディングを楽しもうと思います。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/142
144: 69 [sage] 2022/03/30(水) 06:59:18.63 ID:MaZ9OM1E プログラミングはやればやるほど血となり、肉になります。 決して無駄にはならないです。 実は、過去に自身が書いたソースコードがお手本になっているのです。 サービスパッチ終了みたいですね。ちと残念w ダンジョンの変化がいいですね。 夕方から夜の雰囲気?もイイ。 二度と戯れることはないと思っていたクック先生。 先生とはしばらく戯れたいですw ここ最近狂っていたので、午前さまになる前にフトンに入るようにしました。 眠れないならまた起きて作業していいですし。 ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/144
146: 69 [sage] 2022/04/05(火) 10:07:39.59 ID:IeA7isoh >>145 最初に遊んだ頃から随分修整されてますよね。 あえてゆってない現象も治ってますし。 音楽の再生部分にも変更加えたりしました? 逐次再生になったような気がする・・・ 作業は夜が捗るんですよねw プログラムやるのはやはりシ〜ンとした深夜がイイw やる気なくなるのはゴハン食ったあとが1番きますよ。 なんとかスパイクですかねぇ、それで散歩に出るって感じです。 さて、4月から完全無職のつもりがもう1年委託して欲しいと懇願され しかたなく受けてしまいました。あと1年フリーターでのゲーム製作となります。 合成処理はやっとコーディング終わって、テストの段階です。 合成関数の数が9から22まで増えてしまい、処理時間がだいぶ増えてしまったです。 設計では1フレームあたりの処理時間に収まっているはず!なのですが 実際に動かして見ると色々問題でるかもって感じですね。 ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/146
148: 69 [sage] 2022/04/10(日) 01:25:33.65 ID:6adU8/N3 ロープを拾う。ダンジョンで剣を拾う。 まだスライムは倒せない。 製作は順調に進んでますねb こちらは合成処理のテスト中。 チームひとりなのでソースレビューは無駄かと やらずにテストはやはり無謀だった。 関数の引数にミスがあったり、参照するアドレスが狂ってたり。 あと5日ほどでテストを終えたい。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/148
150: 69 [sage] 2022/04/10(日) 20:40:46.04 ID:6GKf82it >>149 思いついた時にヤルのが1番です。 強引ングマイウェイでお願いします! レビューありますよ。 ただゲーム製作は僕ひとりなんで、セルフレビューは意味ないですよね。 メガネートさんがレビューやるからこっち来いと言って頂ければ 最寄り駅まですっ飛んでイキマスw スクリプトソース見たいなぁw さて、テストは順調なんですが 仕事に家事にさらに暑くなってきて体調悪くなってきてマス。 受けなきゃよかったかと思いつつ 仕事して家事をしてクタクタでテストはしんどい。 暑さにめっぽう弱く、これから夏になるのにどうなるのかとアタマクラクラです。 きょうはこれにてフトンに潜りマス。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/150
152: 69 [sage] 2022/04/13(水) 04:54:58.84 ID:RQ1r/wna >>151 シナリオ実装、始まりましたね。 各人の動線もバッチリでお見事です! 今のとこ、ゴブリンスレイヤーですねw トニウス氏への報告はまだ未実装なのかな? こちらは、合成処理のテストが今日終わる感じです。 シナリオは、イイ感じで眼が冴えたw ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/152
155: 69 [sage] 2022/04/14(木) 07:55:42.85 ID:Ogexa2o2 >>153 合成処理のテスト終わりました。 テスト項目22件中ミス4件。関数引数の値ミスが3件、仮想VRAMを参照するアドレスミスが1件。 プログラムの構造や分岐に関するミスは無し。 もしレビューをやってれば、これら4件はツブせてたと思うので良かったです。 まぁ設計書を時間かけて作ったから、これで重大なミスが出てたら凹みますけどw >>154 外に出るのがやっぱ心身にイイんですよね。 なるべくなら部屋でゴロゴロしてたいんですが やはり見習って歩くのだけはしといた方がいいですよね。 ってことで、明日遊びに出かけようと思います。 きょうはキャラ描きだけと家事に専念して、明日は今期1回目のお休み日にしちゃいます。 服屋に行って本屋に行って雑貨屋に行っておもちゃ屋にも行って、あとどこ行こうか・・・ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/155
157: 69 [sage] 2022/04/14(木) 23:46:09.24 ID:zjyz7uef >>156 コロナめちゃ気にしてます。 けどイイ区切りだから明日は出かけますよ。 たしかにほぼ家にコモリきりなので、眼にもリセットさせるって感じでイイかな。 トニウス氏のメッセージとウサギ平原見てきました。 調査でハマると明日に障るので 今日はここまでにしときますw <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/157
160: 69 [sage] 2022/04/15(金) 17:30:38.64 ID:VT33mu/i >>159 結局、外出時間は4時間弱で服屋と外食だけにしときました。 人が多くて、とてもあちこち行こうとはならなかったw ソフトスプライト(合成処理)は出来たけど、所詮部品なんで こちらもまだまだこれからですよ。 キャラ描きもやっと半分超えた辺りだし。 サウンド関連はまだ1曲も完成してないし。 今年中に一連の流れが組み立てればイイ方かなぁと 気楽に考えておりますw お互いマイペースを軸にやっていきましょう。 | ミ ピャッ! | 旦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1604883245/160
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s