俺が奮闘しながら初めて0からゲームを製作するスレ (383レス)
俺が奮闘しながら初めて0からゲームを製作するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524323803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
173: ネットスライム ◆jPpg5.obl6 [sage] 2018/05/22(火) 21:52:36.65 ID:NCC+mplk だめだ。キャラと隣接しないと巻物発動しない… これじゃ逆に待ち構えて敵にタイミング良く一本進まないと発動しないから敵視点でクソ世知辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524323803/173
174: ネットスライム ◆jPpg5.obl6 [sage] 2018/05/22(火) 22:28:40.19 ID:NCC+mplk そういえばWIZをゲームマーカーで作ろうとしてた彼は元気にしているのだろうか。僕は起動に乗るのが遅れてしまったが彼はどんなシステムのゲームを作っているんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524323803/174
176: ネットスライム ◆jPpg5.obl6 [sage] 2018/05/22(火) 23:39:04.35 ID:NCC+mplk >>175 キャラは色別出来ない場合識別鑑定が必要な巻物もあるけど今は一番簡単なオリジナルでやってる。 鑑定は敵の時のパススルーの条件を試験的に1つだけ作ってみてテストしている。 エクセルVBAの僕の構成だとセルの中身がDimの全てなんだ。だから重複は許されない。だから巻物をまたいだり隣など当たり判定が当たった時に発動する方向を指定すると発動セルとキャラの間に空のマスがあるとダメージを与えられずに空打ちしてしまうんだ。 なんとなく今後どうしなきゃいけないかは察してる。 セルに大まかな攻撃を直線で加速度的に飛ばしたら可視出来る攻撃で良いんでしょうね。 飛ばすと巻物が等間隔にある場合に巻物またぐから2つ巻物発動しちゃう。 ポイントをアルファベットで作り直すのも問題で火ならFireだからFが妥当だけどFはFiber=繊維←袋を作る材料。が飛んでくる。 全体的な判定条件とポイントリストを治すのが必要そう。 長いレスになってしまったが、小さい事を治そうとしても大きい船は急には梶が切れない状態。 良いアイデア無いかな。 関連しそうなポイントやコマンド一応書いとく。↓ 火←篝火Lv1(炎←篝火Lv2) F←Fiver f←顔のネバネバを取る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524323803/176
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.198s*