unityでゲーム作りたい(Help!) (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
95: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2020/02/04(火) 12:02:23.58 ID:STV0o5Rn(2/2) AAS
>>94
フォローしまひた(^^
126: 弟子 [sage] 2020/03/01(日) 16:29:27.58 ID:CGJRAmNH(1) AAS
白猫なら100Gまでおk
http://whitecats.dip.jp/up/
266: 弟子 [] 2020/04/30(木) 17:27:19.58 ID:gLTf3FZ4(2/3) AAS
ちなみに、シーンにあるのは、すべてGameObjectであって
スクリプトはそれらにアタッチしているコンポーネントね
292: 弟子 [sage] 2020/05/02(土) 13:11:28.58 ID:8M92mDtb(8/10) AAS
重なりは深さ取得みたいなのでやるんだけど
Windowsのアップデートが原因ならWindows復元でアップデート前に戻すとか?
297: くまじょ [sage] 2020/05/02(土) 20:45:09.58 ID:QCz4OtPk(5/5) AAS
日記
エディターでシーンの編集中に
まちがってキャラクタの親GameObjectではなく
構成要素の子オブジェクトを移動してしまった時の対策として
[ExecuteInEditMode]で
自分の子オブジェクトが定位置ではなかったら
自分GameObjectをつじつまが合う位置に移動し
子オブジェクトを定位置に戻す
これであたかも最初から自分GameObjectを移動させたかのような結果になる
というのを画策したわけだが
GameObjectはばらばらに散らばった
子オブジェクトを定位置に戻らずわけわからん位置に
そんなキャラクタがたくさんあるからとんでもない位置に
しくじった
しかもundoがきかない
座標はなぜかEditorUtility.SetDirtyを実行しなくてもセーブ対象になってしまうのが
楽だなあと思っていたがあだとなる
大量のキャラクタがごちゃごちゃに散らばった
覆水盆に返らすもっと散らばるばかり
再チャレンジは危険だなあ
338: 帝王 [sage] 2020/05/13(水) 21:18:21.58 ID:HjKhPclg(2/4) AAS
えーと
ボタンを調べたら
いろいろ制限があるらしくて
Button.onClicked == true みたいなboolのものはないということで
onclickするメソッドもpublic voidにしなきゃいけないらしいし
戻り値を指定できないし
あとボタンに引数も付けられるものが限られるので
インスペクタ上で引数1は持てるけど
string型とかだけならできるけどという感じで
調べてもよくわかんなかった
意外とボタンって制限多いんだなと
358: 弟子 [sage] 2020/05/14(木) 21:46:21.58 ID:1K896jy3(5/7) AAS
まぁここ見てる人たちは
参考にしないでね
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/17(日) 09:22:05.58 ID:jKnfM6iu(2/2) AAS
調べないですねw
まぁunity運営もそんな間口近辺はサポートする気が、余裕がないみたいですからね。チュートしかり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.082s*