【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
164(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/02/05(日) 02:01:20.42 ID:3rkkw6K5(2/2) AAS
>>163
解りやすく教えていただきありがとうございます
283(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/14(火) 19:14:55.42 ID:9iiiZOsQ(1) AAS
こんな素敵スレがあったんですね
1月末にGDevelopに出会い1カ月半
少ない日本語情報と機械翻訳に頼って頑張ってましたw
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/13(木) 05:53:20.42 ID:ifBjuVUY(1) AAS
アプリ版はほとんど使ってないわ
やっぱりキーボードとマウス操作に慣れるとスマホでの作業は面倒に感じる
8インチくらいのタブレットにマウスとキーボードを繋いでやってみようかな
383(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/07(木) 06:55:22.42 ID:eapVfUKm(1) AAS
質問させてください。
スマホゲームで画面から指を離したらを条件にしたいのですが、
条件のところで入力─マウスとタッチ─マルチタッチ─タッチは終了した
を選ぶとタッチ識別子というのが出てきます。
このタッチ識別子というのはどこで設定したものを入れるのでしょうか?数字を入れるよう指示があるみたいですが、適当に1とかを入れてもダメでした。
例えばアイテムをタップして離したらアイテムを使う。
何もないところでタップして離したらオプションメニューが開くというような使い方を想定しています。
446: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/26(火) 17:55:22.42 ID:TxOofYXy(1) AAS
課金なんか起動時のロゴ消しくらいしか使い道ないんだし完成してからでいいと思うよ
463(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 00:58:40.42 ID:dqd3QVku(1) AAS
>>462
イベントのその他アクションにゲームウィンドウのサイズという項目があるのでそこで変えてみるとか
ただそれは、PCのウィンドウモードでのみ有効
PCのフルスクリーンやスマホだと、物理的に端末側のアスペクト比になるわけなので解像度のほうをリサイズしないと余白ができる
正方形の画面の端末なら1:1、ワイド画面なら16:9、アナログテレビでよくあったのは4:3
それぞれプレイする環境ごとに画面の横縦比は変わってくる
469: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/27(土) 01:43:57.42 ID:dz3aZXWb(1) AAS
>>468
いらっしゃい
わからないことがあったらなんでも質問してね
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 13:05:25.42 ID:yZVCWEbm(2/3) AAS
そういうのは結構です
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/03(土) 07:50:36.42 ID:iPrlWge+(1) AAS
GODOTはこういうイベントをやってる
「Godot Meetup Tokyo Vol.2」2024/07/24
https://gamemakers.j...le/2024_07_31_75601/
GDevelopもやればいいのに
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/15(水) 08:33:22.42 ID:CGq3nIR/(1) AAS
オレはAndroid制作してなかったからアカウント停止されてしまったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*